したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

俺の記録庫

1384考える名無しさん:2017/11/11(土) 13:08:14 ID:rP5sRNts0
言い方を変えると、殺人犯の行いから「学べることが少しでもあったのなら」その得た知見分は、その殺人犯に「クレジット」を与えなければいけない、ということだ。

偽善心で加害者を非難するだけな「ほんとに空気でしかない一般市民」という存在が別の軸上で犯罪者よりも極悪だ。

そもそも、座間の犯人が捕まったハロウィンの日のあたりに突然「嗚呼!この殺人犯は許せない!」と言い始めた一般人は、そのニュースを見るまでの2週間は、そんなこと考えずにのうのうと暮らしてたわけだ。
その2週間の間に既に数人が殺害されていた。殺人を見過ごしてのうのうと暮らしていた。

偽善者という存在は、俺は、殺人犯の次くらいに罪が重い人間達だと思っている。

わかりやすいケースで喩えると、いじめが発生している状況で、「いじめを見て見ぬ振りをしている被害者・加害者のどちらでもない人間達」だ。

社会の問題は、犯罪者ではなく偽善者に付着している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板