したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

個人制作ゲームのネタ帳★4

20名無しさん:2022/08/09(火) 00:15:28
6大ロールの特徴

【バランス】
《長所》:さまざまなことを幅広く、器用貧乏にこなす。
考えようによっては最強のロール。攻撃、防御、回復、いずれも少し得意。
味方の状態異常を解除し、敵に状態異常を付与することができる。
特殊攻撃を除く全てのステータスがまんべんなく高い。
《短所》:特殊攻撃が0なので、特殊攻撃スキルが全く使えない。

【アタッカー】
《長所》:攻撃力と体力値、防御力、敏捷性が高い。
《短所》:魔法攻撃と精神力、特殊攻撃が低い。

【バッファー】
《長所》:味方にバフをかけ、敵にデバフをかけることを得意とする。
魔法攻撃と精神力が高い。
《短所》:攻撃力と体力値、防御力、特殊攻撃、敏捷性が低い。

21名無しさん:2022/08/09(火) 00:17:00
【タンク】
《長所》:体力値が高く、防御力も高い。
味方全員の防御力を高めることができる。
《短所》:魔法攻撃と特殊攻撃、敏捷性、精神力が低い。

【ヒーラー】
《長所》:体力値を回復させるスキルを扱える。
味方全員の精神力を高めることができる。
味方の状態異常を解除することが得意。
知性値と魔法攻撃が高い。
味方全員にかかったバフ及びステートを全て解除する特殊攻撃スキル
「オールキャンセル」が非常に強力。
植物バインドおよび触手バインドを常に無効化できる。
さらに、死亡した仲間を魔法攻撃スキルによって復活させることができる。
《短所》:攻撃力と特殊攻撃が低い。

【サポーター】
《長所》:味方のデバフおよび敵のバフを解除することを得意とする。
敵に状態異常を付与するのも得意。
敏捷性が高く、「スキルターボ」や「セルフスキルターボ」
などの強力なスキルを扱える。
特殊攻撃が著しく高く、高火力のスキル「一撃必殺」を扱える。
精神力も非常に高い。
敵の所有するアイテムを盗むことができる。
《短所》:攻撃力、魔法攻撃、体力値、防御力が低い。

22名無しさん:2022/08/09(火) 00:47:12
旅人:1人
パウダーちゃん(バランス)

剣使い:2人
フレアちゃん(アタッカー)、オイルちゃん(サポーター)

槍使い:2人
アクアちゃん(ヒーラー)、ジャミングちゃん(バランス)

弓使い:2人
ホワイトちゃん(アタッカー)、クラウドちゃん(タンク)

斧使い:2人
プラントちゃん(アタッカー)、サイレントちゃん(タンク)

杖使い:2人
ロックちゃん(ヒーラー)、ブラウンちゃん(タンク)

魔法戦士:2人
ポイズンちゃん(バッファー)、エレクトロちゃん(サポーター)

召喚師:1人
シスターちゃん(ヒーラー)

死霊術師:2人
カースちゃん(バッファー)、ダークネスちゃん(サポーター)

錬金術師:2人
アイスちゃん(バッファー)、ロープちゃん(バランス)

23名無しさん:2022/08/09(火) 01:12:31
佐藤花子:バッファー
小鳥遊由愛:ヒーラー
レノ:アタッカー
ミア:アタッカー
アスリン:サポーター
リディー:タンク

サミュエル:バランス
フィエラ:ヒーラー
カノン:サポーター
メルルン:アタッカー
ルノア:タンク

24名無しさん:2022/08/09(火) 01:22:40
人間→バランス
ネコ耳→サポーター
イヌ耳→タンク
うさ耳→ヒーラー
キツネ耳→バッファー
クマ耳→アタッカー

25名無しさん:2022/08/09(火) 09:04:52
知性値アップは「アイテム窃盗」以外の手段では入手できない

26名無しさん:2022/08/09(火) 09:17:32
https://wiki.denfaminicogamer.jp/tkoolmv/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%A0_%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB%E4%BD%BF%E7%94%A8%E5%BE%8C%E3%81%AB%E6%8C%87%E5%AE%9A%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%A0%E3%82%92%E5%85%A5%E6%89%8B

27名無しさん:2022/08/09(火) 09:20:00
https://eromangram.com/archives/76392

28名無しさん:2022/08/09(火) 09:32:58
装備窃盗:睡眠耐性SSR+
物品窃盗:知性値アップ
道具窃盗:回復の瓶SSR+
金銭窃盗:2000コインゲット

29名無しさん:2022/08/09(火) 09:35:41
佐藤花子:バッファー
小鳥遊由愛:ヒーラー
レノ:バランス
ミア:アタッカー
アスリン:サポーター
リディー:タンク

サミュエル:バランス
フィエラ:ヒーラー
カノン:サポーター
メルルン:アタッカー
ルノア:タンク

30名無しさん:2022/08/09(火) 09:36:17
6大ロールの特徴

【バランス】
《長所》:さまざまなことを幅広く、器用貧乏にこなす。
考えようによっては最強のロール。攻撃、防御、回復、いずれも少し得意。
味方の状態異常を解除し、敵に状態異常を付与することができる。
特殊攻撃を除く全てのステータスがまんべんなく高い。
《短所》:特殊攻撃が0なので、特殊攻撃スキルが全く使えない。

【アタッカー】
《長所》:攻撃力と体力値、防御力、敏捷性が高い。敵の所有するアイテムを盗むことができる。
《短所》:魔法攻撃と精神力、特殊攻撃が低い。

【バッファー】
《長所》:味方にバフをかけ、敵にデバフをかけることを得意とする。
魔法攻撃と精神力が高い。
《短所》:攻撃力と体力値、防御力、特殊攻撃、敏捷性が低い。

31名無しさん:2022/08/09(火) 09:38:26
【タンク】
《長所》:体力値が高く、防御力も高い。
味方全員の防御力を高めることができる。
《短所》:魔法攻撃と特殊攻撃、敏捷性、精神力が低い。

【ヒーラー】
《長所》:体力値を回復させるスキルを扱える。
味方全員の精神力を高めることができる。
味方の状態異常を解除することが得意。
知性値と魔法攻撃が高い。
味方全員にかかったバフ及びステートを全て解除し、体力値を全回復させ、体力自動回復状態を付与する特殊攻撃スキル
「オールキャンセル」が非常に強力。
植物バインドおよび触手バインドを常に無効化できる。
さらに、死亡した仲間を魔法攻撃スキルによって復活させることができる。
《短所》:攻撃力と特殊攻撃が低い。

【サポーター】
《長所》:味方のデバフおよび敵のバフを解除することを得意とする。
敵に状態異常を付与するのも得意。
敏捷性が高く、「スキルターボ」や「セルフスキルターボ」
などの強力なスキルを扱える。
特殊攻撃が著しく高く、高火力のスキル「一撃必殺」を扱える。
精神力も非常に高い。
《短所》:攻撃力、魔法攻撃、体力値、防御力が低い。

32名無しさん:2022/08/09(火) 09:40:45
状態異常付与について

バランス:1つだけ使える
アタッカー:使えない
バッファー:複数使える
タンク:使えない
ヒーラー:1つだけ使える
サポーター:複数使える

33名無しさん:2022/08/09(火) 09:42:45
背水の陣
タンク専用のスキル
1ターンの間、使用者自身の防御力を0にする代わりに、攻撃力を10倍にする

34名無しさん:2022/08/09(火) 10:13:38
火上加油(火)
電光石火(雷)
千山万水(水)
光輝燦然(光)
暗中飛躍(闇)
雨露霜雪(氷)
疾風迅雷(風)
森羅万象(樹)
天才地変(地)

35名無しさん:2022/08/09(火) 10:15:27
佐藤花子:バッファー
レノ:バランス
ミア:アタッカー
アスリン:サポーター
リディー:タンク
アルメリア:ヒーラー

