したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

小さな島の不殺ゲーム(プロット)★1

80名無しさん:2025/09/01(月) 04:50:10
学生の少女 参加理由 敷地内へ迷い込んだだけでそもそも参加意欲すらない。不殺ゲームの中止を強く望んでいる。第一週組。

天才作家の少女 参加理由 自分の作品をみんなに布教するため。第一週組。

料理人の少女 参加理由 自分の作る料理をみんなに食べさせるため。第一週組。

名探偵の少女 参加理由 殺人事件を捜査するため。第一週組。

テナガザルに乗って空を飛ぶ飛行兵の少女 参加理由 憲兵を殺害し、他のプレイヤーに自分の思想を布教するため。第一週組。

フレンドリー系情報屋の少女 参加理由 友達を作るため。第二週組。

極悪非道お嬢様 参加理由 弱者を蹂躙し、搾取し、支配するため。第二週組。

死蝶術師の少女 参加理由 黒魔術の儀式をおこなうために人間の死体を調達するため。
※表シナリオでは不参加。

憲兵の少女 参加理由 飛行兵を殺害し、他のプレイヤーに自分の思想を布教するため。第一週組。

ネガティブ大工の少女 参加理由 屋敷が不殺ゲームの会場であるとは知らず、建物を修理する依頼であると勘違いし、やってきた。第二週組。

曲芸師の少女 参加理由 賞金が欲しいから参加した。中止すれば賞金が10倍になるので、ゲームの中止を強く望んでいる。第一週組。

よわよわ犯罪者の少女 参加理由 人を殺すため。殺害実績はゼロであり、殺人鬼らしい活躍が一度もできないまま物語の冒頭に何者かによって殺害されてしまう。第一週組。

ダイナミック不法侵入系レジスタンス聖職者の少女 参加理由 そもそも参加資格がないのに島に潜入している、不法侵入者である。

館長の少女 参加理由【ネタバレ防止のため、伏せ字】 第二週組。

医者の少女 参加理由 賞金を手に入れて自分の事業拡大の資金源とするため。第二週組。

81名無しさん:2025/09/02(火) 16:43:58
プレゼントの一覧

1騎士 キャシー
第一のプレゼント。使用武器は剣。
ネコ耳の少女。
好きな動物は猫。

2人魚 アクアマリン
第二のプレゼント。使用武器は槍。
人魚の姿をしており、本来水ではない物質でも水であると見立ててその中を自由に泳ぐことができる。
頭部にイルカのヒレのようなものが一対生えている。
好きな動物はイルカ。

3賢者 シャーロット
第三のプレゼント。ありとあらゆる武器を扱うことができる器用貧乏なプレゼント。
固有の異能を999種類持っていてそれらを自由自在に活用することができる。
レッサーパンダ耳の少女。
好きな動物はレッサーパンダ。

4狂信者 ティファニー
第四のプレゼント。使用武器は聖職者用のメイス。
うさ耳の少女。
好きな動物はうさぎ。

5触手 ニュルンメル
第五のプレゼントニュル!使用武器はなしニュル!
頭髪がヌルヌルのゼリー状の触手になっているニュル!
語尾に「ニュル」をつけてしゃべるニュル!
好きな動物はイソギンチャクニュル!

6魔女 ジャシー
第六のプレゼントヌル!使用武器は魔法の杖ヌル!
帽子に第三の目があるヌル!
語尾に「ヌル」をつけてしゃべるヌル!
好きな動物はタコヌル!

7変身者 フレイム
第七のプレゼント。使用武器はなし。
ドラゴンの姿に変身することができるが、変身中の能力は本物のドラゴンには遠く及ばない。
好きな動物はドラゴン。
「まことの名」を敵に知られると完全に支配下に置かれてしまうという弱点があるので、ふだんはフレイムではなく「変身者」と名乗っている。

8家臣 カリン
第八のプレゼント。使用武器は鎌。
死神を彷彿とさせる暗い雰囲気の少女。
ドクロの形の髪飾りを付けている。
闇属性の黒魔術を扱うことができる。
イヌ耳の少女。
好きな動物は犬。

