したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

幻想人形演舞役割論理考察スレ1

1名無し妖精:2015/04/04(土) 16:42:00 ID:bfX3Rf4U0
このスレは人形バトルを役割論理を駆使して考察するスレですなwww

※本スレのテンプレを一部使用させて頂いてます

幻想人形演舞 情報まとめ
◆予定:C87「シ-38b FocasLens」にて完成版
◆会場価格:2000円
◆店舗委託:メロンブックスにてDL販売中
      店舗委託はとら・メロン発売中
◆委託価格:2700円(2500円+税)
詳しくは公式サイトにて!体験版も公開中!

製作
◆公式サイト
ttp://www.fo-lens.net/gn_enbu/

◆重要
・作品や作者への理由の無い批判や中傷行為はお止めください
・金銭の話題や人格否定もご遠慮願います
・基本的に晒し行為は禁止です


★東方二次創作ゲーリンク集の管理人さまによるアップローダーはこちら
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame01/
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame02/
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame03/

173名無し妖精:2016/01/29(金) 01:57:22 ID:dhCiW56k0
>>172
自傷技に関してですが本家の役割論理wikiを見てもポケモン毎に最も役割の持てる技を採用すべきだとされていますなwww
実際我はDすいかに煉獄演舞を採用していましたがどうも使い辛かったですなwwwww
もしかしたら我の使い方が下手くそなだけかもしれませんがなwwwwwありえないwwwwww
しかし自傷ダメによって役割が持てなくなるということも少なくありませんでしたなwwww
Eヘカの桃弧棘矢に関してはそちらを採用していますが使いやすいですなwww
なので自傷技はありえないとすべきよりもやはりそのヤんぎょうが役割を持てる技を採用すべきなのではないですかなwwww

174名無し妖精:2016/01/29(金) 02:57:07 ID:2cYQKkRs0
自傷技を除いた場合の集弾技最高打点一覧ですなwwwwww
炎→ヤーリーフレアですが殆どは覚えないのでメインはバーンストライクですなwww
水→好調ヤックウェーブですぞwww
自然→ヤートフローグ 次点で飢餓ですなwww
大地→安心と安全のヤーティングプレスですなwwwヤクリューロックを覚えるならばそちらを優先ですぞwww
鋼鉄→菊水が最高打点ですが殆ど覚えないんですなwwwしかし、インパクトリベリオンで代用可能ですぞwww Sが早い場合は鎧通しですなwww
風→飛翔乱舞が追加されたので必ずしもフェーンを使う必要はなくなりましたなwww
雷→正直厳しいですなwww 雷切が最高打点ですがあんま覚えないんですなwww 雷に関しては仕方なくトールハンマーを使わざるを得ないと思いますぞwww
光→破邪が最高打点ですが雷もそうですが光と雷は散弾側の技が優秀なのでそちらに任せていいと思いますなwww
闇→宵闇と次いでダークスフィアですがこの枠は大抵チェンジリングかパニックコールが採用されるんですなwww
冥→死霊の舞ですがここも雷と同じで覚えるのが少ないのでミッドナイトに頼ることになると思いますなwww
毒→ヤノムノヴァですぞwww それを覚えなくても濁流が100なので十分メインウェポンでいけますなwww水と同じ優遇枠ですぞwww
闘→天昇か捨身ですなwww闘タイプならどちらかは覚えるのが殆どですなwww
幻→幻想ハルシネイションが追加されたので打点か上がりましたなwww まぁ、セントエルモがほぼほぼ採用されるんですがなwww
音→爆音フルブースト技マシン化のお陰で結構な人形が覚えますぞwww
歪→ヤーバードライブwww 修得できる人形が限定的なのでディストーションボムがメインでしょうなwww

無属性は採用はありえないので除外ですなwww

175名無し妖精:2016/01/31(日) 01:06:21 ID:JwApvdZU0
新規の人形だとEりかこ辺りなかなか使いやすいですなwww周知されてないのか幻技が対面で飛んでくるのも美味しいですぞwww
霧中行()はありえないwww

176名無し妖精:2016/01/31(日) 17:37:17 ID:vibLGtj20
>>173 >>174
ご意見感謝ですぞwwwww
とりあえず今「完全に自傷技を除いたヤーティ」と「ある程度の条件を満たしたヤーティ」を作って色々テストしてみてますなwww
ある条件というのは色々ありますが大まかに言うと
等倍以上なら一撃、半減でも半分ほど削って役割破壊できるほどの火力をだせる場合のみ自傷技あり、と言った感じですなwww
またそもそも自傷技に頼らずとも火力を出せるヤんぎょうで固めるなどもありますなwwwまあ色々試してますぞwwwww
ただ我だけでは情報が偏るのは目に見えますので他の方々も様々なヤーティを使った際の感想などを述べて欲しいですぞwww

177名無し妖精:2016/02/01(月) 00:35:09 ID:oapKn/gI0
>>176 少なくともDすいかは使いにくかった印象がありましたなwwww
大打撃を与えることも少なくなかったのですが我のYTの役割対象がEしずはだっただけに
削れるのが痛すぎただけかもしれませんがなwww
あとは桃弧採用したEヘカ使ってましたが非常に良かったですぞwwww
ヘカはアタッカーの中でも耐久力が凄まじいのでそういった意味でもよかったですなwww

178名無し妖精:2016/02/01(月) 00:55:53 ID:/2g9iLCI0
EとよひめとEてんしの治癒力のコンビは使えますなwwwwww
このゲームでの治癒力は本家以上に強力な気がしますぞwww

179名無し妖精:2016/02/02(火) 12:22:19 ID:EhypE3eA0
EコンガラはPぬえと組ませると大地以外の弱点を助け合えるんだな
エアクッションなら大地無効 かんざしを持たせると相手が勝手に相反作用型だと勘違いしてくれるというおまけ付き
さてかんざし以外を持たせるなら何がいいんだろう?

