[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
改造ロックマン
1
:
名無しさん
:2015/02/15(日) 11:27:23
.
20
:
名無しさん
:2019/10/01(火) 04:59:04
37105 コンティニュー後の残機
3806C 初期E缶数
3C1CB コンティニュー後E缶数
38083 初期残機
38390 最大所持残機
38382 最大所持E缶
382FD 回復大とったときの回復量
38310 回復小取ったときの回復量
3833C 武器回復小取ったときの回復量
38338 武器回復大取ったときの回復量
2C142 ライフ回復の速さ
2E07A ボスラッシュでボスが落とすアイテム
36D18 OP文章アドレス
36A70 OP体色
37990 ED体色
37DDB 武器取得体色
3C279〜3C27F 武器取得ステージ
3C291〜3C298 アイテム取得ステージ
3DA93 ロックバスター弾道
3DA9C ロックバスターモーション
3D311 ロックマン体色
3D357 無敵時間
3DD4A Hバックオブジェクト
3DD4C Hバックオブジェクト点滅(初期0A)
3DD5A H溜め種類?(初期02)
37C51 武器取得のメッセージの速さ
38921 ロックマン移動速度(ノックバック速度は別に書いてある)
21
:
名無しさん
:2019/10/02(水) 18:05:59
特殊武器の色
赤/緑/茶色/青緑色/群青色
水色/灰色/紫色
22
:
名無しさん
:2019/10/02(水) 18:19:52
ボスの弱点
ヒートマン(B7、A6)
エアーマン(Q4、M4)
ウッドマン(C4、B6)
バブルマン(W4、A4)
クイックマン(F20、H14)
フラッシュマン(Q4、C6)
メタルマン(M14、W5)
クラッシュマン(B6、Q6)
攻略順
B→A→H→W→C→F→Q→M
23
:
名無しさん
:2019/10/02(水) 18:30:57
弱点の輪
ヒートマン(B7、M4)
エアーマン(H14、M4)
ウッドマン(C4、B6)
バブルマン(W4、A4)
クイックマン(F20、H6)
フラッシュマン(Q4、C6)
メタルマン(M14、W6、A6)
クラッシュマン(B6、Q6)
B←→W
F←→Q
ヒートチーム
H→A→B→W→M→H→……(繰り返し)
フラッシュチーム
F→Q→C→F……(繰り返し)
ヒートからフラッシュへ
H→Q→C→F……
フラッシュからヒートへ
C→W→M→H→……
24
:
名無しさん
:2019/10/02(水) 18:34:43
クイックブーメランの対雑魚敵性能を調整する
25
:
名無しさん
:2019/10/02(水) 19:13:39
ガッツタンクの弱点
C、A、W、B、Q
26
:
名無しさん
:2020/01/11(土) 14:59:04
https://www.dlsite.com/home-touch/work/=/product_id/RJ241785.html
27
:
名無しさん
:2020/01/25(土) 12:06:49
ヘイローマン(弱点はバニッシュホール)
↓
ハイドマン(弱点はヘイローフラッシュ)
↓
ペネトレイトマン(弱点はソニックスラッシャー)
↓
ヘイルマン(弱点はジョイントビート)
↓
イラプションウーマン(弱点はヘイルストーム)
↓
アナライズマン(弱点はイラプションウェーブ)
↓
デリュージュマン(弱点はプラズマシールド)
↓
バニッシュマン(弱点はストライクマイン)
↓
……(ヘイローマンへ戻る、以下繰り返し)
ハイドの特殊武器:ソニックスラッシャー(衝撃波)
ペネトレイトの特殊武器:ジョイントビート(槍)
ヘイルの特殊武器:ヘイルストーム(氷)
イラプションの特殊武器:イラプションウェーブ(火)
アナライズの特殊武器:プラズマシールド(電気)
デリュージュの特殊武器:ストライクマイン(爆弾)
バニッシュの特殊武器:バニッシュホール(光学兵器)
ヘイローの特殊武器:ヘイローフラッシュ(矢)
