[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
( ^ω^)遊戯王BOONRAINS(´・ω・`)
516
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 19:21:50 ID:gxeG/8BY0
( OwO)「デュエルディスクですかお、あれが?」
_、_
( ,_ノ` )y━・~「Dホイールにはデュエルディスクが搭載されていて、あれに乗りながら行う"ライディングデュエル"を可能にするのさ」
(´メω・`)《しかし、弱ったな。僕達はDホイールを持っていないから……》
_、_
( ,_ノ` )y━・~「ふむ、そういうことか。なら……これを使ってくれ」ガラガラ
(´メω・`)《これは……!》
( OwO)「Dホイールだお!」
_、_
( ,_ノ` )y━・~「……よし、目標地点に奴の座標を入力した。後はこいつが自動運転で連れて行ってくれる。今は時間がない、さっそく使ってくれ!」
( OwO)「わかりましたお。盗られたデッキは、僕が必ず取り戻してみせますお!」
517
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 19:22:30 ID:gxeG/8BY0
( OwO)「ショボン、しっかり捕まっててお!」ブオォォン……
_、_
( ,_ノ` )y━・~「……私の仕事はここまでだ。後は頼んだぞ……!」
────────
( ゚∀゚)「ここまで計画は順調だな。後は……」ブロロロ……
《……ちょっとまちねぃ!!》
( ゚∀゚)「……来たか」
( OwO)「見つけたお、ジョルジュ!」
( ゚∀゚)「俺に合わせてDホイールでご登場とは、粋なことしてくれるねぇ。ここまで来たらやるこたぁひとつ、か」
518
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 19:26:46 ID:gxeG/8BY0
(´メω・`)《そうさ!ここでお前をぶっ潰して!》
( OwO)「渋澤さんのカードを返してもらうお!」
( ゚∀゚)「……いいぜ。存分に楽しませてくれよな?」
(´メω・`)《ブーン!掛け声はさっき教えたアレで頼むよ!》
( OwO)「わかったお!」
_
( ゚∀゚)「力の出し惜しみはナシだ。全力でぶつかって来やがれ!」
( OwO)「さぁ、行くお!」
( OwO)「「ライディングデュエル!アクセラレーション!!」」( ゚∀゚)
519
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 19:28:25 ID:gxeG/8BY0
( OwO)「僕のターン!」(手札:5)
( OwO)「モンスターを裏側守備表示でセット、ターンエンドだお!」
◇◇◇◇◇ ( OwO):8000
□□■□□ 手札:4枚
□□□□□ ( ゚∀゚):8000
◇◇◇◇◇ 手札:5枚
( ゚∀゚)「ま、先行1ターン目はそんなもんか……俺のターン、ドロー!」(手札:6)
( ゚∀゚)「こいつは自陣にモンスターがいないときに、攻撃表示で特殊召喚できる!」
( ゚∀゚)「《E-HERO ヘル・ブラット》!」(ATK:800)
520
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 19:28:45 ID:gxeG/8BY0
《E-HERO(イービル・ヒーロー) ヘル・ブラット》
効果モンスター
星2/闇属性/悪魔族/攻 300/守 600
自分フィールド上にモンスターが存在していない場合、 このカードは手札から表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。 このカードを生け贄にして「HERO」と名のついたカードを生け贄召喚した場合、 そのターンのエンドフェイズ時に自分のデッキからカードを1枚ドローする。
( ゚∀゚)「さらに、手札のこのモンスターは相手フィールドにモンスターがいるとき、1体のリリースでアドバンス召喚ができる!」
( ゚∀゚)「現れろ!《E-HERO マリシャス・エッジ》!」
521
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 19:30:35 ID:gxeG/8BY0
《E-HERO マリシャス・エッジ》
効果モンスター
星7/地属性/悪魔族/攻2600/守1800
相手フィールド上にモンスターが存在する場合、 このカードはモンスター1体をリリースして召喚できる。 このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、 その守備力を攻撃力が超えていれば、 その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
( OwO)「イービル……ヒーロー!?」
(´メω・`;)《あいつもヒーローを使うなんて……》
( ゚∀゚)「びっくりしたか?なにもVIPのヒーローはお前だけじゃないんだぜ」
( OwO)「ヴィランが……ヒーローを語るのかお?」
522
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 19:31:06 ID:gxeG/8BY0
( ゚∀゚)「あぁ。いつだって俺と一緒に苦楽を共にしてきた連中だ。堕ちた英雄の名を冠するが、俺に言わせればこいつらも立派なヒーローさ」
(´メω・`)《……ヒーローの定義は人それぞれ違う、ってことか》
( ゚∀゚)「まぁ、そんな話はどうでもいいか。デュエリストならやっぱこれで語るしかないよな?バトルフェイズだ!」
( ゚∀゚)「マリシャス・エッジでセットモンスターを攻撃!ニードル・バースト!」
(´メω・`)《セットモンスターは……《荒野の女戦士》だ》
《荒野の女戦士》
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1100/守1200
(1):このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。 デッキから攻撃力1500以下の戦士族・地属性モンスター1体を 攻撃表示で特殊召喚する。
523
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 19:31:37 ID:gxeG/8BY0
マリシャス・エッジ(ATK:2600) → 荒野の女戦士(DEF:1200)
( OwO) (LP:8000→6600)
( OwO)「っ!ライフが削られたお……!」
( ゚∀゚)「マリシャス・エッジは攻撃したモンスターの守備力を超えた分だけ戦闘ダメージを与える貫通能力を持っているのさ!」
( OwO)「ダメージは受けちゃったけど……こっちも荒野の女戦士の効果を発動させるお!」
( OwO)「デッキから攻撃力1000以下の戦士族、《E・HERO フォレストマン》を攻撃で特殊召喚!」(ATK:1000)
( ゚∀゚)「そう来ないとな。カードを4枚セット、エンドフェイズにリリースされたヘル・ブラットの効果を発動!」
524
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 19:32:02 ID:gxeG/8BY0
( ゚∀゚)「カードを1枚ドローしてターンエンドだぜ」
◇◇◇◇◇ ( OwO):6600
□□③□□ 手札:4枚
□□③□□ ( ゚∀゚):8000
◆◆◆◆◇ 手札:1枚
③フォレストマン
③マリシャス・エッジ
( OwO)「僕のターン、ドロー!」(手札:5)
( OwO)「HEROデッキはここからだお!フォレストマンの効果を発動!デッキから《融合》を手札に加えるお!」
( OwO)「そして手札から《E-エマージェンシー・コール》を発動!《E・HERO オーシャン》を手札に加えるお!」
525
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 19:32:37 ID:gxeG/8BY0
(´メω・`)《よし、今だ!》
( OwO)「おっ!《融合》を発動!手札のオーシャンと、フィールドのフォレストマン!2体のモンスターを素材に墓地へ送るお!」
( OwO)「融合召喚!レベル8、《E・HERO ジ・アース》!」(ATK:2500)
( ゚∀゚)「!」ピクッ
( ゚∀゚)「……ククッ」
( ゚∀゚)「ジ・アースか……まさか、こんな形で再開するとはなぁ」
( OwO)「えっ?」
526
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 19:33:31 ID:gxeG/8BY0
(´メω・`;)《ちょっと待て。今の言葉……どういう意味だ!?》
( ゚∀゚)「ん?あぁ、やっぱ知らなかったか。じゃあいい機会だし、教えてやるよ……」
( ゚∀゚)「ジ・アース!もとい、プラネットモンスターは全て!」
( ゚∀゚)「俺の作ったカードだ!」
( OwO)「!」
(´メω・`;)《何……!?》
527
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 19:34:09 ID:gxeG/8BY0
( ゚∀゚)「ジ・アースはその中でも一番最初に開発したカードだ。だが昔、不慮の事故でこのネットの海に沈めちまってな」
( ゚∀゚)「完全に埋もれたものかと思っていたが、まさかお前が拾っていたとは驚いたなぁ!」
(´メω・`;)《そうだったのか……》
( OwO)「……ジ・アースは、僕のHEROデッキを象徴する正義の力だお!」
( OwO)「こんな素晴らしいカードを生み出せるだけの腕を持っておきながら、今さら悪に加担する必要なんて何も無いはずだお!」
(´メω・`)《ブーン……》
528
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 19:34:43 ID:gxeG/8BY0
( ゚∀゚)「くだらねぇな!正義だ悪だの……正義の数も悪の数も、それこそ人の数だけあるだろうがよ」
( ゚∀゚)「それを今ここで論じて何になる?お前と俺の信じる正義は一生、相容れねぇのさ。だからこうして戦ってんだ、そうだろ?」
( OwO)「……」
( ゚∀゚)「さぁ来いよ。まだ手は残ってんだろ?」
( OwO)「……《E・HERO ソリッドマン》を召喚!そのモンスター効果で、手札から《E・HERO アナザー・ネオス》を特殊召喚するお!」
( OwO)「今召喚したこの2体のレベル4モンスターでオーバーレイネットワークを構築
!」
( OwO)「エクシーズ召喚!ランク4、《機甲忍者 ブレード・ハート》!」(ATK:2200)
529
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 19:35:15 ID:gxeG/8BY0
( ゚∀゚)「ブレード・ハート……!」
( OwO)「オーバーレイユニットを1つ使って効果を発動!このターン、ブレード・ハートは2回攻撃することが出来るお!」
