したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

小説★2

1名無しさん:2018/01/18(木) 06:20:02
.

14名無しさん:2018/05/25(金) 03:19:59
自分はとても強いこだわりを持っています。
ファンタジー小説にギルドを出すのは絶対許さないというこだわりです。
それは他人から見れば異常かもしれません……。
ギルドが出てこないファンタジー小説は最高で、それを読むだけで自分はひどく興奮します。
自分が書く小説にも当然ギルドなど出しません。
このこだわりを理解し、共感できる人間のみが、俺の小説を楽しめるのです。

ギルドが出てこないのは何も指輪物語やホビットの冒険のように昔からある作品だけに限ったことではありません。
海外ドラマのゲームオブスローンズや、映画のキングオブエジプトにも、やはり冒険者ギルドは登場しません。
センスがある一流の脚本家は、ファンタジーに冒険者ギルドを出さないのです。

15名無しさん:2018/08/27(月) 00:25:33

複雑なことに、マーケット財団は旧魔族を退治しようとする勢力でもあります。
マーケット財団に所属する者は必ずしも専権主義者や大富豪ばかりではなく、旧魔族と戦いたいという正義感から入団する場合もあるのです。
そこで、必ずしもマーケット財団が悪とは言い切れないという、矛盾が出てきます。
旧魔族の目的も紹介します。旧魔族とは、魔物のことです。
マンティコアや黒山羊など下級の魔物は知性を持ちませんが、上級の魔物は人間に近いレベルの知性があります。
政治や経済などの人間的な概念も理解することができます。
旧魔族は、逆らう者を頃し、エデンノーツ帝国を支配したいという邪悪な野望を抱いています。
ただし、自分らに対して従順な人間には寛容な一面を見せます。
旧魔族の目的はあくまでも人間の国家を支配することなので、マーケット財団と違って従順な者までは頃しません。
そのため、人間族の中には「マーケット財団よりも旧魔族のほうがマシだ」と主張する者もいます。
「多種族共生派」です。多種族共生派の人々は、人間の肉体を持ちながらも冥徒に忠誠を誓い、魔物の軍に所属して戦います。

16名無しさん:2018/08/27(月) 00:26:34
「真の正義とは一体何か、大義のためなら暴力は許されるのか」といったことがテーマになっています。
「大義のために暴力を振るう者達」がたくさん出てきます。
旧魔族も、専権主義者も、統治主義者も、スレード教徒もそうです。
また、主人公の仲間たちもそうです(※武力をもって魔物と戦うので)。
戦争に反対する者達も、テロや革命、内戦といった形で武力を積極的に行使します。
読者が「こんなことが許されるのだろうか?」と考えさせれる――そんな作品を目指して執筆しています。
例えば、「戦争反対!」と主張する統治主義者の男が、「でも内戦は素晴らしい。内戦のためなら喜んで命を捧げよう。
平和のための戦争だ」と言うシーンがあります。また彼は、マーケット財団の存在を「陰謀論だよ」と嘲笑い、否定しています。
ここで、読者は「ちょっと待てよ?」となるわけです。
この男の思想で戦争を止めることができるのか?本当に戦争を止める方法は一体何なのか……?と。
そして、さらに作中では陰謀論などというものはこの世に存在せず、どれもただの事実だということが明らかになります。
また、陰謀論という言葉を作り、世間に広めたのがマーケット財団の下部組織だということも過去の記録によって暴かれます。

17名無しさん:2018/08/27(月) 00:27:41
秘密の島
滅びの海
恐怖の砂漠
魔物の湖
影の森
竜の洞窟
死の山

18名無しさん:2018/08/28(火) 10:36:55
指輪物語とゲド戦記とナルニア国物語とホビットの冒険とシルマリルの物語と
ギリシャ神話と北欧神話と日本神話とスターウォーズとパイレーツ・オブ・カリビアンとキング・オブ・エジプトと
コードギアスと進撃の巨人と屍者の帝国とB: The Beginningと機動戦士ガンダムUCとギルティクラウンと革命機ヴァルヴレイヴを全部混ぜて、
18で割ったようなイメージの物語です