180名無し妖精:2016/02/03(水) 02:57:32 ID:wdIxeIaQ0
勝率が安定してきたので我のサンプルヤーティを公開しますなwwwwwww
参考にする以外ありえないwwwwww

Eひな リング ホーリーフレア ベノムノヴァ チェンジリング 奈落の花
Eもみじ 迎撃ビット インパクトリベリオン ルートフローグ チェンジリング シューティングプレス
Eへカーティア  金簪 シューティングプレス 桃弧棘矢 ダークネススイーツ ムーンボウ
Eあや 銀簪 疾風迅雷 雷帝インディグネイト マクロバースト バックドラフト
Eまりさ ピアス 桜吹雪 不可逆トリック スマッシュスピン 疾風迅雷
Eてんし 藁人形 ファイアフォール 大地の宴 ラストスラッシュ 水符

以上ですなwwwwww
Eあやがヤァラドス並みに過労死してますなwwwwww

181名無し妖精:2016/02/03(水) 19:05:29 ID:panYx/WE0
Eいちりん我は強いと思うんですが使用率低いですなwww

182名無し妖精:2016/02/04(木) 16:14:08 ID:23kt2tMM0
>>180 やつですぞwwwwww
丁度PTの持ち物や技構成を悩んでいたので
貴殿の人形を少し参考にさせていただきますなwwww

183名無し妖精:2016/02/04(木) 16:25:26 ID://Ch4cwg0
今作で一気に炎と自然タイプの優秀なヤんぎょうが増えましたなwwwwww
逆に水タイプが悲惨な事になってますぞwww
水タイプのヤんぎょうは旧スタイルに頼らざるを得ませんかな?www

184名無し妖精:2016/02/05(金) 21:56:35 ID:zMpTXqBEO
そういうの見たくねぇからNN非表示にしてるわ

185名無し妖精:2016/02/06(土) 00:44:11 ID:5QKvrVk.0
対戦相手のNNが役割論理とか怖い

186名無し妖精:2016/03/04(金) 01:50:35 ID:VSrb/rUE0
過疎りすぎですぞwww

本来は絶対にありえませんし論者の反発があることが覚悟の上ですがEヘカに森羅はありではないですかなwww
というのもこのヤんぎょうは御存知の通り技を撃つことで種族地以外に属性も変わるんですなwww
そして交代で受け出した時は鋼半減闘無効なのですが技を撃ってモードチェンジすると貫通を取られるんですなwww
鋼ならシュープレで確一を取れることが多いのであまり気にならないのですが格闘相手にはこちらも貫通が取れないので落とせないことも多いんですなwww
本来有利対面で受けだした時点で相手が不利なので交代してくるのですがこのヤんぎょう相手だと属性変更を考えて複合属性のもう片方で殴られて濁されるパターンが多いんですぞwww
そうすると一転してこちらが不利になるので交代せざるを得なくなってしまうんですなwww
交代は相手との有利対面を作るために行うのですがこのヤんぎょうの森羅は再び有利対面に戻すという意味では有利ヤんぎょうを無償降臨させるのと同じ効果を持てるんですなwww
技枠を使うので技範囲が狭まりますが森羅を持つほうが役割を持てる範囲は広くなると我は思いますなwww
耐性の少ない演舞だと等倍で通しやすいというのもありますぞwww
モードチェンジ後の貫通属性ををモードチェンジ前に戻せばほぼ補完できるというのも非常に便利な点ですなwww
この子は技を出すたびに属性変更という本家のほうで前例のない性質を持ったヤんぎょうですので色々議論の余地があると思いますなwww
森羅読みでSじゅんこなどを出されることもありますがそこは相手の編成から読む以外ありえないwww

187名無し妖精:2016/03/04(金) 02:14:56 ID:VSrb/rUE0
技を出すたびに属性変更はへんげんじざいがありましたなwwww
ボッ○ウガを忘れているのはありえないwwwww
あと追記ですぞwwww
Eヘカはモードチェンジした後対応してないほうの防御が紙になりますなwww
そうなると例え半減であっても落とされる耐久になるんですなwwww
高速集弾アタッカーに散弾技で落としにいったらチョーカー()で耐えられた、とかなると交代するしかありませんなwwww
そういう時にも素直に他に交代する選択肢と森羅してリセットする選択肢ができますなwwww
Eヘカにとっての森羅は技枠を一つ削ることで交代の選択肢を増やす技、と我は考えていますなwwww
実際使うと非常に便利なんですなwwww
背徳感が少々ありますがなwwww

188名無し妖精:2016/03/18(金) 10:26:39 ID:0/BXuF4M0
Eヘカって努力値どうすればいいんですかなwww

189名無し妖精:2016/03/18(金) 14:25:49 ID:TFaHCxVU0
ヤーティーはバリオプ持ちのEドレミーに勝てるんですかなwww

190名無し妖精:2016/04/07(木) 21:44:46 ID:.hWdEARY0
ヤゲですなwww

191名無し妖精:2016/04/30(土) 00:11:25 ID:vKay8Go20
Eヤやは実際強いんですかなwwwwwww
耐性技範囲は良くても問題の火力不足が否めませんぞwwwwww

192名無し妖精:2016/05/29(日) 19:28:01 ID:XDyGnVEI0
>相性表みりゃわかるけど、そもそも演舞自体タイプ受け出来るような環境じゃないしな
本家と同じ感覚でやっても厳しいと思う

このことを我にご教授ねがえませんかなwwww
我未熟者故かかること読み取れまぬww

193名無し妖精:2016/05/30(月) 19:32:34 ID:s.dmGfZE0
本人じゃないしこのゲームすら持ってないけどタイプの種類が多くなると半減で受けるのが難しくなるってことじゃないか?
役割論理の基礎が相性のいい相手に出して逃げた相手に最高火力をぶつけて有利を作るんだけど
タイプ自体が増えると相性のいい相手悪い相手が減るからサイクル戦自体が成立しにくいのでは

194名無し妖精:2016/06/01(水) 10:56:30 ID:cTzN64iY0
>>193
タイプの種類はむこうのほうが多いのではないですかな?
ノーマル 飛行 格闘 ゴースト 毒 地面 岩 鋼 虫
炎 水 草 電気 ドラゴン エスパー 悪 氷 フェアリー で18

こっちは夢はいないのといっしょなので16ですぞ

複合タイプのバリエーションということなのかと思いましたが
複合タイプのバリエーションがどれくらい豊富なのかなんて相性表みてもわかりませんから違うはずですぞ

195名無し妖精:2016/06/01(水) 23:12:44 ID:enwZAPao0
俺も本人じゃないけど、鋼タイプみたいのがいないってことじゃないのか

196名無し妖精:2016/06/01(水) 23:56:47 ID:6JrIMlWk0
種類については勘違い なんか最初話題で聞いた時に多かった印象があった

本家と相性表で見比べてみたけど効果抜群や半減になるのが少ないかな
同じ炎タイプでも本家だと抜群4半減4 こっちだと抜群2半減3 他も大体減ってる
結果的に等倍になることが多くて交代が少なくなる かな
演武がどうなってるかは知らんけど本家のほうだと等倍で通りやすい技は威力が低くてあんまり採用されなかったりするし
まぁ本人が出て説明するのが一番早い

