したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

海のひつじを忘れないようです

407名無しさん:2017/08/22(火) 18:14:56 ID:AKaoAE960
「あなたがどうしようと、どうなろうと、私は生きる。生きるから。だから――」

立場が上の者に命じられたから。慣習で決まっていることだから。
規則だから。法だから。……それが歴史の、必然だったから。
『私』を超越して要請される強権者の理不尽。

でも、それでも。その要請を受けたのは『私』だ。
受けることを選んだのは『私』だ。受ける結果と受けない結果を比べ、
利己的に判断を下したのは、他ならぬ『私自身』だ。
その判断基準が環境によって大きく狭められていたとしても、
最後の決定を行うのは、『私』の意志だ。

例えそれが、『自分』か『相手』のどちらかを
殺さなければならないという極限の問であったとしても。
引き金を引くのは、『私』だ。

人はみな、母の一部だった。でも、人は生まれて、母から分断される。
『私』と『あなた』は違うと、教えられる。それでも私たちは、
自他を同一視しようとする。他人を自己の延長のように考える。
きっと、すべてが一つだった時代<母体内>の穏やかな郷愁にかられて。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板