[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
俺の記録庫
1128
:
考える名無しさん
:2017/10/21(土) 03:12:16 ID:ZZVKU.B.0
そのブログ記事中の動画は、どうも下に行くにつれて著者としては受け入れられない。ポイントが低い様だ。
下から2番目に日本の有名アコギ奏者の動画があるが、
まあ、全般に渡って、なぜ「それ」をこの曲で?と言わざるを得ないほどに要領を得ない。
イギリス民謡をスパニッシュリズムで刻む謎。
日本人はリズムのセンスがもの凄くダサい。
それは多分、全てのリズムが「ファッション」だからだろう。
あらゆるリズムに根拠がないから、使いどころもおかしいし、”服を着てない”部分では、猥褻物陳列罪並みのリズム感のなさが素地として浮き上がってくる。
音感についてだが、
モードで考える前に、旋律を区切る場所を認識する能がなくては、色も何もない。
リズムが崩壊していたら、キメるべき和音部分も定まらないし、定まらないのならフレーズのイメージを浮かべることもできない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板