[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
拝鳴
57
:
名無しさん
:2017/06/02(金) 00:14:20 ID:lnUKNXj20
拝鳴町会日誌
標題 ★祝!ご出産★
200X年 6月1日 晴れ 記入者 デレ
みなさんこんにちは。
拝鳴町内会書記のデレです。
ご存知の方も多いと思いますが…
里帰り中だった前任の狸娘さんが、本日未明に第一子を出産されました!
パパになった堀笛さん曰く、母子ともに健康で経過は良好とのことです。
赤ちゃんのお名前は、女の子とわかった時から決めていたという「しぃ」ちゃん。
堀笛さんに写メールを見せていただきましたが、真っ赤なほっぺがチャーミングな美人さんでした *^o^*
狸娘さんは一ヶ月検診が終わるまでは里帰りを続ける予定とのこと。
私達がしぃちゃんを生で見れるのはもう少し先になりそうですね。待ち遠しいデス!
ちなみに、堀笛さん一家には拝鳴町内会からの出産祝いとして商品券が贈呈されました!
子育ては非常にお金がかかるものと聞いているので、少しでも役立てていただければ嬉しいです ^皿^*
出産祝いの品物については、実を言うと色々と意見が上がっていたのですが…
・オムツや粉ミルクなどの消耗品→オムツはサイズ等の問題アリ。赤ちゃんの口に入る物を私達が決めるのも…
・衣類などのベビー用品→「選ぶ楽しみがあるだろう」という指摘が多々あり却下
・ベビーベッド→相談無しで贈るには大きすぎる
・ベビーチェアやチャイルドシートなど→同上
ということで、最終的には町会内のママさん軍団の支持を得た商品券が選ばれました。
「育児は全ての行動に金がかかる」「懐の暖かさが気力になる」「子供は金で育つ」などなど、
話し合いの場では経験者ゆえのリアルなご意見が飛び交いました^^;
…少し話は逸れましたが、狸娘さん、しぃちゃん、今日は本当にお疲れ様でした!
お二人がこの拝鳴に帰ってくる日を、私達は心待ちにしています!
それでは、また!
58
:
名無しさん
:2017/06/03(土) 00:52:31 ID:dGQfOaoY0
次はしぃちゃんが日誌を書くのかな…
59
:
名無しさん
:2017/06/03(土) 01:22:15 ID:lxQ.fbOA0
乙。
デレがしぃちゃんを見れる日は訪れるのだろうか……
60
:
名無しさん
:2017/06/03(土) 19:20:27 ID:eY4.ibb.0
このまま何でもない日常を記して終わってほしいけどなにか起こるんだろうな
61
:
名無しさん
:2017/06/03(土) 23:28:46 ID:s3zaRNWo0
平和でいてくれ〜
62
:
名無しさん
:2017/06/03(土) 23:47:49 ID:EY3.mA5I0
拝鳴町会日誌
標題 [議事録]廃品回収実施
200X年 6月3日 晴れ 記入者 盛岡
防獣フェンス設置費用の調達のため6/8に廃品回収を実施。
今年度より県からの補助金額が変更されているため注意。
・古布:9円/kg
・紙類:9円/kg
・空瓶:9円/kg
・スチール缶:9円/kg
・アルミ缶:50円/kg
各担当は以下
・各戸への訪問回収:内藤 佐々木 阿部
・町会報作成:素直(ク)
・業者対応:茂名
・諸手続き:引田
その他については例年同様。
「拝鳴町会議事録」参照。
以上。書記体調不良のため盛岡が代理。
63
:
名無しさん
:2017/06/04(日) 00:00:45 ID:6IieWRYE0
体調不良とか穏やかじゃねえな…
64
:
名無しさん
:2017/06/04(日) 01:47:40 ID:sxIIBhy60
デレちゃんじゃないと悲しく感じるようになってしまった
65
:
名無しさん
:2017/06/04(日) 07:47:06 ID:c6Ku5PmY0
盛岡さんは味気ないからな…
デレちゃん大丈夫だよな?
