したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

家スロ実機総合 避難所

1名無しさん:2018/05/18(金) 12:26:08 ID:j0L0rLVI
パチスロ実機所有者の雑談スレです。
質問スレが消滅したのでバンバン質問OK
このスレのお陰でトラブル解消、購入に踏み切れた人も居る筈
★テンプレサイト★
tp://wiki.fdiary.net/Iesuro/
★パチスロ実機販社情報など★
tp://jikkisyosinnsya.wiki.fc2.com/
★データカウンター出力情報
tp://ksvt.web.fc2.com/
tp://www.home-slot.net/data.pdf
tp://ieslot-battle.net/pin
tp://daiichi.net/material/detaromaterial_slot.html
tp://www.a-slot.com/datahaness.pdf

233名無しさん:2018/06/21(木) 12:19:44 ID:Sto3xEWw
そもそもだけど改造してる人も謎だよね
5号機なんてメインサブ共にガチガチで暗号化されてるのになんでこうも様々なメーカーの暗号化突破してんのか謎

234名無しさん:2018/06/21(木) 12:47:49 ID:DOD9OCGU
昔、鞄屋やってた人の副業じゃないかねぇ。
わざわざ解析してるあたり趣味的な部分だとは思うけど。

235名無しさん:2018/06/21(木) 13:41:37 ID:ABh3/1C2
>>233
確かに気になるな
チェックサムどうしてんのかとかメインロムの容量やら
冷静に考えたらメーカーでもない限りありえないような改造してるよね…

236名無しさん:2018/06/22(金) 10:09:59 ID:SNYHjhH.
ガルパン9月で撤去だけど2万切るかな?
メーカー下取りで殆ど戻るらしいけど今より上がる事はないよね?

237名無しさん:2018/06/22(金) 12:32:56 ID:XP5Mo1gE
欲しい時に買っちゃえば?
下がるか上がるかなんてわからん。

238名無しさん:2018/06/22(金) 16:19:17 ID:m05gJLLI
ほとんどもどると駆け込みで買われたりしてしばらくは高くなるんじゃない?
わからんけど

239名無しさん:2018/06/23(土) 01:47:16 ID:znulrVUk
KPEのBIG BOSSの重量わかる人居ますかね?
ググっても35kgだの55kgだの適当しか書いてないんで…

240名無しさん:2018/06/23(土) 21:57:17 ID:mG7JYabE
>>239
はかった。44kg。

241名無しさん:2018/06/24(日) 00:19:28 ID:SNPPmIHw
>>240
どもども!
使ってる台座の耐荷重が48なんでメダルやらカウンタやら入れると無理っぽいですね…

242名無しさん:2018/06/24(日) 00:55:55 ID:jVlAkFWI
凱旋に無段階ボリュームが6個付いてるんだけど、凱旋ってGODランプにスピーカー入ってないよね?

243名無しさん:2018/06/24(日) 13:32:45 ID:3aWPNolM
>>242
入ってない。下のはバイブ。

244名無しさん:2018/06/24(日) 17:21:03 ID:aXvCM6UY
>>243
今日ボリュームの配線辿ってみたらバイブに繋がってた
そもそもバイブの強さってボリュームで調整できるんだね

245名無しさん:2018/06/25(月) 01:02:05 ID:pCP9I/AA
>>244
ボタンバイブとかは別だけど本体のバイブはあれはスピーカーで重低音で無理やり震えさせてるだけ
家で鳴らすと地面にクッソ響くから要注意

246名無しさん:2018/06/26(火) 01:29:59 ID:AzNdMaSE
本スレはいい加減ほっとけよ

247名無しさん:2018/06/26(火) 03:25:09 ID:4p8IQ1IM
IKEAの台座ってどう?