( OwO) (攻撃回数を増やしても、マリシャス・エッジの攻撃力を超えられなければ意味はない。だから……)
( OwO)「さらに手札から魔法カード《一騎加勢》発動!ブレード・ハートの攻撃力を1500アップさせるお!」
《一騎加勢》
通常魔法
(1):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで1500アップする。
ブレード・ハート(ATK:2200→3700)
530
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 19:35:56 ID:gxeG/8BY0
( OwO)「バトル!ブレード・ハートでマリシャス・エッジを攻撃!」
ブレード・ハート(ATK:3700) → マリシャス・エッジ(ATK:2600)
( ゚∀゚)「ふーん……」(LP:8000→6900)
(´メω・`)《よし!あいつのヒーローを倒したぞ!》
( OwO)「このまま突っ込むお!ブレード・ハートの追撃!ダイレクトアタックだお!」
( ゚∀゚)「マリシャス・エッジの犠牲を無駄にはしねぇ!トラップ発動!《セットアッパー》!」
《セットアッパー》
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分のモンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。 そのモンスターの攻撃力以下の攻撃力を持つモンスター1体を手札・デッキから裏側守備表示で特殊召喚する。
531
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 19:51:33 ID:gxeG/8BY0
( ゚∀゚)「デッキから攻撃力400の《ダーク・スプロケッター》をセットだ!」
《ダーク・スプロケッター》
チューナー(効果モンスター)
星1/闇属性/悪魔族/攻 400/守 0
このカードが闇属性のシンクロモンスターのシンクロ召喚に使用され墓地へ送られた場合、 フィールド上に表側表示で存在する魔法または罠カード1枚を破壊する事ができる。
( OwO)「それなら巻き戻して……ブレード・ハートでダーク・スプロケッターに攻撃!」
ブレード・ハート(ATK:2700) → ダーク・スプロケッター(DEF:0)
(´メω・`)《ん……?マリシャス・エッジの後に呼び出した割りに、随分あっけなく破壊されたな》
( OwO)「でもこれで、今度こそ決められるお!ジ・アースでダイレクトアタック!アース・マグナスラッシュ!!」
532
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 19:52:38 ID:gxeG/8BY0
( ゚∀゚)「ハッ、かかってくれたな!俺の目的は、墓地にコイツを送ることにあったのさ!」
( OwO)「!」
(´メω・`;)《マズイッ!》
( ゚∀゚)「トラップカード、《王魂調和》!」
( ゚∀゚)「墓地へ送られたレベル7のマリシャス・エッジ、レベル1のダーク・スプロケッターをゲームから除外する!」
( OwO)「あのトラップカードは……!」
( ゚∀゚)「魔神を束ねし蠅の王よ!ムシズの走る世界に陰りを!」
( ゚∀゚)「シンクロ召喚!レベル8、《魔王龍 ベエルゼ》!!」
533
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 19:53:11 ID:gxeG/8BY0
《魔王龍 ベエルゼ》
シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守3000
闇属性チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードは戦闘及びカードの効果では破壊されない。 また、このカードの戦闘または相手のカードの効果によって 自分がダメージを受けた時に発動する。 このカードの攻撃力は、そのダメージの数値分アップする。
(´メω・`;)《レベル8……シンクロモンスターのお出ましか!》
( ゚∀゚)「ホライゾン!こいつはお前の首を刈り取る死神の鎌だ!お前の生首を俺たちドミネーターの旗印にしてやるぜ!」
( OwO)「完全にしてやられたお……!カードを1枚セット、ターンエンドだお!」
534
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 19:53:34 ID:gxeG/8BY0
◇◇◇◆◇ ( OwO):6600
□□③④□ 手札:0枚
□□③□□ ( ゚∀゚):6900
◇◆◆◇◇ 手札:1枚
③ジ・アース ④ブレード・ハート
▽スカイスクレイパー
③ベエルゼ
( ゚∀゚)「そろそろ温まってきたな……俺のターン!ドロー!」(手札:2)
( ゚∀゚)「さぁ、ここからデュエルをもっと面白くしてやるよ!」
(´メω・`)《次はどんな手で来るんだ……?》
535
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 19:54:00 ID:gxeG/8BY0
( ゚∀゚)「まずは魔法カード、《おろかな重葬》を発動!」
《おろかな重葬》
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、 このカードを発動するターン、自分は魔法・罠カードをセットできない。 (1):LPを半分払って発動できる。 自分のEXデッキからモンスター1体を墓地へ送る。
( ゚∀゚)「LPを半分支払い、EXデッキのモンスターを1体墓地へ送る!」(LP:6900→3450)
( ゚∀゚)「墓地へ送るモンスターは……そうだな。とりあえずお楽しみといこうや。すぐに見せてやるからよ」
( OwO)「な、何だおそれ……」
(´メω・`#)《あいつめ……どこまで人をおちょくれば気が済むんだ!》
536
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 19:54:21 ID:gxeG/8BY0
( ゚∀゚)「はは、悪いな。だがこれが俺のデュエルスタイルなんでね。っと……手札がなくなっちまったなぁ」
( ゚∀゚)「その上ライフも減ったが……これでいい!セットカードオープン、《活路への希望》!」
( OwO)「《活路への希望》……!」
( ゚∀゚)「ライフを1000払い、デッキからカードを3枚ドロー!」(LP:3450→2450)
( ゚∀゚)「来たきた……!手札から 《死者蘇生》を発動だ!墓地よりヘル・ブラットを特殊召喚!」(DEF:600)
( ゚∀゚)「そしてこのタイミングで!速攻魔法《地獄の暴走召喚》を発動!」
537
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 19:54:49 ID:gxeG/8BY0
《地獄の暴走召喚》
速攻魔法
(1):相手フィールドに表側表示モンスターが存在し、 自分フィールドに攻撃力1500以下のモンスター1体のみが特殊召喚された時に発動できる。 その特殊召喚したモンスターの同名モンスターを 自分の手札・デッキ・墓地から可能な限り攻撃表示で特殊召喚し、 相手は自身のフィールドの表側表示モンスター1体を選び、 そのモンスターの同名モンスターを自身の手札・デッキ・墓地から可能な限り特殊召喚する。
( ゚∀゚)「デッキからさらに2体のヘル・ブラットを特殊召喚!」(ATK:300/ATK:300)
( OwO)「僕のモンスターは2体ともEXデッキのモンスター……特殊召喚は出来ないお」
( ゚∀゚)「そして今!俺の場に3体のレベル2モンスターが揃った!どういう意味か、お前ならわかるよな?」
538
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 19:55:39 ID:gxeG/8BY0
(´メω・`;)《まさか……!》
( ゚∀゚)「いくぞ!3体のヘル・ブラットでオーバーレイユニットを構築!」
( ゚∀゚)「No.43!死者の眠りを妨げる冒涜の化身、魂魄傀儡鬼ソウル・マリオネッター!」(ATK:0)
《No.43 魂魄傀儡鬼ソウル・マリオネッター》
エクシーズ・効果モンスター
ランク2/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
闇属性レベル2モンスター×3
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。 自分の墓地の「No.」と名のついたモンスター1体を選択し、 装備カード扱いとしてこのカードに装備する。 このカードが「No.」と名のついたカードを装備している限り、 このカードは戦闘及びカードの効果では破壊されない。 また、1ターンに1度、自分のライフポイントが回復した時に発動できる。 このカードの攻撃力をその数値分だけアップし、 相手ライフにその数値分だけダメージを与える。
539
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 19:56:02 ID:gxeG/8BY0
( OwO)「シンクロに続けてエクシーズまで……!」
(´メω・`)《僕たちにあの2枚のカードを送ってきたのはあいつだ。二大国の召喚法を操れるのも当然ということか……!》
( ゚∀゚)「ソウル・マリオネッターの効果を発動!オーバーレイユニットを1つ使い、墓地のナンバーズエクシーズを選択!そのモンスターを自身に装備する!」
( ゚∀゚)「おろかな重葬によって墓地へ送ったモンスターは、《No.30 破滅のアシッド・ゴーレム》だ!ソウル・マリオネッターに装備!」
《No.30 破滅のアシッド・ゴーレム》
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/水属性/岩石族/攻3000/守3000
レベル3モンスター×2
自分のスタンバイフェイズ時、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除くか、 自分は2000ポイントダメージを受ける。 このカードのエクシーズ素材が無い場合、このカードは攻撃できない。 このカードがフィールド上に存在する限り、自分はモンスターを特殊召喚できない。
540
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 19:56:24 ID:gxeG/8BY0
( OwO)「攻撃力3000のモンスターを装備……ステータスが貧弱なソウル・マリオネッターの攻撃力をこの効果でアップさせるのが目的かお?」
ソウル・マリオネッター (ATK:0)
(´メω・`)《あれ?攻撃力が0のままだぞ?》
( ゚∀゚)「なかなかいい勘を持ってんな。だが、この効果で攻撃力はアップしないぜ」
( OwO) (3体素材のモンスターがオーバーレイを1つ使って、やったことは墓地のモンスターを装備しただけ……?)
