レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
( ^ω^)文戟のブーンのようです[4ページ目]
-
≪とりあえずこれだけ分かっていれば万事OKなQ&A≫
Q.ここってどんなスレ?
A.お題に沿った作品を指定期間内に投下
投票と批評、感想を経て切磋琢磨するスレ
Q.投票って?
A.1位、2位とピックアップを選ぶ
1位→2pt 2位→1pt で集計され、合計数が多い生徒が優勝
Q.参加したい!
A.投票は誰でもウェルカム
生徒になりたいなら>>4にいないAAとトリップを名前欄に書いて入学を宣言してレッツ投下
Q.投票って絶対しないとダメ?
A.一応は任意
しかし作品を投下した生徒は投票をしないと獲得ptが、-1になるので注意
Q.お題はどう決まるの?
A.前回優勝が決める。
その日のうちに優勝が宣言しなかった場合、2位→3位とお題と期間決めの権利が譲渡されていく
Q.使いたいAAが既に使われてる
A.後述の「文戟」を参照
詳しいルールは>>2-9を参照してください!
また雰囲気を知りたい方は
スレ1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21864/1531744456/
スレ2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21864/1533540427/
スレ3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21864/1536071497/
へGO!!
-
この程度のテンプレすら読めない奴はブーン系小説ってのを読んだり書いたりしてるはずないと思うから十分だと思う
テンプレ案出したみんな乙
-
この程度のテンプレすら読めない奴はブーン系小説ってのを読んだり書いたりしてるはずないと思うから十分だと思う
テンプレ案出したみんな乙
-
いいと思う
-
ちなみにこのテンプレは3500字
直す度に長くなってるのは流石にアレだわ
-
【このスレについて】
●このスレは何か
→ブーン系の品評会企画です。
作品による競い合いと、それによる作者同士の研鑽を目的としています。
●品評会はどう行うのか→>>2参照
●どうすれば参加できる?→>>3参照
●スレタイにある『文戟』って何?
→>>4参照
【その他のルール、細則>>5】
【生徒名簿>>6】
前スレ(https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21864/1538666460/)
part1( [http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21864/1531744456/](http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21864/1531744456/) )
-
>>954
全体を見易くするところとしっかり説明するところはちゃんと分けなきゃなあって思った結果、しっかりの部分が長くなっちゃった
許してチョーネンテン
-
【品評会のルール】
---------------
テーマ決定
↓
作品提出期間(30日間)
↓
投票期間/感想期間(3日間)
↓
感想期間&テーマ決定(7日間)
(※最初に戻る)
----------------
○テーマが決定した次の日から作品提出期間に入ります。
『生徒』はテーマに沿った作品を作品提出期間に提出して下さい。
作品の最後には【了】と書き添えてください。
○作品提出期間終了後、投票期間に入ります。
提出作品の中から1位、2位を選んで書き込んでください。
それぞれの投票は【1位→2pt】【2位→1pt】として集計され、作品の獲得pt数が最も多い生徒が優勝です。
○優勝者には次回品評会のテーマ決定権が与えられます。
感想期間最終日にテーマを提示してください。次の日から次の品評会の開始とします。
感想期間最終日に優勝者がテーマを提示しなかった場合は2位へテーマ決定の権利が譲渡されます。
○集計は【総帥 ◆IxnXYH/4Y2】が行いますが、現在不在なので有志が代理で行っています。
○『生徒』として登録されていても、品評会への参加は必須ではありません。
----------------
<投票テンプレ>
【第一位】(AAとトリップ)【(タイトル名)】<2pt>
【第二位】(AAとトリップ)【(タイトル名)】<1pt>
----------------
<感想テンプレ>
【Pick up】(AAとトリップ)【(タイトル名)】
(作品への感想、意見、批評)
【寸評】
(全体への感想、意見、批評)
----------------
※投票と感想は一度にまとめて行なってもよい
※順位、名前、タイトルが揃って1票とする
※Pick upは複数列挙可
-
>>955
あーなるほどそれでも十分になるわいな採用!
あとpart1のURLは
part1(http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21864/1531744456/)
これが正しいから後でスレ立てする時直します
あと未投票だと-1ptっての書き忘れたから投票のとこにも入れときます
-
【参加方法】
----------------
634 名前:Σz ゚ー )リ ◆ij8xCb.PrY[sage] 投稿日:2018/09/23(日) 22:42:52 ID:liKZ0EHE0
Σz ゚ー )リ どうも、酒蔵スニフィです! 皆さんよろしく!
