したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

β r ∴ i n L σ s t の よ ぅ τ゛す

1 ◆VNhr99ZsyI:2021/10/24(日) 00:00:31 ID:ViiJbL6I0


皆、おかしくなっていることに、誰もが皆、皆が気付いていない。

いずれは一人残らずそれぞれが、私のように何らかのきっかけで気付くのだろう。
けれど、そのパズルめいた幾何学的宿命を待っていられるほど、私は気が長いわけではなかった。

(*゚∀゚)「大丈夫、きっとまだ間に合う」

o川*゚ー゚)o「う、うん……」

リスク研究棟の三階廊下を、o川*゚ー゚)o の手を引き連れて走る。
反対の手で掴んでいるダンボール箱は、持ち手が無いために何度も落としそうになる。

辺りに職員の姿が見当たらないのは、今がちょうどお昼のためだった。
皆、食堂のある研究別館へと出向いていて、私たちは誰にも見つからずに逃げ出せる。

決して距離は変わらないのに、今は恐ろしく長く感じる廊下を突き進み、解析室の前で立ち止まる。
デスクの引き出しにある車のキーをここで手に入れなければ、この逃走は終わったも同然だ。

各部屋のドアの上面は曇りガラスになっていて、誰かが残っていれば部屋の外からでも分かる。
ぼやけた層の向こう側へ目を凝らすも、この部屋に人がいるような気配は感じない。

2 ◆VNhr99ZsyI:2021/10/24(日) 00:01:48 ID:ViiJbL6I0

o川*゚ー゚)o「ここに入るの?」

(*゚∀゚)「うん。だけど、ちょっと待って」

ここまで来るのに、私は既に疲れきっていた。
私が息を整えている合間に、o川*゚ー゚)o が解析室のドアを開く。

落ち着きを取り戻しながら室内へ入ると、部屋の奥から「あら」という声が聞こえた。
入り口から死角となる位置に、伊藤さんが立っていた。

その姿を認識するのと同時に、私の心は奇妙な安堵感にひたされた。
まだ彼女の名前を覚えていたという、単純な事実から来るものだった。

('、`*川「どうしたの?」

伊藤さんはデスクからも解析機具からも離れた、特に何もない場所にいる。
何か手に持っているわけでもなく、他には誰もいない部屋で、ただ立ち尽くしているだけのように見えた。

その不自然さに、むしろ私の方が問いたかったが、今は彼女の笑顔に応える方が先だった。
私と o川*゚ー゚)o をにこやかに見つめる顔の裏に、どこかこちらを訝しんでいる気配が隠れている。

3 ◆VNhr99ZsyI:2021/10/24(日) 00:02:39 ID:ViiJbL6I0

(*゚∀゚)「……中庭を」

('、`*川「中庭?」

(*゚∀゚)「部屋に篭らせていてもアレですから。中庭を見せに行こうと思いまして」

('、`*川「それは? ずいぶん変な形をしているけど?」

「それ」とは、私が左手に抱えている、正方形の薄いダンボール箱を差しているのだろう。
縦横1㍍ほどの大きさに対して、幅は10㌢も無いため、この箱は狭くて何も入らないように見える。

適当な作り話を考えながら、私はなるべく自然な歩調で奥のデスクへと近づく。

(*゚∀゚)「複製画を買ったんです。いつ届くか分からなかったので、配達先をここにして」

('、`*川「そう、素敵ね。何て絵?」

(*゚∀゚)「ああ……」

失敗した。絵の名前なんて、すぐには思い浮かべられない。

4 ◆VNhr99ZsyI:2021/10/24(日) 00:03:46 ID:ViiJbL6I0

不審に思われようとも会話を中断し、このまま目的を果たすべきだろうか。
そう思い始めた時、私の後を付いてデスクのそばまで来ていた o川*゚ー゚)o が、ふと口を開いた。

o川*゚ー゚)o「🌠 🌙 🌆 」

(*゚∀゚)「……そう! 🌠 🌙 🌆 !」

o川*゚ー゚)o の呟いた単語を、私は発音通りに繰り返す。
その言葉が何を意味しているのか、本当に絵画の名前なのかすら、今の私には分からなかった。

伊藤さんはすぐには返答せず、何か思案しているようだった。
私が話した内容の論理が破綻していることに、彼女は気付いているのだろうか。

荷物にしかならない大きな箱をわざわざ抱えて、何故 o川*゚ー゚)o に中庭を見せにいくのだろう。
そこを指摘されてしまえば、私には取り繕う言葉がすぐには出てこない。

彼女の反応を内心固唾を飲んで見守りつつ、私はデスクの引き出しから車のキーを取り出した。

5 ◆VNhr99ZsyI:2021/10/24(日) 00:05:12 ID:ViiJbL6I0

('、`*川「……ああ、思い出した。確か、ゴッホよね。お部屋に飾ったら見せてね」

彼女がそう言ったのと、ほとんど同時だった。
入り口ドアのフロストガラスに、不透明な人影が映る。

o川*゚ー゚)o と共に私は、とっさにデスクの後ろに隠れる。
しゃがみこんだ姿勢で o川*゚ー゚)o は、自身の口元に指をあてて、「しー」と囁く。

その子供染みた仕草に、私は少し寂しい気持ちになりながらも元気付けられた。
キュートは元々子供っぽい性格をしていたが、彼女の脳は、もはや子供そのものにまで変性している。

ドアの開く音がして、誰かが室内に何歩か踏み入ってから立ち止まった。
立ち尽くしたままの伊藤さんの姿に気付いたのか、彼女に声を掛けるのが聞こえる。

「ああ、そこの君、(*゚∀゚) を見なかったか?」

('、`*川「……」

男の口ぶりから察するに、やはり彼らはすでに私たちを捜索し始めている。
目の前に暗雲が立ち込め、重苦しい感情が湧いてくる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板