※ラッシュジェットはヘイローマンステージクリア後に入手、サーチラッシュはアナライズマンステージクリア後に入手
28
:
名無しさん
:2020/05/26(火) 21:38:26
ロックマンEXシリーズのプレイ動画
https://www.y
outube.com/watch?v=_v9eMqRoiEU
https://www.y
outube.com/watch?v=kYjzR4BsQEY
https://www.y
outube.com/watch?v=YEBYHpRiCio
https://www.y
outube.com/watch?v=_VF1HGLl1xk
https://www.y
outube.com/watch?v=Hfr70nSD5-c
https://www.y
outube.com/watch?v=UFmrkL9ApMI
29
:
名無しさん
:2020/05/26(火) 21:40:07
スレの
>>191
ステージ再挑戦
30
:
名無しさん
:2020/05/28(木) 22:06:14
https://www.himaq5.xyz/rock5easily/3/index.html
31
:
名無しさん
:2020/05/28(木) 22:24:13
8ボスループ仕様
タップ→シャドー→スパーク→マグネット→ジェミニ→ニードル→スネーク→ハード→タップ→……
ジェミニマンにマグネットミサイル(ダメージ6)
ハードマンにサーチスネーク(ダメージ5)
32
:
名無しさん
:2020/05/28(木) 22:37:18
理想の威力
ロックバスター 1
タップスピン 原作まま
シャドーブレード 原作まま
スパークショック 原作まま
マグネットミサイル 3
ハードナックル 8
サーチスネーク 3
ジェミニレーザー 4
ニードルキャノン 2
33
:
名無しさん
:2020/05/28(木) 22:39:50
ニードル→マグネット→ハード→タップ→シャドー→スパーク→スネーク→ジェミニ→ニードル→……
34
:
名無しさん
:2020/05/28(木) 23:32:51
◇特殊武器が与えるダメージ(ObjectID: ダメージ値)
$14110〜1420F ロックバスター(ラッシュ時も含む)
$14210〜1430F ニードルキャノン
$14310〜1440F マグネットミサイル
$14410〜1450F ジェミニレーザー
$14510〜1460F ハードナックル
$14610〜1470F タップスピン
$14710〜1480F サーチスネーク
$14810〜1490F スパークショック
$14910〜14A0F シャドーブレード
rockman3
35
:
名無しさん
:2020/05/29(金) 01:11:16
ドクロボットは全員ニードルキャノンが弱点
36
:
名無しさん
:2020/05/29(金) 02:57:40
ニードル→マグネット→ジェミニ→スパーク→ハード→スネーク→タップ→シャドー→ニードル→……
37
:
名無しさん
:2020/05/29(金) 03:05:53
①シャドーマンは弱点2つ持ちにする
タップスピン(7)とニードルキャノン(4)
③ニードルマンは弱点2つ持ちにする
スパークショック(4)とシャドーブレード(4)
④ハードマンは弱点2つ持ちにする
スパークショック(4)とシャドーブレード(4)
⑤弱点ループの輪は2つ用意する
・ニードル→マグネット→ジェミニ→スパーク→ニードル→…
というニードルマンの輪
・ハード→スネーク→タップ→シャドー→ハード→…
というハードマンの輪
38
:
名無しさん
:2020/05/29(金) 04:12:06
弱点ループ①
ニードル→マグネット→シャドー→スネーク→タップ→ジェミニ→スパーク→ハード
弱点ループ②
ニードル→マグネット→ジェミニ→スパーク→ハード→…
弱点ループ③
スネーク→タップ→シャドー→…
【弱点2つ持ちのボス】
・シャドーマン
タップスピン(7)とマグネットミサイル(7)
・ジェミニマン
タップスピン(7)とマグネットミサイル(7)
39
:
名無しさん
:2020/05/29(金) 04:16:14
ニードルマン