サミュエル:バランス
フィエラ:ヒーラー
カノン:サポーター
メルルン:アタッカー
ルノア:タンク
???:バッファー

36名無しさん:2022/08/09(火) 10:17:56
佐藤花子:バッファー
レノ:バランス
ミア:アタッカー
アスリン:サポーター
リディー:タンク
アルメリア:ヒーラー

サミュエル:バランス
フィエラ:ヒーラー
カノン:サポーター
メルルン:アタッカー
ルノア:タンク
エリカ:バッファー

37名無しさん:2022/08/09(火) 10:35:12
男の子編キャラクター一覧

サミュエル(旅人/バランス)
銀髪、青目
特徴:記憶喪失の旅人見習い

フィエラ(狂信者/ヒーラー)
プラチナ髪、若草色の目
特徴:サミュエルの妹

カノン(死霊術師/サポーター)
黒髪、赤目
特徴:魔界の住人

メルルン(剣使い/アタッカー)
白髪、黄緑色の目
特徴:魔王の家来

ルノア(弓使い/タンク)
茅色髪、紫目
特徴:人類の敵

エリカ(杖使い/バッファー)
ピンク髪、灰色の目
特徴:

38名無しさん:2022/08/09(火) 11:48:22
6大ロール

バランス
アタッカー
クラフター
タンク
ヒーラー
サポーター

39名無しさん:2022/08/09(火) 12:04:18
クラフターの特徴

メニュー画面を開いた時のみ使える汎攻スキル「クラフト」を扱える
クラフトの効果は、味方全員に合成レシピを覚えさせるというもの

40名無しさん:2022/08/09(火) 12:06:09
コマンド一覧
通常攻撃
汎用スキル
物理攻撃
魔法攻撃
特殊攻撃
防御
ITEM

41名無しさん:2022/08/09(火) 12:12:02
コマンド一覧

通常攻撃
汎用スキル
物理スキル
魔法スキル
切り札
防御
ITEM

42名無しさん:2022/08/09(火) 12:19:03
コマンド一覧

通常攻撃
汎用スキル
物理スキル
魔法スキル
専用スキル
切り札
防御
ITEM

43名無しさん:2022/08/09(火) 13:11:27
http://ktnhmv.jugem.jp/?eid=18&pagenum=1

44名無しさん:2022/08/09(火) 14:20:37
男の子編キャラクター一覧

サミュエル(旅人/バランス)
銀髪、青目
特徴:記憶喪失の旅人見習い

フィエラ(狂信者/ヒーラー)
プラチナ髪、若草色の目
特徴:サミュエルの妹

カノン(死霊術師/サポーター)
黒髪、赤目
特徴:魔界の住人

メルルン(剣使い/アタッカー)
白髪、黄緑色の目
特徴:魔王の家来

ルノア(弓使い/タンク)
茅色髪、紫目
特徴:人類の敵

エリカ(杖使い/バッファー)
ピンク髪、灰色の目
特徴:街の女子学生

45名無しさん:2022/08/09(火) 14:53:44
男の子編キャラクター一覧

サミュエル(旅人/バランス)
銀髪、青目(片目眼帯)
特徴:記憶喪失の旅人見習い
使用武器:全て
使い道:なし

フィエラ(狂信者/ヒーラー)
プラチナ髪、若草色の目
特徴:サミュエルの妹
使用武器:魔法具と弓
使い道:回復役

カノン(死霊術師/サポーター)
黒髪、赤目
特徴:魔界の住人
使用武器:鎌と棍棒
使い道:補助役

メルルン(剣使い/アタッカー)
白髪、黄緑色の目
特徴:魔王の家来
使用武器:剣と斧
使い道:雑魚狩り

ルノア(弓使い/タンク)
茅色髪、紫目
特徴:人類の敵
使用武器:弓のみ
使い道:防御役

エリカ(杖使い/クラフター)
ピンク髪、灰色の目
特徴:街の女子学生
使用武器:杖のみ
使い道:ボス狩り

46名無しさん:2022/08/09(火) 14:59:12
11種類の魔法職

・旅人(バランス)
・剣使い(アタッカー)
・弓使い(アタッカー)
・槍使い(タンク)
・斧使い(タンク)
・杖使い(クラフター)
・魔法戦士(クラフター)
・狂信者(ヒーラー)
・召喚師(ヒーラー)
・錬金術師(サポーター)
・死霊術師(サポーター)