( OwO) (目的があるはずだお。何か別の……)
( ゚∀゚)「さぁ、バトルフェイズと行こうか!ベエルゼでブレード・ハートを攻撃!」
541
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 19:57:02 ID:gxeG/8BY0
( OwO)「リバースカードオープン!《ガード・ブロック》!」
《ガード・ブロック》
通常罠
相手ターンの戦闘ダメージ計算時に発動する事ができる。 その戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になり、 自分のデッキからカードを1枚ドローする。
( OwO)「ブレード・ハートは守れないけど、僕への戦闘ダメージを0にして、カードを1枚ドローするお!」
( ゚∀゚)「ベタな方法でダメージを回避しやがって……だが、これだけで終わりじゃあないぜ?」
( ゚∀゚)「バトルフェイズ続行!ソウル・マリオネッターでジ・アースに攻撃!」
( OwO)「え……!?」
(´メω・`;)《バカな!ソウル・マリオネッターの攻撃力は0だぞ!?》
542
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 19:57:27 ID:gxeG/8BY0
( ゚∀゚)「バカバカしいと思うだろ?ところがそうじゃねぇんだよなぁ!トラップ発動、《三位一択》!」
《三位一択》
通常罠
エクストラデッキのモンスターカードの種類(融合・シンクロ・エクシーズ)を宣言して発動できる。 お互いのエクストラデッキを全て確認し、 宣言した種類のカードの枚数が多いプレイヤーは、 3000ライフポイント回復する。
( ゚∀゚)「モンスターカードの種類を宣言し、それをEXデッキに多く持つプレイヤーのLPを3000回復させる!」
( ゚∀゚)「宣言するのは、エクシーズモンスターだ!」
( OwO)「ブレード・ハートしか持っていない僕のデッキには、もう存在しないお……!」
543
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 19:57:51 ID:gxeG/8BY0
( ゚∀゚)「俺のEXデッキには、まだ使っていないエクシーズモンスターが3体存在する。この効果により、俺のLPは3000ポイント回復される!」(LP3450→6450)
(´メω・`;)《だから何だ!今更ライフを回復したところで、自爆特攻はもう避けられないぞ!》
( ゚∀゚)「それはどうかな?俺はハナから当たって砕けるつもりはない。そういうのは、勇気と無策を履き違えて砕け散っていく本物のバカ野郎が言う事さ!」
( ゚∀゚)「俺のライフが回復したこの瞬間!ソウル・マリオネッターの効果が起動する!回復した数値だけ自身の攻撃力をアップさせ、 さらにその数値分、相手に効果ダメージを与える!」
( OwO)「おっ!?」
ソウル・マリオネッター (ATK:0→3000)
( ゚∀゚)「食らえッ!リザルト・コンバート!」
544
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 19:58:15 ID:gxeG/8BY0
( OwO)「う……おぉぉっ!!」(LP:6600→ 3600)
(´メω・`;)《ブッ、ブーン!》
( ゚∀゚)「やっぱライディングデュエルは不慣れなようだな。ライフを消耗したこの状況に来て、大ダメージの衝撃にまるで対応出来てねぇ。姿勢制御がガバガバだ」
(´メω・`;) (オート運転とは言え、 ライディングデュエル未経験のブーンにDホイールの操縦は難しいか……なら!)
(´メω・`;)《ブーン!ここから運転をマニュアルに切り替えて、代わりに僕が操縦する!君はデュエルに集中してくれ!》
( OwO)「おっ、助かるお!」
( ゚∀゚)「ほー……友情を確かめ合っているところ悪いが、本番はここからだぜ?」
545
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 19:58:36 ID:gxeG/8BY0
( ゚∀゚)「ソウル・マリオネッター!ジ・アースをぶっ潰せ!」
ソウル・マリオネッター(ATK:3000) → ジ・アース(ATK:2500)
( OwO)「ショボンがここまで踏ん張ってくれたんだお!こんなところで、僕のヒーローはやらせないお!」
( OwO)「手札から《E・HERO オネスティ・ネオス》を捨て、効果発動だお!ジ・アースの攻撃力を2500アップ!」
ソウル・マリオネッター(ATK:3000) → ジ・アース (ATK:2500→5000)
( OwO)「これで、僕のジ・アースの攻撃力は5000だお!」
(´メω・`)《いいぞ!ジ・アースの攻撃力がソウル・マリオネッターを上回った!》
546
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 19:59:32 ID:gxeG/8BY0
( ゚∀゚)「やるじゃねぇか!だが残念だなぁ……」(LP:6450→4450)
( ゚∀゚)「自身の効果でナンバーズを装備しているとき、ソウル・マリオネッターは戦闘、カードの効果では破壊されない!」
( OwO)「おろかな重葬は、このための布石だったのかお!」
( ゚∀゚)「バトルフェイズ終了!状況を見返せば……手札0、セットカードも0! 」
( ゚∀゚)「そこにいる木偶の坊も、次のお前のターンになれば攻撃力は元の2500に戻る!」
(´メω・`;)《っ……!》
( OwO)「……」
( ゚∀゚)「随分と悲惨だなぁ!ホライゾンよぉ!」
547
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 20:00:45 ID:gxeG/8BY0
(´メω・`;) (もう、ダメなのか……?)
( OwO)「……ジョルジュ」
( ゚∀゚)「んぁ?」
( OwO)「さっきから聞いていれば……自分の事は棚に上げて、滅茶苦茶言ってくれるお!」
( OwO)「散々伏せまくってたセットカードも使い果たして……手札も残り1枚。それでやった事と言えば、攻撃力3000のモンスターを2体並べただけかお?」
( OwO)「その程度の実力で、よくそんな大口叩いていられるもんだお!それともこんなカビの生えたこけおどし戦法も、キミのデュエルスタイルの1つってやつなのかお?」
( ゚∀゚)「ハハッ!煽り倒してくれるじゃねぇか。まぁ確かに言われてみれば、俺も大分際どい状況だが」
548
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 20:01:11 ID:gxeG/8BY0
( ゚∀゚)「俺の優勢に揺らぎはない!これは火を見るよりも明らかだとは思わねぇか?」
( OwO)「だったらこの劣勢、覆してみせるお!誰かを救える力を持っていながら、こんなところで!負けるわけにはいかないんだお!!」
( ゚∀゚)「……ブレないねぇ。お前みたいな奴は、やっぱり嫌いにはなれないぜ。カードを1枚セット!ターンエンドだ!」
◇◇◇◇◇ ( OwO):2600
□□③□□ 手札:0枚
□□③④□ ( ゚∀゚):4450
◇◇◆◇◇ 手札:0枚
③ジ・アース
③ベエルゼ ④ソウル・マリオネッター
( OwO)「僕のターン……ドロー!」(手札:1)
549
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 20:01:35 ID:gxeG/8BY0
( ゚∀゚)「ホライゾン!お前の意思に敬意を表して、リバースカードオープン!《副作用》!」
《副作用?》
通常罠
(1):相手はデッキから1〜3枚までの任意の枚数ドローする。 その後、自分はこの効果で相手がドローした数×2000LP回復する。
( ゚∀゚)「お前はカードを3枚まで、好きな枚数ドローできる!だが、その枚数1枚につき俺のライフが2000回復する!」
( OwO)「ライフ回復……!」
( ゚∀゚)「もちろん心得てるよな?ソウル・マリオネッターがいるこの状況、俺のライフが回復するとどうなるか!」
( ゚∀゚)「だが!幸いなことにお前のライフは残り2600!つまり、1枚はカードをドローできるってわけだ!」
550
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 20:01:59 ID:gxeG/8BY0
( ゚∀゚)「ありがたく受け取りな!これは俺からの餞別さ!」
(´メω・`#)《餞別だって?2000のダメージとライフ回復に加えて、ソウル・マリオネッターの強化がお前の目的だろ!》
( ゚∀゚)「物は言いようってやつだなぁ。要するにギブアンドテイク、俺は無条件で実益だけを頂くぜ」
( ゚∀゚)「さぁ、わかったらさっさとカードを引きな!」
( OwO)「……ジョルジュ、後悔するなお?」
( OwO)「僕はデッキから……3枚のカードをドロー!!」
(; ; ゚∀゚)「は……はぁぁぁあ!?!?」
(´メω゚`;)《ブ、ブ、ブブーンッ!?自分が何を言っているのかわかってるのかッ!!!》
551
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 20:02:29 ID:gxeG/8BY0
(´メω゚`;)《カードを1枚引くごとに2000ダメージだぞッ!?3枚も引いたら、君のライフは一瞬で消し炭にされるッ!!》
(´メω゚`;)《今ならまだ間に合うから……》
( OwO)「もちろんわかっているお。でも、僕は退かない!」
( OwO)「それは……後戻りできないからじゃないお!最悪の状況から、最善の未来へつなげるために!この命を賭けるお !!」
( OwO)「カード、ドロー!!」
(´メω・`;)《ブーン……!》
( ゚∀゚)「く……ハハハハッッ!本当に面白い野郎だなぁ……!お前がその気なら、望み通りにしてやるぜ!」
( ゚∀゚)「当たって砕けろ!この死に急ぎ野郎!リザルト・コンバート!!」(LP:4450→10450)
552
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 20:03:23 ID:gxeG/8BY0
( OwO)「ショボン……」
(´メω-`)《あぁ。君の言わんとすることはわかるさ。でも、謝ったりしないでくれよ》