19名無しさん:2018/08/28(火) 10:38:41
① 今から三千年前に、世界規模の巨大な戦争が起きる。
人類と魔物の総力戦である。(回想)

②時系列は現在に戻る。
エデンノーツ帝国が天国圏に宣戦布告。
帝国の勝利に終わり、天国の天使族は大勢死ぬ。

③天国に勝利したエデンノーツ帝国は、天国だけではなく他の国にもと、侵略の手を伸ばす。
ムーンフォール連邦に宣戦布告。

④エデンノーツ帝国の政権は、専権主義に基づく圧政で民衆を苦しめる。
政権を転覆させ戦争を止めるため、統治主義陣営が革命を画策する。

⑤自分たちだけでは資金も武器も用意できないと考えた統治主義陣営は、苦肉の策として悪魔族と契約を結ぶ。
そして悪魔族は統治主義陣営のために資金と武器を提供、統治主義陣営は神を冒涜するという共生関係が出来上がる。

⑥統治主義陣営は、資金を確保するために神を批判。
専権主義陣営は、統治主義陣営が悪魔と通じていると批判。
スレード教団は、統治主義陣営が神を冒涜していると批判。
神を倒したい悪魔族は、神を批判・冒涜する統治主義陣営に協力。

⑦獣人族や森の民、旧魔族なども絡み、各勢力の対立は複雑化する。
全て揃えれば世界を支配できる力があると言われている「九つの秘宝」を巡り、各勢力による激しい奪い合いが始まる。

20名無しさん:2018/08/28(火) 12:14:41
アスリンとレノ――暴走した二人に周りの人々がついていけなくなって、世界から否定される。
孤独なアスリンと、仲間を失ったレノは誤解が解けないまま、空の上で激戦を繰り広げる。
戦いが終わると、二人とも力を使い果たし、静かに目を閉じる。
やがて、アスリンは紫の光を、レノは紅い光を身に纏いながら、二つの流星のごとく地球へと落ちていく。

21名無しさん:2018/09/01(土) 20:59:00
【サジュエと魔法の本】
リンダの正体はミンファン
頃された十二人の魔導師の死体をつなぎ合わせて一つの身体にし、生まれたのがミンファン

【PSYCHO-PASS 2期】
鹿矛囲桐斗
東金財団が保有する医療特許技術の実験台として同事故被害者184名の遺体部位を使用した多体移植手術の結果、集合体として存在するに至った人間

22名無しさん:2018/09/01(土) 22:38:32
政官財が以下の行動を取ることにより、国益・国民益より省益・企業益が優先される。

財界等の業界団体が政治献金で族議員に代表されるような政治家を輩出し、財界に影響力のある官僚を天下りで懐柔する。
官僚は所轄業界をまとめ、その利益代表として動き、政治家・財界を許認可権限・公共事業・補助金振り分けで影響力を持つ。
政治家は官僚・財界の通したい法案成否について影響力を行使し、財界から政治献金を集め、官僚への限定的指揮権を持つ。

23名無しさん:2018/09/14(金) 06:02:55
空飛ぶ絨毯(?)
魔法のテーブル(森)
賢者の地図(谷)
竜石(洞窟)
黄昏の宝珠(砂漠)
聖剣デルスレイバー(湖)
パンデモニウムの箱(魔界)
死の鏡(山)
魔剣ギアネイデス(?)

24名無しさん:2018/09/15(土) 13:22:27
薬品【medicine】
魔物が製造した特別な薬品。これを飲んだ人間は、全身から特殊な匂いを発して魔物の嗅覚を刺激するようになる。魔物は、薬品を飲んだ人間を味方だと認識し、襲わなくなる。

25名無しさん:2018/09/16(日) 00:30:26
空飛ぶ絨毯(?)
魔法のテーブル(森)
賢者の地図(谷)
竜石(洞窟)
黄昏の宝珠(砂漠)
聖剣デルスレイバー(湖)
パンデミアスの箱(魔界)
死の鏡(山)
魔剣ギアネイデス(?)