197195:2016/06/02(木) 01:05:14 ID:D9dLypIY0
論者でも本人でもないから勘違いだったら無視してほしい
役割論理ってそもそもサイクル戦において、人形の技範囲を広くすることで相手の想定以上のダメージを与えてサイクル崩壊させる戦術のことでしょ?
技範囲広くして多くのダメージを与えるには相手の結界を貫通することが必要

本家のwikiの引用だけど
A.火力(AorC種族値と技威力)、範囲(技タイプ)、耐性(タイプ)、耐久(HBD種族値)をバランス良く、かつ全て兼ね備えたポケモンがヤケモンになれますぞwww

で、演舞は>>196の言ってるように1タイプあたりの半減抜群の数が少ない(DレティとかEキスメみたいな弱点1つなんてザラ)
ってことは、どれだけ技範囲(技タイプ)広げても相手の結界を貫通出来ない可能性が本家よりも高い
実際、E雛Dドレとかはタイプ相性ってよりも数値で受けてるようなイメージがあるし…

ってことを言いたいんじゃないのかな
てか5ヶ月前のレスに本人が現れることはあるのか

198名無し妖精:2016/06/02(木) 01:11:31 ID:DOjXqeXU0
役割論理の本質は圧倒的な火力でサイクル戦において有利を取ることだから
火力さえ出るなら別に弱点つけなくても問題ないよ

199名無し妖精:2016/06/02(木) 02:56:45 ID:D9dLypIY0
>>197
そうなのか
弱点突くのが本質だと思ってたわ
じゃあよく分からないな

200名無し妖精:2016/06/02(木) 23:16:05 ID:qbfSGQrM0
Dヤいきの役割を我と共に考えてほしいのですぞwwwwww
属性受けも数値受けもできる良い受け型だと思うのですがwwwww
受けて耐えたところで積んで冥で殴るかエイムするしか我には思いつかぬwwwww

201名無し妖精:2016/06/02(木) 23:21:34 ID:DOjXqeXU0
役割論理で積み…?

202名無し妖精:2016/06/03(金) 00:41:56 ID:wqyl2C3k0
積み 一撃
役割論理wikiで勉強しような

203名無し妖精:2016/06/03(金) 09:23:16 ID:H51EDguY0
完全にスレチだった
本当にごめん

204名無し妖精:2016/06/03(金) 19:16:38 ID:4dbFjSVU0
>>199
等倍で1確 こちらは2確以上とかだったら相手が逃げるだろうけど
等倍同士だったりすると交代にならないことが多いからあんまりよくはない

交代して敵の攻撃を半減で受けて圧倒的有利なポケモンで相手に交代を強制させて交換先に負荷をかけていくわけだから
抜群半減が少ないと有利不利が出にくく サイクル戦になりにくい
ぶっちゃけ汎用理論のほうが向いてそうなのがアレ

205名無し妖精:2016/06/09(木) 13:58:31 ID:jU0ZCjeY0
論理は拘りアイテムで火力上げたりできるんだし一貫性が取れるかどうかを見るべきでしょう
むしろ汎用理論こそ弱点突きにくい演舞では向いていない
そもそもあんな対面構築じみた理論はネタとしても中途半端だし

206名無し妖精:2016/07/12(火) 04:22:07 ID:Rcb6bNCc0

そろそろヤんぎょうまとめが欲しいところですなwwwwwww

207名無し妖精:2016/07/31(日) 12:56:18 ID:.1OpVdsY0
我が考えたヤんぎょう一覧はこんな感じですかなwww
指摘は歓迎ですぞwwwwwwwww

Eまりさ 耐性も範囲も優秀ですなwwwアビはフルパワー以外ありえないwwwww
Eキクリ Hのお陰で耐久は高く得意分野のお陰で火力も数字以上に優秀ですなwww
Pコンガラ 火の恩恵で耐性が非常に優秀になりましたなwww
Eサリエル まんまヤティオスですなwwwどれをとっても非常に優秀なのですがチェンリには注意ですなwww
Eゆめみ ボらぬいや能力ダウンに強いのは魅力ですなwww火なのに心眼はミスマッチじゃないですかなwww
Pエリー 歪の存在が非常に厳しいですが依然として一致ノーリスク120技は強力ですなwww
Dゆうか 集弾に対しては数値受けが効く耐久ですなwwwスクロで暗闇や壁に強いのも利点ですぞwww
Eゆうか 素晴らしい耐性ですぞwww自然相手だと困るので符の採用も検討ですなwww
Pアリス 後の先アークライトの火力はヤバコイルwwwww加えて耐性も優秀ですぞwww
Eマイ 水の恵みのお陰で耐性は及第点ですなwww
Eレミリア どの能力もヤんぎょうとして及第点ですなwww恐怖に強いのとヤーティバレしにくいのが魅力ですかなwww
Eフランドール フルパワーが非常に優秀ですなwww迷路で集弾受けに強いのも魅力ですぞwww
Eリリー リングチェンリの威力がヤバコイルwwwアビは幻惑より順風ですかなwww玄武()はありえないwww
Eようむ 散弾ヤットですなwww言わずもがな優秀ですぞwww
Eもこう フルパワーはやはり最高ですなwww120技が豊富で火力面は非常に優秀ですぞwww
Pスター 優秀な耐性に得意分野で火力面も優秀ですなwwww
Eあや 耐久よりの種族値に火のサブとまんまヤンダーですなwww技威力は優秀ですがやはり火力は不足気味なので藁かピアスでカバーですなwww
Pとよひめ 技範囲は狭いですが火力はなかなかですなwww
Eとよひめ 優秀な耐性にサイクル向けの治癒力は素晴らしいですなwww2種の一致130技で火力もありますなwww
Eひな みんな大好きですなwww高い耐久と火力とホリフレはヤんぎょうとしても非常に優秀ですぞwww
Eもみじ ヤットレイですなwww何故かリベリオンが上方されてほとんどの相手に威力150を叩き出せますぞwwwチェンリも覚えますなwww
Sさなえ 耐久は不安ですが常識破りによる範囲の広さが恐ろしいですなwwwヤーティで相手にすると非常に困りますなwww
Eすわこ 散弾受けとして非常に優秀ですぞwww火力も悪くないですなwww
Eパルスィ メガボルーラwwwww霊魂連打だけでも充分強いですなwwwボョーカーなんぞ無意味ですぞwww
Aこがさ 煙幕も威嚇も優秀ですぞwww範囲と威力で火力もカバーできますなwww
Dむらさ 耐性が優秀で耐久も火力も優秀とヤんぎょうのお手本ですなwww変毒はありえないwww
Pぬえ 歪は辛いですが音に貫通が取れるようになりましたぞwwwノーリスクで各種120技を撃てるのは優秀ですなwww
Dマミゾウ 半減は多いですが貫通も多いので相手のサブには注意ですなwww
Eせきばんき Eパルスィの波状も強力ですが威嚇と不可逆の存在は大きいですなwww
Dべんべん 範囲火力ともに優秀ですなwww倹約で宝石再利用も威嚇で受けやすくするのもありだと思いますぞwww
Dしんみょうまる 集弾受けとして強烈ですなwwwAB振り以外ありえないwww無効化でアビを消されると悲しいことになりますなwww
Dサグメ 非常に硬い上に耐性も優秀ですなwww呼ぶ大地に貫通取れるのがアンダーステップしかないのは辛いですなwww
Eサグメ みんな大好きですなwww技威力は低いですが範囲は中々優秀ですぞwwwトリスタ()はありえないwwww
Pじゅんこ 優秀なのですが同じ役割により火力があってパニコも撃てるEフランがいますなwwwそこそこ散弾があるのでいっそヤケクソ両刀にするのもありじゃないですかな?www
Eへカーティア 属性も変わるヤルガルドですなwwwチェンジ後でも対応したほうの耐久はあまり下がらないのは魅力ですぞwwwしてない方だと半減だろうと死にますがなwww