----------------
○AAとトリップを名前欄に入れて書き込めば、即座に『入学』が完了します。
○以後、AAとトリップを合わせて『生徒』として生徒名簿に登録され、【作品の投下】と【文戟】が可能になります。
○使用できるAAは生徒名簿に無いもの、トリップはあなたが今まで使用した事がないものに限ります。
○『生徒』は、総合スレやツイッター等でこれまでのキャリア(作者)と明確に特定できる情報を発信した時点で生徒名簿から抹消されます。
○AAのロールプレイ推奨。
ですが必須ではありません。喋りやすいように喋ってください。
○『退学』は自由です。
-
今のテンプレが名簿なしだと3200字なんだよねえ
それより長いテンプレを採用しようというのは賛成しかねる
-
【文戟】
----------------
294 名前:ミセ*゚ー゚)リ◆y7/jBFQ5SY[sage] 投稿日:2018/07/15(日) 21:12:15 ID:EVMxAmGI0
ミセ*゚ー゚)リ 【(゚、゚トソン◆QyGRlT0wZk】に【文戟】を申し込む! 私は全ptを賭ける、その顔、頂戴するよ!!
295 名前:(゚、゚トソン◆QyGRlT0wZk[sage] 投稿日:2018/07/15(日) 21:15:34 ID:6pHFm7UE0 [2/2]
いいですよ。あなたのpt根こそぎ掻っ攫ってやるので震えて眠ってください
----------------
○『生徒』は任意の『生徒』に対して【文戟】を申し込む事が可能です。
○挑戦者は、【文戟】を申し込む旨、【相手のAAとトリップ】、【賭けるものと相手に賭けてもらいたいもの】をそれぞれ提示する事で文戟を申し込めます。
相手が了承すれば成立します。
○次回の品評会の投票後、全体の集計とは別に、【文戟】の挑戦者と防衛者は獲得したptを比較します。
勝者は互いが賭けたものを総取りします。
○スレ内部で完結するものなら、なんでも賭ける事が可能です。
賭けたものを後から変更するのは禁止です。
○投票期間以降に【文戟】を挑んだ場合、次回品評会での勝負とします。
○一人で二つ以上の【文戟】を掛け持ちするのは禁止です。
【文戟】が同時に成立するような事態が発生した場合は、先に防衛者が了承の書き込みをした方を優先します。
-
【その他のルール、細則】
○投下が混み合ってて提出期限に遅刻しそう
提出期限内に投下宣言をした『生徒』は、提出期限後24時間以内の作品投下が認められます。
○品評会作品のために現行が遅れる事をツイッターで説明したい
スレに参加している事のみを言うのは可能です。作者バレした場合は生徒名簿から抹消されます。
○使いたいAAを既に使われている
文戟で奪い取ってください。
○自分の作品のネタなどを話したい
投票期間終了以降に行ってください。
○『入学』『生徒』『総帥』とはどこから来てるのか
企画の元ネタ「食戟のソーマ」のリスペクトです。
○ptがたくさん溜まるとどうなるのか
ptの所持量の多い上位10人は【拝成十傑評議会】の称号を得る予定ですが、実装時期は未定です。
○ルールがテンプレのと違うんだが
スレの中でルールが変更される場合もあります。
-
ちなみにショボンのテンプレは2250字
-
(´・ω・`)「>>962では矢印を消したんだけど、これは必要だね。」
(´・ω・`)「作品の投下は順番、-1ptになることは付け加えないといけない。」
(´・ω・`)「僕としては初期またんき案を支持するけど、キチッと型にはめた方がいいとは思うし、スニフィ君の案を省略した案を出してみた。」
-
(´・ω・`)「言い忘れてたけど」
(´ -ω- `)「僕の名前は」
(´^ω^`)「ショボーン様だ!!」
m9(´・ω・`)「しょぼんやショボンではないから間違えないように」
-
Σz ゚ー )リ ありがとうショボーン様ィ
Σz ゚ー )リ 省略されてても主旨は分かるしめっちゃ読みやすいィ
Σz ゚ー )リ こっからほんのちょっと必要な事書き足せば完成だよねィ
Σz ゚ー )リ と思うけど、皆さんはどう思う?ィ
Σz ゚ー )リ 大きな異論が無ければ明日の夜辺りにショボーン案でスレ立てしたいねィ
-
今更だけどテストスレで議論しては?