248名無しさん:2018/06/26(火) 08:38:03 ID:AHOyHHrk
IKEAは見た目はいいけど耐重量や耐震の目で見るとウンコだぞ

249名無しさん:2018/06/26(火) 09:15:01 ID:don4iThM
IKEAじゃないけど台の掃除する為に移動させてたら置き台のコロコロが根元から折れて
台が倒れて来て大変な目に遇った
上にデータカウンターと卓上パチ置いてたから慌てたぞ。
台に犯されかけたって面では本望かもしれないが

250名無しさん:2018/06/26(火) 12:33:14 ID:0Mbm6bMo
おう、成仏しろよ

251名無しさん:2018/06/26(火) 13:43:07 ID:erszTmgI
実機の回転数が上がらなくなる症状になった方おられますか?正確にはINとOUTが作動していないのか原因は謎ですが常時bbの信号がデータカウンターへいっています。bbとrbのピンを抜いて接続してみるとボーナス間(通常時)になりましたが回転数は上がらずデータカウンター上では回っていないことになっており小役のLED等も光りません。

機種はミラクルジャグラーKです。業者(p ○et)から購入しましたが到着してデータカウンターを接続し電源を入れて遊戯したところ1G目からこのような状況でした。連絡したところ、データカウンターを接続して壊れた可能性がある、集中端子板が壊れているということはないと思う、、などと返答されました。

集中端子板は見たところおそらくLEDが5以外点灯していて不良なのかもしれない、そう思い正常なものを送っていただき取り替えてみましたが全く同じ症状。ちなみにVI2型ですね。初めに接続したデータカウンターはIPSのタッチのやつです。iVYやルシアスのものでも同じ症状でした。実機を10台くらい所有していますがこのような症状は初めてです。その後の返金措置などは終わっていますがどのようなことが原因でこんな症状になったのか気になりましたので猛者が多そうなスレに書き込んだ感じです。

252名無しさん:2018/06/26(火) 15:09:51 ID:4Qhag1n2
>>251
随分前に持ってたロデオモンハンで同じ様な事あったよ
その時の原因はリール上に付いてた集中基盤が故障してた様で交換したら治ったよ

253名無しさん:2018/06/26(火) 16:29:10 ID:erszTmgI
>>252 サンガツ
まぁ集中端子板変えても治らないから廃棄るかな、、 普通に回るし見た目も綺麗なのにもったいないが。まぁ売れんやろw

254名無しさん:2018/06/26(火) 17:49:18 ID:euWjp3yc
>>253
集中基板に信号を送る集合線交換してみたら?

255名無しさん:2018/06/26(火) 19:45:00 ID:4Qhag1n2
凱旋のセキュリティ鬼厳しいな、、、
内部電源スイッチONの状態でタッチアップで電源落とした後に扉開閉して電源入れると100%ユニットエラー出る。
扉開けて入切すれば戻るけどすげぇ焦るわ、、、

256名無しさん:2018/06/26(火) 22:06:17 ID:ueTgpVMQ
>>254 黒い短い線かな?

257名無しさん:2018/06/26(火) 22:06:51 ID:ueTgpVMQ
251ですid変わりました 連投失礼

258名無しさん:2018/06/27(水) 00:03:18 ID:/.DypOws
さっきさ、ふとヤフオクを見てたんだけど・・・
PC用のデータカウンター接続する奴だけど、2480円で売ってた人どこ行ったん?
3980円とか、3個作れるぞ・・・多分あれは、中を開けたらしょぼそうw
すっげぇぼったくりに見えるわ

259名無しさん:2018/06/27(水) 01:11:39 ID:oT92zal6
>>251
故障もだけど、しばらく通電してなかったらそうなることがある
小役揃うたびにボーナス信号垂れ流したりする場合もある
4号機時代の、特にAT機で起こりやすい

長期通電とオフオンでも治らないならカウンター側で認識変更するなり
設定で信号無視するなり光センサーで対応するしかない

260名無しさん:2018/06/27(水) 01:25:14 ID:jCA3dhJ2
>>258
手間とか送料とか振込手数料とかいう概念はないの?
ボランティアで作ってるわけじゃないぞ。
ぼったくりに見えるなら自分で作ればええやん・・・

261名無しさん:2018/06/27(水) 01:31:35 ID:jCA3dhJ2
>>251
ジャグラーSP筐体はたまにメイン基板不良?でそうなるやつがある。
基盤載せ替えてまた戻したりなんやかんやすると直ったりする場合もあるから原因はわからん。
信号以外はふつうで普通に遊べる。
売る方もそこまで面倒見切れないんじゃない。
そこまで見るようになったら価格上げざるを得ないし。
価格上げたら買わなくなるし。