(´メω-`)《君を責めたりはしないさ、僕は》
( OwO)「……ありがとうお!」
( ゚∀゚)「?」
(´メω・`)《ブーン!あの軽口野郎に教えてやれ!》
(´メω・`)《君の選択は、間違っちゃいなかったってことを!》
( OwO)「おっ!手札からトラップを発動だお!《無限泡影》!」
553
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 20:03:51 ID:gxeG/8BY0
《無限泡影》
通常罠
自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。 (1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。 セットされていたこのカードを発動した場合、 さらにこのターン、このカードと同じ縦列の他の魔法・罠カードの効果は無効化される。
( OwO)「僕のフィールドにカードが存在しないとき、手札から発動できるトラップカードだお!」
( OwO)「その効果で、君のソウル・マリオネッターの効果を無効にするお!」
(; ゚∀゚)「しまった!破壊耐性は持っているが……こいつに対象耐性効果はない!」
( OwO)「これにより!僕への効果ダメージはなくなり、ソウル・マリオネッターの攻撃力も元々の0となるお!」
(; ゚∀゚)「この土壇場で……手札からトラップ、ゲームエンドの回避……たった一瞬で奇跡を起こしやがった!」
554
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 20:04:48 ID:gxeG/8BY0
( OwO)「奇跡はまだ終わっちゃいないお!手札を全て捨てて、魔法カード!《大逆転クイズ》を発動!」
(; ゚∀゚)「なっ……!?」
《大逆転クイズ》
通常魔法
自分の手札とフィールド上のカードを全て墓地に送る。 自分のデッキの一番上にあるカードの種類(魔法・罠・モンスター)を当てる。 当てた場合、相手と自分のライフポイントを入れ替える。
( OwO)「デッキトップの種類を当てた場合、僕と君のライフを入れ替える!僕は、モンスターを選択するお!」
(; ゚∀゚)「っ……」
( OwO)「めくったカードは……モンスターカード、《E・HERO キャプテン・ゴールド》!」
(´メω・`)《よしっ!大正解だ!》
555
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 20:05:21 ID:gxeG/8BY0
( OwO)「僕の正解により、 僕のライフを10450に、君のライフを2600にするお!」(LP:2600→10450)
(; ゚∀゚)「馬鹿な……こんな、ことが……!?」(LP:10450→2600)
( OwO)「まだまだ、だお!《大逆転クイズ》発動時に、手札から墓地へ送られた《E・HERO シャドー・ミスト》の効果を発動だお!」
( OwO)「デッキからHEROモンスター、《E・HERO バブルマン》を手札に加えるお!」
《E・HERO バブルマン》
効果モンスター
星4/水属性/戦士族/攻 800/守1200
(1):手札がこのカード1枚のみの場合、 このカードは手札から特殊召喚できる。 (2):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。 自分はデッキから2枚ドローする。 この効果は自分の手札・フィールドに他のカードが無い場合に発動と処理ができる。
( OwO)「そして《バブルマン》は手札が自身1枚のとき、特殊召喚できるお!」《DEF:1200》
556
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 20:05:47 ID:gxeG/8BY0
( OwO)「バブルマンの二つ目の効果を発動!手札、フィールドに他のカードがない場合、デッキからカードを2枚ドロー!」
( OwO)「これで決まりだお!手札から《融合》を発動!フィールドのバブルマンと、手札の《E・HERO ブレイズマン》の2体で融合召喚!」
( OwO)「現れるお!レベル8、《E・HERO ノヴァマスター》!!」(ATK:2600)
( OwO)「最後のバトルフェイズだお!ノヴァマスターでキミのソウル・マリオネッターを攻撃!」
(; ゚∀゚)「しまった……ソウル・マリオネッターの効果は無効になっている!攻撃力は元の0に……!」
( OwO)「キミのライフもきっかり2600!これで終わりだお!ドレッドノート・ファイア!」
ブレイズマン(ATK:2600) → ソウル・マリオネッター(ATK:0)
(; ゚∀゚)「うおおぉ……おぉっ!!」(LP:2600→0)
557
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 20:07:03 ID:gxeG/8BY0
────────
(; ゚∀゚)「うわぁ!!」ガシャ-ン!!
( OwO)「バイクが停止したお!?」
(´メω・`)《ライディングデュエルに敗北した場合、強制的にDホイールが停止するんだ!》
( ゚∀゚)「いってて……」
(´メω・`)《僕達の勝ちだ!ジョルジュめ、大人しくお縄につけぃ!》
( ゚∀゚)「ハッ、何寝ぼけたこと言ってんだか。残念だが、この勝負は俺の勝ちだ!」ピッ!
( ゚∀゚)「ライディングデュエルで距離は十分稼げた!このエリアなら転移プログラムも有効だ!」
558
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 20:07:34 ID:gxeG/8BY0
(´メω・`;)《し、しまった!ここは規制外のエリアか!》
( ゚∀゚)「ホライゾン!本当の勝負はまだ始まってねぇ。俺が新たな力を手に入れるまで、勝負はお預けだ!」
( ゚∀゚)「それと、こいつは返してやるよ。お前にももっと強くなって貰わなきゃ困るからな」ヒョイ
( OwO)「おおっと……!」
( ゚∀゚)「じゃあな。楽しいデュエルをありがとうよ!」シュウゥゥ……
(´メω・`;)《ま、待て!》
( OwO)「行っちゃったお……」
559
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 20:08:19 ID:gxeG/8BY0
────────
_、_
( ,_ノ` )y━・~「ジョルジュはうまく逃げ果せたか……」
( OwO)「目的の資料は回収出来ましたが、迂闊でしたお。デュエルで下した相手をみすみす取り逃すなんて……申し訳ございませんお……」
_、_
( ,_ノ` )y━・~「そう気を落とすな、ホライゾン。お前さんの力で奴を倒せたんだ。これは誇っていい事じゃないか?」
_、_
( ,_ノ` )y━・~「それにジョルジュは、ドミネーターの中でも特に知略に長けた参謀格と聞く。目的のために手段は選ばないような奴だ。今回のデュエルで全ての決着を付けるつもりは最初からなかったんだろうな」
(´メω・`)《クソッ、ジョルジュめ……》
560
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 20:08:54 ID:gxeG/8BY0
_、_
( ,_ノ` )y━・~「だが、今回直接対決で奴を相手に白星をつけられたのは大きいぞ。それに何より、こいつを取り返すことが出来たからな」
( OwO)「そう言えばそれって、僕達に渡したかったって言ってた奴ですかお?」
_、_
( ,_ノ` )y━・~「あぁ。ジョルジュの言っていた通り、 これはそれぞれシンクロ召喚とエクシーズ召喚を扱うテーマデッキだ」
_、_
( ,_ノ` )y━・~「あんたらに託そうと思ってな、好きに使ってくれ。これを使いこなせるようになれば、今後強力な武器となるはずだからな」
_、_
( ,_ノ` )y━・~「もちろん、安心してくれ。最初に預かった2枚のカードから抽出したデータを基に作ったから、心身への危険はないぞ」
(´メω^`)《おほほっ、待ってました!》
( OwO)「ありがとうございますお!」
561
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 20:09:53 ID:gxeG/8BY0
_、_
( ,_ノ` )y━・~「感謝しきれないのはこっちのほうさ。また何かあればまた連絡するよ。これからもよろしく頼むな、おふたりさん!」
( OwO)「はいっ、よろしくお願いしますお!」
────────
( ゚∀゚)「ふぃー……」
(・(エ)・)「作戦は何とか遂行できたようだな。ジョルジュ」
( ゚∀゚)「おう、お陰さまでな」
(・(エ)・)「少々……いや、かなり驚かされたぞ。まさかお前がホライゾンに打ち負かされるとはな」
562
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 20:10:31 ID:gxeG/8BY0
( ゚∀゚)「そうなんだよなぁ、あいつの力は俺の想像を遥かに超えていた。これはある意味吉報だな」
(・(エ)・)「ペンデュラムの真の力を引き出すには、奴の成長が鍵になると言っていたか。だがジョルジュ、今後はあまり興に乗って飼い犬に手を噛まれないようにするんだぞ」
( ゚∀゚)「わーってるよ。これも計画のうちなんだって……っと、そういやアカデミアのほうはどんな感じだ?」
(・(エ)・)「順調そのものだ。最近ではなかなかいい腕の決闘者も揃ってきている。"奴"がうまくクロージングしてくれているからな」
( ゚∀゚)「いいねぇ。この調子で活動を軌道に乗せて、"スポンサー様"にもっと金を落として貰えるように頑張っていこうぜ!」
【to be continued ────】
563
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 20:41:27 ID:gxeG/8BY0
申し訳ございません。大変お待たせ致しました……2月どころか元号が変わって初の回となってました
執筆になかなか時間がかけられない関係で、更新頻度がひどい作品ですが
、是非とも完結させたいと思っておりますのでよろしければ今後ともお楽しみくださいませ。次回から更新頻度は上げていきますので……!