208名無し妖精:2016/08/07(日) 10:47:22 ID:Es58H49o0
一応>>112にリストがあった気がしますなwww
ちょっと古めですがなwww

209名無し妖精:2016/08/22(月) 01:28:23 ID:SYc7uyjE0
>>207感謝以外あり得ないwwwwwww
EフランとDムラサの組み合わせがなかなか優秀ですなwwwww
EフランはHAぶっぱですがやはりBAぶっぱの方がいいんですかなwwwwwwwww

210名無し妖精:2016/08/22(月) 10:40:15 ID:Z8BNa/3g0
んんwwwwwEフランは基本的には10n-1調整のロジカル振りHAですなwww
我はルミフラを採用してるので反動ダメを考えるとある程度Hを確保しないと役割放棄してしまいますなwww
AB振りをするなら金簪を持たせるべきなのですが役割論理では基本的にはありえない持ち物ですぞwww
エンブオーが落第したのを見れば必然的にEフランはHA振り以外ありえないwwwww
仮にAB振り金簪するなら弓撃を採用ですかなwww
多少火力が薄くなりますがエンブオーと違ってフルパワーはしっかり乗りますなwww
改めてフルパワーは本家にも欲しい最高のアビですなwwwww

211名無し妖精:2016/09/05(月) 00:50:26 ID:80w5JnRE0
演舞だと珠こだわり簪とその他が主流だと思ってましたぞwwwww
論者の皆様持ち物は何を持たせているのですかなwwwwwww
我は珠こだわり2種簪2種と必殺かビット辺りですなwwww

212名無し妖精:2016/09/11(日) 15:07:12 ID:Qeidl1rM0
んんwww宝石があるのに持たせないのはありえないwwwww
簪はPフランドールのような火力はあるけど耐久が低い人形に妥協案的に持たせる装飾品ですなwww
演舞はアビや技威力で火力を補える人形が多いので受けやすくする簪は選択肢に入りやすいのは確かですがなwwww
しかし1発限定で属性も指定されるとは言えとはいえこだわり並の火力を叩き出せる宝石を使わないのはありえないwwwwwwww

213名無し妖精:2016/10/14(金) 05:16:42 ID:X41mpo6U0
今思うと地面半減受け出来る格闘やんぎょうはいないんですなwwwwwつらいですぞwwwwwwww

214名無し妖精:2016/10/14(金) 11:03:25 ID:HQdHu4CQ0
Pかせんって役割論理的にはダメなの?
ローブとは違って複合タイプで耐性もまあまああるし適正高そうに見えるんだが

215名無し妖精:2016/10/25(火) 05:13:10 ID:tvMXkcZM0
過疎りすぎですぞwwww
Pかせんについてはサブ技の威力が低めなので余り話題に出ないのではないですかなwwww
耐久も若干不安に見えますぞwww散弾を耐久によこす以外あり得ないwwwww

216名無し妖精:2016/10/27(木) 14:09:13 ID:rkhA65vc0
スレというか演舞自体が過疎ですぞwwwwww
かなしいですぞwwwwwwwwwww

217名無し妖精:2016/12/02(金) 22:03:29 ID:aIfMLlO60
本格的に過疎り始めましたなwwwwありえないwwww
Sさなえ対面だとこっちはEもみじEようむくらいしか対抗できるのが思いつかないですなwwww
環境トップの人形対策ってどうしたらいいんですかなwwww

218名無し妖精:2016/12/03(土) 04:06:28 ID:HcphToaU0
SさなえならEようむで何とかなりませんかなwwwwww
まぁ、Sさなえの天敵なので選択の時点で警戒されますがなwwwwww
本家もミミッキュとか言うのが出たせいで役割論理崩壊の危機ですぞwwwwwwありえないwwwwww

219名無し妖精:2016/12/03(土) 14:08:09 ID:wiqD9.h20
Sさなえは耐性受けより数値受けを考えたほうがいいですなwww
Dヘカとかどうですかなwww
リベリオンでS無振りでも貫通込み180程度の火力も出せますぞwww
エイムは必然力で100%外れますなwww

220名無し妖精:2016/12/22(木) 04:29:55 ID:h1gMwX020
本家も演舞も役割論理の話題がなくて辛いですぞwwww
上位人形対策してるとEみのりこみたいなみがまも人形の対策がおろそかになってしまいますぞwww
本家みたく音技は貫通とかでもよかったと思うのですが高望みですかなwwwww

221名無し妖精:2016/12/22(木) 10:51:34 ID:6g5T9PVc0
音技貫通だったら音属性が強すぎますぞwwww
新属性の歪が役割を持てないのはありえないwwwwwwww

222名無し妖精:2016/12/22(木) 21:40:17 ID:j/h8FKBY0
Eマミゾウでマーダー連打じゃいかんのか?