26名無しさん:2018/09/17(月) 14:23:37
① 今から三千年前に、世界規模の巨大な戦争が起きる。
人類と魔物の総力戦である。(回想)

②時系列は現在に戻る。
エデンノーツ帝国に大量の魔物が襲来してくる。人類は一致団結して魔物と戦う。

③エデンノーツ帝国が天国圏に宣戦布告。
帝国の勝利に終わり、天国の天使族は大勢死ぬ。

④天国に勝利したエデンノーツ帝国は、天国だけではなく他の国にもと、侵略の手を伸ばす。
ムーンフォール連邦に宣戦布告。

⑤エデンノーツ帝国の政権は、専権主義に基づく圧政で民衆を苦しめる。
政権を転覆させ戦争を止めるため、統治主義陣営が革命を画策する。

⑥自分たちだけでは資金も武器も用意できないと考えた統治主義陣営は、苦肉の策として魔物と契約を結ぶ。
そして魔物は統治主義陣営のために資金と武器を提供、統治主義陣営は神を冒涜するという共生関係が出来上がる。

⑦統治主義陣営は、資金を確保するために神を批判。
専権主義陣営は、統治主義陣営が悪魔と通じていると批判。
スレード教団は、統治主義陣営が神を冒涜していると批判。
神を倒したい悪魔族は、神を批判・冒涜する統治主義陣営に協力。

⑧獣人族や森の民、旧魔族なども絡み、各勢力の対立は複雑化する。
全て揃えれば世界を支配できる力があると言われている「九つの秘宝」を巡り、各勢力による激しい奪い合いが始まる。

27名無しさん:2018/10/02(火) 16:58:32
昔々あるところに、若い王女様がいました。王女様には恋人がいました。王女様の恋人は、貴族の少女です。
二人の少女は、ずっと仲よく穏やかに暮らしていました。

ところがある日、恋人がドラゴンにさらわれてしまいました。王女様は大切な恋人を取り返すため、地獄へと足を運びました。奈落の底には、ドラゴンが住む大きな洞窟があります。強くて勇敢な王女様は、恋人を助けたい一心でドラゴンと戦い、見事倒しました。王女様は無事に恋人と再開できましたが、そのとき驚くべきことが起きました。なんと、恋人の背中に翼が生え、全身から光を放ち、さらに空を飛んだのです。恋人の正体は、実は人間の姿に化けた女神様だったのでした。

それから数年経ち、王女様は美しい大人の女性になりました。王女様は女神様と結婚し、女神の力によって子どもを身篭りました。そのとき生まれた半神半人の子どもが、白の魔法使いです。

28名無しさん:2018/10/02(火) 17:07:05
5人の魔法使い

灰色の魔術少女(最高位)
白の魔法使い
茶の魔術少女
青の魔法使い
橙の魔法使い

29名無しさん:2018/10/02(火) 17:09:47
灰色の魔術少女→魔法会議を裏切る
白の魔法使い→正義の魔法使い
茶色の魔術少女→最後までいい子
青の魔法使い、橙の魔法使い→スレードを悪用し、魔物の軍隊を作る

30名無しさん:2018/10/04(木) 11:21:18
自分を殺した者の身体を乗っ取り、生き返る能力

31名無しさん:2018/10/09(火) 02:46:30
サマリンが賢人会議を裏切る理由は、九つの秘宝の研究に没頭しすぎたため。
数年間に渡る研究によって多くの知識をつけたサマリンは、竜石の魔力によって心を蝕まれた。

32名無しさん:2018/10/15(月) 05:19:57
萌え萌え百合プロジェクト

33名無しさん:2018/10/16(火) 13:09:04
TOORの終盤、ヴァータリオンは最後の力で八匹のオスクリタを取り込み、魔法融合
ヴァータリオンは第二形態に変身し、オルダインと一騎討ち

