したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

自主制作アニメーションのネタ帳★1

1名無しさん:2022/03/14(月) 01:03:11
.

12名無しさん:2022/05/02(月) 21:57:34
全てを創造する者「Dominus Deus」

13名無しさん:2022/05/02(月) 22:05:25
Dragon Force

14名無しさん:2022/05/02(月) 22:13:40
BGM4つ
ティーカップ1.25倍速→151416→月光第一楽章→Dragon Force

雰囲気の流れとしては、【明るめ】→【ふつう】→【やや暗め】→【暗め】

15名無しさん:2022/05/02(月) 22:15:37
4つのゾーン

・お花畑ゾーン
・独り言ゾーン
・革命ゾーン
・絶望ゾーン

16名無しさん:2022/05/02(月) 22:19:01
BGM4つ
ティーカップ1.25倍速→151416の後半→月光第一楽章→151416の前半→Dragon Force

雰囲気の流れとしては、【明るめ】→【ふつう】→【やや暗め】→【ふつう】→【暗め】

17名無しさん:2022/05/02(月) 22:20:12
Movie Trailer 1

18名無しさん:2022/05/02(月) 22:34:27
最後のシーン
BGMなしでセリフをしゃべらせる

ザリオン「正義の力で世界を救え」

19名無しさん:2022/05/03(火) 18:57:57
曲の切り替えはフェードアウト→フェードインで

20名無しさん:2022/05/03(火) 19:49:59
Battle World

21名無しさん:2022/05/03(火) 20:05:26

BGM4つ
ティーカップ1.25倍速→151416の後半→月光第一楽章→151416の前半→Endless Storm

雰囲気の流れとしては、【明るめ】→【ふつう】→【やや暗め】→【ふつう】→【暗め】

22名無しさん:2022/05/11(水) 12:23:05
洞窟でのアスリンのセリフ

「たくさんの人がお互いに憎み合い、騙し合い、殺し合い、そしてすぐに仲間を裏切る……
魔物を退治するために発明された魔法の武器が、今じゃ魔物を退治するためではなく人間を殺すために使われる有様……
どうして世界はこんなにも悲惨なのかしら。こうなることを誰も望んでなんかいないはずなのに……
もはや私には分からないわ、何も分からない」

このシーンで流れるBGM: ヴェートーベンの月光第一楽章

23名無しさん:2022/05/11(水) 17:23:20
Onoma-Flash-01

スレード発動時の効果音

24名無しさん:2022/05/13(金) 03:38:51
「サマリン……何故抗うことをやめないのですか? どんなに戦っても、あなたの望みが叶うことはありませんよ」
「それは……人類の存在そのものが悪だからです」
「この中に一人だけ裏切り者がいるのは間違いありませんよね」
「サマリンの暴走をこれ以上許してはいけない! 」
「世界が変わる瞬間はもうすぐね」
「レノちゃんはこれからどうするのかしら? 何かやりたいことがあるの? 」
「実は重力はこの世界に存在しないのじゃ……重力の代わりに、全ての物体を悪魔が魔法で頑張って下へ引っ張っているだけ、というのが真相らしいのじゃよ」
「ボクはサマリンのことを信用しているよ。これからも一緒に頑張ろうね」
「私の本当の目的はアスリンちゃんの命を救うこと」
「こんな腐り切った世界は、滅ぼす以外にないでしょう! だから私に力を貸してよ、アスリンちゃん」
「もうやめてよこんなこと! これ以上誰も殺さないでっ! 」
「ボクは魔界の王家の血筋を引く者だ」
「政治を制する者が全てを制す」
「正義の力で世界を救え! 」