66
:
名無しさん
:2017/06/05(月) 20:35:42 ID:fT2E5L9Q0
拝鳴町会日誌
標題 [議事録]逢断祭
200X年 6月5日 雨 記入者 引田
【概要】
延び延びになっていた逢断祭の実施可否についての話し合いです。
記録の形式はデレさんのものを踏襲します。
一番乗り気だったデレさん不在で話し合いをするのは少し気が引けますが、
告知やスケジュール調整の都合を考えると、動き出すのは今日辺りがリミットだと思われます。
【意思確認】
町会員12名に、逢断祭実施を希望するかのアンケートを取りました。
===================
希望する 正正
希望しない
どちらでもよい T
===================
希望者多数により、ひとまずは実施する方向で検討します。
次ページに続きます。
67
:
名無しさん
:2017/06/05(月) 20:38:22 ID:fT2E5L9Q0
拝鳴町会日誌
標題 [議事録]逢断祭 その2
200X年 6月5日 雨 記入者 引田
【実施における懸念点の上げ出し】
・祭具に問題は無いか?
→祭具については関ヶ原さんが毎年手入れをしているようです。一応明日にでも確認します。
・進行に関する資料はあるか?
→先日の虫干しで大量に発見されました。祭りの内容自体も単純なので進行上の心配は無いでしょう。
・参加者は集まるのか?
→町会民からも復活を希望する声は多いです。早目に告知してスケジュールを調整してもらいます。
・射取の人選でトラブルにならないか?
→20年ぶりの実施ということで、経験者のタカラさんで異論は出ないと思われます。補欠は若者代表のブーンさん。
・
・
【結論】
やります。
【今後のスケジュール】
・最速でやるべきこと(今日明日までに完了)
→告知、町会員のスケジュール調整、タカラさんと関ヶ原さんへの依頼、老人会と子供会への協力要請
・今週中にやるべきこと
→買出しが必要な物品の整理、催事場の設営に関する話し合いや準備(雨天時の対応も含める)
・前日までにやるべきこと
→会場設営、消耗品や飲食物の買出し
明日再度話し合いの場を設け、作業の進行具合の報告やスケジュールの練直しを行います。
【追記】
デレさんは風邪が長引いてしまい自宅療養中でしたが、現在は症状も治まっているようです。
明日の話し合いには参加できるということなので、町会報作成のお手伝いをお願いする予定です。
以上、引田が代理を務めました。不備があれば修正をお願いします。
68
:
名無しさん
:2017/06/05(月) 20:42:40 ID:fT2E5L9Q0
【6/5 モナー訂正】
実施に関しては宮司の関ヶ原さんや老人会・子供会などの都合も確認中のため、確定ではありません。
あくまで「拝鳴町内会としては」実施の方向で進めるということです。念のため。
もちろん、私も逢断祭の復活を心待ちにする者の一人として実施を支持します。
69
:
名無しさん
:2017/06/05(月) 21:56:18 ID:mNAaiG6o0
大量な資料ってのもそこはかとなく不気味
もうなんでも不穏に感じる
70
:
名無しさん
:2017/06/05(月) 22:16:10 ID:eaUUUITg0
大量の資料に関しては今デレが書いている日誌が発見された虫干しのときに一緒に出てきたってだけじゃないの?特に不穏には感じない
にしても不在について言及されるあたりデレは愛されてるな
71
:
名無しさん
:2017/06/05(月) 22:51:20 ID:I9SVxync0
そういった目で見ると色んなものが怪しく見えてくる
祭の反対意見が一票もないというのも不穏と言えば不穏
続きが本当楽しみ
72
:
名無しさん
:2017/06/05(月) 23:57:18 ID:2amulY6E0
デレちゃん無事でいてくれ…
73
:
名無しさん
:2017/06/06(火) 13:17:32 ID:xJx01SO60
何書いても不穏かお前らは
74
:
名無しさん
:2017/06/06(火) 21:34:05 ID:.kLBJ3hI0
拝鳴町会日誌
標題 山の天気は…
200X年 6月6日 雨 記入者 デレ
みなさんこんにちは。
拝鳴町内会書記のデレです。
風邪でダウンしていたあいだ、皆さんにはご迷惑をおかけしましたm(_ _)m
忘れもしない2日の夕方、帰宅途中でにわか雨に降られまして、
「山の天気は変わりやすい」とはよく言いますが、まさかあれほどとは…
大粒の雨に15分ほど打たれ続け、ほうほうの体で帰宅すると、全身を襲う悪寒と激しい頭痛…
折り畳み傘を常備していない自分の準備不足を恨みました(T_T) △
もうすぐ梅雨入りというこの時期、みなさんも雨具の準備はお忘れなく (;_;)φ←傘です
もちろん、今はもう完全復活! バリバリお仕事を進めますよ〜!
私の居ない間に(泣)逢断祭復活に向けて動くことが決まったようで、これから忙しくなりそうです!ヽ(#`▽´)/ウォオ!!