34名無しさん:2018/10/19(金) 07:28:21
ダークフェアリー
闇の眷属と化した邪悪な種族
通常種の妖精族よりも強力な魔法が使える

35名無しさん:2018/10/19(金) 11:54:00
ハ●ルの有名シーンのオマージュは
少女×少女の組み合わせにする
父親と娘にはしない

36名無しさん:2018/10/23(火) 05:48:33
真紅の魔物/ドラゴン Dragon(元素:火)
湖水の大蛇/ザードレイン Zardlain(元素:水)
漆黒の幻影/ザリオン Tharion(元素:地)
翠嵐の歌姫/エアマリル Airmaril(元素:風)
時空樹の精/アムスタシル Amustasil(元素:樹)
白銀の異形/ゼクシアス Zexias(元素:氷)
稲妻の戦士/サンディラー Thundiler(元素:雷)
不死の魔王/アードラメイス Ardramayce(元素:闇)

37名無しさん:2018/10/23(火) 05:54:30
8 OLDRULERS

DRAGON(element: fire)
ZRADRAIN(element: water)
THARION(element: earth)
AIRMARIL(element: wind)
AMUSTASIL(element: wood)
ZEXIAS(element: ice)
THUNDILER(element: thunder)
ARDRAMAYCE(element: darkness)

38名無しさん:2018/10/23(火) 10:19:39
八柱の旧魔族

真紅の魔物/ドラゴン Dragon(火の神性)
湖水の大蛇/ザードレイン Zardlain(水の神性)
漆黒の幻影/ザリオン Tharion(地の神性)
翠嵐の歌姫/エアマリル Airmaril(風の神性)
時空樹の精/アムスタシル Amustasil(樹の神性)
白銀の異形/ゼクシアス Zexias(氷の神性)
稲妻の戦士/サンディラー Thundiler(雷の神性)
不死の魔王/アードラメイス Ardramayce(闇の神性)

39名無しさん:2018/10/23(火) 10:34:03
「冥徒の復活」
「冒険の仲間」
「二つの同盟」
「魔界圏への旅」
「帝国内戦」
「最後の塔」

40名無しさん:2018/10/23(火) 15:13:48
風→水
火→氷
氷→地→雷→水→火→樹→風
光←→闇

41名無しさん:2018/10/23(火) 19:13:55
風→水
火→氷
火→地
氷→地→雷→水→火→樹→風
光←→闇

42名無しさん:2018/10/27(土) 14:20:15
サンディラーは北欧神話におけるトールのポジション
邪神だが正義の心を持っている
本音では橋の建設にも反対だった

43名無しさん:2018/11/04(日) 04:46:16
黎明編
未来編
ヤマト編
宇宙編
鳳凰編
復活編
羽衣編
望郷編
乱世編
生命編
異形編
太陽編

44名無しさん:2018/11/16(金) 17:10:29
双璧魔法戦術

「加速魔法」
移動速度を上げることができる魔法。汎用性が低く、使いこなすには慣れが必要。自分の好きなタイミングで解除できるが、8秒経つと効果が切れてしまう。

「覚醒魔法」
自身のスレードの威力を増大させることができる魔法。戦闘における汎用性が非常に高い。自分の好きなタイミングで解除できるが、8秒経つと効果が切れてしまう。

「双璧魔法」
加速魔法と覚醒魔法、二つの魔法の効果を同時に発生させることができる、非常に強力な魔法。ただし、一度発動させると解除が不可能な上、発動するために自傷行為を必要とする。
加速魔法と同様、8秒間しか使えない。