25名無しさん:2022/05/13(金) 08:40:34
革命のエチュード trans mix

26名無しさん:2022/05/15(日) 01:36:12
「教団の思想が正義なのだと断言はできない……だが、正義であると俺は信じたい」

27名無しさん:2022/05/15(日) 01:37:43
序盤のセリフ

「恐怖は、橋の上を通ってやってくる」

28名無しさん:2022/06/01(水) 00:55:03
「サマリン……何故抗うことをやめないのですか? どんなに戦っても、あなたの望みが叶うことはありませんよ」(声優)
「それは……人類の存在そのものが悪だからです」
「本当にこの人のことを信用しても大丈夫なのかしら?」
「まさかあなたが裏切り者だったなんて」
「行くよ〜」(汎ロリ)
「行けっ」(汎ロリ)
さよなら(汎ロリ)
あの〜、どうしたの?(汎ロリ)
「あいつは危険きわまりない存在じゃ……少なくとも人間ではなかろう」
「ボクはサマリンのことを信用しているよ。これからも一緒に頑張ろうね」
「私の本当の目的はアスリンちゃんの命を救うこと」
「こんな腐り切った世界は、滅ぼす以外にないでしょう! だから私に力を貸してよ、アスリンちゃん」
「そんなことは断じて許せません」
・しまったぁ!(汎用)
・たぶん……(汎用)
・頑張ろうね(汎用)
「ボクは魔界の王家の血筋を引く者だ」
「政治を制する者が全てを制す」(自分)
「正義の力で世界を救え! 」(自分)

その他のセリフ
・勝たせてもらいます(清楚)
・逃がしません(清楚)
・84b 痛いです〜(pop)
・94a やめないで?(pop)
・71 痛くしないで(pop)
・74 やだぁ〜〜(pop)
・07 会えて良かった〜〜! 久しぶり、元気?(pop)
・恐怖は、橋の上を通ってやって来る(自分の声)

29名無しさん:2022/06/01(水) 02:13:49
伴奏

シはシ#

ララ、シシ、ドド、ファファ
ララ、シシ、ドド、ファファ
ララ、シシ、ドド、ファファ
レレ、シシ、ドド、ファファ

レレ、シシ、ドド、ファファ
レレ、シシ、ドド、ファファ
レレ、シシ、ドド、ファファ
レレ、シシ、ドド、ファファ

ボーカルありの曲をもし作るとしたら

30名無しさん:2022/06/05(日) 01:38:03
タイトル「灰色のサマリン キャラクターソング」

あたしが初めて 君に出会ったとき
君が運命の人 そう思ったの
月や太陽よりも まぶしくて
花や宝石よりも きれいだなって

君と一緒に 生きていたい
それがもし 叶わないなら
せめて君だけでも 生きて欲しい
世界の全てが もし敵に回ったとしても
あたしが必ず 君を守るわ
たとえ500万年 かかったとしても
あたしが必ず 君を守るわ
過去も現在も未来も 絶対に君を忘れないからね
世界中のどこにでも 宝物があるわけじゃない
だってあたしの宝物は 君との思い出だけだから

どうかいなくならないで あたしの大切な人
どうかいなくならないで あたしの愛しい人
I love you forever
I wanna be your girlfriend

31名無しさん:2022/06/05(日) 01:45:36
>>30
タイトルを変更
恋する少女の気持ち

32名無しさん:2022/06/05(日) 02:50:19
>>30
朝も昼も夜も を追加

33名無しさん:2022/06/07(火) 20:25:41
使える伴奏
レーー シ♭ーー ドーー ファーミー

34名無しさん:2022/10/29(土) 20:48:58
自主制作アニメーションをもし作るとしたら演出面で参考にしたい作品

Re: MANIYSYA VYU : Ⅵ
animator vs animationシリーズ
進撃の巨人
ペンギンハイウェイ
フミコの告白
Fate/stay night
freely tommorow PV
Please kill my love

35名無しさん:2023/01/03(火) 00:13:07
自主制作アニメーションをもし作るとしたら演出面で参考にしたい作品

Re: MANIYSYA VYU : Ⅵ
animator vs animationシリーズ
進撃の巨人
ペンギンハイウェイ
フミコの告白
Fate/stay night
freely tommorow PV
Please kill my love
チェンソーマン
アクダマドライブ

36名無しさん:2023/01/03(火) 00:14:15
水面に映る白い文字

37名無しさん:2023/01/03(火) 02:52:55
星のルノアが集光円盤を出現させるときは、チカチカ点滅させる

38名無しさん:2023/01/19(木) 04:33:44
左 中 右

みたいな感じで3人のキャラクターが立ってる構図
イラストとかアニメとかいろんな場面で見かけるんだけど正式名称が分からない、なんていうんだっけ?
この構図かっこいいよね個人的に好き!