埋めるには丁度いい話題だし
-
Σz ゚ー )リ よし、さて、そろそろ待たせても白けるだけでしょうな!
Σz ゚ー )リ 発表するぞ!!
-
Σz ゚ー )リ 勢いは衰え、スレの顔も、リアの道化も去った後の、寂しい夜!
Σz ゚ー )リ 草木は燃え、海は枯れ、天も裂けた後の、第七回品評会!
Σz ゚ー )リ お題はこれじゃい!!!
【第7回品評会テーマ】『ドラゴン』
【作品提出期間】『2018年11月15日〜2018年12月10日』
Σz ゚ー )リ ショボーン案に逆らう形だが、優勝者権限で投下は今日より五日後から開始とさせていただく!
Σz ゚ー )リ おめーら締め切りと風邪に気を付けろよ!
-
たのしみだぞー!
-
新規としては何を奪えて何が奪えないのか、どのくらいのレートが普通なのか、とかわからないから基準として存在させる意味はあるんじゃないか
-
全然更新してなかったしテンプレ出来てたしちゃんと例あったから問題なかったしで退学します
-
【品評会のルール】
---------------
テーマ決定
↓
作品提出期間(30日間)
↓
投票期間/感想期間(3日間)
↓
感想期間&テーマ決定(7日間)
(※最初に戻る)
----------------
○テーマが決定した次の日から作品提出期間に入ります。
『生徒』はテーマに沿った作品を作品提出期間に提出して下さい。
作品の最後には【了】と書き添えてください。
○作品の提出は順番に。他の生徒の投下中には提出が出来ません。
○投票では、提出作品の中から1位、2位を選んで書き込んでください。
それぞれの投票は【1位→2pt】【2位→1pt】として集計され、作品の獲得pt数が最も多い生徒が優勝です。
○『生徒』として登録されていても、への参加は必須ではありません。但し、作品を提出した『生徒』が投票しなかった場合は-1ptとなります。
○優勝者には次回品評会のテーマ決定権が与えられます。
感想期間最終日にテーマを提示してください。次の日から次の品評会の開始とします。
感想期間最終日に優勝者がテーマを提示しなかった場合は2位へテーマ決定の権利が譲渡されます。
○集計は【総帥 ◆IxnXYH/4Y2】が行いますが、現在不在なので有志が代理で行っています。
----------------
<テンプレ>
【第一位】(AAとトリップ)【(タイトル名)】【感想】(なくてもよい)
【第二位】(AAとトリップ)【(タイトル名)】【感想】(なくてもよい)
【Pick up】(AAとトリップ)【(タイトル名)】
(作品への感想、意見、批評)
【寸評】
(全体への感想、意見、批評)
----------------
※投票と感想は一度にまとめて行なってもよい
※順位、名前、タイトルが揃って1票とする
※Pick upは複数列挙可
-
【参加方法】
----------------
900 (´・ω・`) ◆4fW30b.lZU sage 2018/11/07(水) 00:32:57 ID:Mbed/FHQ0
(´・ω・`)「僕も籍だけ置いておこうかな」
----------------
○AAとトリップを名前欄に入れて書き込めば、即座に『入学』が完了します。
○以後、AAとトリップを合わせて『生徒』として生徒名簿に登録され、【作品の投下】と【文戟】が可能になります。
○使用できるAAは生徒名簿に無いもの、トリップはあなたが今まで使用した事がないものに限ります。
○『生徒』は、総合スレやツイッター等でこれまでのキャリア(作者)と明確に特定できる情報を発信した時点で生徒名簿から抹消されます。
○AAのロールプレイ推奨。
ですが必須ではありません。喋りやすいように喋ってください。
○『退学』は自由です。
-
【文戟】
---------------
294 N| "゚'` {"゚`lリ ◆y7/jBFQ5SY sage 2018/07/15(日) 21:12:15 ID:EVMxAmGI0
N| "゚'` {"゚`lリ「【(´・ω・`) ◆4fW30b.lZU】くん、お互いの全ポイントをかけてや ら な い か ?」
295 (´・ω・`) ◆4fW30b.lZU sage 2018/07/15(日) 21:15:34 ID:6pHFm7UE0
(*´・ω・) 「その勝負、受けてやろうじゃないか!」
---------------
○『生徒』は任意の『生徒』に対して【文戟】を申し込む事が可能です。
○挑戦者は、【文戟】を申し込む旨、【相手のAAとトリップ】、【賭けるものと相手に賭けてもらいたいもの】をそれぞれ提示する事で文戟を申し込めます。
相手が了承すれば成立します。
○次回の品評会の投票後、全体の集計とは別に、【文戟】の挑戦者と防衛者は獲得したptを比較します。
勝者は互いが賭けたものを総取りします。
○スレ内部で完結するものなら、なんでも賭ける事が可能です。
賭けたものを後から変更するのは禁止です。
○投票期間以降に【文戟】を挑んだ場合、次回品評会での勝負とします。
○一人で二つ以上の【文戟】を掛け持ちするのは禁止です。
【文戟】が同時に成立するような事態が発生した場合は、先に防衛者が了承の書き込みをした方を優先します。
-
(´・ω・`)「追加する必要のある点を含めた改案を作ったよ」
(´・ω・`)「ちょっとふざけたところはあるけど許して欲しい」
>>971
(´・ω・`)「文戟は裁判じゃないんだよ?」
(´-ω-`)「過去の例なんかに捕らわれてはいけないのさ」
(´ ω `) 常識を…
( )
| |
ヽ(´・ω・`)ノ 打ち破れ!!