()内のロールはあくまでも目安であり、絶対ではない
剣使いのヒーラーもいれば、槍使いのアタッカーもいる

47名無しさん:2022/08/09(火) 15:00:16
雑魚敵キラーについて

槍専用のスキル。斧にはない。

48名無しさん:2022/08/09(火) 15:00:52
レノとミアの使用武器について

レノ:剣と弓
ミア:斧と槍

49名無しさん:2022/08/09(火) 15:03:39
男の子編キャラクター一覧

サミュエル(旅人/バランス)
銀髪、青目(片目眼帯)
特徴:記憶喪失の旅人見習い
使用武器:全て
使い道:なし

フィエラ(狂信者/ヒーラー)
プラチナ髪、若草色の目
特徴:サミュエルの妹
使用武器:魔法具と弓
使い道:回復役

カノン(死霊術師/サポーター)
黒髪、赤目
特徴:魔界の住人
使用武器:鎌と棍棒
使い道:補助役

メルルン(剣使い/アタッカー)
白髪、黄緑色の目
特徴:魔王の家来
使用武器:剣と槍
使い道:雑魚狩り

ルノア(弓使い/タンク)
茅色髪、紫目
特徴:人類の敵
使用武器:弓と斧
使い道:防御役

エリカ(杖使い/クラフター)
ピンク髪、灰色の目
特徴:街の女子学生
使用武器:杖のみ
使い道:ボス狩り

50名無しさん:2022/08/09(火) 16:02:39
アルメリア:召喚師/ヒーラー
エリカ:杖使い/クラフター

51名無しさん:2022/08/09(火) 18:51:55
女の子編キャラクター一覧

花子(変身者/クラフター)
モンスターの姿
特徴:様々な種類のモンスターに変身可能
使用武器:魔法具のみ
使い道:攻撃役

アルメリア(召喚師/ヒーラー)
色髪忘れた、目の色忘れた
特徴:帝都アメジストヴァイエルンの女子学生。
使用武器:魔導書/腕輪
使い道:回復役

アスリン(魔法戦士/サポーター)
金髪、青目
特徴:魔界の女王
使用武器:杖とハンマー
使い道:補助役

ミア(斧使い/アタッカー)
薄紫髪、若草色の目
特徴:モフモフ♪
使用武器:斧と弓
使い道:雑魚狩りと窃盗

リディー(杖使い/タンク)
ピンク髪、目の色忘れた
特徴:ミステリアスな少女。年齢も国籍も経歴も不明。
使用武器:杖と棍棒
使い道:防御役

レノ(剣使い/バランス)
ピンク髪、灰色の目
特徴:街の女子学生
使用武器:杖のみ
使い道:なし

52名無しさん:2022/08/09(火) 19:05:09
女の子編キャラクター一覧

花子(変身者/クラフター)
モンスターの姿
特徴:様々な種類のモンスターに変身可能
使用武器:魔法具のみ
使い道:攻撃役

アルメリア(召喚師/ヒーラー)
色髪忘れた、目の色忘れた
特徴:帝都アメジストヴァイエルンの女子学生。
使用武器:魔導書/腕輪
使い道:回復役

アスリン(魔法戦士/サポーター)
金髪、青目
特徴:魔界の女王
使用武器:杖とハンマー
使い道:補助役

ミア(斧使い/アタッカー)
薄紫髪、若草色の目
特徴:モフモフ♪
使用武器:斧と弓
使い道:雑魚狩りと窃盗

リディー(杖使い/タンク)
ピンク髪、目の色忘れた
特徴:ミステリアスな少女。年齢も国籍も経歴も不明。
使用武器:杖と棍棒
使い道:防御役

レノ(剣使い/バランス)
赤髪、金色の目
特徴:世界最速の魔導師
使用武器:剣/槍
使い道:攻撃役

53名無しさん:2022/08/09(火) 21:09:04
男の子編

序盤
「人類の敵」ルノアと戦う

中盤
謎の神父カーティスと戦う

終盤
過去へとタイムスリップし、「冒険の仲間」と対決する

54名無しさん:2022/08/09(火) 21:13:34
全年齢対象版のタイトル
S&G外伝 〜偽りの転生者〜

55名無しさん:2022/08/09(火) 23:37:51
【バランス】
《長所》さまざまなことを幅広く、器用貧乏にこなす。考えようによっては最強のロール。攻撃、防御、回復、補助、いずれも得意。特殊攻撃を除く全てのステータスが平準的で、隙がない。パーティー編成に迷ったらとりあえずこいつを入れておけば間違いない。前衛も後衛も両方こなせる。
《短所》特殊攻撃が0なので、切り札が全く使えない。また、専用スキルが使えない。
《専用スキル》なし

【アタッカー】
《長所》攻撃力と体力値、防御力、敏捷性が高い。雑魚狩りに特化している。耐久力が高いので前衛に向いている。かゆいところに手が届く窃盗系スキルが非常に便利。
《短所》魔法攻撃と精神力、特殊攻撃が低い。このゲームのボスのほとんどが「物理ダメージを常時90%軽減するパッシブスキル」を持っているため、アタッカーはボス戦ではお荷物になってしまう。癖の強いピーキーな性能を持っているため、扱いづらい。
《専用スキル1》窃盗系スキル。戦闘中に敵の所持する金銭やアイテムなどを盗める。このスキルを使わないと入手することができないアイテムも存在する。
《専用スキル2》全体攻撃【物理】。敵全体に物理ダメージを与える(極小ダメージ)。

【クラフター】
《長所》クラフターという名前の通り、クラフトに特化したロールである。また、魔法攻撃と精神力が高いので、高火力の魔法攻撃スキルを連打しボスを一網打尽にすることができる。アタッカーを物理攻撃担当とするなら、クラフターは魔法攻撃担当。
《短所》攻撃力と体力値、防御力、特殊攻撃、敏捷性が低い。打たれ弱くすぐに死亡してしまうので、後衛に配置しつつタンクの防御系スキルで守ってあげる必要がある。このゲームの雑魚敵は「属性ダメージを常に90%軽減するパッシブスキル」をデフォルトで持っているため、クラフターは雑魚敵とは相性が悪い。ステージの道中(=対雑魚敵戦)ではアタッカー、対ボス戦ではクラフター、と使い分けをしよう。
《専用スキル》クラフト。メニュー画面を開いたときのみ使用可能。味方全員にアイテム合成や武器合成のレシピを覚えさせることができる。
《専用スキル2》全体攻撃【魔法】。敵全体にN属性ダメージを与える(小ダメージ)。

56名無しさん:2022/08/09(火) 23:39:32
【タンク】
《長所》攻撃力と体力値、防御力が高い。味方全員の防御力を高めることができる。耐久力が高いので、前衛に向いている。
《短所》魔法攻撃と特殊攻撃、敏捷性、精神力が低い。
《専用スキル1》防御力上昇系スキル。味方全員の防御力を上げることができる。
《専用スキル2》アンチフィジクス。1〜2ターンの間、使用者自身が受ける物理ダメージを完全に無効化する。

【ヒーラー】
《長所》体力値を回復させるスキルを扱える。味方全員の精神力を高めることができる。味方の状態異常を解除することが得意。知性値と魔法攻撃が高い。味方全員にかかったバフ及びステートを全て解除する切り札「オールキャンセル」が非常に強力。
植物バインドおよび触手バインドを常に無効化できる。さらに、死亡した仲間を魔法攻撃スキルによって復活させることができる。耐久力がそこそこあるので、前衛も後衛も両方こなせる。
《短所》攻撃力と特殊攻撃が低い。
《専用スキル1》精神力上昇系スキル。味方全員の精神力を上げることができる。
《専用スキル2》リフレクション。8ターンの間、敵の魔法攻撃系スキルを全て反射する。
《専用スキル3》アンチマテリアル。1〜2ターンの間、味方単体に属性吸収状態を付与する。

【サポーター】
《長所》:バフとデバフを得意とし、さらに敵に状態異常を付与するのも得意。敏捷性が高く、「スキルターボ(50%の確率で味方全員のスキルが1ターン溜まる)」や「セルフスキルターボ(100%の確率で使用者自身のスキルが1ターン溜まる)」などの、行動スピードを高める強力なスキルを扱える。特殊攻撃が著しく高く、高火力の切り札「一撃必殺」を扱える。精神力も非常に高い。まさにスピード狂ともいうべき、スピードに特化したロールである。
《短所》:攻撃力、魔法攻撃、体力値、防御力が低い。耐久力が低くすぐに死亡してしまうので後衛に回し、タンクの防御系スキルで守ってあげる必要性がある。
《専用スキル1》攻撃力上昇系スキル。味方の攻撃力を上げることができる。
《専用スキル2》魔法攻撃上昇系スキル。味方の魔法攻撃を上げることができる。
《専用スキル3》特殊攻撃上昇系スキル。味方の特殊攻撃を上げることができる。
《専用スキル4》敏捷性上昇系スキル。味方の敏捷性を上げることができる。
《専用スキル5》スキルターボ系スキル。味方のスキルを1ターン溜めることができる。

57名無しさん:2022/08/10(水) 01:33:39
同一ロールのキャラクターを差別化したい場合は、衣装で個性を出す
メルルンとミア、ルノアとリディー、レノとミアなど

58名無しさん:2022/08/10(水) 01:38:48
>>57
「レノの剣」
「リディーの杖」
「ミアの斧」
「鎚雷」

などそのキャラクターしか装備できない専用武器を用意する

59名無しさん:2022/08/10(水) 01:40:37
武器タイプに
レノ専用、アスリン専用を追加

60名無しさん:2022/08/10(水) 01:42:30
「鎚雷」
「レノの双剣」
「小型斧」

61名無しさん:2022/08/10(水) 01:51:45
イージーモードで手に入る武器と防具

男の子編
「最強の剣」「最強の盾」

女の子編
「最強の腕輪」「最強の装飾品」

62名無しさん:2022/08/10(水) 01:53:16
>>60
レノの片手剣

63名無しさん:2022/08/10(水) 03:23:26
新しい魔物
・キング(サポーター)
・クイーン(クラフター)
・ルーク(バランス)
・ナイト(タンク)
・ビショップ(ヒーラー)
・ポーン(アタッカー)

64名無しさん:2022/08/10(水) 04:20:46
「知性回復・大」RSN100消費
味方全員の知性を全回復させ、知性自動回復状態を付与する。

「体力回復・小」INT25消費
味方全体の体力値を小回復させる。
(100+特殊攻撃力×2)

「体力回復・中」INT50消費
味方全員の体力値を50%回復させる。

「体力回復・大」INT100消費
味方全員の体力値を全回復させ、体力自動回復状態を付与する。

「理性回復・大」INT100消費
味方全員の理性を50回復させ、理性自動回復状態を付与する。

「オートリカバー」INT80消費
味方全員に体力・知性・理性の自動回復状態を付与する。

65名無しさん:2022/08/10(水) 04:35:39
【ヒーラー専用スキル】
「体力回復・小」INT10消費
精神力に応じて味方全員の体力値を回復させる。
(100+精神力×2)