「てっぺんのOP」と「91daysの第6話」で見たことあるぞ!

39名無しさん:2023/01/19(木) 04:34:19
ふと思ったこと
アニメOPED、もしくはミュージックビデオとかで、人間の身体そのものを場面転換のための仕切り代わりにする演出って珍しいんだけど、使いどころを間違えなければすごくおしゃれでかっこいい感じになるな。

40名無しさん:2023/01/19(木) 04:54:21
自主制作アニメーションをもし作るとしたら演出面で参考にしたい作品

Re: MANIYSYA VYU : Ⅵ
animator vs animationシリーズ
進撃の巨人
ペンギンハイウェイ
フミコの告白
Fate/stay night
freely tommorow PV
Please kill my love
チェンソーマン OP
おにまい OP
てっぺん OP

41名無しさん:2023/01/19(木) 04:54:59
自主制作アニメーションをもし作るとしたら演出面で参考にしたい作品

Re: MANIYSYA VYU : Ⅵ
animator vs animationシリーズ
進撃の巨人
ペンギンハイウェイ
フミコの告白
Fate/stay night
freely tommorow PV
Please kill my love
チェンソーマン OP
おにまい OP
てっぺん OP
機巧少女は傷つかない ED

42名無しさん:2023/04/29(土) 03:37:27
かがんでいるカルセリア→左から右へと倒れるう稲妻の戦士の懐中時計の中にいる

43名無しさん:2023/04/29(土) 03:48:20
画面を左と右に2分割

左ではリディーが花子を頬ペンペン
右では邪視がワイバーンを頬ペンペン

44名無しさん:2023/04/29(土) 07:00:43
3、2、1のカウントダウン(円がぐるりと回転する)

45名無しさん:2023/04/30(日) 06:54:24
不可逆なもの

・ナイフでカットされたリンゴ
・砕け散る窓ガラス
・地面に落ちて跳ねるコイン
・入れ物の中の水をコップにそそぐ

46名無しさん:2023/07/25(火) 18:25:54
人間の身体を場面転換の仕切り代わりに使う

47名無しさん:2023/09/10(日) 17:20:35
チェのOPの左右に揺れる斧の代わり

左右に揺れる懐中時計

48名無しさん:2023/09/10(日) 17:21:17
左右に揺れる懐中時計のシーン→不死の魔王

49名無しさん:2023/09/21(木) 23:52:15
文字が画面に出るシーン
シェキなベイベーのように拡大→縮小させる

50名無しさん:2024/01/30(火) 03:28:07
黒バックに夕焼け空(鮫島夏凛)
黒バックに青い炎と煙(神崎由愛)

51名無しさん:2024/01/30(火) 03:40:21
街に出現したミノタウロスを討伐するシーン
アクハマハナコが空中パルクールをしながらミノタウロスへ接近して攻撃

コルネリアが素早い斬撃でミノタウロスにとどめを刺したのち、かっこいいポーズでバック地上スライド

52名無しさん:2024/08/24(土) 05:55:56
はい、アニメーションの分析に慣れていないうちは、まず一つのフレームを一時停止してピンポイントで分析する方法が効果的です。このアプローチには以下の利点があります。

### 1. **構図の理解を深める**
一つのフレームをじっくりと分析することで、そのシーンで意図された構図やキャラクターの配置、カメラの位置など、基本的な視覚要素を理解しやすくなります。特に、アニメーションにおける重要なフレームや印象的なシーンの構図を理解するのに役立ちます。