さて、突然なのですが次回からは過去の遊戯王ブーン系他作品様のオリジナルキャラを(勝手に……)お借りしてのクロスオーバー風な展開で物語が進みます。いずれのキャラもテンプレには存在しないので馴染みが薄いかも知れませんが、どれも面白く魅力的な作品なのでぜひそちらも併せてご覧頂ければ幸いです。(キャラの設定は当作品に沿った変更がございますのでご了承ください)
ということで、最後に参戦PV的な感じで今回は締めくくらせて頂きます。お付き合い頂きありがとうございました。またよろしくお願いしますノシ
564
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 20:42:47 ID:gxeG/8BY0
──────────
( ??)「うーん……」
( ??)「……」キョロキョロ
(?? )「……」キョロキョロ
(*゚ー゚) トコトコ
( ??)「……おっ」
( ??)「ねぇねぇ君!」
(*゚ー゚)「んっ?」
( ??)「俺達さ、同好会やってんだけど興味ない?」
(*゚ー゚)「へー同好会?何やってるの?」
( ??)「あぁ、デュエルモンスターの精霊について研究しているんだ」
565
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 20:43:14 ID:gxeG/8BY0
(*゚ー゚)「精霊?」
( ??)「あぁ。モンスターにはカードの精霊が宿るってのは聞いたことないか?」
(*゚ー゚)「うーん、ないかなぁ?」
( ??)「そ、そっかぁ。ここだけの話なんだけど……実は俺、カードに宿る精霊が見えるんだ」
(*゚ー゚)「えっ!そうなの?でも私には見えないよ?」
( ??)「モンスターの精霊が見える人は少ないんだ。だから俺達が精霊の存在を少しでも皆に知ってもらいたくて、同好会を立ち上げたのさ」
566
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 20:43:42 ID:gxeG/8BY0
(*゚ー゚)「そうなんだね。でもそれってさ、いくら君達に精霊が見えても、私達に見えなきゃ意味なくない?」
( ??)「……言われてみれば、確かに」
(*゚ー゚)「ごめんね。多分私じゃ力になれないかもだけど、代わりに君達のこと応援してあげるから!頑張ってね、バイバイ!」
( α_α)「……いい子だなぁ」
《雲澤 天 (クモサワ テン)》 ─────雲魔物がウォーミングアップを始めたようです
567
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 20:44:26 ID:gxeG/8BY0
( α_α)prrrrr……
( α_α)「はいはい」
『はーいもしもし。どう?部員は増えたー?』
(; α_α)「いや、まだ1人も……さっきから、俺達と似た雰囲気の奴を狙ってるつもりなんだがなぁ 」
『はぁー?何それ!雲澤君、ちゃんと仕事してるの?』
(; α_α)「あ、当たり前だっ!ていうかそれ言うならお前も仕事しろよな!今だって どうせ、保健室のベッドでゴロゴロしてんだろ?」
『!うぐっ……そ、そんなことないよ』
568
:
◆zShbGVNdl.
:2019/06/29(土) 20:45:45 ID:gxeG/8BY0
( α_α)「はぁ……この前俺が作ったポスターあんだろ。それ貼ってこいよ!」
『わ、わかりましたよー』
( α_α)「じゃあもう切るからな。もうサボるんじゃないぞ、桜葉!」ピッ
──────────
ノパ ヮ゚ノゞ「はいはいー」ピッ
ノパ ヮ゚ノゞ「……サボりがバレた上に仕事を任されるなんて思わなかったなぁ。気まぐれに電話なんてかけるんじゃなかったわ」
ノパ ヮ゚ノゞ「まぁ、しょうがない。お昼寝でエネルギーは十分溜まったことだし、私もぼちぼち頑張りますか」
《藍上 桜葉 (アイガミ オウハ)》─────デュエルモンスターズ・ディケイド 他
569
:
名無しさん
:2019/06/30(日) 02:27:49 ID:AmI1C64A0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
570
:
名無しさん
:2019/06/30(日) 04:41:59 ID:HWM2uygQ0
乙
571
:
名無しさん
:2019/06/30(日) 11:35:02 ID:azs1daHo0
面白かった
乙
572
:
名無しさん
:2019/06/30(日) 23:20:19 ID:PC0Umlwk0
あっちのwikiでおさらいしてくるかなおつおつ
573
:
◆ehuGn9stp.
:2020/01/31(金) 20:18:56 ID:q7pyE0KA0
ブーン系どころか遊戯王から離れて久しいけどブーン系遊戯王で昔書いた自キャラが先発でクロスオーバーされてて嬉しいなあ…(糞長自分語り)
たまに気になって「ブーン系遊戯王」っていう単語をググってしまうですよね。
素敵な作品に出会えて嬉しい。
(トリップって昔と同じままかすらわからないのでつけてはみたけど騙りと思われてもそれはそれで)
574
:
名無しさん
:2020/02/01(土) 19:02:14 ID:Ocagb0.w0
万屋か
575
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 17:43:34 ID:uEPHfws60
──────────
VIP
(-@∀@)「全モンスターでダイレクトアタック! これで終わりだ!」
li イ; ゚ -゚ノl|「うっ.......あぁっ!」(LP:2800→0)
(-@∀@)「ふんっ、この程度か.......やっぱり大したことないじゃないか、Aクラスの実力も」
(-@∀@)「助かるよ。今のデュエルで、僕の“ B5 ”入りもますます近づいてきた.......それじゃあ」スタスタ
li イ; ゚ -゚ノl|「くっ.......!」
─────
(-@∀@)「さてと.......」
(-@∀@) (今日までで、だいぶAクラスのデュエリスト相手に連勝できたな)
(-@∀@) (この前は不覚をとってしまったが.......)
576
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 17:44:37 ID:uEPHfws60
「ブラボー! いい勝負だったじゃないか、朝日君」
(-@∀@)「.......あぁ、吹屋(フキヤ)か」
( ^Д^)「おめっとさん、これでまた連勝だな!」
(-@∀@)「.......ありがとう。君に任せておけば、僕もちゃんとB5入りできるんだね?」
( ^Д^)「あぁ、もちろんさ。この“ B3 ”の俺が言うんだから間違いねぇよ! その実力はホンモノだ、俺が保証してやるよ」
( ^Д^)「だから、キミはただ腕を振るってくれるだけでいい。そうやって実績を積んでくれれば、俺もキミを推薦しやすくなるからな」
577
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 17:45:54 ID:uEPHfws60
(-@∀@)「.......そうか。ところで、次のターゲットは?」
( ^Д^)「お、威勢がいいな。次はそうだな.......こいつが一番、良さそうかな」スッ
【( ^ω^)】
(-@∀@)「こいつは.......?」
( ^Д^)「名前は内藤。あの青眼使いの槍田ほど目立ってないにしろ、Aクラスの中ではなかなかの実力者と目されていてな」
( ^Д^)「聞いた話によれば.......あのラグナビジョンの令嬢に勝ったとか、シンクロ召喚を使えるとか」
(-@∀@)「シンクロ.......? あのオオカミの召喚法が使えるのか!?」
( ^Д^)「あぁ、そんな報告が後を絶たないような奴なんだよ.......どうだ? B5入りの手土産には持ってこいの首だとは思わないか?」
(-@∀@)「.......」
578
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 17:46:49 ID:uEPHfws60
( ^Д^)「キミの望みは分かっているさ.......槍田だろ? あの代表戦で華々しい戦果を挙げた奴を倒せば、自分の力を証明することができるってな」
( ^Д^)「だが、その選択はちょっと事を急ぎすぎだ。勝てる勝てないとかじゃなく、現状では奴を相手取る旨味が少ねぇのさ」
( ^Д^)「仕掛けるのは、奴の手の内を限界まで暴いてからだ.......なぁに、時間はたっぷりある。キミはその間に、今よりもっと力をつけていけばいい」
(-@∀@)「.......」
( ^Д^)「明日にゃB5の定例会議がある。キミのことを売りに出す格好の場だからな」
( ^Д^)「いい知らせを持ってきてやるよ。んじゃ、またな!」
(-@∀@)「あぁ.......」
579
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 17:47:48 ID:uEPHfws60
(-@∀@) (.......ふんっ、一体何を企んでいるんだか。相変わらず胡散臭い男だ)
(-@∀@) (まぁいい。今は大人しく言うことを聞いておいてやろう.......)
(-@∀@) (いずれ、僕が力をつけて“ B1 ”にまで上り詰めれば、あんな小物一瞬で捻り潰せるんだからな)
(-@∀@) (Bクラス生徒からなるエリート集団、B5.......教頭管轄のこの組織に入れさえすれば)
(-@∀@) (僕の力を思う存分アカデミアに
知らしめることができる! 千載一遇のこのチャンス、何としてでもモノにしてやるぞ.......!)