9女王 エリザベス
本来、プレゼントカードは全8種類と公表されているので、第九のプレゼントカードの存在は隠されていた。本来存在しないはずの第九のプレゼント。使用武器は弓矢。
全てのプレイヤーとプレゼントの頂点に君臨する存在であり、最強のプレゼントである。
ライオン耳の少女。
好きな動物はライオン。
前回の不殺ゲームの数少ない勝者の一人。
厳しい不殺ゲームを勝ち残ったのは彼女が実力者であることの証。

82名無しさん:2025/09/02(火) 17:43:40
1館長→支配
2大富豪→搾取
3作家→知略
4憲兵→暴力
5医者→慈愛
6シャーロット→狡猾
7学生→平凡
8キャシー→道徳
9聖職者→正義
10曲芸師→謙虚
11飛行兵→暴食
12死蝶術師→悪意
13犯罪者→無力
14料理人→嫉妬
15貧民→財欲
16名探偵→意欲
17エリザベス→傲慢

統廃合によって解体されたキャラクター:
情報屋

83名無しさん:2025/09/02(火) 17:56:13
1大富豪→支配
2ジャシー→搾取
3作家→知略
4憲兵→暴力
5医者→慈愛
6シャーロット→狡猾
7学生→平凡
8キャシー→道徳
9聖職者→正義
10曲芸師→謙虚
11飛行兵→暴食
12死蝶術師→悪意
13犯罪者→無力
14料理人→嫉妬
15貧民→財欲
16名探偵→意欲
17エリザベス→傲慢

統廃合によって解体されたキャラクター:
情報屋、館長

84名無しさん:2025/09/02(火) 17:57:42
プレゼント側のキャラクター像を整理するとこんな感じですね。

キャシー:道徳
アクアマリン:モブ
シャーロット:狡猾
ティファニー:モブ
ニュルンメル:謙虚
ジャシー:搾取
フレイム:モブ
カリン:モブ
エリザベス:傲慢

85名無しさん:2025/09/02(火) 17:58:47
1大富豪→支配
2ジャシー→搾取
3作家→知略
4憲兵→暴力
5医者→慈愛
6シャーロット→狡猾
7学生→平凡
8キャシー→道徳
9聖職者→正義
10ニュルンメル→謙虚
11飛行兵→暴食
12死蝶術師→悪意
13犯罪者→無力
14料理人→嫉妬
15貧民→財欲
16名探偵→意欲
17エリザベス→傲慢

統廃合によって解体されたキャラクター:
情報屋、館長、曲芸師

86名無しさん:2025/09/02(火) 18:03:25
プレゼントの一覧

1騎士 キャシー
第一のプレゼント。使用武器は剣。
ネコ耳の少女。
好きな動物は猫。

2人魚 アクアマリン
第二のプレゼント。使用武器は槍。
人魚の姿をしており、本来水ではない物質でも水であると見立ててその中を自由に泳ぐことができる。
頭部にイルカのヒレのようなものが一対生えている。
好きな動物はイルカ。

3賢者 シャーロット
第三のプレゼント。ありとあらゆる武器を扱うことができる器用貧乏なプレゼント。
固有の異能を999種類持っていてそれらを自由自在に活用することができる。
レッサーパンダ耳の少女。
好きな動物はレッサーパンダ。

4門番 ティファニー
第四のプレゼント。使用武器は斧。
ジャシーに仕える門番のような立場で、ジャシーの住む部屋の扉を見張っている。
うさ耳の少女。
好きな動物はうさぎ。

5触手 ニュルンメル
第五のプレゼントニュル!使用武器はなしニュル!
頭髪がヌルヌルのゼリー状の触手になっているニュル!
語尾に「ニュル」をつけてしゃべるニュル!
好きな動物はイソギンチャクニュル!

6魔女 ジャシー
第六のプレゼントヌル!使用武器は魔法の杖ヌル!
帽子に第三の目があるヌル!
語尾に「ヌル」をつけてしゃべるヌル!
好きな動物はタコヌル!