### 2. **焦点を絞った学習**
全体の流れや動きを分析するのは難易度が高いため、初心者にとっては負担が大きいかもしれません。一つのフレームに焦点を絞ることで、細部に注意を払いながらも、負担を軽減し、着実に理解を深めることができます。

### 3. **段階的なスキルアップ**
一つのフレームを分析することで、基本的な構図の理解が進みます。その後、慣れてきたら、フレーム間の連続性やカメラワーク、動きの流れなど、アニメーション全体の動きを含めた分析に段階的に進むことができます。段階的に学んでいくことで、複雑なアニメーションの分析にも対応できるようになります。

### 4. **アニメーションの「キーフレーム」の理解**
アニメーションはキーフレーム(主要な動きのポイントとなるフレーム)を中心に作られています。まずはそのキーフレームを分析することで、キャラクターの動きやシーンの変化の要点を理解することができます。これはアニメーション全体の流れを理解する上でも役立ちます。

### 5. **視覚的な要素に集中**
一つのフレームに集中することで、色彩、光と影の使い方、遠近感、キャラクターの表情やポーズなど、視覚的な要素に注意を向けやすくなります。これにより、アニメーションの質感や雰囲気を形成する要因を理解することができます。

このように、まずは一つのフレームに集中して分析することで、基本的な構図や視覚的な要素をしっかりと理解し、そこから段階的にアニメーション全体の流れや動きを分析していくことが効果的です。

53名無しさん:2024/10/10(木) 02:55:10
直感的にゴリ押しをする、というだけではあまりにも表現がぼんやりとしているので、より具体化してみました。

・いくつか(できれば5つ)のポージングの映像候補を試作する。具体的な技法や理論は知らないので、非常に直感的にゴリ押ししてつくる。
・5つの試作品映像を何度も自分自身の目で見て、それぞれに点数をつける。
・一番点数の高かったポージングを採用し、残りの四つはボツとする。
・自分が比較的高い点数を付けた作品ということは、比較的自分の中で理想に近いポージングになっているはずなので、理屈では、たった一つだけの試作品をつくるよりも、良いものになりやすいはず。

54名無しさん:2024/10/17(木) 02:33:31
人の心はひどく荒廃
箱の宝拾わず後悔

オリジナル曲用歌詞

55名無しさん:2024/10/17(木) 03:13:27
非常に残酷な惨事、そんな事実を受け止める瞬時
暴け奴らがついてる嘘、腐敗した政治を変えるために

56名無しさん:2025/03/16(日) 06:41:39
新しいポージングのアイデア

両手を✌��にして顔の左右に配置。

57名無しさん:2025/03/16(日) 23:50:31
曲のタイトル「触手フライング」

58名無しさん:2025/03/16(日) 23:53:33
怠惰 過去 and dirty mud
怠惰 過去 and dirty mud
怠惰 過去 and dirty mud
怠惰 過去 and dirty mud

59名無しさん:2025/03/23(日) 21:21:51
スカートをめくってカメラで撮影

60名無しさん:2025/04/28(月) 06:36:13
1849
エイティーン・フォーティーナイン

左が青、右が赤

61名無しさん:2025/04/28(月) 06:44:48
【右手(上鍵盤)】

チェロ+ホルン+クラリネット
→ 哀愁+荘厳+暗い温かみ。
→ 主旋律や高めのアルペジオ担当。

🔵 【左手(下鍵盤)】

ビオラ+低音ストリングス+シンセパッド(暗め)
→ コードバッキング担当。
→ ただの弦楽器だけじゃなく、ほんのりアンビエント感も混ぜることで、世界観に深みが出る。

🔵 【左足(ベース鍵盤)】

コントラバス単独 or 低音強調バスレイヤー
→ ここは重厚さを最優先。無理に音色を混ぜず、単独でもOK。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板