( )
ノ ω |
__[警]
( ) (・ω・`)
( )Vノ )
| | | |
-
Σz ゚ー )リ (渡辺さんにしてもコレにしても大分はっちゃけたのが入ってきたな…)
Σz ゚ー )リ ともかく、このままだとマジで話し合うだけで埋まりそうなので>>967の意見を頂いて残りの議論は文戟テストスレに回したい
Σz ゚ー )リ 彗星みたいにバァーッと片付けましょう
-
(*´・ω・`)「コレってのは私のことなの?」
(*´・ω・`)「自慢じゃないけど下手な作品しか書けないからこういうところで目立っておかなきゃ駄目なの」
(*´・ω・`)「なのなの?」
(*´・ω-`)v「なのなの!」
v(´゜)Q(゜`) v「なのなのおおおおおおおおおおおおおおおおううぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅううんこでりゅううううううううぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ」
(´・ω・`)「ゲシュタルト崩壊がおきるね」
-
シーズン2が始まったのを見てるような気持ち
どんなの読めるか今から楽しみ
-
(´・ω・`)「テンプレ意見絶賛募集中」
(´・ω・`)「下記のURLからよろしくお願いします。」
(´・ω・`)つhttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21864/1531744456/960
-
【文戟】
---------------
294 ( ^ω^)◆y7/jBFQ5SY sage 2018/07/15(日) 21:12:15 ID:EVMxAmGI0
(#^ω^)「ショボーン【(´・ω・`) ◆4fW30b.lZU】!僕とお前の全ptをかけて文戟をするお!」
295 (´・ω・`) ◆4fW30b.lZU sage 2018/07/15(日) 21:15:34 ID:6pHFm7UE0
(´・ω・`) 「その勝負、受けてやろうじゃないか!」
---------------
◯【文戟】とは、全体の品評会とは別に、1対1で作品を競わせる戦いです。
○『生徒』は任意の『生徒』に対して【文戟】を申し込む事が可能です。
○挑戦者は、【文戟】を申し込む旨、【相手のAAとトリップ】、【賭けるものと相手に賭けてもらいたいもの】をそれぞれ提示する事で文戟を申し込めます。
相手が了承すれば成立します。
○品評会の投票後、全体の集計とは別に、【文戟】の挑戦者と防衛者は獲得したptを比較します。
勝者は相手が賭けたものを獲得できます。
○スレ内部で完結するものなら、なんでも賭ける事が可能です(ptや相手のaa等)。
賭けたものを後から変更するのは禁止です。
○一人で二つ以上の【文戟】を掛け持ちするのは禁止です。
【文戟】が同時に成立するような事態が発生した場合は、先に防衛者が了承の書き込みをした方を優先します。
-
次スレテンプレ用
-
【このスレについて】
●このスレは何か
→ブーン系の品評会企画です。
作品による競い合いと、それによる作者同士の研鑽を目的としています。
●品評会はどう行うのか→>>2参照
●どうすれば参加できる?→>>3参照
●スレタイにある『文戟』って何?→>>4参照
【その他のルール、細則>>5】
【生徒名簿>>6】
【過去スレ】
テストスレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21864/1531744456/
2ページ目
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21864/1533540427/
3ページ目
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21864/1536071497/
4ページ目
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21864/1538666460/
-
【品評会のルール】
---------------
作品投稿期間(毎月1日〜20日)
↓
投票、感想期間(毎月21日〜25日)
↓
感想・構想期間&テーマ決定(毎月26日〜末日)
(※以後繰り返し)
---------------
○テーマが決定した次の日から作品提出期間に入ります。
『生徒』はテーマに沿った作品を作品提出期間に提出して下さい。
作品の最後には【了】と書き添えてください。
○作品の提出は順番に。他の生徒の投下中には提出が出来ません。