「体力回復・中」INT25消費
味方全員の体力値を50%回復させる。

「体力回復・大」INT50消費
味方全員の体力値を全回復させ、体力自動回復状態を付与する。

「オートリカバー」INT40消費
味方全員に体力・知性・理性の自動回復状態を付与する。

【みんな使える】
「セルフリカバー」消費なし
精神力に応じて使用者自身の体力を回復させる。
(200+精神力×4)
※タンクを除く全ロールが使用可能

「理性回復・大」INT100消費
使用者自身の理性を100回復させる。
※タンク不可

「知性回復・大」RSN100消費
使用者自身の知性を全回復させる。
※タンク不可

66名無しさん:2022/08/10(水) 04:39:33
【ヒーラー専用、切り札】
オールリセット
味方全員にかかっている状態異常及びステータス異常を、悪いものだけではなく良いものも含めて全て解除する。

67名無しさん:2022/08/10(水) 05:09:44
知性の盾SSR+
全ての状態異常を常時無効化する小型盾。知性値もアップ。
(※火薬まみれ状態を除く)
→ヒーラー専用
アイコンは青色

精神の盾SSR+
全属性のダメージを常時半減する小型盾。精神力もアップ。
→サポーター専用
アイコンは黄色

防御の盾SSR+
物理ダメージを常時半減する大型盾。
防御力もアップ。
→タンク専用
アイコンは赤色

魔法のホウキSSR+
敏捷性を大幅にアップさせる乗り物。スキルダウン状態と遅延状態を無効化する。
盾のスロットで装備する。

68名無しさん:2022/08/10(水) 05:12:42
【ヒーラー専用、切り札】
オールリセット
味方全員にかかっている全てのものを、悪いものだけではなく良いものも含めて解除する。

69名無しさん:2022/08/10(水) 05:56:33
RPGツクール製のゲームは、作者のこだわりや力量によってツクール製であるこもを感じられないほど原型からかけ離れた作品になる(いい意味で)ことがあるけど
逆に原型ほぼそのまんまな作品もあったりして多種多様なのが興味深い
0からゲームを作っているわけではなく、元となるベースがあるという意味でハックロム界隈とかに少し似た雰囲気がある

同じようにハックロム界隈の方も、原型とどめてないレベルで魔改造してる作品と、原型ほぼそのまんまなシンプルな作品がある

70名無しさん:2022/08/10(水) 05:59:43
「召喚師」と「狂信者」の違い

召喚師は、回復系スキルと状態異常解除系スキルのみに特化している、スタンダード型のヒーラー
狂信者は補助系スキルと回復系スキルを両方使いこなせるオールラウンダー型のヒーラー

71名無しさん:2022/08/10(水) 10:33:43
アタッカー、バランス、タンクの3ロールについて

レベルが上がっても「最大知性値」が上昇しない
「理性値」と同じでずっと最大値が100のまま固定される仕様

72名無しさん:2022/08/10(水) 12:05:06
サポーター、ヒーラー、クラフターの3ロールについて

サポーターLv99のとき:400
ヒーラーLv99のとき:1000
クラフターLv99のとき:200

レベルの上がり方に応じて知性最大値も成長する

73名無しさん:2022/08/10(水) 12:05:44
沼から現れた
http://kb147.web.fc2.com/index.html

74名無しさん:2022/08/10(水) 12:11:26
VIT、INT、RSNの略称変更
体力値→「体」
知性値→「知」
理性値→「理」

75名無しさん:2022/08/10(水) 12:20:37
ロールごとの高ステータス

バランス:なし
アタッカー:ATK
クラフター:MAT
タンク:DEF、VIT
ヒーラー:INT
サポーター:AGI、SAT、MND

※魔法職によって変動あり。
例えばアタッカーでも剣使いはAGIが控えめ代わりにATKが高いが、斧使いはATKが控えめな代わりにAGIが高い。

76名無しさん:2022/08/10(水) 12:24:01
魔法職ごとの特徴

【剣使い】
敏捷性が高いが、防御力と耐久力が低い。

【弓使い】
防御力・耐久力・攻撃力が高いが、回復力と敏捷性が低い。

【槍使い】
攻撃力が高いが、防御力と耐久力が低い。

【斧使い】
攻撃力が高いが、防御力と耐久力が低い。

【杖使い】
防御力が高いが、回復力と敏捷性が低い。

【召喚師】
攻撃力と命中率が低いが、回復力が高い。

【死霊術師】
回避率が高いが、防御力と耐久力が低い。

【錬金術師】
攻撃力が高いが、防御力と耐久力が低い。

【魔法戦士】
回避率が高いが、防御力と耐久力が低い。

【狂信者】
精神力が高く、知性値は平準的。特殊攻撃が低い。

【旅人】
全てのステータスが平準的で、
秀でた部分が何もない。
良く言えばバランスの取れた性能。

【魔物】
全体的にステータスが高い。

77名無しさん:2022/08/10(水) 12:27:05
精神力について
属性ダメージを受けたときにどれだけ軽減するかを決めるパラメータ。
また、回復系スキルを使用する際に、どれだけ回復できるかを決めるパラメータでもある。
つまり、魔法防御力としての役割と、回復力としての役割、その両方を一つで兼任している最重要パラメータ。
ある意味では魔法攻撃よりも重要なパラメータである。

78名無しさん:2022/08/10(水) 12:31:10
ロールごとのイメージカラー

バランス:緑色
アタッカー:赤
クラフター:青
ヒーラー:ピンク
タンク:黄色
サポーター:紫色

79名無しさん:2022/08/10(水) 12:32:09
知性の盾SSR+
全ての状態異常を常時無効化する小型盾。知性値もアップ。
(※火薬まみれ状態を除く)
→ヒーラー専用
アイコンはピンク色

精神の盾SSR+
全属性のダメージを常時半減する小型盾。精神力もアップ。
→サポーター専用
アイコンは紫色

防御の盾SSR+
物理ダメージを常時半減する大型盾。
防御力もアップ。
→タンク専用
アイコンは黄色

魔法のホウキSSR+
敏捷性を大幅にアップさせる乗り物。スキルダウン状態と遅延状態を無効化する。
盾のスロットで装備する。
アイコンは茶色

80名無しさん:2022/08/10(水) 12:45:02
盾アイコンのそれぞれの意味

赤盾:バトル画面では無敵状態

青盾:バトル画面では後衛

黄色盾:バトル画面では通常防御(メニュー画面では防御の盾)

紫色盾:バトル画面では保護状態(メニュー画面では精神の盾)

緑盾:バトル画面ではステート無効状態(メニュー画面では最強の盾)

ピンク盾:バトル画面ではヒーリングガード(メニュー画面では知性の盾)

81名無しさん:2022/08/10(水) 12:48:50
色付き剣アイコンのそれぞれの意味

赤剣:バトル画面ではパワーチャージ(メニュー画面でもパワーチャージ)

青剣:バトル画面ではなし(メニュー画面では???)

黄色剣:バトル画面では前衛(メニュー画面では???)

紫色盾:バトル画面ではなし(メニュー画面では???)

緑盾:バトル画面ではなし(メニュー画面では最強の剣)

ピンク盾:バトル画面ではなし(メニュー画面では???)