7変身者 フレイム
第七のプレゼント。使用武器はなし。
ドラゴンの姿に変身することができるが、変身中の能力は本物のドラゴンには遠く及ばない。
好きな動物はドラゴン。
「まことの名」を敵に知られると完全に支配下に置かれてしまうという弱点があるので、ふだんはフレイムではなく「変身者」と名乗っている。

8家臣 カリン
第八のプレゼント。使用武器は鎌。
死神を彷彿とさせる暗い雰囲気の少女。
ドクロの形の髪飾りを付けている。
闇属性の黒魔術を扱うことができる。
イヌ耳の少女。
好きな動物は犬。

9女王 エリザベス
本来、プレゼントカードは全8種類と公表されているので、第九のプレゼントカードの存在は隠されていた。本来存在しないはずの第九のプレゼント。使用武器は弓矢。
全てのプレイヤーとプレゼントの頂点に君臨する存在であり、最強のプレゼントである。
ライオン耳の少女。
好きな動物はライオン。
前回の不殺ゲームの数少ない勝者の一人。
厳しい不殺ゲームを勝ち残ったのは彼女が実力者であることの証。

87名無しさん:2025/09/02(火) 18:04:03
1大富豪→支配
2ジャシー→搾取
3作家→知略
4憲兵→暴力
5医者→慈愛
6シャーロット→狡猾
7学生→平凡
8キャシー→道徳
9聖職者→正義
10ティファニー→謙虚
11飛行兵→暴食
12死蝶術師→悪意
13犯罪者→無力
14料理人→嫉妬
15貧民→財欲
16名探偵→意欲
17エリザベス→傲慢

統廃合によって解体されたキャラクター:
情報屋、館長、曲芸師

88名無しさん:2025/09/02(火) 18:06:03
学生の少女 参加理由 敷地内へ迷い込んだだけでそもそも参加意欲すらない。不殺ゲームの中止を強く望んでいる。第一週組。

天才作家の少女 参加理由 自分の作品をみんなに布教するため。第一週組。

料理人の少女 参加理由 自分の作る料理をみんなに食べさせるため。第一週組。

名探偵の少女 参加理由 殺人事件を捜査するため。第一週組。

テナガザルに乗って空を飛ぶ飛行兵の少女 参加理由 憲兵を殺害し、他のプレイヤーに自分の思想を布教するため。第一週組。

極悪非道お嬢様 参加理由 弱者を蹂躙し、搾取し、支配するため。第二週組。

死蝶術師の少女 参加理由 黒魔術の儀式をおこなうために人間の死体を調達するため。
※表シナリオでは不参加。

憲兵の少女 参加理由 飛行兵を殺害し、他のプレイヤーに自分の思想を布教するため。第一週組。

ネガティブ大工の少女 参加理由 屋敷が不殺ゲームの会場であるとは知らず、建物を修理する依頼であると勘違いし、やってきた。第二週組。

よわよわ犯罪者の少女 参加理由 人を殺すため。殺害実績はゼロであり、殺人鬼らしい活躍が一度もできないまま物語の冒頭に何者かによって殺害されてしまう。第一週組。

ダイナミック不法侵入系レジスタンス聖職者の少女 参加理由 そもそも参加資格がないのに島に潜入している、不法侵入者である。

医者の少女 参加理由 賞金を手に入れて自分の事業拡大の資金源とするため。第二週組。

89名無しさん:2025/09/02(火) 18:06:43
1大富豪→支配
2ジャシー→搾取
3作家→知略
4憲兵→暴力
5医者→慈愛
6シャーロット→狡猾
7学生→平凡
8キャシー→道徳
9聖職者→正義
10大工→謙虚
11飛行兵→暴食
12死蝶術師→悪意
13犯罪者→無力
14料理人→嫉妬
15貧民→財欲
16名探偵→意欲
17エリザベス→傲慢

統廃合によって解体されたキャラクター:
情報屋、館長、曲芸師

新たに追加されたキャラクター:大工

90名無しさん:2025/09/02(火) 18:13:18
学生の少女 参加理由 敷地内へ迷い込んだだけでそもそも参加意欲すらない。不殺ゲームの中止を強く望んでいる。第一週組。

