[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
俺の記録庫
1538
:
考える名無しさん
:2017/11/23(木) 02:29:40 ID:rP5sRNts0
歴史的事実を根拠に正当性を訴えることが誤謬となり得る具体例を挙げておこう。
アステカ文明では神に生贄を捧げていた。生贄を得るために戦争を仕掛けたという記録もある。
生贄は神聖であり、人は生贄に選ばれると喜んだ。
故に、戦争は必要であり、敗戦国の生贄は誇るべきだ。
という理屈だ。
この、既に誤謬を犯している論理構造に、例えば「邪悪」だとか、オカルトな要素が入れ込まれると、
その根拠が遡れない点目掛けて、
それこそ東浩紀が
「誤読です」(ゼロ年代版)
「フェイクニュースです」(現代版)
という言い逃れができるブラックボックスとして機能してしまう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板