82名無しさん:2022/08/10(水) 12:53:30
色付き剣アイコンのそれぞれの意味

赤剣:バトル画面ではパワーチャージ(メニュー画面でもパワーチャージ)

青剣:バトル画面では複数回攻撃(メニュー画面ではなし)

黄色剣:バトル画面では前衛(メニュー画面ではなし)

紫色剣:バトル画面では全体攻撃(メニュー画面では最強の剣)

緑剣:バトル画面では貫通攻撃(メニュー画面ではなし)

ピンク剣:バトル画面では固定ダメージ(メニュー画面ではなし)

83名無しさん:2022/08/10(水) 16:07:56
色付き剣アイコンのそれぞれの意味

赤剣:バトル画面ではパワーチャージ(メニュー画面でもパワーチャージ)

紫色剣:バトル画面では全体攻撃(メニュー画面では最強の剣)

緑剣:バトル画面では貫通攻撃(メニュー画面ではなし)

黄色剣:前衛

84名無しさん:2022/08/10(水) 16:08:36
盾アイコンのそれぞれの意味

赤盾:バトル画面では無敵状態

青盾:後衛

黄色盾:バトル画面では通常防御(メニュー画面では防御の盾)

紫色盾:バトル画面では保護状態(メニュー画面では精神の盾)

緑盾:バトル画面ではステート無効状態(メニュー画面では最強の盾)

ピンク盾:バトル画面ではヒーリングガード(メニュー画面では知性の盾)

85名無しさん:2022/08/10(水) 23:47:11
【バランス】旅人
【アタッカー】弓使い、斧使い
【ヒーラー】召喚師、狂信者
【サポーター】錬金術師、死霊術師
【タンク】槍使い、剣使い
【クラフター】杖使い、魔法戦士

86名無しさん:2022/08/11(木) 01:27:28
装飾品UR+
魔物・人間ともに装備が可能
装飾品SSR+と同等の強さを誇る

(例)
バインド耐性UR+
明るいランプUR+
燃焼耐性UR+
浸水耐性UR+
コーヒー豆UR+
毒耐性UR+
お邪魔耐性UR+

87名無しさん:2022/08/11(木) 01:44:16
殺菌剤の小箱
解毒剤の小箱
除草剤の小箱
清涼剤の小箱
抗鬱剤の小箱
解熱剤の小箱
鎮痛剤の小箱
コーヒー豆
きつけ薬
精神薬の小箱
強壮剤の小箱
抗癌剤の小箱
イカ漁の銛

88名無しさん:2022/08/11(木) 01:45:54
シンプルに

体力値アップ
攻撃力アップ
精神力アップ
バインド耐性
燃焼耐性
お邪魔耐性
毒耐性

のようなものでも良いかもしれない

89名無しさん:2022/08/11(木) 01:52:59
http://gametkool.com/?p=1957

90名無しさん:2022/08/11(木) 02:14:13
パッシブスキル(Lv1時点)

バランス:毒耐性、暗闇耐性、お邪魔耐性、沈黙耐性、ロック耐性、雲耐性、睡眠耐性、魅了耐性、油濡れ耐性
アタッカー:封印耐性
サポーター:スキルダウン耐性
タンク:バインド耐性、封印耐性
ヒーラー:バインド耐性、封印耐性
クラフター:封印耐性

91名無しさん:2022/08/11(木) 07:57:38
花子と由愛の会話

「幸福の本質ってなんだと思う?」
「お金?名誉?権力?」
「どれも違う。エロだよエロ」
「エロいことしたら幸せになれるの?」
「そだよ」

92名無しさん:2022/08/11(木) 10:34:46
由愛が死ぬ直前のシーン

「死なないでほしいニュル! 」
「由愛がいなかったら私、生きていけないニュル!」

93名無しさん:2022/08/11(木) 10:35:18
花子と由愛の会話

「幸福の本質ってなんだと思う?」
「お金?名誉?権力?」
「どれも違う。エロだよエロ」
「エロいことしたら幸せになれるニュル?」
「そだよ」

94名無しさん:2022/08/11(木) 10:36:37
パッシブスキル(Lv1時点)

バランス:全部(バインド、スキルダウン、スキル封印を除く)
アタッカー:封印耐性
サポーター:スキルダウン耐性
タンク:バインド耐性、封印耐性
ヒーラー:バインド耐性、封印耐性
クラフター:封印耐性

95名無しさん:2022/08/11(木) 10:38:46
【スキル封じ系】
・操作不可状態(必殺技封印)
・沈黙状態(魔法封印)
・ロック状態(特殊技封印)

【属性系】
・燃焼状態(体力減少)
・転倒状態(行動不能)
・遅延状態(敏捷性低下)
・浸水状態(エネル減少+雷属性ダメージ2倍+氷属性ダメージ2倍)
・混乱状態(敵と味方を攻撃するようになる)
・呪い状態(回避率低下+闇属性ダメージ2倍)
・凍結状態(行動不能+エネル減少)
・感電状態(行動不能+体力減少)
・植物バインド状態(行動不能)
・油濡れ状態(火属性ダメージ2倍)
・爆炎状態(体力減少)

【妨害系】
・毒状態(体力減少)
・猛毒状態(体力減少)
・お邪魔状態(CH回避率低下)
・暗闇状態(命中率低下)

【その他】
・睡眠状態(行動不能)
・魅了状態(味方を必ず攻撃)
・怯え状態(???)
・雲状態(CH率低下)
・火薬まみれ状態(物理ダメージ2倍)
・ストレス状態(全パラメータ低下)
・触手バインド状態(行動不能)

96名無しさん:2022/08/11(木) 10:42:54
封印耐性
沈黙耐性
ロック耐性
燃焼耐性
転倒耐性
遅延耐性
浸水耐性
混乱耐性
呪い耐性
凍結耐性
感電耐性
バインド耐性
油濡れ耐性
毒耐性
お邪魔耐性
暗闇耐性
睡眠耐性
魅了耐性
怯え耐性
雲耐性

97名無しさん:2022/08/11(木) 10:47:46
>>96
パッシブスキル一覧

98名無しさん:2022/08/11(木) 11:12:48
装飾品の例
・体力アップSSR+
・知性アップSSR+
・攻撃アップSSR+
・防御アップSSR+
・魔攻アップSSR+
・精神アップSSR+
・敏捷アップSSR+
・特攻アップSSR+

99名無しさん:2022/08/11(木) 13:36:50
消耗アイテムの一覧

体力アップ
知性アップ(※非売品)
攻撃アップ
魔攻アップ
防御アップ
敏捷アップ
特攻アップ

100名無しさん:2022/08/11(木) 13:38:42
攻撃アイテムの一覧

・石の投げ槍(固定)
・鉄の投げ槍(固定)
・火の投げ槍(火)
・水の投げ槍(水)
・風の投げ槍(風)
・地の投げ槍(地)
・即席爆弾(物理)

101名無しさん:2022/08/12(金) 09:17:00
装飾品SSR+
装備品UR+

102名無しさん:2022/08/13(土) 12:50:10
アイデア
レズカップルではない単なるレズセフレも登場!

103名無しさん:2022/08/13(土) 19:41:56
全年齢対象版のタイトル

S&G外伝 〜軟骨器官〜

104名無しさん:2022/08/13(土) 19:43:43
ゲームタイトルを変更

緊縛!ショクシュ娘→基幹システム

105名無しさん:2022/08/13(土) 19:46:45
ハイスピードスキル
常に自分自身にスキルターボ状態がかかるようになる。

106名無しさん:2022/08/13(土) 22:48:41
どこかで使えそうなスキル名
「No Turning Back」

107名無しさん:2022/08/14(日) 12:34:54
新キャラの男の娘
フィンリー

新キャラの女の子
シーラ

パーティーメンバーはこの二人のみ
フィンリーはタンクでシーラはバランス

108名無しさん:2022/08/14(日) 12:36:44
属性
フィンリー:雷
シーラ:物理(毒)