あるキャラクターのセリフ
「魔法使いの力は2種類ある、それは、圧倒的なスピードと破壊的なパワー。その二つの力を強化出来る戦術が、双璧魔法戦術なのだ」

45名無しさん:2018/11/24(土) 01:20:28
神聖ウェールズ騎士団の紋章は「ターンY」

46名無しさん:2018/11/24(土) 01:29:15
レノの外見

ムーンフォール人らしく、色白の肌
髪はリンゴのように赤く、瞳は春の若葉のような黄緑色をしている
髪型はセミロング

47名無しさん:2018/11/28(水) 11:47:27
「スレード契約」のデメリット

記憶を奪われ、寿命を奪われ、魂を奪われる

48名無しさん:2018/11/28(水) 11:53:31
アスリン

アムスタシルを倒し、契約不履行
「スレード契約」のメリットのみを享受し、デメリットは全て帳消しに

49名無しさん:2018/11/28(水) 12:57:03
解説するポジションのキャラを投入しよう
解説ポジションは終盤まで生き残らせよう

50名無しさん:2018/11/30(金) 03:36:54
マグネット
表紙のサイズ 260*360(最小)

51名無しさん:2018/11/30(金) 03:46:45
マグネット 表紙のサイズ
525*740

52名無しさん:2018/12/02(日) 23:32:41
政商富豪

53名無しさん:2019/01/07(月) 16:21:56
>>49のキャラクターはにゃんこガール
(戦闘能力は持たない)

54名無しさん:2019/01/09(水) 08:48:11
青の魔法使いがサマリンに次ぐ次席で藍色の魔法使いはそのお供
同じようにサマリンにはフリナがつけられて、それが気に入らなかったのでサマリンはフリナに厳しい
カールハインツを推薦したのは最高位の神●●で、サマリンはそれも気に入らなかった
しかしサマリンはカールハインツのことが嫌いなわけではない

55名無しさん:2019/01/12(土) 17:57:52
アスリン→最後まで生き残る
(死んで生き返ったわけではなく、気絶していただけ、アスリンはダークフェアリーなので心臓を銃で撃たれた程度では死なない)

レノ→最後まで生き残る

リディー→カルセリアに殺害される

にゃんこガール→レノに振られたことに失望し自殺

56名無しさん:2019/03/04(月) 17:08:58
ネタバレA

①契約編
今から三千年前に、世界規模の巨大な戦争が起きる。
人類と魔物の総力戦である。(回想)

②魔物編
時系列は現在に戻る。
エデンノーツ帝国に大量の魔物が襲来してくる。人類は一致団結して魔物と戦う。

③章タイトル未定
エデンノーツ帝国が天国圏に宣戦布告。
帝国の勝利に終わり、天国の天使族は大勢死ぬ。

④章タイトル未定
天国に勝利したエデンノーツ帝国は、天国だけではなく他の国にもと、侵略の手を伸ばす。
ムーンフォール連邦に宣戦布告。

⑤冒険編
獣人族や森の民、旧魔族なども絡み、各勢力の対立は複雑化する。
全て揃えれば世界を支配できる力があると言われている「九つの秘宝」を巡り、各勢力による激しい奪い合いが始まる。

⑥帝政編
エデンノーツ帝国の政権は、専権主義に基づく圧政で民衆を苦しめる。
政権を転覆させ戦争を止めるため、統治主義陣営が革命を画策する。

⑥帝政編 続き
自分たちだけでは資金も武器も用意できないと考えた統治主義陣営は、苦肉の策として魔物と契約を結ぶ。
そして魔物は統治主義陣営のために資金と武器を提供、統治主義陣営は神を冒涜するという共生関係が出来上がる。

⑦帝政編 続き
統治主義陣営は、資金を確保するために神を批判。
専権主義陣営は、統治主義陣営が悪魔と通じていると批判。
スレード教団は、統治主義陣営が神を冒涜していると批判。
神を倒したい悪魔族は、神を批判・冒涜する統治主義陣営に協力。

57名無しさん:2019/03/04(月) 17:15:21
ネタバレB

⑧ 章タイトル未定
専権主義の政権の圧政に不満を持つ統治主義陣営が革命を起こし、政権を奪取する。エデンノーツ帝国の体制を変え、エデンノーツ共和国の樹立を宣言する。しかし、その後、魔物の多くが死滅する。順風満帆に見えた統治主義陣営だが、魔物という大きな後ろ盾を失うことで政権運営が難しくなる。

