[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
俺の記録庫
1455
:
考える名無しさん
:2017/11/19(日) 18:22:55 ID:rP5sRNts0
リツイートについて。
単なるRTにするか、先日から考察中の残虐18禁ゲームからの「惰性と快楽に対象を奪われることへの嫉妬・無力感」について言及入りRTにするか悩んだけど、
別に今俺が考えていることの理解者を増やそう、という意欲はあまりないので、普通のRTで文脈に繋げる止まりにした。
こちらとの相似に対して、こちらとの相違をまず明らかにしておくと、
「医学的に」ということを根拠にする意志の発生がある。
医学という宗教の宣教師な感じだ。教えより、甘い言葉を信じる人が多くて無力感を得る、と。
俺の言う「事故に遭うの推奨」というのは、同じ形だが、ではどう違うのか。
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」の「間違った意味」が、この2者の区別をする。
歴史という部分を学問成果や教えをすれば、その女医さんの立場は歴史学ばせ重視。
事故に遭え、は愚者に「早く経験しろ」。
これの本来の意味は、歴史は他人の失敗経験、愚者は痛い目見ないと理解しない。
即ち、ニュース報道や残虐ゲームをエンターティメントとして、他人事として消化してしまう現代人には、もう自分で痛い目に遭ってもらう以外に、その後の議論を進めるための基礎を育んでもらうことができない、
それが俺の視点だろう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板