[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
個人制作ゲームのネタ帳
1
:
名無しさん
:2022/06/28(火) 10:30:45
.
2
:
名無しさん
:2022/06/28(火) 10:36:33
触手
┣→氷雪→宝石
┗→烏賊→邪視
獅蠍
┣→鶏蛇→炎翼
┗→蜥蜴→牛頭
3
:
名無しさん
:2022/06/28(火) 22:30:04
レモン・ペッパー
shopで流れるbgm
4
:
名無しさん
:2022/06/28(火) 23:10:10
邪視の戦法
・「暗黒の呪文」によって自分自身のHPを1に減らす代わりに、
999ターンの間無敵状態になる
5
:
名無しさん
:2022/06/28(火) 23:56:20
【魔王魂公式】フリーBGM素材 チュートリアルっぽいサイバー13
チュートリアルにて流すBGM。
6
:
名無しさん
:2022/06/29(水) 00:04:24
チュートリアルの内容
・ウサギを4匹殺す
・モブキャラを1人倒す
・ミアを倒してお金を奪う
4匹のウサギの内訳
火のウサギ、氷のウサギ、樹のウサギ、光のウサギ
4匹のウサギの弱点
火のウサギ→即席投げ槍(水)
氷のウサギ→即席投げ槍(火)
樹のウサギ→即席投げ槍(風)
光のウサギ→マンティコアの通常攻撃
7
:
名無しさん
:2022/06/29(水) 00:15:30
値段:1899円(?)
長さによるかもしれない
短めなら999円とかでもいいだろう
8
:
名無しさん
:2022/06/29(水) 00:43:18
新スキル
「吸収無効」 ダメージ吸収のステートを解除する
「無効貫通」 ダメージ無効のステートを解除する
新必殺技
「ソルジャーキラー」
使用可能タイプ:ドラゴン
敵単体にドラゴンタイプの大ダメージを与える
「ドラゴンキラー」
使用可能タイプ:テンタクルス
敵単体にテンタクルスタイプの大ダメージを与える
「テンタクルスキラー」
使用可能タイプ:ビースト
敵単体にビーストタイプの大ダメージを与える
「ビーストキラー」
使用可能タイプ:ソルジャー
敵単体にソルジャータイプの大ダメージを与える
弱点関係は
ドラゴン→ソルジャー→ビースト→テンタクルス→ドラゴン→……
ソルジャータイプはレプティリアンやミノタウロスなど
ドラゴンタイプはワイバーンやドラゴンなど
ビーストタイプはマンティコアやコカトリス、氷クモ、宝石クラゲなど
テンタクルスタイプは邪視やテンタクルス、クラーケンなど
9
:
名無しさん
:2022/06/29(水) 00:46:14
>>8
新必殺技はボツ
代わりに新武器にする
※武器なので、あくまでも人間のみが装備できる
※通常攻撃がそれぞれのタイプになる(例えばドラゴンキラーなら、通常攻撃がテンタクルスタイプになる)
10
:
名無しさん
:2022/06/29(水) 00:52:38
ラスボスの特徴
・バインド、暗闇、毒、お邪魔は一切効かないが、威嚇は通る
・無効貫通及び吸収無効を使ってこないので、ダメージ無効やダメージ吸収は有効である
11
:
名無しさん
:2022/06/29(水) 01:05:49
>>10
ダメージ無効(999ターン)およびダメージ吸収(999ターン)を使ってくるが、これは無効貫通と吸収無効で簡単に対策できる。
モンスター系の敵と違って物理防御力がかなり低いので、無効貫通や吸収無効を使えばしっかりと物理ダメージが通るようになる。
石の投げ槍や鉄の投げ槍でもダメージは通るが、ダメージ量が低過ぎるため意味がない。
「アンチエレメント」については対処法が一切存在しないので、属性ダメージを与えることは諦めて、あくまでも物理ダメージをのみ与えた方がよい。
「即席爆弾」の火薬まみれ状態は「運命の輪」でも解除できないので、非常に有効である。
※アンチエレメント
999ターンの間、全属性のダメージを無効化する。
12
:
名無しさん
:2022/06/29(水) 01:08:31
>>11
ダメージ無効とダメージ吸収はそれぞれ3ターンしか続かない
(重複した場合、互いに解除し合う)
13
:
名無しさん
:2022/06/29(水) 01:14:24
>>12
の案はボツ
ダメージ吸収を999ターンおこなうようにする。
ダメージ無効999は他のキャラクターに持たせる。
14
:
名無しさん
:2022/06/29(水) 01:15:08
名称変更
アンチエレメント→属性吸収
15
:
名無しさん
:2022/06/29(水) 08:40:08
「呪い」の状態異常について
10ターンの間、HPが5%減少し続ける
しかも、「運」のステータスが90%低下してしまう
16
:
名無しさん
:2022/06/29(水) 08:41:45
属性変更:テンタクルス
樹属性→無属性
17
:
名無しさん
:2022/06/29(水) 08:45:48
4大キラーのアイコン
↑ ↑ ↑ ↑
竜 兵 獣 触
18
:
名無しさん
:2022/06/29(水) 11:40:21
状態異常の一覧
【スキル封じ系】
・操作不可状態(必殺技封印)
・沈黙状態(魔法封印)
【属性系】
・燃焼状態
・転倒状態
・土砂状態
・浸水状態
・混乱状態
・呪い
・凍結状態
・感電状態
・バインド状態
【妨害系】
・毒状態
・お邪魔状態
・暗闇状態
・睡眠状態
・魅了状態
【その他】
・怯え
・油濡れ状態
・爆炎状態
・雲状態
・火薬状態
・ロック状態
19
:
名無しさん
:2022/06/29(水) 11:47:40
ただの服(布製)の効果を変更
【変更前】毒状態になる確率をほんの少し下げる
【変更後】油濡れ状態になる確率をほんの少し下げる
20
:
名無しさん
:2022/06/29(水) 15:54:00
操作不可→行動不可
21
:
名無しさん
:2022/06/29(水) 15:57:55
スレードの種類
【攻撃】攻撃をおこなう。完全上位互換の【通常技】が存在するため、出番はほぼない。
【防御】受けるダメージを半減する。出番はほぼない。
【通常技】エネルを消費しない技で、攻撃よりは強い。
【魔法技】エネルを消費して、特殊なスレードを発動する。出番が多い。
場面に応じて通常技と使い分けをする必要がある。
【必殺技】理性を消費して、強力なスレードを発動する。出番が多い。
場面に応じて通常技と使い分けをする必要がある。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板