109名無しさん:2022/08/14(日) 12:39:10
>>108
変更

フィンリー:風
シーラ:氷

風→氷で体力値を回復できる

110名無しさん:2022/08/14(日) 12:41:20
セルフアタック
自分自身の体力値を減少させるのと引き換えに、理性値を20回復させることができる。

111名無しさん:2022/08/14(日) 12:43:13
それぞれのパラメータの最大値

攻撃999
防御999
魔攻999
特攻999
敏捷999
精神999
体力9999
知性9999

112名無しさん:2022/08/14(日) 18:21:14
>>110
100+a.atk*2+a.def*2

113名無しさん:2022/08/14(日) 18:22:24
セルフアタック
味方単体の体力値を減少させるのと引き換えに、知性値を30回復させることができる。

114名無しさん:2022/08/14(日) 18:29:50
保護状態
1〜2ターンの間、火薬まみれ状態を除く全ての状態異常を無効化

115名無しさん:2022/08/15(月) 04:23:28
集中(消費0):知性20回復
瞑想(消費0):理性20回復

116名無しさん:2022/08/15(月) 04:43:00
ロールごとの切り札

バランス なし
サポーター 一撃必殺
クラフター 根性
アタッカー 根性キラー
ヒーラー オールリセット
タンク 背水の陣

117名無しさん:2022/08/15(月) 22:38:19
小ダメージ、中ダメージ、大ダメージ、
超ダメージの定義

小ダメージ
100+a.atk*2-b.def*2

中ダメージ
200+a.atk*4-b.def*2

大ダメージ
400+a.atk*8-b.def*2

超ダメージ
800+a.atk*16-b.def*2

118名無しさん:2022/08/15(月) 23:07:13
※黒山羊はボツにする

119名無しさん:2022/08/15(月) 23:42:07
>>115
集中はヒーラー専用
瞑想はアタッカー専用

120名無しさん:2022/08/15(月) 23:42:39
ロールごとの切り札

バランス なし
サポーター 一撃必殺
クラフター 根性
アタッカー 根性キラー
ヒーラー 祝福の聖域
タンク 背水の陣

121名無しさん:2022/08/15(月) 23:49:40
宝石クラゲが苦手とする状態異常
植物バインドと固定ダメージ

攻略法
植物バインドで動きを封じてから、固定ダメージを当てて倒す

122名無しさん:2022/08/16(火) 01:20:44
【ヒーラー専用スキル】
「体力回復・小」INT10消費
味方全員の体力値を25%回復させる。

「体力回復・中」INT25消費
味方全員の体力値を50%回復させる。

「体力回復・大」INT50消費
味方全員の体力値を回復させ、自動回復状態を付与。
(400+精神力×8)

「オートリカバー」INT10消費
味方全員に体力自動回復状態を付与する。

【みんな使える】
「セルフリカバー」消費なし
精神力に応じて使用者自身の体力を回復させる。
(400+精神力×8)
※タンクを除く全ロールが使用可能

「理性回復・大」INT100消費
使用者自身の理性を100回復させる。
※タンク不可

「知性回復・大」RSN100消費
使用者自身の知性を全回復させる。
※タンク不可

123名無しさん:2022/08/16(火) 08:49:14
上位の魔法技

【火属性】DEF↓&爆炎

【水属性】ATK↓&超浸水

【氷属性】ENL↓&凍結

【樹属性】MAT↓&植物バインド

【風属性】HIT↓&転倒

【光属性】MDF↓&混乱

【雷属性】SAT↓&感電

【地属性】AGI↓&遅延

【闇属性】暗闇&呪い

124名無しさん:2022/08/16(火) 09:07:09
上位の魔法技

【火属性】DEF↓&爆炎

【水属性】MND↓&超浸水

【氷属性】INT↓&凍結

【樹属性】MAT↓&植物バインド

【風属性】VIT↓&転倒

【光属性】ATK↓&混乱

【雷属性】SAT↓&感電

【地属性】AGI↓&遅延

【闇属性】スキルダウン&呪い

125名無しさん:2022/08/16(火) 18:33:34
火傷状態、爆炎状態の定義を変更

火傷状態:精神力が0になる
体力自動回復ができなくなる

爆炎状態:精神力が0になり、体力自動回復ができなくなる
さらに、毎ターンHPが3%減少するようになる

126名無しさん:2022/08/17(水) 05:15:15
キャラクターデザインをするときに考えること

服装が暗い色のキャラは白スト
服装が明るい色のキャラは黒スト
を履かせる

127名無しさん:2022/08/17(水) 05:27:47
Hシーンのバリエーション

ふつうの挿入
手こき
パイズリ
フェラチオ
イラマチオ
太ももコキ(白タイツ、黒タイツ)
尻コキ(白タイツ、黒タイツ)

128名無しさん:2022/08/17(水) 05:34:54
Hシーンのバリエーション

ふつうの挿入
手こき
パイズリ
フェラチオ
イラマチオ
太ももに挟みながら素股(白タイツ、黒タイツ)
尻コキ(白タイツ、黒タイツ)

129名無しさん:2022/08/17(水) 16:26:49
Hシーンのバリエーション

ふつうの挿入
手こき(貧乳キャラ)
パイズリ(巨乳キャラ)
フェラチオ
イラマチオ
太ももに挟みながら素股(白タイツ、黒タイツ)
尻コキ(白タイツ、黒タイツ)

130名無しさん:2022/08/21(日) 10:32:56
ストレス状態に関するルール

・NPCと戦闘をおこなってもストレス状態にはならない
・雑魚敵のモンスターと戦闘をおこなってもストレス状態にはならない
・ボスのモンスターと戦闘をおこなうと、ストレス状態になる

131名無しさん:2022/08/21(日) 10:43:56
新しいパッシブスキル

「80以上強化」
体力値が80以上のとき、自分自身の攻撃力が1.25倍になる

「50以下強化」
体力値が50以下のとき、自分自身の攻撃力が1.25倍になる

「Nダメージ軽減」
N属性のダメージを20%軽減する

132名無しさん:2022/08/21(日) 11:01:53
U字矢印アイコン
「2way攻撃」
敵2体に対して、ランダムで攻撃する。
さらに、25%の確率で回避率低下状態を付与。

7T〇〇〇↑
「7ターン強化」
使用者自身に対し、7ターンの間物理強化状態を付与する。

10T〇〇〇↑
「10ターン強化」
使用者自身に対し、1〜2ターンの間属性強化状態を付与する。

133名無しさん:2022/08/21(日) 12:59:08
HP
【高い】400
【ふつう】100
【低い】50

その他
【高い】16
【ふつう】4
【低い】2

134名無しさん:2022/08/21(日) 13:55:40
HPとMP(ゲーム内における上限値9999)
【高い】594→999
【ふつう】297→594
【低い】100→297

その他(ゲーム内における上限値999)
【高い】100→594
【ふつう】28→100
【低い】4→28

これにともない雑魚敵キラーなどの数字も変更
9999→594
1000→100
500→50

135名無しさん:2022/08/21(日) 14:19:01
サポーターLv99のとき:594
ヒーラーLv99のとき:999
クラフターLv99のとき:297
バランスLv99 100固定
アタッカーLv99 100固定
タンクLv99 100固定

136名無しさん:2022/08/21(日) 14:44:17
序盤の雑魚敵

防御力が低い敵:あまり投げ槍が有効ではない
防御力が高い敵:体力値が低いため、投げ槍が有効

137名無しさん:2022/08/22(月) 02:31:20
小鳥遊由愛
魔法職: 弓使い
ロール:ヒーラー
装備可能武器:魔導書/弓

本来は「名前のない弓」だったが、由愛が勝手に名前を付けた

138名無しさん:2022/08/22(月) 02:36:48
>>137
弓の名前はメメント・モリ

139名無しさん:2022/08/22(月) 02:37:49
>>138
弓ではなく槍という設定にする
槍の名前がラグナロク

「メメント・モリ」は剣の名前

140名無しさん:2022/08/22(月) 02:48:48
それぞれの特殊効果

ラグナロク/槍:通常攻撃に暗闇状態が追加される、シナリオ上は小鳥遊由愛が使う
入手方法はショップのみ

メメント・モリ/剣:通常攻撃にお邪魔状態が追加される、シナリオ上は出番がない
入手方法はショップのみ

タルタロス/弓:通常攻撃に毒状態が追加される、シナリオ上は出番がない
入手方法はショップのみ

141名無しさん:2022/08/22(月) 03:11:25
宝玉

紅蓮の宝玉(赤)
人魚の宝玉(青)
牛頭の宝玉(茶色)
獅蠍の宝玉(虹色)
魔獣の宝玉(緑色)
触手の宝玉(ピンク色)
邪眼の宝玉(黒)
鶏蛇の宝玉(白)
蜴人の宝玉(オレンジ色)
海月の宝玉(黄色)
蜘蛛の宝玉(水色)

