[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
小説のネタ帳★9
539
:
名無しさん
:2025/07/15(火) 22:35:36
将棋の駒ってどの駒も個性があって面白いですよね。
玉将 物語に例えるなら主人公。彼がいなければゲームは始まらない。彼が倒れたらゲームオーバーである。
飛車 味方陣営のエース。最強にして最速。
角行 飛車とは異なる強みがある、重要な戦力。
金将 頼もしい盾役。RPGで例えるならHP1万越えのタンク。いざというときは攻めもこなせる。スピードは遅い。
銀将 攻めも守りもそこそここなせる器用貧乏な駒。スピードは最も遅いが能力は強力。飛車、角、金のような花形の駒ではないものの、いると頼もしい、いぶし銀のような存在。
桂馬 味方の駒と敵の駒を飛び越えながら移動できる唯一の駒。飛車、角ほどではないがかなりスピードが早い。最もトリッキーでユニークな駒でもある。
香車 進める方向は一方向なのが欠点だが攻撃力とスピードは最高峰。そのスピードは飛車、角と同格。
歩兵 物語に例えるならモブキャラ。無個性だし弱いし数も多い。しかし、いないと困る。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板