262名無しさん:2018/06/27(水) 02:31:04 ID:/.DypOws
>>260
自分で作ったから判るんだよ・・・
プリント基板で綺麗なのを売ってた人が居たから、尚更ぼったくりに見えるんだわ
材料費は1300円位だな、通販使っても送料入れて1800円位か。
制作時間なんて、1時間も掛からんしな

まぁ何が言いたいのかというと、2480円の人は何処行ったのかという事w
3980円に何かされたんかと思ってしまったわw

263名無しさん:2018/06/27(水) 02:58:38 ID:nYBr/.Gk
>>262
じゃあ、あなたが2480で売ったらいいんじゃない?
儲かると思うんでしょ?

264名無しさん:2018/06/27(水) 05:17:57 ID:UYih9aRU
データカウンターの話題出たから便乗ですが
ファフナーの蒼穹作戦(ART)突入リプで信号拾った次のGで落ちるせいで
枚数カウントできないんですが仕様ですか?
ホールでは枚数カウントできてるので設定が悪いのかなと…。
Vバトルの方は正しくカウントできてるみたいなのですが。
カウンターはSCC2で機種定義は5号機ARTタイプ1を選んでます。

265名無しさん:2018/06/27(水) 07:10:00 ID:rNiS2q7Q
>>262
自分で作れるなら気にする必要無いじゃん。
いくらで売ろうが勝手なんだし。
材料費とか言い出したら世の中ボッタクリだらけじゃねーかw

266名無しさん:2018/06/27(水) 07:49:48 ID:uJgrE8I6
>>264
普通のART台の判定は突入リプの1Gだけだよ
ホールのカウンターとかは○ゲーム区間でリプとベルが続いただの
突入リプから計算するだの光センサーで監視してるだけ

267名無しさん:2018/06/27(水) 08:03:53 ID:0zCKAAV6
>>262
ちょいと質問。
簡単に作れるって言うけど実機所有者はハンダゴテがどの家にもあってみんな回路図読めてプリント基板から作れると思ってる?
俺みたいな回路図読めない素人が道具揃えて作る手間とか考えたら1個〜2個ならその程度で買ったほうが安いと思っちゃう。初期不良だったら交換してくれるしな。

268名無しさん:2018/06/27(水) 08:22:06 ID:Ae1k1xyc
基板は義務教育終えてたら誰でも読めるだろw
問題は初期不良やら工作ミスやらソフトだから俺も買っちゃう口だけどね

269名無しさん:2018/06/27(水) 09:51:24 ID:uJgrE8I6
出来るか出来ないかは別にしてハンダは100均にあるだろ

270名無しさん:2018/06/27(水) 10:31:40 ID:UYih9aRU
>>266
そうなのですね。
ありがとうございました!

271名無しさん:2018/06/27(水) 13:38:15 ID:/.DypOws
別に俺は、プリント基板が作れるとは言っていないんだが・・・
ハンダ位扱えると思うんだけどな、学校とかで使わんかった?

高い材料はこれだけ、FT245RL USBパラレル変換モジュール980円
なのでまぁ、近くにパーツ屋が有る人は、3980円で売れればウハウハやね

>>263 業者とかで大量生産なら儲かるかもな?自作じゃ儲かる訳ないだろ?
    3980円で売れるなら、俺も作って売ろうかなって思う。
>>265 2480円の人が居なくなってるから、気になっただけ。
>>267 ハンダ位買え、プリント云々は省略。

なんかAスロみたいな流れで吹いたわ・・・
商品の見た目で、この値段かって書いたら、ここまで荒れるとは思わんかったわ。
みんなすまんな!
最後に、プリント基板の出品者は、何時から居らんのだろうか?気になるわ

272名無しさん:2018/06/27(水) 13:40:12 ID:5auD47YI
求 オススメの安いイヤホンコンバーター

てかAスロのコンバーターって安いほうなの?