ハードナックル(7)
マグネットマン
ニードルキャノン(4)
シャドーマン
マグネットミサイル(7)、タップスピン(7)
スネークマン
シャドーブレード(4)
タップマン
サーチスネーク(4)
ジェミニマン
マグネットミサイル(7)、タップスピン(7)
スパークマン
ジェミニレーザー(7)
ハードマン
スパークショック(7)
40
:
名無しさん
:2020/05/29(金) 05:27:36
γ第一形態
ニードルキャノン(1)、ジェミニレーザー(2)
γ第二形態
シャドーブレード(1)、ハードナックル(2)
41
:
名無しさん
:2020/05/29(金) 05:30:36
カメゴロー
ニードルキャノン、タップスピン、サーチスネーク
イエローデビルMKII
ニードルキャノン、ハードナックル
コピーロックマン
ニードルキャノン、サーチスネーク
42
:
名無しさん
:2020/05/29(金) 05:35:59
バスター1ダメージ組
タップマン、マグネットマン
バスター2ダメージ組
ニードルマン、ハードマン
43
:
名無しさん
:2020/05/29(金) 05:54:45
弱点ループ①
ニードル→マグネット→シャドー→スネーク→タップ→ジェミニ→スパーク→ハード
弱点ループ②
ハード→ニードル→マグネット→シャドー→…
スネーク→タップ→ジェミニ→スパーク→…
(このままだと一つの輪っかにならないので、ハードマンにスパークショック、スネークマンにシャドーブレードが効くようにすることで弱点ループ①の形へ持っていく)
【弱点複数持ちのボス】
・ジェミニマン
タップスピン(7)とマグネットミサイル(7)
・ハードマン
スパークショック(7)とシャドーブレード(4)
・スネークマン
スパークショック(7)とシャドーブレード(4)
44
:
名無しさん
:2020/05/29(金) 06:03:32
☆攻略順☆
ハードマン(ハードマンはロックバスターで2ダメージを与えられるため、他のボスより戦いやすい)
↓
ニードルマン(ニードルキャノンとラッシュジェットを早い段階で手に入れたい)
↓
マグネットマン(ニードルキャノンが弱点)
↓
シャドーマン(シャドーブレードを早い段階で手に入れたい)
↓
スネークマン(サーチスネークは強力な特殊武器)
↓
タップマン(サーチスネークが弱点)
↓
ジェミニマン(タップスピンが弱点)
↓
スパークマン(ジェミニレーザーが弱点)
45
:
名無しさん
:2020/05/29(金) 06:42:18
弱点ループ①
ハード→ニードル→マグネット→ジェミニ→シャドー→スネーク→タップ→スパーク→…
弱点ループ②
ニードル→スパーク→ハード→…
マグネット→ジェミニ→シャドー→スネーク→タップ→…
(このままだと一つの輪っかにならないので、スパークマンにタップスピン、マグネットマンにニードルキャノンが効くようにすることで弱点ループ①の形へ持っていく)
【弱点複数持ちのボス】
・スパークマン
タップスピン(7)とニードルキャノン(4)
・マグネットマン
タップスピン(7)とニードルキャノン(4)
46
:
名無しさん
:2020/05/29(金) 06:44:41
☆攻略順☆
ハードマン(ハードマンはロックバスターで2ダメージを与えられるため、他のボスより戦いやすい)
↓
ニードルマン(ニードルキャノンとラッシュジェットを早い段階で手に入れたい)
↓
マグネットマン(ニードルキャノンが弱点)
↓
ジェミニマン(マグネットミサイルが弱点)
↓
シャドーマン(ジェミニレーザーが弱点)
↓
スネークマン(シャドーブレードが弱点)
↓
タップマン(サーチスネークが弱点)
↓
スパークマン(タップスピンが弱点)
47
:
名無しさん
:2020/05/29(金) 06:56:13
ハンマージョー(HP8)
ロックバスター 1ダメージ
タップスピン 8ダメージ
シャドーブレード 3ダメージ
スパークショック 0ダメージ
マグネットミサイル 8ダメージ
ハードナックル 8ダメージ
サーチスネーク 3ダメージ
ジェミニレーザー 8ダメージ
ニードルキャノン 2ダメージ
48
:
名無しさん