──────────
翌日 アカデミア食堂(昼休憩)
⌒*リ´・-・リ「へぇ〜、いきなりケンカ売られて、ボコボコにされたと.......」
580
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 17:48:57 ID:uEPHfws60
li イ# ゚ -゚ノl|「ほんっとクソ気分悪いですわ! 私がまさか、あんなイヤなヤツに負けるなんて!」
li イ ゚ -゚ノl|「って誰がボコボコですって? あくまで惜敗ですよ、昨日のデュエルは!」
li イ# ゚ -゚ノl|「全く! あのクソメガネ、次会ったら私がおフルボッコにして差し上げますわよ!」
⌒*リ;´・-・リ「.......丁寧なのか汚いのか、 よくわかんないなぁ、その喋り方」
<ヽ;`∀´>「大変だったニダねぇ。実は、ウリもおんなじヤツにデュエルを挑まれたニダよ」
⌒*リ´・-・リ「あ、荷田君も知ってるの? その人のこと」
<ヽ;`∀´>「ニダニダ。ソイツ、何やらウリたちAクラスの生徒をやたら敵視してるみたいで、片っ端からデュエルを挑んでるみたいニダ」
<ヽ`∀´>「やってることはそこらのチンピラと変わらないニダよ。あのインテリ風な見た目からは想像つかないニダねぇ〜!」
581
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 17:49:42 ID:uEPHfws60
⌒*リ;´・-・リ「えぇ〜.......何それ。単純に怖いやつじゃん」
li イ ゚ -゚ノl|「なんという不届き者! そんな奴はメガネなんかよりも、モヒカンヘアーでヒャッハー言ってるのがお似合いですわよ!」
<ヽ`∀´>「ニダニダ。ウリもこの前絡まれて、飛んだ災難に見舞われたニダよ!」
<ヽ*`∀´>「でもそのときに、ホライゾンが助けに来てくれて.......」
(-_-)「.......朝日、か」
li イ ゚ -゚ノl|「へっ?」
⌒*リ´・-・リ「あれ、疋田君いつの間に?」
582
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 17:50:36 ID:uEPHfws60
(-_-)「.......さっき来たばかりだ」
<ヽ`∀´>「疋田君もあの生徒のコト知ってるニカ?」
(-_-)「.......朝日 昇(アサヒ ショウ)。いま、Bクラスの中でも、その実力が注目されている生徒だ」
(-_-)「なんでも奴は.......“ B5 ”の役職を狙っているらしい」
li イ ゚ -゚ノl|「び〜ふぁいぶぅ〜?」
⌒*リ´・-・リ「あ、それ知ってる。Bクラスのデュエル強い人たちがなるやつでしょ?」
(-_-)「そう.......Bクラス担任の小和田と、教頭の2人が主導する5人組の組織だ」
⌒*リ´・-・リ「Bクラス生徒5人の組織でB5ってわけね」
(-_-)「あぁ。メンバーたちは学園上の生活から、将来の進路まで.......厚い待遇を受けられるそうだ」
583
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 17:51:27 ID:uEPHfws60
<ヽ;`∀´>「小和田先生はともかく、教頭先生まで関与しているニカ?」
li イ ゚ -゚ノl|「なーんか、キナ臭いですわね.......」
(-_-)「それもそうだ.......現状、唯一空いているB1の席を狙って」
(-_-)「その地位を得るために.......Bクラスでは、B1候補生たちによる覇権争いが繰り広げられているらしい」
⌒*リ´・-・リ「へぇ〜、まだまだ入学したてなのに大変だねぇ」
(-_-)「あぁ.......ん? あれは.......」
584
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 17:52:19 ID:uEPHfws60
ヒソヒソ.......ザワザワ.......
('A`) ボケ-
「おい、あいつって.......」
「あぁ.......この間の代表戦の、青眼使いだ!」
ヒソヒソ.......ザワザワ.......
('〜`) (唐揚げうめぇ)モニュモニュ
「唐揚げだ.......!」
「すげぇ、昼飯食ってるよあいつ!」
(;'A`) (いや何に驚愕してんだよ上のセリフは.......)
(*゚ー゚)「ふんふ〜ん♪ ハンバーグ定食ラス1ゲットなんて、今日はツイてたなぁ〜!」
('A`)「あ、なーなー。俺の唐揚げやるからさ、そのハンバーグとちょっと交換しようぜ」
585
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 17:53:00 ID:uEPHfws60
(,,゚Д゚)「おい槍田、俺を差し置いてしぃちゃんとLINE交換なんてどういう了見だ?」
(;'A`)「いや誰もそんなこと言ってねーよ.......」
( ^ω^)(おっおっおっ。最近はとりあえずこの4人で集まるのが定着しつつあるお)
(´・ω・`)《.......おい》
( ^ω^)(何だおショボン、今の時間はVIPの散歩じゃないのかお?)
(´・ω・`)《君たち、マスクはどうしたんだい? いくら食事中でも、ちゃんと着けながら食べるのが昨今の会食マナーだろ!!》
( ;^ω^)(はぁ.......? 何の話だお、ショボン? マナー講師ごっこなら他所でやってお.......)
(´・_ゝ・`)「やあ」ヌッ
(*゚ー゚)「わっ! 盛岡先生!」
586
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 17:53:55 ID:uEPHfws60
(´・_ゝ・`)「久しぶりだね、みんな。元気にしてたかい?」
(;'A`)「久しぶり.......? いやいや、さっき授業してくれたばっかじゃないすか!」
(´・_ゝ・`)「あぁ! ごめんごめん、こっちの話だ。ところでみんなは、もう部活は何するかは決めたかい?」
('A`)「部活ですか? そういや、特には考えてなかったっすねぇ」
(´・_ゝ・`)「ふむ、それは勿体ないな。アカデミアにはいろんな部活があるんだよ。それに、同好会も充実していてね」
(´・_ゝ・`)「ぜひ一度、いろいろと巡ってみるのをおすすめするよ」
(*゚ー゚)「なるほど〜、わかりました!」
──────────
アカデミア大通り(15:00)
( α_α)「新入部員募集中でーす! よろしくお願いしまーす!」
587
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 17:54:47 ID:uEPHfws60
シ─────ン.......
( ;α_α)「.......あいかわらず、誰も見向きもしないなぁ。宣伝方法が悪いのかな?」
li イ# ゚ -゚ノl|「.......」ズカズカ
( α_α)「あ.......すみません、そちらの貴婦人。いま、新入部員を募集しているのですけれども.......」
li イ# ゚д゚ノl|「いまはそれどころじゃなくってよ!」カッ!!
( ;α_α)「ひっ!」ビクッ
li イ# ゚ -゚ノl|「朝日昇.......朝日昇.......! 今度は私のほうからぶっ潰しに行って差し上げますわよ.......!」ズカズカ
( ;α_α)「す、スゴい剣幕だったなあの人。なんか朝日って言ってたけど.......もしかして」
(*゚ー゚)「結局、何やるか決められなかったねー」
588
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 17:55:28 ID:uEPHfws60
( α_α)(ん? .......あ、彼女はたしかこの前の)
('A`)「ま、他にもいろいろあるみたいだし。それに、同好会のほうはまだ見てないしなぁ」
( α_α)(それに横にいるのは.......この前代表戦に出てた、青眼使いの人!)
(,,゚Д゚)「なぁ内藤、ぶっちゃけ俺としぃちゃんってお前から見てどうよ?」ヒソヒソ
( α_α)(それにそれに! どういうわけかギコの奴もいるな.......これは好都合だぞ!)
( ;^ω^)「な、何がお.......」ヒソヒソ
( α_α)(新入部員を大量ゲットできる絶好のチャンス! よーし、いっちょ頑張りますか!)
( ^ω^)「.......おっ? なんかそれっぽい人が勧誘してるみたいだお」
( α_α)「あ! どうもどうも! 御一行様、名前だけでも覚えて帰っていってください!」
589
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 17:56:06 ID:uEPHfws60
(,,゚Д゚)「ん? ってお前、雲澤じゃねぇか」
( α_α)「やぁギコ。新入生の勧誘ってのも、なかなか骨が折れるもんだねぇ」
( ^ω^)「おっ、ギコ君のお友達ですかお?」
(,,゚Д゚)「あぁ。俺と同じBクラスで、オカルト研究部の.......」
( α_α)「雲澤 天(クモサワ テン)だ。よろしく!」
( α_α)「ってギコ〜、ウチはオカルト研究部じゃないぞ! ちゃんと“ 精霊研究会 ”って呼んでもらわないと!」
('A`)「精霊?」
(*゚ー゚)「そそっ! たしか、カードにはモンスターの精霊が宿るって話だったよね!」
( *α_α)「あ、覚えててくれてた?」
590
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 17:56:53 ID:uEPHfws60
(*゚ー゚)「もっちろん! なんか面白そうだったから、あの後ちょっと調べてみたんだ!」
( *α_α)「お、マジで? いやー嬉しいなぁ!」
(;,,゚Д゚) (えっ、何の話? この2人どういう関係だ?!)
('A`)「精霊ねぇ.......そりゃあ初耳だなぁ。つってもあれだろ? 都市伝説みたいなもんだろ?」
( α_α)「む、それは聞き捨てならないな.......生き証人がここにいるというのに」
( ^ω^)「と、言いますと?」
( α_α)「精霊は、いる.......はっきりそう言えるぜ。なぜなら、俺にはそれがわかるからな!」
( α_α)(なっ、スモークボール!)
(´・ω・`)《.......!》ピクッ
591
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 17:57:32 ID:uEPHfws60
( ^ω^)(ショボン、どうしたお?)