⑨最終章 独裁編
その窮地を救うのがマーケット財団である。統治主義陣営はマーケット財団と手を組み、統治主義ではなく専権主義的な圧政を始める。統治主義陣営は、自らの思想信条を捨て、マーケット財団に魂を売ることで生き延びたのである。かくして、マーケット財団の悪しき計画「オールド・ワールドレジーム」は実行に移され、世界は統一され、独裁国家となった。

58名無しさん:2019/03/04(月) 17:21:27
ネタバレ2 A
(国家規模の話ではなく個人規模にスポットライトを当てたネタバレとなります)

①契約編
アスリンは死に、時空樹の精と契約を結んでスレードを得る。アスリンのスレードは、コロした相手のスレードを奪って自分のものにできる能力。

②魔物編
アスリンは一度は奴隷になるものの、空賊に救出され、中産階級へ戻る。
アスリンの仲間達が、アスリンを冒険に誘う。魔物を倒す旅である。アスリンは引きこもりなので冒険など行きたくない。仲間達の強引な説得により、アスリンは納得はできないものの、重い腰を上げた。かくして、アスリン、レノ、リディー、ミアら少女4人組の「冒険の仲間」が結成される。

③冒険編
「冒険の仲間」は素晴らしい功績をあげ、誰にも倒せないと言われていた強敵(邪神)を次々と葬ることに成功する。邪神を倒すことで、アスリンは新たなスレードを手に入れる。また、九つの秘宝の一部を回収することにも成功し、彼女らの冒険はまさに順風満帆であった。

④章タイトル未定
仮面を被ったテロリストの「X」がアスリンに、自分の正体を明かす。実は統治主義者のXこそが、貴族のバートンであり、アスリンの父親だったのだ。アスリンの社会的地位はこのとき、中産階級から貴族階級へと変わる。

⑤章タイトル未定
冒険を終えて帰還したアスリンは神聖ウェールズ騎士団に入団し、団員称号を正式に継承する。アスリンの社会的地位はさらに向上し、貴族階級から帝国騎士となった。団員称号を継承したアスリンには、「加速魔法」と「覚醒魔法」、二つの強力な魔法が備わった。これらの魔法は、スレードの効果を強化するものである。しかし団員称号には大きなデメリットもある。団員称号を継承すると、前代所有者の魂に人格を乗っ取られてしまうということである。アスリンが継承した団員称号の前代所有者は邪悪な魔女だったので、アスリンが自我を失い邪悪な者になってしまうのは時間の問題であった。

⑥章タイトル未定
女帝のエリザベスが病で死去し、女帝の椅子が空席となる。国営チェスに参加してプロモーションしたアスリンは、運よく女帝となった。皇族の血を引かない人間が女帝となることを批判する声を無視し、生前のエリザベスが強引に決めたことである。アスリンはとうとう、ふつうの学生から女帝にまで登りつめてしまった。

※プロモーション……チェスの専門用語で、敵陣に辿り着いたポーンがクイーンになるルールのこと。

⑦章タイトル未定
絶大な政治権力を手に入れたアスリンだが、その権力を政治的な目的のために活用することは全く無かった。13歳のアスリンは政治を理解できないからだ。しかしそれと同時に、強い権力を手に入れることに対して執着するようになる。食う寝る遊ぶの楽な暮らしを続け、女帝としての仕事はほぼまともにしなかった。

⑧章タイトル未定
クーデターによってアスリン政権は崩壊し、アスリンは権力の座から引きずり下ろされた。アスリンの影武者が処刑され、不幸中の幸いにもアスリンは生き延びることに成功する。このときからアスリンの人生の転落が始まる。

59名無しさん:2019/03/04(月) 17:25:11
ネタバレ2 B

⑨章タイトル未定
アスリンは衝撃的な事実を知ることとなる。魔物に捕食された少女こそが本物のアスリンであり、自分は代替品として用意された偽物のアスリンであったという事実である。
自分が本物のアスリンではないと知り、精神を病んでしまう。
しかし、アスリンを襲う不幸はこれだけにとどまらなかった。