※マンティコアは万能属性なので全ての敵に対して常に2倍のダメージを与えることができる上に、ステータスも高めなので、ゲーム序盤から扱えるモンスターとしては破格の強さだと言える
ただし、状態異常に弱いという欠点があり、全ての敵に対して常に有利に立ち回れるわけではない

142名無しさん:2022/08/22(月) 03:22:32
万能属性の特徴
敵が万能属性だった場合、与えるダメージも受けるダメージも等倍
万能属性以外の属性の敵に対しては、2倍のダメージを与えることができ、受けるダメージは半分になる

物理属性の特徴
敵が万能属性だった場合、与えるダメージは半分になり、受けるダメージは2倍になる
敵が物理属性だった場合、与えるダメージも受けるダメージも2倍
敵がその他の属性だった場合、与えるダメージも受けるダメージも半分になる

143名無しさん:2022/08/22(月) 03:26:09
攻撃力、魔法攻撃、特殊攻撃(ゲーム内における上限値999)
【高い】50→297
【ふつう】14→50
【低い】1→14

火力が高過ぎるとゲームバランスが崩れるため、あえて控えめに

144名無しさん:2022/08/22(月) 03:27:38
ステータスの高さは三段階
A、B、C

例えばタンクは防御力と最大体力がA、精神力と敏捷性がC、その他のパラメータが全てBとなっている

145名無しさん:2022/08/22(月) 03:30:30
一番最初のステージに登場する敵
体力値が150に設定されている
石の投げ槍(50ダメージ)を2発当てれば倒すことができる(テンタクルス)
1発で倒せる敵もいる(マンティコア)

146名無しさん:2022/08/22(月) 03:31:10
マンティコアの欠点
攻撃力と魔法攻撃に特化した性能であるため、体力値や防御力、精神力などが低い

147名無しさん:2022/09/23(金) 04:49:10
魔法職ごとの特徴

【剣使い】
敏捷性が高いが、防御力と耐久力が低い。

【弓使い】
防御力・耐久力・攻撃力が高いが、回復力と敏捷性が低い。

【槍使い】
攻撃力が高いが、防御力と耐久力が低い。

【斧使い】
攻撃力が高いが、防御力と耐久力が低い。

【杖使い】
防御力が高いが、回復力と敏捷性が低い。

【拳銃使い】
???

【召喚師】
攻撃力と命中率が低いが、回復力が高い。

【死霊術師】
回避率が高いが、防御力と耐久力が低い。

【錬金術師】
攻撃力が高いが、防御力と耐久力が低い。

【魔法戦士】
回避率が高いが、防御力と耐久力が低い。

【狂信者】
精神力が高く、知性値は平準的。特殊攻撃が低い。

【旅人】
全てのステータスが平準的で、
秀でた部分が何もない。
良く言えばバランスの取れた性能。

【魔物】
全体的にステータスが高い。

148名無しさん:2022/11/30(水) 08:02:32
燃焼状態は効果を変更(防御力0)
爆炎状態は廃止
お邪魔状態は効果を変更(回避率0)

149名無しさん:2022/11/30(水) 23:39:37
価格は899円

150名無しさん:2022/12/01(木) 00:30:45
「ブラジャー」「パンツ」
の項目もつくる

151名無しさん:2022/12/01(木) 00:34:38
全裸の状態でNPCに話しかけると驚かれる

152名無しさん:2022/12/01(木) 00:49:35
エッチシーンアニメーションのみの詰め合わせパックも販売するといいかも

販売価格:¥299

153名無しさん:2022/12/01(木) 00:54:20
・攻撃力(ATK)
・魔法攻撃(MAT)
・特殊攻撃(SAT)
・防御力(DEF)
・精神力(MND)
・敏捷性(AGI)
・最大HP(MHP)
・最大MP(MMP)

154名無しさん:2022/12/01(木) 00:58:22
新しい通常スキル「瞑想」
SPを10チャージする。消費MPなしで発動可能。

155名無しさん:2022/12/01(木) 01:05:31
攻撃:MP消費なし、SP5回復
SPチャージ:MP消費なし、SP25回復
物理スキル:MP消費なし、SPを消費する
魔法スキル:MPを消費する、SP5回復
専用スキル:スキルによる
必殺技:SPを100消費する

156名無しさん:2022/12/01(木) 01:06:31
それぞれのカラーリング

HP:オレンジ
MP:青
SP:緑

157名無しさん:2022/12/01(木) 01:07:59
新しい物理スキル「集中」

MPを25回復させる。

158名無しさん:2022/12/01(木) 01:09:41
ふつうの「防御」は廃止
代わりにヒーリングガードがその役割を担う

159名無しさん:2022/12/01(木) 15:50:53
【スキル封じ系】
・操作不可状態(必殺技封印)
・沈黙状態(魔法封印)
・ロック状態(特殊技封印)

【属性系】
・燃焼状態(体力減少)
・転倒状態(行動不能)
・遅延状態(敏捷性低下)
・浸水状態(エネル減少+氷属性ダメージ2倍)
・混乱状態(味方のみを攻撃するようになる)
・呪い状態(精神力0+闇属性ダメージ2倍)
・凍結状態(行動不能+エネル減少)
・感電状態(行動不能+体力減少)
・植物バインド状態(行動不能)
・油濡れ状態(火属性ダメージ2倍)
・爆炎状態(体力減少)

【妨害系】
・毒状態(体力減少+雷属性ダメージ2倍)
・猛毒状態(体力減少)
・お邪魔状態(回避率低下)
・暗闇状態(命中率低下)

【その他】
・睡眠状態(行動不能)
・魅了状態(敵と味方を攻撃)
・怯え状態(???)
・雲状態(CH率低下)
・火薬まみれ状態(物理ダメージ2倍)
・ストレス状態(全パラメータ低下)
・触手バインド状態(行動不能)

160名無しさん:2022/12/01(木) 15:52:19
【スキル封じ系】
・操作不可状態(必殺技封印)
・沈黙状態(魔法封印)
・ロック状態(特殊技封印)

【属性系】
・燃焼状態(体力減少)
・転倒状態(行動不能)
・遅延状態(敏捷性低下)
・浸水状態(エネル減少+氷属性ダメージ2倍)
・混乱状態(味方のみを攻撃するようになる)
・呪い状態(精神力0+闇属性ダメージ2倍)
・凍結状態(行動不能+エネル減少)
・感電状態(行動不能+体力減少)
・植物バインド状態(行動不能)
・油濡れ状態(火属性ダメージ2倍)
・爆炎状態(体力減少)

【妨害系】
・毒状態(体力減少+雷属性ダメージ2倍)
・猛毒状態(体力減少)
・お邪魔状態(回避率低下)
・暗闇状態(命中率低下)

【その他】
・睡眠状態(行動不能)
・魅了状態(敵と味方を攻撃)
・怯え状態(全ての状態異常耐性が大幅に低下する)
・雲状態(CH率低下)
・火薬まみれ状態(物理ダメージ2倍)
・ストレス状態(全パラメータ低下)
・触手バインド状態(行動不能)

161名無しさん:2022/12/01(木) 16:04:40
SPチャージ→スキル溜め

162名無しさん:2022/12/01(木) 16:05:41
攻撃:MP消費なし、SP5回復
瞑想:MP消費なし、SP25回復
物理スキル:MP消費なし、SPを消費する
魔法スキル:MPを消費する、SP5回復
専用スキル:スキルによる
必殺技:SPを100消費する