天才作家の少女 参加理由 自分の作品をみんなに布教するため。第一週組。

料理人の少女 参加理由 自分の作る料理をみんなに食べさせるため。第一週組。

名探偵の少女 参加理由 殺人事件を捜査するため。第一週組。

テナガザルに乗って空を飛ぶ飛行兵の少女 参加理由 憲兵を殺害し、他のプレイヤーに自分の思想を布教するため。第一週組。

極悪非道お嬢様 参加理由 弱者を蹂躙し、搾取し、支配するため。第二週組。

死蝶術師の少女 参加理由 黒魔術の儀式をおこなうために人間の死体を調達するため。
※表シナリオでは不参加。

憲兵の少女 参加理由 飛行兵を殺害し、他のプレイヤーに自分の思想を布教するため。第一週組。

ネガティブ大工の少女 参加理由 屋敷が不殺ゲームの会場であるとは知らず、建物を修理する依頼であると勘違いし、やってきた。第二週組。

よわよわ犯罪者の少女 参加理由 人を殺すため。殺害実績はゼロであり、殺人鬼らしい活躍が一度もできないまま物語の冒頭に何者かによって殺害されてしまう。第一週組。

ダイナミック不法侵入系レジスタンス聖職者の少女 参加理由 そもそも参加資格がないのに島に潜入している、不法侵入者である。

医者の少女 参加理由 賞金を手に入れて自分の事業拡大の資金源とするため。第二週組。

貧民の少女 参加理由 賞金が欲しいから参加した。ゲームが中止になれば賞金が10倍になるので、ゲームの中止を望んでいる。

91名無しさん:2025/09/02(火) 18:18:15
プレゼント側のキャラクター像を整理するとこんな感じですね。

キャシー:道徳
アクアマリン:モブ
シャーロット:狡猾
ティファニー:モブ
ニュルンメル:モブ
ジャシー:搾取
フレイム:モブ
カリン:モブ
エリザベス:傲慢

92名無しさん:2025/09/02(火) 18:24:10
A、長女:アクアマリンを捕虜にして計画を進める。

B、次女:フレイムを捕虜にして計画を進める。

聖職者(C、三女):捕虜なしで自力で計画を進める。
(洗脳の力を持っている)

93名無しさん:2025/09/02(火) 18:37:20
面白い異能の候補?

・パラレルワールドを渡る能力
・死霊術
・空中飛行
・地面の振動を読む能力
・斬撃を打ち消す能力
・物質破壊
・鳥を操る能力
・毒を操る能力
・銃弾を無限に補充する能力

94名無しさん:2025/09/02(火) 18:41:13
キャシー:道徳
アクアマリン:モブ
シャーロット:狡猾
ティファニー:臆病
ニュルンメル:モブ
ジャシー:搾取
フレイム:モブ
カリン:モブ
エリザベス:傲慢

95名無しさん:2025/09/02(火) 18:54:26
うさ耳のプレゼント、ティファニーに「近接攻撃を打ち消す能力」を持たせても面白いかもしれません。
近接攻撃を打ち消す能力があるので、剣や槍を使う強敵に対しては相性がいいですが、本人が非常に臆病な性格なのでそのポテンシャルを発揮できずそのまま退場するという流れにします☺

96名無しさん:2025/09/03(水) 00:41:48
キャシーの能力:
物理法則を一時的に変更する能力

97名無しさん:2025/09/03(水) 00:42:45
面白い異能の候補?

・パラレルワールドを渡る能力
・死霊術
・空中飛行
・地面の振動を読む能力
・斬撃を打ち消す能力
・物理法則を一時的に変更する能力
・鳥を操る能力
・物体の移動方向を反転させる能力

98名無しさん:2025/09/03(水) 00:46:49
面白い異能の候補?

・パラレルワールドを渡る能力
・死霊術
・空中飛行
・地面の振動を読む能力
・全ての近接攻撃を打ち消す能力
・一時的に自身の運動能力を上げる能力
・鳥を操る能力
・物体の移動方向を反転させる能力

99名無しさん:2025/09/03(水) 01:12:42
ティファニーというキャラクターの役割:
死亡後に他のキャラクターからdisられる

100名無しさん:2025/09/03(水) 01:24:16
ヒューマンイーター
夜間しか活動できないという弱点があるが、丈夫な巨体と圧倒的なパワーを誇る恐るべき魔物。

101名無しさん:2025/09/03(水) 01:31:22
隠者の少女
ヒューマンイーターを自由に操る能力を持つ。
プレイヤーではないため、不殺ゲームは傍観するスタンス。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板