○投票では、提出作品の中から1位、2位を選んで書き込んでください。
それぞれの投票は【1位→2pt】【2位→1pt】として集計され、作品の獲得pt数が最も多い生徒が優勝です。
○『生徒』として登録されていても、への参加は必須ではありません。但し、作品を提出した『生徒』が投票しなかった場合は-1ptとなります。
○優勝者には次回品評会のテーマ決定権が与えられます。26日にテーマを提示してください。翌月1日から次の品評会の開始とします。
26日に優勝者がテーマを提示しなかった場合、翌日に2位へテーマの決定権が譲渡されます。
○集計は【総帥 ◆IxnXYH/4Y2】が行いますが、現在不在なので有志が代理で行っています。
----------------
<テンプレ>
【第一位】(AAとトリップ)【(タイトル名)】【感想】(なくてもよい)
【第二位】(AAとトリップ)【(タイトル名)】【感想】(なくてもよい)
【Pick up】(AAとトリップ)【(タイトル名)】
(作品への感想、意見、批評)
【寸評】
(全体への感想、意見、批評)
----------------
※投票と感想は一度にまとめて行なってもよい
※順位、名前、タイトルが揃って1票とする
※Pick upは複数列挙可
-
【参加方法】
----------------
900 (´・ω・`) ◆4fW30b.lZU sage 2018/11/07(水) 00:32:57 ID:Mbed/FHQ0
(´・ω・`)「僕も籍だけ置いておこうかな」
----------------
○AAとトリップを名前欄に入れて書き込めば、即座に『入学』が完了します。
○以後、AAとトリップを合わせて『生徒』として生徒名簿に登録され、【作品の投下】と【文戟】が可能になります。
○使用できるAAは生徒名簿に無いもの、トリップはあなたが今まで使用した事がないものに限ります。
○『生徒』は、総合スレやツイッター等でこれまでのキャリア(作者)と明確に特定できる情報を発信した時点で生徒名簿から抹消されます。
○AAのロールプレイ推奨。
ですが必須ではありません。喋りやすいように喋ってください。
○『退学』は自由です。
-
【文戟】
---------------
294 ( ^ω^)◆y7/jBFQ5SY sage 2018/07/15(日) 21:12:15 ID:EVMxAmGI0
(#^ω^)「ショボーン【(´・ω・`) ◆4fW30b.lZU】!僕とお前の全ptをかけて文戟をするお!」
295 (´・ω・`) ◆4fW30b.lZU sage 2018/07/15(日) 21:15:34 ID:6pHFm7UE0
(#´・ω・`) 「その勝負、受けてやろうじゃないか!」
---------------
◯【文戟】とは、全体の品評会とは別に、1対1で作品を競わせる戦いです。
○『生徒』は任意の『生徒』に対して【文戟】を申し込む事が可能です。
○挑戦者は、【文戟】を申し込む旨、【相手のAAとトリップ】、【賭けるものと相手に賭けてもらいたいもの】をそれぞれ提示する事で文戟を申し込めます。
相手が了承すれば成立します。
○品評会の投票後、全体の集計とは別に、【文戟】の挑戦者と防衛者は獲得したptを比較します。
勝者は相手が賭けたものを獲得できます。
○スレ内部で完結するものなら、なんでも賭ける事が可能です(ptや相手のaa等)。
賭けたものを後から変更するのは禁止です。
○一人で二つ以上の【文戟】を掛け持ちするのは禁止です。
【文戟】が同時に成立するような事態が発生した場合は、先に防衛者が了承の書き込みをした方を優先します。
-
【その他のルール、細則】
○投下が混み合ってて提出期限に遅刻しそう
→提出期限内に投下宣言をした『生徒』は、提出期限後24時間以内の作品投下が認められます。
○品評会作品のために現行が遅れる事をツイッターで説明したい
→スレに参加している事のみを言うのは可能です。作者バレした場合は生徒名簿から抹消されます。
○使いたいAAを既に使われている
→文戟で奪い取ってください。
○自分の作品のネタなどを話したい
→投票期間終了以降に行ってください。
○『入学』『生徒』『総帥』とはどこから来てるのか
→企画の元ネタ「食戟のソーマ」のリスペクトです。
○ptがたくさん溜まるとどうなるのか
→ptの所持量の多い上位10人は【拝成十傑評議会】の称号を得る予定ですが、実装時期は未定です。
○ルールがテンプレのと違うんだが
→スレの中でルールが変更される場合があります。
-
【生徒名簿】
・【26P】从 ゚∀从 ◆ogHcBy0QF6
・【1P】(*゚ー゚) ◆4hjDojWtys
・【0P】▼・ェ・▼ ◆a7eydlwZI.