223名無し妖精:2017/01/09(月) 10:33:19 ID:2SAbe9jM0
話は変わりますがEやげろうはどうですかなwww
火力はピアス、藁がほしいですが耐久、耐性は優秀ですなwww

224名無し妖精:2017/01/09(月) 16:02:56 ID:7IY6UECk0
耐久面は優秀ですが流石にSが遅すぎる上にサブが貧弱で鋼に対する打点が無いのがつらいですなwwwwwww
インフレ気味の演舞でわざわざ使うほどでも無いと言った感じの立場ですなwwwww
しかしEリリーを完封できる上にEわかさぎの下を取れるので玄武パに対しては大きな役割を持てますぞwwwwwww

225名無し妖精:2017/01/10(火) 08:19:18 ID:gjIJ1RLw0
pアリスって、本当にヤんぎょう足り得るんですかなwww
耐性はなかなかですが、数符以外の抜群取れる範囲が狭く感じますなwww
アークライトも連発できませんし、半劣化ジバコイルのように感じますなwww
初心者なので、ご教授願う以外ありえないwww

226名無し妖精:2017/01/11(水) 19:48:53 ID:Ji6gxRf.0
Pアリスには光鋼を半減する水に刺さるミストフォッグとサンダーフォース、最大火力であるアークライトを受けに来る光幻に刺さるアンフレがありますぞwwwwwww
サブウェポンは優秀ですなwwwwwww
そしてピアス後の先アークライトで等倍ならほぼ吹き飛ばすことが出来、半減でも相当な負担になりますなwwwwwww
Pアリスはジバコと違って地震などによって役割破壊されにくくアークライトは雷より火力が高いので劣化どころか強化ジバコですぞwwwwww
役割論理はこういった等倍半減で受けに来た相手に負担をかけるために火力に特化してるんですぞwwwwwww
ぶっちゃけ抜群取れるのなら拘る必要とかあんまり無いですからなwwwwwww

227名無し妖精:2017/01/21(土) 11:08:47 ID:u2Ug1cHI0
過疎ってますなwwwありえないwww
ところでここではヤーティを診断してもらうことは可能ですかなwww
導かれたばかりなので先輩方の意見を伺いたいのですなwww

228名無し妖精:2017/01/23(月) 13:08:51 ID:7nM96he20
やkですぞwww
もっとも過疎すぎてマトモに返ってくるかは分かりませんがなwwwww

229名無し妖精:2017/01/23(月) 19:38:49 ID:69n1z1uI0
んんwwwなら相談させていただきますなwww
・Pヤンガラ HA紅@必殺 火の恩恵 天昇/菊水/滝落/グランドリベレイト
・Dヤらさ HA紅@藁 ネガティブオーラ 好調ビッグウェーブ/亡霊ミッドナイト/奈落の花/ブレイクショット
・Dヤんヤん HA紅@リング 威嚇射撃 飢餓の声/爆音フルバースト/破邪の弓撃/チェンジリング
・Sヤなえ HC黒@銀簪 常識破り マクロバースト/大地の宴/ミストフォッグ/アンノウンフレア
・Eヤイ HC黒@金簪 水の恵み ヴォルケイノ/コールドレイン/不可逆トリック/ラプラスの目
・Dヤグメ HC黒@ピアス 慧眼 ポイズンボム/雷帝インディグネイト/インスティンクション/カタストロフィ
重かった相手としてはPヘカーティアなどの高火力無、Eヘカーティアなどの毒身代守ですなwww
また音の一貫性の高さが気になりましたなwww勝率は6、7割ぐらいですかなwww

230名無し妖精:2017/01/23(月) 22:07:51 ID:69n1z1uI0
>>229
音ではなく風の一貫性でしたなwww訂正以外ありえないwww

231名無し妖精:2017/01/23(月) 23:25:23 ID:7bOOP8PY0
全部Hぶっぱにする必要はないんじゃないかな
役割に応じてBとかDぶっぱにした方が使いやすいかもよ
特に早苗なんかはH振りよりもB降りの方が使いやすそう
ぎんざしとは噛み合い悪くなっちゃうけどね

232名無し妖精:2017/01/24(火) 09:55:36 ID:V9GydqMI0
簪を持つなら基本的には対応してるほうのBD振りが推奨ですぞwwww
役割論理において数値受けする以上振ってない方での受けは想定していませんからなwww
Pヘカの超火力は基本的に幻でスカす以外受けは無理ですなwwww
幻は耐性が多くまた一貫性の高い優秀なタイプなので幻ヤんは入れておくべきですぞwwww

YTを見た感じEヤイの役割が薄く見えますなwwww
炎はコンガラ、水はむらさべんべんで受けれるのでここを風に強い幻ヤんに変えるといいですかなwww
オススメはEゆかりですぞwww
元の種族値が高めで範囲も広く追伐もありますし論理には反しますがステルスマーダーを一致で撃てるのでみがまも対策もできますなwwww
音で即死するのはご愛嬌ですなwww
Sさなえにアンフレを採用していますがぶっちゃけ使用機会ありますかな��?wwww
2倍相手なら等倍マクバ宴のほうが火力出るので4倍相手ピンポですがコイツは一切呼びませんなwww
見えたら必ずと言っていいほど呼ぶEようむEもみじピンポの炎符のほうがまだ使う機会ありと思いますぞwww
あといくら範囲が広いと言ってもC115じゃやはり火力が足りてないので範囲のクソ広いコイツに必殺渡した方がいいですなwwww

233名無し妖精:2017/01/27(金) 21:41:52 ID:3Pev8Y3M0
んんwww感謝以外ありえないwww
とりあえずEゆかりを入れて潜りますかなwww

234名無し妖精:2017/02/10(金) 18:57:39 ID:WInMOVwI0

基本的には高威力反動技>低威力無反動技ですなwww
タネ爆弾やほのおのパンチは上位技に比べて威力が低すぎてお話になりませんぞwww
恩返し/やつあたりは威力は合格点ですが、それよりも捨て身タックルで相手のサイクルをすばやく崩すことが優先されますなwww
ただしもろはのずつきは反動が痛く、こちらが役割遂行する前に反動によって消耗して役割放棄に繋がりかねませんなwww
そしてタイプ的に下位の技でも役割破壊としては十分なダメージを与えることが可能ですなwwwよって選択ですなwww
つまり文字通り「諸刃」の頭突きですなwww技名のとおりハイリスクハイリターンな技だと言うことを認識する以外ありえないwww

化身ヤンドロスの岩雪崩もこれと似たような例外ですなwww

ただ威力が高ければありえるのなら役割放棄技の逆鱗や自爆系もありになってしまうんですなwww
ヤケモンによって異なる場合もあるのでそれぞれロジックする以外ありえないwww
ヤケモンごとにもっとも役割の持てる技が採用されるんですなwww
ただしその意味を、波乗りの代わりに熱湯だとか文字吹雪雷の代わりに放射冷凍B10万を採用していいといったように履き違えるのはありえないwww