273名無しさん:2018/06/27(水) 13:56:49 ID:EKkrBStQ
自分で書き込んでいることがすべてなんじゃない?
2480じゃあ儲からないから出す人いなくなった
3980なら儲かると思っている人が出している。
それだけでしょ。

274名無しさん:2018/06/27(水) 15:24:34 ID:/.DypOws
>>273
材料費1300円+手間賃やら色々入れたら、2480円じゃ誰もやらんわw

2480円は、プリント基板を業者で作れば儲かるんじゃね?多分だけどな
基板を発注すると幾らするんか知らんけど

出品してた人も、長い事居た気がするし、在庫でも無くなったんだろうかと思うようにするわ。

しかし、3980円で売れるんだな・・・副業でやるのは有りだなー

275名無しさん:2018/06/27(水) 15:41:19 ID:uJgrE8I6
利益の話してたら古物商君が湧きそう

276名無しさん:2018/06/27(水) 16:07:35 ID:rNiS2q7Q
>>272
ハイローコンバーター買ってきて自分で配線いじれば安く済むよ。

277名無しさん:2018/06/27(水) 16:33:44 ID:EKkrBStQ
基板を起こすのは結構費用かかるよ。
実装も手でやるとめんどくさいし、頼むとそれなりにかかる。
大きいロット出せば別だけど、月に2〜30個ぐらいなら板起こすメリットはあまりないと思う。

278名無しさん:2018/06/27(水) 20:32:22 ID:jCA3dhJ2
>>271
荒れてないんじゃない。
誰も責めてるわけじゃなくて
ただ考えが薄いから突っ込み食らってるだけでしょ。

もし仮に君の言う1800円(送料振込手数料が2店舗分なのに計算甘い)が材料費なら
オークション手数料引いて2000円切るぐらいの儲け。
1時間で作れるとして時給1800円のバイトがもうけすぎっておかしくないかw
毎日何個も売れるでもないんだし。
環境の準備・手間・時間・変な客とのトラブル・事故等のリスクを総合して
3980円って高いのか?w

君にとって簡単だっていうなら作って儲けりゃええやんけ。
少し値下げされれば買う側は万々歳だよw
批判より建設的な方向に持ってってくれ。

279名無しさん:2018/06/27(水) 20:39:45 ID:Fw4zwHJ.
中学の時技術かなにかの授業ではんだごての使い方は習ったが基盤の読み方までは流石に習わなかったなぁ。。。
それにはんだごても使い方だけだったし授業中はメタルスライム作ろうとしてはぐれメタル製造しまくってt
家ではんだごて普段使わないから持ってないな
使い方わかったからって作って失敗して金かけるより5000円程度までだったら買ったほうが大した金額じゃないし早いかな

原価原価って言ってたら世の中の経済回らなくなるよw

280名無しさん:2018/06/27(水) 21:05:45 ID:15JWQDOM
>>272
情弱狩りがメインのAスロに安い方の物は無い

281名無しさん:2018/06/27(水) 21:28:42 ID:9/L9W/uM
そもそもPCカウンターって皆使ってるの?
配信主くらいしか使うイメージがないんだが

282名無しさん:2018/06/27(水) 21:43:47 ID:EKkrBStQ
pcデータカウンタを真面目に見積もってみる
ft245rl  ¥300
セラコン各種6個¥20ぐらい
抵抗 2個¥2
フェライトインダクタ¥4
usbコネクタmicrob ¥50
usbケーブル¥100
集中端子板ケーブル1m ¥300

283名無しさん:2018/06/27(水) 21:46:18 ID:EKkrBStQ
基板以外の材料は¥800ぐらいかな。

基板の設計ができて、データ入稿できるなら中華の基板屋さんに
頼めば1枚¥250ぐらい。

284名無しさん:2018/06/27(水) 21:48:48 ID:EKkrBStQ
量産用に国産で基板設計するなら
1枚あたり¥100以下でできると思うけど、
イニシャル費で¥100kぐらいかかるよ。

285名無しさん:2018/06/28(木) 03:17:02 ID:t7XQ1gQE
>>280 272です
Aスロてぼったくりな所あると思てたがやっぱそうなんか

自分は基本オクの安い業者から買うか個人から買って綺麗にするか、とにかく安く済ましてる。

ノーマルタイプの高設定長時間回すの好きだから、夜中も打ちたいなーと思ってイヤホンコンバーター欲しいんだけど相場が分からなくて困ってる。別にAコンバーターでもええけど損した気分でなんかヤダw

