したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

俺の記録庫

161考える名無しさん:2017/08/08(火) 14:29:17 ID:UzDke0GE0
思い起こすと、中高でも、日本だと1位を取るとその教科の授業中に名指しで晒されることが多いな。
なんで教師は成績トップの名前を叫んだりするのだろう。
美術の作品も、なぜか勝手に図書館に飾られてたりするんだよな。

その頃の「枠の中で期待された」通りに生きたかったかもしれない。

いや、「生活に余裕がほしいだけ」なんだけどね。

今年は運気最悪で何をするのも駄目らしいから足掻かないけど、「為す術がない」「とりつく島がない」「攻略可能な箇所が存在しない」という、社会という大きな城壁に囲まれた都市の外側に居る感じ。

枠の外。

枠の外なのに、じっとしていると城主が「地代を払わないのなら処罰する」と追いかけてくる感じ。

「それ」に従える「ボンクラさ」を持っていたならば、自分は既に「枠の中」に居ると思うんだよな。

故に、わけのわからない不信感を日々、募らせている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板