したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ξ゚⊿゚)ξ ブーン系小説&イラスト練習総合案内

252名無しさん:2024/12/09(月) 21:39:13 ID:7SL8m73g0
( ゚∀゚)「博士、新型ホライゾン完成したって・・・!」

/ ,' 3「あぁ、こいつじゃ」

('A`)「よーし、これさえあれば・・・!」

ξ゚⊿゚)ξ「四人衆に対抗できるわね!」

( ゚∀゚)「いやまだだ・・・!」

¥・∀・¥「なんだよジョルジュ、おじけづいたのか?」

( ゚∀゚)「ちげーよ、ホライゾンは変わった・・・でも俺たちはまだ変わってねぇだろ?」

¥・∀・¥「どういうことだ?」

( ゚∀゚)「山ごもりだ!」

¥・∀・¥「なんでだよ!?」

( ゚∀゚)「新型ホライゾンと共に心身を鍛えることで心の絆を強くするんだ!じゃなきゃ本当の意味で強くなったとは言えない!」

ξ゚⊿゚)ξ「えぇ〜そんなの意味あるのかしら、どうなの博士?」

/ ,' 3「・・・・・・うむ、それもありじゃな!」

( ゚∀゚)「だろ!」

('A`)「本当なのか博士!?」

/ ,' 3「うむ、十分なブンシーボ効果が得られるはずじゃ」

※ブンシーボ効果
要は思い込みの力である。こうするとホライゾンが強くなる気がするという子供たちの思いがホライゾンのパワーの源だ!
・・・というのが「超生命体玩具★ホライゾン」の売り文句なのだ。

アプリゲームのガチャとかで「こうすると欲しい奴が出る気がする」みたいなのと同レベルの発想でいい
そういう思い付きを子供たちから「これって効果あるよね?」と聞かれた荒巻博士は決して否定などしない

真面目な顔をして溜めた後に
/ ,' 3「・・・・・・ワシもちょうどその事について、研究しようと思っていたところじゃ」 と返すのだ。
/ ,' 3「・・・君にはホライゾンの才能があるのかもしれんな」
と去り際に言い残していく事も忘れない。

そしてその思い込みを助長するような拡張パーツをおもむろに発売するのが荒巻博士の常套手段だった。

/ ,' 3「よしわかった!納得いくまで修業してくるんじゃ・・・!」
( ゚∀゚)('A`)ξ゚⊿゚)ξ¥・∀・¥「「おう!!!」」

内藤山にて厳しい山ごもりに臨んだジョルジュたち・・・! はたして悪の四人衆との決着は・・・・・・?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板