一応本家ウィキから

235名無し妖精:2017/02/17(金) 07:33:36 ID:ooudPSh.0
一つ聞きたいのですが演舞では簪やビット系は役割論理的にアリエールなんですかなwwww
ポケモンではヤロテスタントではアリとも聞きますがチョッキ否定派が多い気がしますぞwwww
演舞では簪持ちを結構見るので疑問に思いましたなwww

236名無し妖精:2017/02/17(金) 17:22:35 ID:Jm1S4tp6O
ヤロテスタントでは当然アリエールw
本家とは種族値も技威力も違いますからな
素の火力が一般的なヤんぎょうと比べ突出しているものの
受け性能に若干不安がある人形に持たせることで
ヤんぎょうとしての役割が期待できますぞw

もっともビットは個人的にはあり得ないw

237名無し妖精:2017/02/17(金) 19:06:53 ID:Z4rsqA7A0
ビットについてですが我なりのロジックを書かせていただきますぞwww
ただし机上論なのを留意していただく以外ありえないwww
まず演舞にはヤンギやヤキノといった優秀な天候人形がおらず、また本家でゴツメがありえるとされていますなwww
その点でチョーカー潰しや安定した役割遂行に役立つと思いますなwww
ただし火力は落ちてしまうので本家みたくヤロテスタント専用だと思いますなwww

238名無し妖精:2017/02/17(金) 19:28:18 ID:w2dIMH3E0
基本的には三種の神器と宝石か必殺を持たせるべきとは思いますがまあ本家と同じく役割が広がったり負担をかけれるならありえる場合もありますなwwwwww
しかし簪を持って役割が広がる人形って何かいますかなwwwwww
ぶっちゃけPりかくらいしか思いつきませんぞwwwwww
ビットもPあやくらいにしか負担は与えられませんし使い所がないですぞwwwwww
そしてそのPあやにはいくらでも役割を持てるやんぎょうがいますなwwwwww
総じて我としてはどちらも使う機会が無く基本的にゴミですなwwwwww

239名無し妖精:2017/02/17(金) 19:53:58 ID:Z4rsqA7A0
Pコンガラを使っていますがこいつほんとにHの低さが気になりますなwww
耐性も火力も優秀なんですがなwww

240名無し妖精:2017/02/26(日) 03:48:08 ID:.D4yZds60
熱帯をしていたら極光パに当たりPしょうに3タテ食らいましたなwww
Dらん辺りで対策出来ませんかなwww

241名無し妖精:2017/03/08(水) 19:11:39 ID:Nxsnn91w0
せっかくこっちではスキン弱体化を喰らってないのでスキンヤケモン使えませんかなwww
pりか
pばんき
pよしか
pむらさ
pルイズ
sもみじ
sいく
eしんぎょく
単タイプ多すぎませんかなwww

242名無し妖精:2017/03/08(水) 19:33:26 ID:Nxsnn91w0
このうち
sいく
eルイズ
pむらさ
pりか
が複合ですが、ルイズは耐性微妙、りかは耐久足りず、いくさんは最高威力がどちらも自傷付きで、eヤやとタイプ被り、むらさは物理方面弱いですなwww

243名無し妖精:2017/03/09(木) 17:24:40 ID:HZ7.VHJU0
>>242
Pむらさの散弾耐久指数は22440あるので散弾メインで物理は引くでいいんじゃないですかな?www
スキン対象技に十文字があるのでチョーカー()に強いのもいいですなwww
ただ雷4倍なので後続でカバーする以外ありえないwwwストーンスパイクを覚えるので交代読みでぶつけてもいいですなwww
やんぎょうたりえるかは分かりませんが考察する価値はありそうですなwww
Pりかは簪ないとまず無理ですが簪相当の火力があるかどうかは分かりませんなwww
参考までに置いておきますがオーバーランの指数が44265ですなwww
貴殿らはどう思われますかな?www

244名無し妖精:2017/03/09(木) 19:58:08 ID:5IVg4t8w0
なるほど、物理に弱いなら普通に引けばいい事を忘れてましたなwww少し勉強不足でしたなwww
ど忘れはありえないwww

245名無し妖精:2017/04/02(日) 20:47:24 ID:uUxHrqyo0
んんwww過疎はありえないwww
鯖も直りましたし上のスキン人形試運転してきましたなwww里香とむらさですなwww
結果としては候補レベルの実力は有るがわざわざ他の人形より優先して採用するかと言われればうーん、という感じですなwww
どちらも四倍持ちだったり耐久にも不安が残りますなwww
ところでAえいりんはやんぎょうたりえますかな?www
使ってみたところ高いHで繰り出しからの一撃を耐えることが出来C120で火力も十分ですなwww
アビで恐怖などにも強いですなwww我としては使いやすいやんぎょうと思いますなwww

246名無し妖精:2017/04/07(金) 20:15:53 ID:DeHVkoms0
Aヤいりんについてですが我としては十分ヤんぎょうになりえると思いますなwwww
同じタイプのEヤミリアと比較した場合、集防指数では僅かに劣るものの散防指数では上回ってましたぞwwwwww
恐怖耐性はプライドがある分Eレミリアの方が使いやすいでしょうがサイクル戦の多い役割論理では応急処置も十分活躍するでしょうなwwww
どうでもいいですがこの二体はヤザンドラとヤクジキングの関係を連想しましたなwwww種族値は全然違いますがなwww
にわか論者なので間違いがあるかもですが我としては採用圏内だと思いますぞwwwww

247名無し妖精:2017/04/08(土) 19:29:42 ID:Cnncdq0s0
Aヤいりんはデスペラ覚えなくてEヤミリアはコールドレイン覚えないんですなwwwありえないwwww
どちらも技範囲が微妙なのがネックですが水毒のタイプはやはり優秀ですなwwwww
Aヤいりんは迷夢散華を捨ててインスティ覚える以外ありえないwwww

248名無し妖精:2017/04/29(土) 01:44:22 ID:Ap/tYc0c0
演舞で初めての通信対戦を勝利で飾ることができましたぞwww
我ながら恥ずかしいミスもありましたがやはり役割論理が最強なのは間違いありませんなwwwww
今後とも精進していきますぞwww

249名無し妖精:2017/04/29(土) 23:36:46 ID:dgXzt.dE0
>>245
んんwww>>241ですがやはりそうでしたかwww
我は本家に戻って大人しく山田でも使いますぞwww

250名無し妖精:2017/04/30(日) 00:39:22 ID:uCCM0Gsw0
まだルイズと衣玖さん残ってますが、こやつらの採用も難しそうですなwww
ルイズはそもそもスキン先が一致じゃないんですなwww
衣玖さんはやはりヤや蹴ってまで採用するかと言われれば微妙ですぞwww
夜の役割は至高ですがなwww
もしかしたら単タイプにヤンフィアみたいなのがあるかも知れませんがなwww