286名無しさん:2018/06/28(木) 03:26:07 ID:j7W5FDc6
データカウンタを自作するとして材料の撚線?の太さやら抵抗の種類やら全くわからないから量産して販売目的以外なら多少金出しても既成品買ったほうが楽だと思うかなぁ
半田付けなんて電子工作が趣味か仕事でやる人以外に普段触らないと思うのは俺だけ?PC自作程度なら道具は最低限ドライバーがあればイケるけど半田ごては今まで家で必要だった事が無い

ちなみに俺はPCデータカウンター既成品使っとるよ
設定6でも毎回右肩下がりで震えてる

287名無しさん:2018/06/28(木) 03:39:25 ID:j7W5FDc6
連投申し訳ないです
>>285
俺は昔Aじゃない販社からイヤホンコンバータ買ったけど多分Aと全く同じ物の横流しっぽい
厄介なのはAの中継コネクタ部分を独自のに変えてるのがクソだった
Aとか他の販社でハーネス買っても合わないんだよ。中継コネクタだけ変えて対応したけど。
値段も4chのやつで12800円程度だったかな?
イヤホンコンバータは自作出来そうだからそのうちハイローコンバータ2台買って4ch自作にチャレンジしてみようと思ってるよ

288名無しさん:2018/06/28(木) 03:55:48 ID:nXcb4zaw
>>285
ぼったと言うか知識無い奴が街の電気屋でPC買って初期設定サービスやら
セキュリティソフト、ネット接続設定等のオプションに無駄に高い金払っちゃうのに似てる
金いくら払ってもいいから取り敢えず快適な家スロライフ送らせてくれって層にならぴったりだろう
情弱なだけで別に悪質とかそういう事ではない

289名無しさん:2018/06/28(木) 04:02:26 ID:wso7Q/G.
しっかし、PCのデータカウンターとか3980も出して欲しいんか?
デー太郎とか使えば早くね?

290名無しさん:2018/06/28(木) 07:02:40 ID:UNX62gv.
>>289
データ管理や信号に対する設定が圧倒的に楽。
ホールのやつも細かくいじるとなると高いリモコンとか要るし。

291名無しさん:2018/06/28(木) 10:00:21 ID:j7W5FDc6
>>288
そうそう、メーカーのPCとかキャリアの携帯買うような認識で楽だし1万ちょっと位の出費は別に痛くも痒くもないしね
これが3万とか4万するなら自作憶えるかもしれないけど

>>289
データ郎っての使った事ないからどんなのかわからないけど、うちは実機の上にノートPC置いてやってる。
ソフトによってはカウント途中保存も出来る。途中で別な台に変えて元の台に戻して「続きからカウント」とかも出来るし結構便利よ
あとはこれまたソフトによるけどカウンターの背景やら表示のカスタマイズ出来るのも地味に楽しい

292名無しさん:2018/06/28(木) 11:13:21 ID:z6IMCrWA
まぁ知識は財産だからと割りきっていくしか
買うか買わないかの選択は出来るのだから

293名無しさん:2018/06/28(木) 11:47:19 ID:TX2i8Ku2
>>288 285ですid変わりました
なるほどね。電気屋の下りわかりやすかったはw
Aスロはアフターサービスとか対応がいいイメージ。高いかもしれんが悪くないんよね。

294名無しさん:2018/06/28(木) 11:51:49 ID:TX2i8Ku2
>>288
どこまで情報が欲しいかによるけど、データ郎とかiVYとかで充分なら機種はやっすい販社からまとめて買ってるわ。リモコンが高いのがクソやけど。iVYとかルシアスとかデータ郎って最悪データ送りできる技もあるし。差枚数分からなくていい機種に使ってるわ

295名無しさん:2018/06/29(金) 23:24:15 ID:tEkbCjtQ
>>293
いや対応は良くは無いよ
ハズレもないから面倒な人や初心者にはオススメなだけ

296名無しさん:2018/06/30(土) 23:13:10 ID:GeW4SIFM
>>293
対応悪かったといったことは聞いたことがありますが・・・
太客生主さんのところにはいい台いったり対応がいいんじゃないですかね。

297名無しさん:2018/06/30(土) 23:28:04 ID:LTL0E4XQ
太客にだけ優先して良い台回すとかその時点で一部生主以外からは良く思われんだろw