:2020/05/29(金) 07:09:02
ハードマン
スパークショック(4)、シャドーブレード(5)
ニードルマン
ハードナックル(9)
マグネットマン
ニードルキャノン(4)、タップスピン(9)
ジェミニマン
マグネットミサイル(4)
シャドーマン
ジェミニレーザー(6)
スネークマン
シャドーブレード(5)
タップマン
サーチスネーク(4)
スパークマン
ニードルキャノン(4)、タップスピン(9)
49
:
名無しさん
:2020/05/29(金) 07:22:48
https://dotup.org/uploda/dotup.org2159220.zip.html
50
:
名無しさん
:2020/05/29(金) 08:15:15
C0 ニードルマン(戦闘時)
C1 マグネットマン(戦闘時)
C2 タップマン(戦闘時)
C3 シャドーマン(戦闘時)
C4 マグネットマンのマグネットミサイル
C5 タップマンのコマ
C6 シャドーマンの手裏剣
C7 ニードルマン(戦闘時・頭の針を伸ばす)
C8 シャドーマン(戦闘時・スライディング)
C9
CA
CB
CC
CD
CE
CF
D0 ハードマン(戦闘時)
D1 ハードマンのハードナックル
D2 スパークマン(戦闘時)
D3
D4 スネークマン(戦闘時)
D5
D6 ジェミニマン(戦闘時)
D7 ジェミニマン(戦闘時)
51
:
名無しさん
:2020/06/09(火) 12:42:12
ロックマン3でブルースが登場するステージ
・ハードマンステージ
・シャドーマンステージ
・マグネットマンステージ
52
:
名無しさん
:2020/06/09(火) 12:45:06
攻略順
ニードルマン(ニードルキャノンとラッシュジェットを早い段階で手に入れたい)
↓
マグネットマン(ニードルキャノンが弱点)
↓
ジェミニマン(マグネットミサイルが弱点)
↓
シャドーマン(ジェミニレーザーが弱点)
↓
スネークマン(シャドーブレードが弱点)
↓
タップマン(サーチスネークが弱点)
↓
スパークマン(タップスピンが弱点)
↓
ハードマン(スパークショックが弱点)
53
:
名無しさん
:2020/08/24(月) 17:04:39
00 爆発エフェクト・吸引エフェクト・ブーンブロック
01 ロックバスター・ニードルキャノン
02 ダダ
03 ポットン
04 ポットンの落とす本体
05 ニューショットマン
06 ハンマージョー
07 ぺターキー
08 ブブカン
09 ブブカンの高飛び棒
0A ボムフリャー
0B ジャンクゴーレムの出すゴミ(投げた後)
0C ニューショットマンの放物線に飛ぶ弾・ジャンクゴーレムの出すゴミ(破片)・γ(第一形態)の出す弾
0D ヤンボー
0E メットールDX
0F メットールDXの弾・エレキンの弾・ジャイアントメットールの弾
10 ティウンの弾
11 ボスのエネルギー吸収の弾
12 ホウダイ
13 ホウダイの玉
14 スネークマンステージのリフト
15 ジャマシィ(梯子を上下する)
16
17 ジャマシィ(地面を走る)
18 ジャマシィ(穴から出てくる)
19
1A マグフライ
1B ブルースの弾・ニューショットマンの弾
1C
1D ボンバーペペの卵
1E
1F ジャンクゴーレム
54
:
名無しさん
:2020/08/24(月) 17:05:14
20 ピッケルマンブル
21 ビッギー
22 ジャマシィ(18)を生成
23 吸引機
24 ジャンクゴーレムの出すゴミ(投げる前)
25 ニトロン
26 ニトロンの炎
27 ポウル
28 ギョライボウ
29 ギョライボウのミサイル
2A ハリ・ハリー
2B ペンペンメーカー
2C 帰ってきたモンキング
2D ハンマージョーのハンマー
2E ハブスビィ(HAVE巣BEE)
2F ハブスビィの巣
30 ボルトン&ナットン(ボルトン)・ボルトン&ナットン(合体後)
31 ボルトン&ナットン(ナットン)
32 ワナーン
33 ニードルプレス
34 ウォーキングボム
35 エレキン
36 ハリ・ハリーの針
37 メカッケロ
38 タップマンステージの足場
39
3A ハブスビィの巣?(チビィ生成?)