251名無し妖精:2017/04/30(日) 15:01:28 ID:v99AoNR60
んんwwwAやがさが有能すぎるがゆえに過労死が多発して困りますぞwww演舞版ヤャラドスですなwwwww労る以外ありえないwwwww

ところで千変万化Eぼとりはどのやんぎょうで受けるのが安定するんですかな?www
ボッコウガ枠だけあって対策してないと一方的にボコられてしまいますぞwww

252名無し妖精:2017/05/06(土) 11:57:16 ID:NC2MCngo0
さとりは厄介ですなwwwDゆうかですら藁ソードで確定二発ですぞwww
ありえるかどうか分かりませんが金簪なら受け出し遂行できますなwww
ただ反動でこちらもお陀仏ですなwwwありえないwww
対面処理が基本となるでしょうなwww

ところで貴殿らはEヘカと極光をどう対策されていますかな?www
ヘカは不可逆ステルス半減エアレイド無効、Eマミは弱点多くて使いにくくムーン読めなきゃお通夜ですぞwww
Pコンガラの菊水でむりやりバリオプ壊すぐらいしか出来ませんぞwww

極光の場合Eとよひめはサブの炎で焼かれますしEキクリはPしょうの一致でやられてしまいますぞwww

253名無し妖精:2017/05/06(土) 18:23:07 ID:26YVqo2s0
極光Pしょうは火力おかしいので受け出しは難しいですなwww
一応アウロラDひじりなら役割持てる上に極光アークライトのお返しもできますぞwwww
縦横無尽は捨てることになりますがなwww

254名無し妖精:2017/05/10(水) 09:14:47 ID:OZ4EV3Os0
EヘカはEひなくらいしか対策が思いつきませんなwwww
本家より異教徒パーティとの対戦は骨が折れる気がしますぞwww
我は受けループ型が一番苦手ですぞwwww
本家みたく優秀な両刀ヤんぎょうかメガヤラのようなヤんぎょうはいませんかなwwwww

255名無し妖精:2017/05/21(日) 20:11:16 ID:y31Y3u2A0
両刀出来そうなのはPコンガラSしんきぐらいですかな?www
前者は耐久がギリギリになってしまいますし後者は技範囲が狭いですなwww
Eサグメなどの魅惑の迷路みたいな技持ちで対応するのがいいでしょうなwww

ところでEコンガラはどうですかな?www
火力は90と物足りないものの物理に一致反動技を二つ持っているのでリング持てばしっかり火力が出ますぞwww
それにH120BD100と高水準な耐久とエアクッションと相反作用という弱点を打ち消す優秀なアビリティをもっていますぞwww
そこそこ使いやすいやんぎょうだと思いましたなwww

256名無し妖精:2017/05/21(日) 22:31:52 ID:41uU/O1c0
Eコンガラはやはり火力の低さが気になりますなwww
メイン2種の火力が指数にして28080しかありませんぞwwwありえないwwwww
その上サブも貧弱ですぞwww
リング持てば火力出るのではなくリング持たないと火力出ないのですなwww
ただでさえ競争率高いリングを持たせる価値があるのか疑問ですぞwww

まあ一番重要なのは環境上位の中で役割持てる対象がどれだけいるかなのでそれ次第ではアリエールのではないですかなwwww

257名無し妖精:2017/06/06(火) 10:34:27 ID:LneOPsWA0
EてんしEとよひめの治癒力コンビを軸にしたヤーティを組んでみたいのですがどんなヤんぎょうが相性が良いのでしょうかなwww
にわか論者ゆえ構築が中々うまくいかずにいるのでアドバイスお願いいたしますぞwwwww
とりあえず3枠目は闇闘無効かつ幻耐性のDむらさにしようかと思っていますがいかがでしょうかなwwww

258名無し妖精:2017/06/11(日) 10:06:22 ID:Z5Wq5wBI0
我が使ってみていい感じだったのですがDよしかはヤんぎょうたりえますかな?www
弱点5は痛いですが5つの耐性をもち

259名無し妖精:2017/06/11(日) 10:10:15 ID:Z5Wq5wBI0
>>258
誤送信ですなwwwありえないwww
続き、5つの耐性を持ち、フルパワーのおかげでC130族を超える火力を発揮できますなwww
技範囲も毒、冥、炎に高威力を持っており、集弾受けとして使いやすかったですなwww
返ってくるかは分かりませんが貴殿らの意見が聞きたいですぞwww

260名無し妖精:2017/06/11(日) 14:45:42 ID:be4aqUf60
構成はフルパワー/H2,BC64/スイートデスペラード,餓え行く霊魂,インフェルノ,属性符という感じですかな?wwww
この状態での耐久指数はB31812/D15665(但しフルパワーで削れる)
火力指数がスイートデスペラード40248/餓え行く霊魂30960/インフェルノ24768/属性符12384ですなwwww
中々良い感じだと思いますぞwwwww高いBと幻歪耐性も噛み合ってますなwwwwwただ散弾自然の相手は難しそうですかな?www
また冥は等倍押しが多いこともありこの火力の高さは魅力ですなwwww

ただ同属性にPユウゲンマガンがいるんですなwwww
こやつは闇の衣により闇(特にチェンジリング)を無効化できるのが大きいですぞwwww
見せるだけでもある程度牽制になるので後の先でDよしか以上の超火力を放つこともできますなwwwww
攻撃範囲でも勝り、耐久も十分に高いこやつを抜いてまで採用する気にはなれないのが正直なところですなwww

261名無し妖精:2017/06/11(日) 23:28:36 ID:Z5Wq5wBI0
>>260
258ですが返信感謝以外ありえないwww
我なりにマガンとの差別化点を考えてみたのですが、種族値でDドレミー、Eようむ、Pしずは等一部役割対象の上を取れることがありますなwww彼女らを重く見るなら採用の余地もなくはない、といった感じですかなwww
明日からマガンを使ってみますぞ、ご指摘感謝以外ありえないwww

262名無し妖精:2017/06/24(土) 23:43:42 ID:.h9UVLlc0
過疎りすぎですぞwwww
そろそろこっちも一軍や二軍を決めたいですなwww
EまりさやEリリー辺りが一軍ヤんぎょうになると思うのですがどうですかなwww