298名無しさん:2018/07/01(日) 10:53:27 ID:iKsb9EbM
>>296
先に言っておくけど俺はA○ロ関係者でも太客でも生主でも無くて、どっちかていうと値段で選ぶからわっし○いをメイン利用してるって事を先に言っておくね

そして購入した時の感想になるから長文になります。
あくまでも俺の個人的感想。他の人が「俺の時は最悪だった」とか言っても自分の事じゃないからわからない。

名前を出してない販社もあるけどどこも清掃レベルは同じで台について何も疑問ないので販社に連絡した事はない。
ただ中○商事はスピーカーが外されるって噂聞いたから利用した事はない。
あとオクとかでもスロ実機は個人相手だとアフターケア無理だと思うから怖くて利用してない。

どうしても欲しい台が1度だけセールでわっしょ○より下回ったからAで買ったら別に対応も普通だったかな。
Aに特定されるのアレなんで細かいことは割愛するけど発送前に不備(不具合とかでは無い)があった事を即メールしてくれたのは良。
購入後2〜3週間して台の接続についてわからないことあったから電話したら女の人が出てこれまた普通に解決まで対応してくれた。
特段良いわけじゃないけどw

わっしょ○は前に本スレでGが入ってたとか聞いたけど俺が買ったのはいまのところ他販社(B○GスロットやA○ロ等)と同じ位の清掃。キレイなほうかな?
アフターケアについてはこれまた割愛するけど電話したら対応は早かったかな。電話しながら同じ実機を見てくれて説明してくれた。電話対応は男の人。

一番キレイでアフターケアも良いと感じたのはピー○ム。またまた対応内容書くと確実にピー○ム店長に身バレする内容だから割愛するけどアフターケアは一番良かったかな
値段は高い気がするけど何度か利用した。アフターケアが良かったから値段高くても何度か買ったけど買った台全部から毎回同じ良い匂いがして「消臭剤か何か使ってるのかな?」って感じ
最近ホームページみても更新止まってたからピー○ムが動いてるかどうかはわからないw


ところで生主割りとかしてるのってパチスロバ○クだっけかな?欲しい台が高かったから利用した事ないけどホームページで生主割引があるって書いてあったような気がする。
あそこ以外の販社で生主かどうかって判断できるん?
有名生主だったらわかるかもしれないけど、わざわざ全部のスロ実機放送検索とかもしないと思ってるけどどうなんだろう?

もう一度言うけど販社の人間でも生主でも無くあくまでも個人の感想ね。他の人が「あそこは対応悪い」とか「Gが入ってるからやめとけ」とか言われても部品取られてるって噂の中○商事以外は気にしてない。
というか俺は今の所全台(10台以上)運良く当たり引いてると思う。
値段と欲しい台が釣り合ったら買う感じ。

長文失礼しました

299名無しさん:2018/07/01(日) 10:57:20 ID:iKsb9EbM
長文過ぎて駄文になり申し訳ないw
小学生レベルの文章力は見逃してくれるとありがたいw

300名無しさん:2018/07/02(月) 10:04:11 ID:csTnMApc
Aスロイヤホンコンバータの8芯ケーブルってなんてケーブルだか分かる人いますか?
ttps://oyaide.com/catalog/products/spvvc8.html
これで合ってるのかな?

301名無しさん:2018/07/02(月) 12:16:40 ID:APwna7wY
ただのケーブルだから、8芯以上だったら何でもいいんじゃない。

302名無しさん:2018/07/02(月) 15:31:23 ID:csTnMApc
>>301
ありがとう!
ちょっと長いの作ろうと思ってました!

303名無しさん:2018/07/02(月) 16:27:50 ID:x2xg6.bM
>>302
8芯よりは4芯や2芯のほうが使い回しとかしやすいから、無理にあわせる必要ないんじゃないかな?
あと同軸ケーブル高いからなー

304名無しさん:2018/07/05(木) 12:14:53 ID:af/XmrNo
届いた秘宝伝女神がめっちゃヤニ臭と倉庫臭(金属ラックの臭い)で臭くてかなわん
スプレータイプの消臭剤ぶっ掛けてガレージで放置したけど全く変わらんどころか
ガレージ全体に金属臭が漂い出す有様
なんかいい消臭方法無いかな

305名無しさん:2018/07/05(木) 12:27:16 ID:Kv87VWoA
>>304
分解して掃除するしか方法は無いかと。
どこで買ったのか知らんけど掃除しない販社とかあるん?