⑩章タイトル未定
アスリンの友人のリディーが実は裏切り者であったことが判明し、アスリンはさらにショックを受ける。リディーの正体は、実は漆黒の幻影という邪神だったのだ。人間の姿に化けるのをやめ、元の姿に戻って戦う漆黒の幻影。アスリンはスレードを駆使して善戦し、漆黒の幻影が死ぬ寸前まで追い詰める。しかし漆黒の幻影は自らの身体を氷の棺桶の中に封印することで、アスリンの攻撃を防いでしまう。氷の棺桶には魔法がかかっていて、外部から破壊することは不可能である。

⑪章タイトル未定
アスリンはさらに衝撃的な事実を知らされる。実は、「魔物の正体は人間だったのではないか」という仮説が、学界にあるというのだ。仮説はあくまでも仮説に過ぎないが、もしその仮説が本当のことだとすれば、自分たちは今まで自覚なしにたくさん人間をコロしてきたことになる。アスリンは大変なショックを受けた。

⑫章タイトル未定
アスリンはレノにラブレターを渡して告白するが、振られてしまう。ショックなことがいくつも重なったアスリンは発狂し、自分の心を失ってしまう。
アスリンは、団員称号の前代所有者である邪悪な魔女の魂に人格を乗っ取られてしまう。そして、魔女の魂はアスリンにかかっているスレードを解く。

⑬章タイトル未定
実は、アスリンにかけられていたスレードは、記憶を書き換える能力だった。アスリンの正体は「カルセリア」という名前のダークフェアリーであり、人間だというのはスレードによって植え付けられた偽の記憶だったのだ。アスリンが人間の姿をしていたのは、実は妖精の魔法で人間の姿に化けていたからなのだ。漆黒の幻影が、魔法を使って人間の姿に化けていたのと要領は同じである。

60名無しさん:2019/03/04(月) 17:29:33
ネタバレ2 C

⑭魔界編
闇堕ちして邪悪な存在となったカルセリアは、魔界へと足を運んだ。強力なスレードを持っているカルセリアは、魔界ではとても重宝され、入国していきなり女王扱いされた。魔界において絶大な権力を持つカルセリアは、その感覚がエデンノーツ帝国で女帝をやっていた頃に似ていたので、どこか懐かしさを覚えた。魔界の女王のイスは、権力への執着が強いアスリンの心を満足させるには十分なものであった。

⑮魔界編 続き

どさくさに紛れてしれっと復活した漆黒の幻影は、再びカルセリアの仲間になる。

冥徒の王国

カルセリア→地位は魔界の女王
漆黒の幻影→地位は魔界の公爵
不死の魔王→地位は魔界の伯爵

カルセリア、漆黒の幻影、不死の魔王ら3匹の上級種のクリエスターたちが魔界を支配する。
玉座にはカルセリアが座り、玉座の右にはザリオンが立ち、玉座の左にはアードラメイスが立つ。

⑯ 魔界編 続き
実は漆黒の幻影は悪い邪神ではなく、人間を救うために戦う正義の邪神だったのだ。漆黒の幻影は、表向きはヴァータリオンに忠誠を誓うふりをしながら、寝首をかいてヴァータリオンを倒す作戦を立てていた。漆黒の幻影が嘘をついていると疑ったカルセリアは、漆黒の幻影をサツ害する。

⑰ 章タイトル 未定
さすがに邪悪なカルセリアを主人公にするわけにはいかないので、ここで主人公が交代する。アスリンに代わって、新しい善良な主人公役を務めるのはレノである。レノは本当はアスリンに対してほのかな恋心を持っていたが、いきなり告白されて戸惑ったので、アスリンを振ったのだ。自分がアスリンを振ったせいで、アスリンが闇堕ちしたと考えたレノは、罪悪感に心を痛めることになった。

⑱ レノにミアが告白するが、アスリン一筋なレノはミアを振る。ショックを受けたミアは自サツし、それを見たレノは号泣する。
しかし、レノは大切なアスリンを救うために、悲しみを乗り越えて進み続けるのであった。

