[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
俺の記録庫
1060
:
考える名無しさん
:2017/10/16(月) 03:45:30 ID:ZZVKU.B.0
ところで、「『懐かしさ』を感じると涙が出てくる」という「現象」が、色んな物語の作品に見られるが、
この「前世との遭遇」的な「お涙」は一体何なのか。
この問題は脳科学で判明すると思う。
これは単に、近頃使われていなかった脳細胞Aに最近の文脈が繋がり複数の意味(通り道)になったときに「あくまで生理反応として」「泣ける的な衝動がこみ上げる」=「別に本当に泣ける『意味』が文脈上にあるわけじゃない」=メタ文脈(脳細胞の機能性)上にある
脳細胞を筋肉で喩えると、
毎日筋トレしてると、同じ負荷がかかるだけなので、筋肉痛にはならないし、筋肉量も落ちない。
1ヶ月の筋トレ無し期間を設けてからその筋トレをすると、かなり酷い筋肉痛になる。
この筋肉痛が「懐かしさ=涙」。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板