(´・ω・`)《いや、今なんか.......僕と似た雰囲気を感じたような.......気のせいかな?》
(;'A`)「ま、マジかよ.......」
(*゚ー゚)「いいな〜、精霊。私にも見えたら面白そうなのになぁ〜」
(,,゚Д゚)「まーた始まったな、雲澤のオカルト談話。お前だってもう、サンタさんを信じるような子どもの歳じゃねぇだろ?」
( ;α_α)「何言ってんだギコ、サンタさんはいるだろ?」
(;*゚ー゚)「そーだよーギコ君、何言ってんのさ? サンタさんはいるよ?」
(;,,゚Д゚)「はっ.......そ、そうだぞ雲澤! サンタさんはいるんだぞ!」
( ;α_α)「いやそう言っただろうがさっき俺.......」
592
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 17:58:13 ID:uEPHfws60
─────
(,,゚Д゚)「まぁなんだ、お前らオカ研がどういう活動してんのかはよくわかったが.......」
(,,゚Д゚)「お前、1年なのに部員勧誘なんかやってたんだな。先輩はいないのか?」
( α_α)「あー.......いたよ、1人ね」
(;*゚ー゚)「えっ! たったの1人だけ?」
( α_α)「そうさ。俺たちの2コ先輩で、元々同じ地元の中学でな」
( α_α)「俺がアカデミアに入学したとき、先輩に誘われて.......俺と、もう1人同じ中学から来た友達の、2人で入部したんだよ」
(,,゚Д゚)「あぁ、藍上(アイガミ)だな」
( α_α)「そそっ。ま、そこまでは良かったんだけどさ.......問題が入部してからで」
593
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 17:58:44 ID:uEPHfws60
( ;α_α)「その先輩、今年に入って委員会の会長に選ばれちゃって.......そっちの仕事が忙しいからって退部しやがったんだよぉ〜!!」
(;*゚ー゚)「あちゃ〜.......」
(;'A`)「なるほどなぁ、部活とか同好会って3人切ったら廃部の危機って言うからなぁ.......そりゃ部員集めに奔走するわけだ」
( ;α_α)「あぁ、ほんとソンな役回りを押し付けられたもんだぜ」
( α_α)「.......まぁ、つっても」
( α_α)「この部は、先輩が俺たちのために残してくれた居場所なんだ」
( α_α)「昔から、憧れの先輩でな.......その恩義に報いるためにも、俺はこうして部員集めに邁進しているわけさ」
(,,゚Д゚)「雲澤.......」
594
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 17:59:30 ID:uEPHfws60
パチパチパチ.......
(*゚ー゚)「?」
(-@∀@)「いや〜! 実にいいものを見させてもらったよ....... 御恩と奉公、昔からこの国に伝わる美徳だな」
('A`)「ん、誰だ?」
(,,゚Д゚)「.......何の用だ? 冷やかしに来たなら、とっとと失せろ」
(-@∀@)「まぁまぁ、そう怒らないでくれよ巧くん。僕はただ、挨拶に来ただけなのにさ」
( α_α)「挨拶だって? 喧嘩を売りに来た、の間違いだろ?」
(-@∀@)「ふんっ.......どうかな」
595
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 18:00:02 ID:uEPHfws60
( ^ω^)「おろ? このお方も、ギコ君のお友達かお?」
(,,゚Д゚)「そんなんじゃねぇさ。こいつの名前は朝日 昇(アサヒ ショウ)、俺たちと同じBクラスの生徒で......」
(,,゚Д゚)「自分の強さを証明するためだけに、周りの決闘者を徹底的にいたぶる.......はた迷惑な奴なのさ」
( ^ω^)「なっ.......」
('A`)「ほぉ.......?」
(-@∀@)「的確な自己紹介どうもありがとう。話が早くて助かるよ」
(*゚-゚)「むっ! キミ、そういうの良くないと思うなぁ!」
(-@∀@)「ふんっ。お生憎様、今は君に用はないのさ。何せ僕のお目当ては.......」
596
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 18:00:33 ID:uEPHfws60
(-@∀@)「内藤! 今日のターゲットは君だからな!」
( ^ω^)「!」
(#,,゚Д゚)「ハッ.......勝手抜かしやがる! 何がターゲットだ! お前の相手は俺で十分じゃねぇのか!」
(-@∀@)「ふふん、今さらB5入りを蹴った君を相手にする必要もなくなったんでね。こうしてAクラスの生徒相手に勝ち星を積んでいって、B1に一歩ずつ近づいているのさ」
('A`)「B5.......?」
(#,,゚Д゚)「バカバカしい.......! お前も、アイツらも! この俺がぶっ倒してやるよ!」ガチャ.......
( ^ω^)「ギコ君」スッ
597
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 18:01:54 ID:uEPHfws60
(,,゚Д゚)「ブ、ブーン.......?」
( ^ω^)「彼は僕に用があってわざわざ来てくれたんだお。だったら.......この勝負、喜んで受けて立つお!」
(,,゚Д゚)「お前.......」
(-@∀@)「ふんっ、そう来なくちゃ!」ガチャンッ!
(*゚ー゚)「ブーンくん! 頑張ってー!」
( ^ω^)「じゃ、いくお.......」
( α_α)「ちょーっと待ったぁあっ!!!」
( ^ω^)「「!?」」(@∀@-)
598
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 18:02:36 ID:uEPHfws60
( α_α)「朝日! その勝負、俺が預かった!!」
(-@∀@)「.......どういうつもりだい? 雲澤君」
( α_α)「内藤、わざわざお前がこんな奴相手にしてやる必要はないぜ」
( ^ω^)「雲澤君.......」
( α_α)「朝日、お前たしかB5に入りたくて、Aクラスの奴らを狩ってるんだったよな?」
(-@∀@)「ふんっ.......まぁね」
( α_α)「だったら、こんな遠回りなやり方よりもっといい方法があるぜ」
(,,゚Д゚)「.......?」
599
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 18:03:11 ID:uEPHfws60
(-@∀@)「ほぉ? なんだい、それは」
( α_α)「さっきお前が盗み聞きしていた通り.......俺の先輩は、今や委員会の会長に就任している」
( α_α)「.......風紀委員長の、海山 雄原(カイザン ユウゲン)だ」
(;-@∀@)「.......?!」
(; ,,゚Д゚)「風紀委員の.......!?」
(;'A`)「海山.......!」
(;'A`)「.......って、誰だ?」
600
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 18:03:49 ID:uEPHfws60
(; ,,゚Д゚)「.......このアカデミアじゃ、風紀委員ってのは花形の役職でな」
(; ,,゚Д゚)「どんな荒事にも対応できるよう、入会試験があるほどに実力のある生徒でないと入れない仕組みになってんだ」
(,,゚Д゚)「風紀委員の会長ってのは、その中でも特に実力の高い生徒が選ばれる。アカデミアNo.1とされる.......生徒会長に匹敵するほどにな 」
((*゚-゚))「す、スゴい.......そんな人が雲澤君の先輩にいるなんて.......」
( α_α)「説明サンキューな、ギコ.......さて」
( α_α)「朝日! もし俺のデュエルに勝てたら、お前を海山先輩に推薦してやるぜ。天下の風紀委員長のお墨付きとあれば、B5入りも容易いだろうよ !」
('A`)「お、おいおい.......」
601
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 18:04:31 ID:uEPHfws60
( α_α)「.......ただし、元はと言えばお前から吹っかけてきた喧嘩だ。お前が負けたときは、俺の提示する条件に従ってもらう」
(-@∀@)「ほう.......条件ってのは?」
( α_α)「簡単なことさ.......ウチの同好会、精霊研究会に入ってもらう!」
(;-@∀@)「.......はっ?」
(;*゚-゚)「えっ!?」
(; ,,゚Д゚)「おっ、おい! どういうつもりだ? あんな奴を入部させるなんて.......!」
( ;α_α)「いや〜.......実はこっちも、“ 雲 ”にも縋りたい思いでね。こうでもして部員を多く集めないと、先輩や藍上に申し訳が立たないのさ」
( α_α)「最悪、名前を貸してくれるだけでもいいんだが.......さぁどうするよ、朝日! この条件、飲むか!否か!」
602
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 18:05:08 ID:uEPHfws60
(-@∀@)「.......面白い。その勝負、乗った!」ガシャンッ!
( α_α)「よし、いくぜっ!」ガシャンッ!
( α_α)「「デュエル!!」」(@∀@-)
(*>ー<)「雲澤君頑張れー!」
(,,゚Д゚) (頼むぞ、雲澤!)
603
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 18:06:13 ID:uEPHfws60
(-@∀@)「先行は頂くよ。モンスターとカードをセット! ターンエンドだ」
◇◇◆◇◇ :(-@∀@) 8000
□□■□□ 手札:3枚
□□□□□ :( α_α) 8000
◇◇◇◇◇ 手札:5枚
( α_α)「俺のターン、ドロー!」(手札:6)
( α_α)(朝日とやったことはないが.......あの構えはいかにも、俺から仕掛けるのを待っているって感じだな)
( α_α)(.......だったら、こっちも様子見だ!)