・【17P】(・∀ ・) ◆evfltpoFGo
・【28P】(´・_ゝ・`) ◆lqtlYOyuz2
・【0P】<_プー゚)フ ◆AwmE0lJ56w
・【0P】( ><) ◆wHcop5D7zg
・【2P】('、`*川 ◆tKLHNhuUIo
・【18P】ミセ*゚ー゚)リ ◆.B6BIc9Qqw
・【3.5P】J( 'ー`)し ◆nL4PVlGg8I
・【1P】(-_-) ◆q/W4ByA50w
・【20P】( ´_ゝ`) ◆GmbTh14.y.
・【10P】(-@∀@) ◆q5Dei.01W6
・【0P】o川*゚ー゚)o ◆r65.OITGFA
・【16P】Σz ゚ー )リ◆ij8xCb.PrY
・【0P】イ从゚ ー゚ノi、 ◆U.Ze.JZ4Hs
・【4P】¥・∀・¥ ◆5lAZjr5yiQ
・【0P】(*‘ω‘ *) ◆pYMCMYBATY
・【0P】( ・∀・) ◆M9vn.GCcGo
・【0P】(´・ω・`) ◆4fW30b.lZU
・【0P】从'ー'从 ◆qblPUItam.
-
次スレだよ
( ^ω^)文戟のブーンのようです[5ページ目]
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21864/1541935201/
-
乙です
ところで奪ったAAって名簿ではどうなるの?
-
(・∀ ・)「そこんとこがはなしに出たきおくがねーな」
(・∀ ・)「オレ様的にはとりはそのまま、
かおだけさしかえでいいんじゃね? とおもうけど」
例)
(・∀ ・)◆evfltpoFGo
↓
(・∀ ・)→( ´ー`)◆evfltpoFGo
-
( ・∀・) ◆M9vn.GCcGo
↓
( ) ◆M9vn.GCcGo
( ・∀・) 「顔のない男ってやつさ」
( ・∀・) 「…まあ、空いてる顔と交換すればいいんじゃないの?」
-
(´・ω・`)「みんなのやさしさがケツに滲みるぜ」
(´・ω・`)「本当にありがとうね」
>>990
僕は今の所シャキンにする予定
-
Σz ゚ー )リ ちょうっと話題ズラすけど、実はオイラ、奪った顔ストックしておきたいんだゲコ
Σz ゚ー )リ 実際、オイラはビーグルとブーンの顔をぶんどってる(事になってる)けど、ホントは頭挿げ替えるより生首集めたいんだゲコ
Σz ゚ー )リ 負けたら自動で一個解放とかの条件でいいから、どんどんみんなの生首ぶらさげて歩きたいゲコ〜
-
AAはあくまでアバターだってこと忘れてない?
実力を示す勲章じゃないんだから一人一個、多くても二個にした方がいいと思う
その勲章は勲章として別個に設定するべき
極端な話スニフィがAAテンプレ制覇したら新規誰も入って来れなくなるor入る気無くすぞ
-
確かに開放してかないといづれ新規で入れなくならない?
-
Σz ゚ー )リ うーむ確かにそれは望むところではないぞよ
Σz ゚ー )リ 夢破れたり
Σz ゚ー )リ ちゃんと文戟で正しく叩きのめす事にするぞよ、トホホ!
-
ふーん、いい子じゃん
-
良い奴だけど少し頭弱いよな
-
( ・∀・)「今度こそ1000をゲットするんだよ」
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板