3B チビィ
3C ドクロボットウッドマンのリーフシールド(発射後)
3D ペンペン(水中)
3E スパークマンステージの上昇する足場
3F
55
:
名無しさん
:2020/08/24(月) 17:06:41
40 ジェミニマンの弾
41 ドクロボットバブルマンの弾
42 コマサブロウのコマ
43 スパークマンの弾(小)
44
45
46 ペンペン
47 コマサブロウ
48
49 パラシュー
4A ホログラン(ワイリーステージ3)
4B ホログラン
4C ボンバーペペ
4D メットールDX(プロペラで飛ぶ)
4E プチスネーキー
4F タマ通り抜け防止透明ブロック
50 γ(第二形態)の出す弾
51
52 ブルース(マグネットマンステージ・ハードマンステージ・シャドーマンステージ)
53 ブレイクマン
54 クラッシュボムの爆風
55 ウォーキングボムの爆風
56
57
58 ニードルマン(登場時)
59 マグネットマン(登場時)
5A ジェミニマン(登場時)
5B ハードマン(登場時)
5C タップマン(登場時)
5D スネークマン(登場時)
5E スパークマン(登場時)
5F シャドーマン(登場時)
56
:
名無しさん
:2020/08/24(月) 17:07:33
60
61 エアーマン・クラッシュマン・フラッシュマン・バブルマン・メタルマン・クイックマン・ウッドマン・ヒートマン
62 スパークマンステージのゴミ
63
64 ライフエネルギー回復大
65 ライフエネルギー回復小
66 武器エネルギー回復大
67 武器エネルギー回復小
68 E缶
69 1UP
6A ?缶
6B
6C スパークマンステージのゴミ(生成器)
6D ジャイアントメットールの出すメットール
6E スパークマンステージのコンベア
6F
70 左右に開く足場
71 ブルース(ジェミニマンステージ)
72
73 ジャイアントスプリンガー
74 ハードナックルで壊せるブロック
75 ジャイアントスプリンガーのミサイル
76
77
78 エレクトリックガビョール(幅小)
79 エレクトリックガビョール(幅大)
7A ザコ敵撃破
7B
7C
7D
7E
7F
57
:
名無しさん
:2020/08/24(月) 17:08:12
80 ラッシュ呼び出し
81 ラッシュコイル・ラッシュマリン・ラッシュジェット
82 ラッシュジェット(搭乗時)
83 マグネットミサイル(ロックマン使用)
84 ジェミニレーザー(ロックマン使用)
85 ハードナックル(ロックマン使用)
86 サーチスネーク(ロックマン使用)
87 スパークショック(ロックマン使用)
88 シャドーブレード(ロックマン使用)
89 ビッグスネーキー
8A タマの口(ダメージ判定有り)
8B
8C タマの背中
8D タマの鞠
8E タマの蚤
8F プチスネーキーの弾・ビッグスネーキーの弾・イエローデビルMk-IIの弾
90 ドクロボットフラッシュマン(登場時)
91 ドクロボットバブルマン(登場時)
92 ドクロボットクイックマン(登場時)
93 ドクロボットウッドマン(登場時)
94 ドクロボットクラッシュマン(登場時)
95 ドクロボットエアーマン(登場時)
96 ドクロボットメタルマン(登場時)
97 ドクロボットヒートマン(登場時)
58
:
名無しさん
:2020/08/24(月) 17:09:04
A0 ドクロボットフラッシュマン(戦闘時)
A1 ドクロボットウッドマン(戦闘時)
A2 ドクロボットクラッシュマン(戦闘時)
A3 ドクロボットメタルマン(戦闘時)
A4 ドクロボットフラッシュマンの弾
A5 ドクロボットウッドマンの上昇する葉っぱ
A6 ドクロボットウッドマンの落ちてくる葉っぱ
A7 ドクロボットクラッシュマンのクラッシュボム
A8 ドクロボットメタルマンのメタルブレード
A9 ドクロボットウッドマンのリーフシールド(発射前)
AA
AB
AC
AD
AE
AF ニードルマンの飛ばす針
B0 ドクロボットバブルマン(戦闘時)
B1 ドクロボットヒートマン(戦闘時)
B2 ドクロボットクイックマン(戦闘時)
B3 ドクロボットエアーマン(戦闘時)
B4 ドクロボットヒートマンの炎
B5 ドクロボットバブルマンの泡
B6 ドクロボットクイックマンのクイックブーメラン
B7 ドクロボットエアーマンのエアーシューター
B8 スパークマンの弾(大)
B9 ジェミニマンのジェミニレーザー
BA スネークマンのサーチスネーク
BB
BC
BD
BE
