したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

从'ー'从線香花火は甘口なようです

1 ◆znvwArexpA:2017/08/26(土) 22:19:26 ID:ZJZaYyds0

 





ブーン系小説2017―夏の陣―参加作品

   从'ー'从線香花火は甘口なようです

.

2 ◆znvwArexpA:2017/08/26(土) 22:21:08 ID:ZJZaYyds0


 数年ぶりに盆休みに実家に帰ったのは、去年に亡くなった祖母の墓参りをするためだった。
日帰りにするつもりだったが、一泊くらいしていけと両親に押し切られ、せっかくなので甘えることにした。

( -ゞ)

 諸々の用を済ませ、かつての自分の部屋の畳に寝転がっていると、網戸から風が通り抜ける。
日はすでに傾きかけており、空気は相変わらずの冷房いらずで、都会の風に比べて格段に涼しい。ぼうっと見やれば、教科書やらがそのままにされた勉強机が目に入る。
「あんたが持ってったもん以外はそのままだから」と言われてはいたが、見事にその通りで、前回帰った時の記憶と間違い探しができそうなほどだ。
もしかしたら、ちりんと鳴る風鈴さえそのままなのかもしれない。

 ちりちり。

 地味な音色はいつかの縁日で買ったものだったか。

 ちりちり、その音はひきがねのように、幼い頃の記憶をひきもどす。
不意に起き上がり――僕は、これもやはり昔のままであろう――押し入れを開いた。

 ちりちり――から、ころ。

 カラフルな文字のプリントが踊る中に、一言だけプリントされた袋がひとつ、そこにあった。

――『線香花火』。


.

3 ◆znvwArexpA:2017/08/26(土) 22:21:54 ID:ZJZaYyds0





 僕には幼い頃、夏の間にしか会えないひとりの友達がいた。
 
 

.

4 ◆znvwArexpA:2017/08/26(土) 22:23:46 ID:ZJZaYyds0


「ね、その"ちりぎく"ひとつ、ちょうだいな」

 その時僕は、なぜか一人で、実家の庭に立ち線香花火をしていた。
チャッカマンならひとりでつけられる、なんて言ってたくらいの年齢だったんだろう。普段なら家にいなさいと言われる、夜になるかならないくらいの、赤と青が混じった、紫色の空の時間。

从'ー'从「ね、ちょうだいな」

 大きなアサガオの柄をつけた、紫色の浴衣を着た、おかっぱで、髪の一部分を頭の横で結んだ女の子が、いつのまにかそこにいて、からころ下駄を鳴らして歩いてきた。
 今まで見たこともない子だし、入れた覚えがないのに突然いたから、僕は大声をあげそうになったけれど……、そこで思い出したんだ。


――線香花火をするときに、『ちりぎくひとぉつちょうだいな』、と言われたら、はいどうぞ、と分けてあげるんだよ。

 祖母――この時はまだまだ元気だった――の言葉だ。

――ここらへんの、こびとさんはねぇ、"ちりぎく"がだぁい好きなんだ。

――ちりぎく、ってなあに?

――それはねぇ……

.


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板