306名無しさん:2018/07/05(木) 13:59:34 ID:af/XmrNo
>>305
分解以前にもうガワから臭いんだよね
最初は枠が腐ってんのかと思ってチェックしたくらいだし

307名無しさん:2018/07/05(木) 16:19:19 ID:ETGpLd9s
腐ってるのかと思うくらいの臭いってどうなってんだよ
その販売元の保管環境やばすぎだな

308名無しさん:2018/07/05(木) 17:55:28 ID:af/XmrNo
なんつーか、すえた臭いって言えば分かるか?
タンパク質が腐敗したときのような嫌な匂いと金属臭とヤニ臭で冗談抜きで鼻が曲がる
高校の時の柔道着と剣道着を洗濯せずロッカーで一夏超えたときの刺激臭を何倍かに強めたレベル
更にそれに鉄の臭いとヤニの臭いがブワーっと辺り一面に広がる

開梱直後から部屋はおろか玄関先にも置きたくないレベルで臭ってきたんで
ガレージで全体的にチェックしたら一応動作は問題ないし
枠も特にシミとかがあるわけじゃなく全体的に臭いんだよね

309名無しさん:2018/07/05(木) 18:51:25 ID:78byZG4o
流石に販社を晒すべきだろう・・・そんな所で買いたくないわwww

310名無しさん:2018/07/05(木) 19:07:49 ID:af/XmrNo
超有名なところだよ
名前出したら通報厨呼び込みそうだから言わないだけ

311名無しさん:2018/07/05(木) 19:50:45 ID:sw1S34OE
よくわからんが通報厨ってなんぞ?誰がどこに通報するの??警察?
つーか虚偽じゃなく事実なら販社の名前出しても問題無くない?
教えてエロいひと

312名無しさん:2018/07/05(木) 20:01:58 ID:HGU6O8zc
すろえーだろ

313名無しさん:2018/07/05(木) 20:12:07 ID:tDTpDqDU
すろえーってスロットエース?
有名ならAスロだとおもた
とりあえず>>310が言わない限りは販社は謎のままだな・・・
もしかしたら嘘情報でAスロと思わせたいから有名所って言ってる可能性もあるからなぁ
出来れば販社選びの参考にしたいから>>298みたいに電話して対応とかの情報も知りたいな

314名無しさん:2018/07/05(木) 21:24:14 ID:Ryf08dc6
隠す必要も理由もないな
スロエーなら元々ギャンブル販社だからそういった事があっても別に驚かない

315名無しさん:2018/07/05(木) 21:39:06 ID:hpA7f/8I
台が臭いのはなかなか取れないよねー。台がプラスチック?のはある程度取れそうだけど木のやつはタバコの匂いが染み付いてて無理そう。

316名無しさん:2018/07/06(金) 11:13:46 ID:42jUxwY2
>>311
名前出したな!名誉毀損だ!通報だ!とか騒ぎたがる精神ガキが出るだろ
そういう奴らは名前出さなきゃ釣りとかいって来るのも常套手段

>>313
Aスロでは無いとだけ
つかあそこ高すぎる割に普通やねん
ハズレが無いと言っても安い機種だと値段が倍とかすることあるから使わんよ

電話したらホール設置の中古品ですのでとあしらわれたよ

>>315
枠がプラの台なんてあるの?