BF ホログラフロックマンズの弾
59
:
名無しさん
:2020/08/24(月) 17:11:29
C0 ニードルマン(戦闘時)
C1 マグネットマン(戦闘時)
C2 タップマン(戦闘時)
C3 シャドーマン(戦闘時)
C4 マグネットマンのマグネットミサイル
C5 タップマンのコマ
C6 シャドーマンの手裏剣
C7 ニードルマン(戦闘時・頭の針を伸ばす)
C8 シャドーマン(戦闘時・スライディング)
C9
CA
CB
CC
CD
CE
CF
D0 ハードマン(戦闘時)
D1 ハードマンのハードナックル
D2 スパークマン(戦闘時)
D3
D4 スネークマン(戦闘時)
D5
D6 ジェミニマン(戦闘時)
D7 ジェミニマン(戦闘時)
D8
D9
DA
DB
DC
DD
DE
DF
60
:
名無しさん
:2020/08/24(月) 17:12:19
E0 イエローデビルMk-II
E1 イエローデビルMk-IIの肉片
E2 イエローデビルMk-IIの肉片(跳ねる)
E3
E4
E5
E6
E7
E8 γ(第一形態)
E9 γ(第二形態)
EA
EB ワイリーステージ4のワープ装置
EC ワイリーステージ3の動く足場
ED
EE 偽ワイリー
EF ワイリー土下座
F0 カメゴロメーカー
F1 メカカメゴロー
F2 メカカメゴローの甲羅
F3 カメゴロメーカー戦の渦を生成
F4 カメゴロメーカー戦の渦
F5 ホログラフロックマンズ
F6
F7
F8
F9 ワイリー撃破後の降ってくるガレキ
FA ガレキの破片
FB ブルース(シルエット)
FC ジャイアントメットール
FD
FE
FF
61
:
名無しさん
:2020/08/24(月) 17:13:10
http://www.ccn2.aitai.ne.jp/~keikun/16.html
16進数計算機
62
:
名無しさん
:2021/05/17(月) 21:11:00
廃棄物男→???
雲男→???
爆発男→???
冷凍男→???
爪男→???
温泉男→スクラップフラッド
加速男→???
陰男→シルバーバレット
63
:
名無しさん
:2021/05/17(月) 21:12:21
廃棄物男→???
雲男→???
爆発男→???
冷凍男→???
爪男→セルフバーニング
温泉男→スクラップフラッド
加速男→3点バースト
陰男→シルバーバレット
64
:
名無しさん
:2021/05/17(月) 22:28:35
廃棄物男→サンダーストライク
雲男→???
爆発男→???
冷凍男→サンダーストライク
爪男→セルフバーニング
温泉男→スクラップフラッド
加速男→3点バースト
陰男→シルバーバレット
65
:
名無しさん
:2021/07/21(水) 23:07:29
rockmen r2
本家のロック○ンシリーズの模倣やオマージュがところどころに散りばめられていて、
本家のファンであればニヤリとすること間違いなしです。
ロック○ンが好きな人であれば買って損はないと思います。
クリアーしたときの達成感や満足度は本家と同等ぐらいだと個人的には思いました。
ボスの攻撃がやや弱めなので、難易度については本家に比べてやや控えめです。
初見でもクリアーしやすい良心的な難易度と言えるでしょう。
その分、自機(ロールちゃん)のバスターや特殊武器の性能などもやや弱いので、
トータルでの難易度のバランスはとれていると思います。
本家11をインフレゲーとするなら、本作はデフレゲーといったところですね。
66
:
名無しさん
:2021/10/07(木) 20:20:15
■黄■■赤■
赤■■■■■
■■■赤■■
■黄■■■■
■赤■■赤黄
■青■■■■
67
:
名無しさん
:2021/10/08(金) 18:55:46
【赤】a5,b1,b2,c4,d1,d5,e5
【黄】a2,b5,d3,e6
【青】d2,e2,f4
8ボス撃破済み
68
:
名無しさん
:2021/10/08(金) 19:05:43
スパークマン:音波
スネークマン:管倒
ニードルマン:罰穴
ハードマン:管倒
タップマン:地雷
ジェミニマン:聖光
マグネットマン:電壁(※管倒も有効)
シャドーマン:罰穴(※地雷や音波も有効)
69
:
名無しさん
:2021/10/08(金) 20:03:29
赤 a4,a5,b1,b2,c4,d1,d2,d5,e5
黄 a2,b5,d3,e1,e6,f5
青 c2,e2,e3
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板