61名無しさん:2019/03/04(月) 17:33:45
ネタバレ2 D

⑲章タイトル未定
レノは長い旅を続ける中で、新たな衝撃の事実を知ることとなる。「魔物の正体は人間である」という仮説は誤りで、本当は、人間の正体が魔物だったのだ。全ての人間はもともと魔物で、「神の祝福」を与えられた魔物だけが人間へと進化した。神の祝福を拒んだ個体は魔物のままだった。人間は猿から進化したのではなく、魔物から進化したのだ。

⑳章タイトル未定
レノはカルセリアと対決するが、八つのスレードを同時保有するカルセリアは圧倒的に強く、魔法が全く使えないレノには勝ち目が無かった。しかし、レノと戦っている内に、カルセリアの心には、本来のアスリンが持つ善良な心がほんの少しだけよみがえる。かつて人間として生きていた頃の記憶を思い出したカルセリアは、レノをコロすことを躊躇する。気が変わったカルセリアは、レノではなくヴァータリオンを倒した。しかし、ヴァータリオンを倒すのに体力を使い果たしたカルセリアの身体はもうボロボロで、気絶して倒れてしまう。

��章タイトル未定
レノは、倒れたカルセリアにキスをした。真実の愛のキスが、眠ったお姫様を救うというのはおとぎ話の定番だからだ。レノの心には真実の愛があったので、キスの魔法は効果を発揮し、カルセリアを救った。カルセリアは人間の良心を取り戻し、アスリンに戻った。

��章タイトル未定
ヴァータリオンを無事に倒したアスリンとレノは、二人一組で戦うことにした。まだヴァータリオン以外の敵が残っていたからだ。しかし、アスリンとレノは敗北し、レノは命を落としてしまう。
アスリンは、死んだレノを救うために、かつて漆黒の幻影がそうしたのと同じように自身の体を氷の棺桶の中に封印した。
実は、この世界は二十万年周期で同じ時代を繰り返しており、コールドスリープをすれば過去へと擬似的にタイムスリップすることが可能なのだ。

��章タイトル未定
コールドスリープによって過去へと擬似的にタイムスリップしたアスリンは、サマリンを倒して魔法の時計を奪った。アスリンは魔法の時計を使い、過去へとタイムスリップした。まだレノが生きていた時間である。アスリンとレノは再び敵と戦い、勝利を収めた。
かくして、アスリンはほとんどの魔物を退治し、人間だけの世界をつくることに成功した。

��最終章 独裁編
魔物が死滅して人間だけの世界になったが、それでも自由で平和な時代は訪れなかった。マーケット財団が世界を支配し、世界中が独裁国家になってしまったからである。
そんなことに関係なく、アスリンとレノの二人は世界の果てで楽しい暮らしを謳歌していた。二人の楽園は魔法結界で守られているので何者にも侵入することはできない。アスリンとレノは結ばれ、恋人になった。

めでたしめでたし。

62名無しさん:2019/06/30(日) 22:06:11
第七話 「奇襲」

【前半】
自由都市のとある家にスポットライトを当てたシナリオ
第七話の実質的な主人公はソロネス
ソロネスの誕生日なので、親戚一同がみなソロネスの家にやってきて、盛大にパーティーを開いた

家族と親戚一同の内訳
・ソロネスの父親
・ソロネスの兄(大司教)
・ソロネスの伯父
・ソロネスの叔母
・ソロネスの姪

【後半】
ザードレインがソロネスの家族と親戚に襲い掛かる
ソロネスと大司教は生き延びるが、それ以外の三人はザードレインに捕食されて死ぬ

63名無しさん:2019/06/30(日) 22:12:15
>>62の【後半】は第八話で書くべきエピソード

第七話の【後半】では、ドラゴンと稲妻の戦士とゼクシアスが、大陸と島の間に巨大な橋を建設する様子が描かれる
稲妻の戦士はその橋に「ブリッジ・マインラート」という名前を付ける


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板