317名無しさん:2018/07/06(金) 11:48:49 ID:Od.tTr4s
枠に染み込んでたら厳しいけどそうじゃないなら徹底的な分解掃除と
枠もヤスリがけとかしたらある程度は緩和されると思う

でも手間掛かりすぎるからオススメしない
俺なら捨てて新しいの買うレベル

318名無しさん:2018/07/06(金) 12:41:56 ID:5.Vn19v2
>>316
オリ平の台は枠がプラスチックだよ。
ユニバの台は金属だし。

319名無しさん:2018/07/06(金) 13:23:15 ID:c0/0ZVQs
>>316
流石に本スレじゃなきゃそんな荒らし出てこないのでは?管理人さんには手間取らせちゃうけど荒らしが出たらちゃんと淘汰されるのが避難所の良いところだしね。
常套手段と言ってるが俺は荒らしじゃなく名前出さないと信憑性にかけるのも確かだと思うし>>313と同じで購入の参考にしたいからぜひ販社名は知りたい派
もしスロエーだったら誰も擁護はせんだろうしw

320名無しさん:2018/07/06(金) 13:35:52 ID:2m.Y6buw
>>316
電話が繋がる時点ですろえーの可能性も消えたな
あそこはそもそも電話出ない
名前出したってそんな荒らし出ないと思うから平気じゃない?

321名無しさん:2018/07/06(金) 13:48:29 ID:CmDhR6iM
余計なトラブル避ける意味も含めてんだろ
避難所行きたくないとかいいつつ加速りだしたら荒らしに来る構ってちゃんが居るんだし
少しでも懸念減らそうぜ

322名無しさん:2018/07/06(金) 20:48:23 ID:.jLcnzNQ
>>316
つーか今までそんな奴いたか?少なくとも俺は知らないぞ
販社名指しで送ってきた台の酷さをレビューしてた奴は普通にいたけど

323名無しさん:2018/07/06(金) 22:28:55 ID:.8MyDCWM
>>321
確かに余計な懸念はいらないのは同意だな。しかし俺もそんな荒らし見た事は無いや。
どちらにせよ名前出さないで販社の悪評の話題出たら「どこの販社?」って同じ流れになると思う。
荒らしが来るから名前出さないって言っちゃうと、そもそも論になるが「販社で買ったけどこんな悪い台来た」って書くだけで荒れる原因になるから販社の良いとこしか書けなくなっちゃうで?
もっと突き詰めていくと販社の話題自体荒れる原因になっちゃうから書かない方がいいってなっちゃうで?
家スロ実機総合なんだし情報交換の為にも良いとこも悪いとこも知りたいよね
それに荒らしが来たら粛清されるだけだしそれを気にしてたら何の話も出来なくなるよ。
荒らすやつはどんな話題でも自分が気に入らなければ荒らすからw

そしてこんな風に真面目に議論出来るのが避難所の良いところ
嫌いじゃないぜ

324名無しさん:2018/07/07(土) 04:05:16 ID:Nn8S6TcA
>>322
名前出して変ないちゃもんつけた奴は見たこと無いけど
いちゃもん付けられるから名前は出さない!って奴なら何回か見た覚えはあるわw

325名無しさん:2018/07/07(土) 04:42:28 ID:o5QZcax2
産廃買って〜とかこの話題〜とか言い出すガキが居なくなっただけ快適だな

326名無しさん:2018/07/07(土) 09:01:15 ID:Qn36iPTw
通報厨ってのは別にスレで暴れるとも限らないだろ
twitterで捨て垢作ってこのスレのURL張って販売店に突撃したり
ひどい場合は拡散タグ付けて営業妨害しだしたり
通報を呼びかけだすリスクも考えないといかんしな

327<削除>:<削除>
<削除>

328名無しさん:2018/07/07(土) 09:35:56 ID:qPUwttYQ
唐突に過疎スレに取り憑く荒らしってどこにでもいるな

329名無しさん:2018/07/07(土) 10:11:54 ID:gpEOY9uM
>>326
それを言ってたら実機スレとか関係無く、したらばでも5chでも何も書けなくなるぞ
気にするならインターネッツ辞めて過ごしたほうがストレスなくなるぞ

どうしても販社の名前は出したくない理由があるのか

330名無しさん:2018/07/07(土) 12:25:39 ID:QPxMbxIQ
あれやろ、名前出すと嘘がバレるから有名販社って言って曖昧にしてるだけやろな
つーか販社叩きたいだけの為にツイッターで拡散しても一般人はスロ台家に置かんから誰も反応しないやろww
もし凸したって1人か2人が電話する位じゃねえの?

331名無しさん:2018/07/07(土) 12:42:15 ID:LG1kXd8s
な?週末になった途端予想通り荒らしやら認定厨湧いたろ

332<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板