604
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 18:06:58 ID:uEPHfws60
( α_α)「《雲魔物-アルトス》を召喚!」(ATK:1300)
《雲魔物-アルトス》
効果モンスター
星4/水属性/天使族/攻1300/守 0
このカードは戦闘によっては破壊されない。
このカードが表側守備表示でフィールド上に存在する場合、このカードを破壊する。
このカードの召喚に成功した時、
フィールド上に存在する「雲魔物」と名のついたモンスターの数だけ
このカードにフォッグカウンターを置く。
フィールド上に存在するフォッグカウンターを3つ取り除く事で、
相手の手札をランダムに1枚捨てる。
(,,゚Д゚)「出たな、雲澤の雲魔物デッキ!」
(*゚ー゚)「あれ? 攻撃力あんま高くないけど、セットしなくてよかったの?」
('A`)「あぁ、あれでいい。雲魔物は、守備表示だと自壊しちまうからな」
605
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 18:07:37 ID:uEPHfws60
( α_α)「だがその代わり、戦闘では破壊されないのさ。そして、召喚に成功したことで効果を発動! 自身にフォッグカウンターを1つ置くぜ」
●Fog Counter:
アルトス (0→1)
( α_α)「さらに永続魔法、《雲魔物のスコール》を発動! カードを1枚セットして、ターンエンドだ!」
《雲魔物のスコール(クラウディアン・スコール)》
永続魔法
自分のスタンバイフェイズ毎にフィールド上に表側表示で存在する
全てのモンスターに、フォッグカウンターを1つ置く。
◇◇◆◇◇ :(-@∀@) 8000
□□■□□ 手札:3枚
□□⑬□□ :( α_α) 8000
◇⑰◆◆◇ 手札:2枚
⑬アルトス(1)
⑰雲魔物のスコール
606
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 18:08:12 ID:uEPHfws60
(-@∀@)「そっちが来ないのなら、こっちからいかせてもらうよ! 僕のターン、ドロー!」(手札:4)
(-@∀@)「セットモンスターをリリースして、アドバンス召喚! 《アルティメット・インセクト LV5》!」(ATK:2300)
《アルティメット・インセクト LV5》
効果モンスター
星5/風属性/昆虫族/攻2300/守 900
「アルティメット・インセクト LV3」の効果で特殊召喚した場合、
このカードがフィールド上に存在する限り、
全ての相手モンスターの攻撃力は500ポイントダウンする。
自分のターンのスタンバイフェイズ時、表側表示のこのカードを墓地に送る事で
「アルティメット・インセクト LV7」1体を手札またはデッキから特殊召喚する
(召喚・特殊召喚・リバースしたターンを除く)。
('A`)「Lvモンスターか。これまた厄介な.......」
607
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 18:08:51 ID:uEPHfws60
(-@∀@)「さらにリリースした、《共振虫》の効果を発動!」
《共振虫 (レゾナンス・インセクト)》
効果モンスター
星4/地属性/昆虫族/攻1000/守 700
(1):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキからレベル5以上の昆虫族モンスター1体を手札に加える。
(2):このカードが除外された場合に発動できる。
デッキから「共振虫」以外の昆虫族モンスター1体を墓地へ送る。
(-@∀@)「フィールドから墓地へ送られたことで、デッキから《究極変異態・インセクト女王》を手札に加えるよ」
(,,゚Д゚)「相変わらず、わかりやすいくらい理想的な昆虫デッキの動きだな.......」
(-@∀@)「それだけデッキをうまく回せているってことさ。バトルフェイズ! 《アルティメット・インセクト》で《アルトス》を攻撃!」
アルティメット・インセクト (ATK:2300) → アルトス (ATK:1300)
608
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 18:09:24 ID:uEPHfws60
(;'A`)「この攻撃が通れば、ダメージは必至だが.......」
( α_α)「もちろん、そんなことはさせないぜ! トラップ発動!」
(-@∀@)「僕がこの程度の攻撃でバトルフェイズを終わらせるとでも? リバースカードオープン!」
( α_α)「「《メタバース》!!」」(@∀@-)
( ^ω^)「?!」
(*゚ー゚)「ハモった!?」
( α_α)「俺はデッキから《天空の聖域》を発動するぜ!」
(-@∀@)「僕はデッキから《G・ボールパーク》を発動させてもらう!」
609
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 18:09:50 ID:uEPHfws60
《天空の聖域》
フィールド魔法
(1):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
天使族モンスターの戦闘で発生する
そのコントローラーへの戦闘ダメージは0になる。
《G・ボールパーク (ジャイアント・ボールパーク)》
フィールド魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):ダメージ計算時に発動できる。
その戦闘で発生するお互いの戦闘ダメージを0にし、
自分のデッキからレベル4以下の昆虫族モンスター1体を墓地へ送る。
この効果で通常モンスターが墓地へ送られた場合、
さらにその同名モンスターを自分の手札・デッキ・墓地から任意の数だけ選んで特殊召喚できる。
(2):自分フィールドのモンスターが相手の効果で墓地へ送られた場合に発動できる。
自分の墓地から昆虫族の通常モンスター1体を選んで特殊召喚する。
( α_α)「《天空の聖域》がある限り、天使族モンスターの戦闘で発生する俺へのダメージは0になる!」(LP:8000)
(-@∀@)「元よりダメージを与えるつもりはないさ。《G・ボールパーク》の効果を発動! 」
610
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 18:10:26 ID:uEPHfws60
(-@∀@)「この戦闘で発生するお互いのダメージを0にし、デッキからレベル4以下の昆虫族モンスターを墓地へ送る!」
■Deck → 土Cemetery:《G戦隊 シャインブラック》
(-@∀@)「そして通常モンスターを墓地へ送った場合、同名モンスターを手札・デッキ・墓地から任意の数特殊召喚できる!」
(-@∀@)「現れろ! 3体の《G戦隊 シャインブラック》!」
《G戦隊 シャインブラック》
通常モンスター
星4/地属性/昆虫族/攻2000/守 0
黒光りするスーツを身にまとい、戦場を駆け回る"黒の閃光"・・・。
影あるところにG戦隊あり!
隠された飛行能力を駆使して巨大なモンスターにも立ち向かうぞ!!
(; α_α)「うげっ.......これまたわらわらと.......」
(;*゚-゚)「し、しかも攻撃が2000.......」
611
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 18:10:55 ID:uEPHfws60
(; ,,゚Д゚)そ「ぎゃ、ぎゃあぁっ!! じ、Gは嫌だぁ!! 止められるぅぅ!!」
(;'A`)「ギコよく見ろ! あれは《増殖するG》じゃない! お前のソリティアシンクロデッキには無害なモンスターだ!」
(; ,,゚Д゚)「ハッ!.......す、すまねぇ。トラウマが.......」
( *^ω^)(昆虫族のヒーローも.......カッコイイお!)
(;-@∀@)「散々言ってくれるね、キミたち.......さて」
(-@∀@) (せっかく攻撃力2000を並べたものの.......《天空の聖域》が張られている以上、《アルトス》をサンドバッグにしても意味がない)
(-@∀@)「僕はこのまま、ターンエンドだ」
612
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 18:11:29 ID:uEPHfws60
◇◇◇◇◇ :(-@∀@) 8000
①②③④□ 手札:4枚(インセクトクイーン)
△ ▽
□□⑬□□ :( α_α) 8000
◇⑰◇◆◇ 手札:2枚
①②③シャイン・ブラック
④アルティメット・インセクト
▽G・ボールパーク
△天空の聖域
⑬アルトス(1)
⑰雲魔物のスコール
( α_α)「俺のターン、ドロー!」(手札:2→3)
('A`)「雲澤、あのアルティメット・インセクトには気をつけろ! 今のうちに処理しておくんだ! 」
613
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 18:12:07 ID:uEPHfws60
(-@∀@)「ふんっ.......さすがだね、槍田君の言う通りだ。このモンスターは、次の僕のスタンバイフェイズを迎えたときに進化を遂げる!」
(-@∀@)「残しておけば、後顧の憂いとなるだろうが.......はてさて、キミの低パワーデッキでどう突破するのかな?」
( α_α)「まぁ見てな、メガネ君! スタンバイフェイズ、雲魔物のスコールの効果! フィールドのモンスターにフォッグカウンターをひとつ置く!」
●Fog Counter:
シャイン・ブラック ×3 (0 → 1)
アルティメット・インセクトLv5 (0→1)
アルトス (1→2)
( α_α)「そしてメインフェイズ、《雲魔物-キロスタス》を召喚だ!」(ATK:900)
《雲魔物-キロスタス》
効果モンスター
星4/水属性/天使族/攻 900/守 0
このカードは戦闘によっては破壊されない。
このカードが表側守備表示でフィールド上に存在する場合、このカードを破壊する。
このカードの召喚に成功した時、
フィールド上に存在する「雲魔物」と名のついたモンスターの数だけ
このカードにフォッグカウンターを置く。
このカードに乗っているフォッグカウンターを2つ取り除く事で、
フィールド上のモンスター1体を破壊する。
614
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 18:13:08 ID:uEPHfws60
( α_α)「キロスタスも召喚成功時、フィールドの雲魔物につきフォッグカウンターを置く。その数は2つだ!」
●Fog Counter:
シャイン・ブラック ×3 (1)
アルティメット・インセクトLv5 (1)
アルトス (2)
キロスタス (0→2)
( α_α)「さぁここからだ! キロスタスの効果を発動! 自身のカウンターを2つ取り除くことで、モンスターを破壊する! 対象はもちろんアルティメット・インセクトだ!」
(-@∀@)「なるほど。力ではなく、技で制しにきたか.......でも」
(-@∀@)「その手は読めている! 手札から、《寄生虫パラノイド》のモンスター効果を発動!」
615
:
◆zShbGVNdl.
:2021/04/30(金) 18:13:37 ID:uEPHfws60
《寄生虫パラノイド》
効果モンスター
星2/地属性/昆虫族/攻 500/守 300
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを手札から装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
装備モンスターは種族が昆虫族になり、昆虫族モンスターを攻撃できず、
昆虫族モンスターを対象として発動した装備モンスターの効果は無効化される。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):装備カード扱いのこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
手札からレベル7以上の昆虫族モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
(,,゚Д゚)「あれは.......!」
(-@∀@)「このカードをフィールドのモンスターに装備させる! パラノイドよ、キロスタスに寄生せよ!」ガブッ!
(*゚-゚)「うわっ、なんかくっついた!」
(-@∀@)「このカードの装備モンスターは昆虫族となる! それに加えて.......昆虫族モンスターを攻撃対象にできなくなり、昆虫族を対象とした効果は無効化される!」
(; α_α)「何っ!?」
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板