163名無しさん:2022/12/01(木) 16:34:00
ヒーリングガード→防御

名称変更

164名無しさん:2022/12/01(木) 18:19:02
パッシブ無効状態
覚醒無効的なもの

165名無しさん:2022/12/01(木) 18:44:07
【クラフター限定】
HP自動回復、MP自動回復、SP自動回復

【ヒーラー限定】
HP回復Lv1、HP回復Lv2、HP回復Lv2

【サポーター限定】
集中

166名無しさん:2022/12/01(木) 18:45:09
>>165
クラフターではなくアタッカーとする。

167名無しさん:2022/12/01(木) 18:46:34
味方にバフをかける(アタッカー)
敵にダメージを与える(クラフター)
敵にデバフをかける、敵のバフを解除する(サポーター)
味方のデバフを解除する、味方のHPを回復する(ヒーラー)

168名無しさん:2022/12/01(木) 18:57:51
お洋服の効果

・敏捷性と回避率アップ
・行動回数+1、特殊攻撃アップ
・攻撃力と魔法攻撃アップ
・物理ダメージ半減
・属性ダメージ半減
・精神力アップ
・状態異常耐性がほんの少しアップ
・魅了無効
・毒無効

169名無しさん:2022/12/01(木) 18:58:53
ふつうのスキルとパッシブスキルの区別

ふつうのスキルは様々なアイコン
パッシブスキルは☆アイコンのみ(色は未定)

170名無しさん:2022/12/01(木) 19:02:35
リーダースキル:金色の星
パッシブスキル:銀色の星

銅色の星と黒の星は他の何か

171名無しさん:2022/12/01(木) 19:05:13
>>170
リーダースキルは銅色の星
切り札は金色の星
専用スキルは銀色の星
パッシブスキルは黒い星

172名無しさん:2022/12/01(木) 19:09:39
上位の魔法技

【火属性】DEF↓&爆炎

【水属性】MND↓&超浸水

【氷属性】MMP↓&凍結

【樹属性】MAT↓&植物バインド

【風属性】MHP↓&転倒

【光属性】ATK↓&混乱

【雷属性】SAT↓&感電

【地属性】AGI↓&お邪魔

【闇属性】暗闇&呪い

173名無しさん:2022/12/02(金) 08:46:25
リーダースキルはパッシブスキル

内容は
・全ての状態異常を無効にする
・攻撃力2倍
・最大MP2倍

など

174名無しさん:2022/12/02(金) 09:01:13
変更前
MP100→MP100
成長なし

変更後
MP500→MP1000
成長あり

175名無しさん:2022/12/02(金) 18:55:36
パラメータ一覧

・最大HP
・最大MP
・攻撃力
・魔法攻撃
・防御力
・回復力
・特殊攻撃
・敏捷性

176名無しさん:2022/12/02(金) 18:57:08
切り札の仕様を変更

【変更前】
MP消費なし
SP100消費

【変更後】
MP500消費
SP消費なし

177名無しさん:2022/12/02(金) 23:49:34
【解除しやすい状態異常】
沈黙、混乱、感電、凍結、転倒のように、行動を封じられるもの

【解除しづらい状態異常】
暗闇や毒、お邪魔のように、行動を封じられることがないもの

178名無しさん:2022/12/03(土) 01:35:24
アイコンを逆にする

・ふつうのスキルは全て黒星アイコン
・パッシブスキルはフルカラーアイコン

179名無しさん:2022/12/03(土) 01:45:16
リーダーバッジ
ゲーム開始時に1枚だけもらえる装飾品
これを装備するとスキル解放が使用可能になる

スキル解放(MP消費0)
このスキルを使うとリーダースキルをアンロックできる

180名無しさん:2022/12/03(土) 01:47:51
物理スキル 黒
魔法スキル黒
専用スキル 銅
切り札 銀
リーダースキル 金

181名無しさん:2022/12/03(土) 01:53:10
ボスキャラはダメージ吸収、ダメージ無効を使うのがデフォルト

ダメージ吸収:物理ダメージ、属性ダメージ共に吸収する
ダメージ無効:物理ダメージのみ無効化
属性吸収:属性ダメージのみ吸収
瀕死状態:物理ダメージ、属性ダメージ共に無効化

182名無しさん:2022/12/03(土) 01:54:54
感電や転倒などは効果が強力であるがゆえに、敵に効かないことも多い
毒や暗闇は、有効な敵が多く、優遇される

183名無しさん:2022/12/03(土) 12:38:03
MHP +5%, MMP +5%, ATK +5%, DEF +5%,
MAT +5%, MDF +5%, AGI +5%, LUK +5%
HIT +5%, EVA +5%, CRI +5%>

184名無しさん:2022/12/03(土) 22:29:01
「攻撃エンハンス」味方全員の攻撃力と魔法攻撃を上昇させる。
「防御エンハンス」味方全員の防御力と最大HPを上昇させる。
「回復エンハンス」味方全員の回復力と最大MPを上昇させる。
「スピードエンハンス」味方全員の敏捷性と特殊攻撃を上昇させる。

185名無しさん:2022/12/05(月) 19:28:01
>>149
499円

186名無しさん:2022/12/07(水) 11:55:31
バランス:緑/運命の輪
アタッカー:赤/力
クラフター:青/魔術師
タンク:黄色/戦車
ヒーラー:ピンク/節制
サポーター:紫/悪魔

187名無しさん:2022/12/07(水) 21:25:58
物理スキル フルカラー
魔法スキルフルカラー
パッシブスキル 黒
専用スキル 銅
切り札 銀
リーダースキル 金

188名無しさん:2022/12/07(水) 22:11:47
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ228082.html

UI素材セット

189名無しさん:2022/12/08(木) 00:29:32
「銭投げ」

アタッカー専用のスキル。
敵単体に対して大ダメージを与えることができるが、
コインを500枚失ってしまう。
(消費SP100)

190名無しさん:2022/12/08(木) 08:20:39
>>189
コイントス

191名無しさん:2022/12/08(木) 18:51:08
アンリミテッドスキル
アンロックスキル

192名無しさん:2022/12/11(日) 00:56:18
キングマーク(緑)→バランス
クイーンマーク(黒)→サポーター
ビショップマーク(ピンク)→ヒーラー
ナイトマーク(白)→タンク
ルークマーク(青)→クラフター
ポーンマーク(赤)→アタッカー

そのスキルのイメージに合ったものを使う

(例)回復系スキルならビショップマーク、攻撃系スキルならポーンマーク

193名無しさん:2022/12/11(日) 00:56:55
種族の概念を廃止する
それに伴い、ドラゴンキラー、人間キラーなども廃止

194名無しさん:2022/12/22(木) 04:04:35
物理スキル フルカラー
魔法スキルフルカラー
パッシブスキル 銅
切り札 銀
リーダースキル 金

黒星:攻撃力アップや魔法攻撃アップなど、パラメータ上昇系アイテムに使用する

195名無しさん:2022/12/25(日) 12:04:34
サブスキル 銅
物理スキル フルカラー
魔法スキルフルカラー
パッシブスキル 銀
切り札 金
リーダースキル 枝豆

黒星:攻撃力アップや魔法攻撃アップなど、パラメータ上昇系アイテムに使用する

196名無しさん:2023/01/08(日) 09:19:09
サブスキル フルカラー
物理スキル フルカラー
魔法スキルフルカラー
パッシブスキル 銅
切り札 銀
リーダースキル 金

黒星:攻撃力アップや魔法攻撃アップなど、パラメータ上昇系アイテムに使用する

197名無しさん:2023/01/08(日) 09:20:22
「銭投げ」

アタッカー専用のスキル。
敵単体に対して大ダメージを与えることができるが、
コインを500枚失ってしまう。
(SP800、MP100)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板