263名無し妖精:2017/06/25(日) 10:49:25 ID:I5in0lXM0
>>262
んんwww確かに軍分けは欲しいですぞwww
個人的には色々優秀なEヤリエルや役割対象が多いPヤンガラが一軍相当な気がしますぞwww
ヤンケートをとるべきなんでしょうが人が来るか心配ですなwww

264名無し妖精:2017/06/25(日) 14:34:40 ID:vR2TsO5.0
んんwwwこんなデータ不足極まりない現状でいきなり軍分けまでしてしまうのはありえないwwww荒れるか廃れるかするのが目に見えてますぞwwww
そもそも現状ではヤんぎょう足り得る「候補」すら曖昧なので、まずはそこを明確にしてリストアップしていくべきですなwwwww
その上で各候補のデータを収集していかないと中身のある議論は不可能だと思いますなwww

265名無し妖精:2017/06/25(日) 18:07:36 ID:pUXHtfeU0
んんwwww予想通りとはいえつらいですなwwwww
演舞自体も人が減ったので議論するにも人が少なすぎるんですなwww
あと数値だけを見ただけの穴だらけですが個人的に適性がありそうな人形をリストアップしてみましたぞwww
荒れるの承知なので生暖かい目で見てくれると幸いですぞwww

Pかせん
Pえいき
Eリリー
Eサグメ
Eひな
Pこまち
Eかぐや
Eぬえ
Dゆうか
Dらん
Eすわこ
Eフランドール
Pよりひめ
Pスター
Eゆめみ
Eマミゾウ
Pじゅんこ
Eゆかり
Eやつはし
Pメルラン
Eキクリ
Dむらさ
Dすいか
Eユウゲンマガン
Pしずは
Eヘカーティア
Pコンガラ
Eゆうぎ
Eむらさ
Eまりさ
Pぬえ
Pとよひめ
Pえいりん
Dパチュリー
Pユウゲンマガン
Pゆゆこ
Eサリエル
Dひじり
Pアリス
Pキクリ
Eてんし
Eとよひめ
Eレミリア
Sさなえ
Dよしか
Eルナサ
Eようむ
Dサグメ
Dマミゾウ
Eもこう
Dすわこ
Eあや

この辺りが適性が勝手にあると思い込んでるのですがいかがですかなwwww

266名無し妖精:2017/06/26(月) 17:03:05 ID:ieuEphSM0
>>265
んんwww中々いいですなwww
>>207の表と合わせれば大体候補っぽいのが出揃いますなwww
ただEゆうぎだけはありえないwww道具もてないのは論外ですぞwww

267名無し妖精:2017/06/26(月) 17:41:15 ID:0EiCV7ZM0
我の考えていた候補も全て>>265に含まれていたので、これからYT構築とデータ収集を始めてきますなwwww
挙げられている以外にも候補を見つけましたらどんどん推薦していただけるとありがたいですなwwwww

268名無し妖精:2017/06/26(月) 23:27:45 ID:Sy3BLjb20
>>266 
んんwwwwアビがあれだったけど性能はいいなと思って一応入れましたがやはりだめみたいですなwwww
>>266
データ収集頑張ってほしいですなwww我ももう少し適性がある人形を探してみますぞwwww

269名無し妖精:2017/06/26(月) 23:29:22 ID:Sy3BLjb20
連投すみませんなwww
>>267 
ですぞwwwありえないwww

270名無し妖精:2017/07/01(土) 18:18:56 ID:SDFGq6VU0
んんwwwwまたしても連投すみませんなwww
もう一度ヤんぎょう適性がありそうな人形をまとめてみましたなwww
Eリリー
Pえいき
Pかせん
Pゆうか
Pさくや
Eかぐや
Pこまち
Eひな
Eこがさ
Pメルラン
Eサグメ
Pマミゾウ
Pコンガラ
Eやつはし
Pれいむ
Eゆかり
Pかげろう
Eマミゾウ
Eゆめみ
Pスター
Pよりひめ
Eフランドール
Pエリー
Dヘカーティア
Eすわこ
Dらん
Dゆうか
Eぬえ
Eユキ
Dマミゾウ
Eサラ
Dべんべん
Dせいじゃ
Eよしか
Pしずは
Eユウゲンマガン
Dすいか
Dちゆり
Dむらさ
Sみこ
Eルナ
Eもみじ
Eまりさ
Pぬえ
Pらいこ
Pとよひめ
Dパチュリー
Pゆめみ
Pユウゲンマガン
Sしんき
Pゆゆこ
Eサリエル
Dひじり
Dとよひめ
Pアリス
Pキクリ
Aえいりん
Eてんし
Eとよひめ
Eレミリア
Sさなえ
Eマイ
Eもこう
Sりか
Eようむ
Dよしか
Eルナサ
Dサグメ
Dマミゾウ
Eパルスィ
Aこがさ
Sしんき

ここからは性能が極端か足りないか技範囲が足りないけど何とかならないかと思う人形をまとめましたぞwww
Sゆうぎ
Pにとり
Pげんげつ
Pかげろう
Dもみじ
Dエリー
Pむらさ
Pすみれこ
Eクラウンピース
Eうつほ
Pかぐや
Pよりひめ
Eむらさ
Eこまち
Eパチュリー
Eかげろう

271名無し妖精:2017/07/02(日) 08:35:23 ID:kdI40KUQ0
>>270
やつですぞwwwしかしPよりひめとDマミゾウが二回出てきていますぞwww
後これは個人的意見なのですが人形図鑑どうり並べて頂けるとより見やすいですなwww

我の思う貴殿の表に載っていないやんぎょう候補としては
・得意分野の火力で押せかつ耐久のあるEキクリ
・物理を受けれるDしんみょうまる
・Eフランと比べて火力はやや下がるものの安定性の高いPじゅんこ
・威嚇射撃と高いCで役割持てるEせきばんき
などはどうですかな?wwwまあ>>207の表にのってる奴らばっかりですがなwww

272名無し妖精:2017/07/02(日) 17:26:52 ID:kdI40KUQ0
>>271
追記ですなwww
・Eこころ 耐久耐性は及第点ですが火力が高めですなwww達人が安定しそうですが喪心で火力アップも捨てがたいですなwww
・Eオレンジ 拡散には弱いですが煙幕で集弾を相手にしたり得意分野で火力の底上げが出来ますなwww
・Eアリス 八属性に耐性を持ち火力も十分ですぞwww
・Pゆめこ 耐性がやや不安ですが相手のチョーカー()を無視して高い火力で葬れますぞwww
・Eえいりん 上のほうで紹介が有りましたが耐性が優秀ですなwww火力は最低レベルなのが惜しいですなwww
こんなものですかなwww連投失礼しましたぞwww




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板