告知用の町会報も早速作成したので、開催が正式にきまり次第、皆さんのお宅にお届けしようと思います!
…少し短いですが、今日は他のお仕事も残っているのでこの辺りで失礼します。
みなさん、逢断祭実施に向けて一緒に頑張りましょう!
75
:
名無しさん
:2017/06/06(火) 21:35:35 ID:.kLBJ3hI0
【追記】
雨といえば、九州の方では今年に入ってから既に2回も台風が上陸しているようですね。
梅雨の時期に台風が重なると大きな被害が出ることもあるので少し心配です。
過去の逢断祭の記録では、台風が直撃して中止が検討された年もあるんだとか…(-"-;)
雨具を忘れずに用意して、台風対策もしっかりと! 万全の体勢で望みましょう!
私も、てるてる坊主をたくさん作って当日に備えます!(笑)
76
:
名無しさん
:2017/06/06(火) 22:50:23 ID:SaXdbqi20
よかった!
77
:
名無しさん
:2017/06/06(火) 22:54:45 ID:d.T.NJAA0
やっとデレちゃん復活か
78
:
名無しさん
:2017/06/07(水) 00:13:27 ID:wwkioIn.0
20年前の逢断祭も台風なんだよな
それ以降の日誌が途切れてるってことは今年も・・・
79
:
名無しさん
:2017/06/09(金) 01:06:29 ID:4ujWA4.60
標題 [作業報告]廃品回収
200X年 6月9日 曇り 記入者 引田
【概要】
昨日実施された廃品回収についての報告です。
デレさんは逢断祭関係の挨拶回りで忙しいようですし、諸手続きを担当した引田が代理で記録します。
【収支報告】
注)以下はあくまで見積もり段階での数字です。業者側の査定により金額が変化する場合もあります。
売り払い代金合計 △13411円
県からの補助金額 △4415円
ゴミ袋等の諸経費 ▲2302円
総計 △15524円
詳細な金額は業者側からの連絡が来次第、町会報で報告します。
【収益金の使い道について】
今回の収益は当初の予定通り防獣フェンスの設置費用に充当します。
とはいえ、設置に必要な経費にはまだ及ばないので、他の方法での資金調達も検討する必要がありそうです。
【総評(或いは引田の個人日記)】
各家庭に溜め込まれていた古雑誌・古新聞・ダンボール類が一斉に持ち寄られたこと。
そして、ここ最近の宴会で出たビン・カン類の資源ゴミが予想以上の量になっていたことにより
当初の目標であった8500円を大幅に上回る成果を出すことが出来ました。
しかし、何より特筆すべきは当日の回収・分別作業に参加してくださった人数の多さかと思われます。
子供会や老人会などの全面協力により、例年の実に2倍近い人数が集まっての作業。
まるでそれ自体が何かのお祭りのように賑やかで、活気に溢れていました。
町内会の活性化を望む声はこれまで多くありましたが、それが今、ついに現実の物になり始めている。
そのような実感を得ることができた、個人的にも非常に有意義な一日でした。
80
:
名無しさん
:2017/06/09(金) 07:57:13 ID:5XmokfM20
おつおつ
ヒッキーいい人そうな雰囲気よく出てる
81
:
名無しさん
:2017/06/10(土) 23:44:23 ID:dZ3DAoik0
拝鳴町会報 200X年 6月10日号 記者 デレ
『逢断祭 復活です!』
この拝鳴に古くから伝わる伝統行事・逢断祭。
諸事情によって長期に渡り実施が見送られてきたこのお祭りですが、
ついに今年、実に二十年以上ぶりとなる開催が決定いたしました!
スケジュールは以下のとおりです。
開催日時:6月19日 18時30分(雨天決行)
集合場所:拝鳴公民館前の広場(雨天時は流石家別宅に変更)
開催時刻の30分前には町内放送で皆さんにお知らせします。
また、会場までの送迎を希望される方は拝鳴公民館までご連絡ください。
電話番号 XXXX-XX-XXXX
※小さなお子様や、ご高齢の方を優先させていただきますm(_ _)m
射取を務めるのは大ベテランのタカラさん!
未知の強敵・現職宮司関ヶ原さんとの一騎打ちに注目です(◎v◎)ゞ
グルとして参加される皆さんは、当日は動きやすい服装でご来場ください!
『廃品回収の収支報告』
6月8日に実施された廃品回収では、最終的な収益が「16153円」と過去最高額を記録しました!
ご協力くださった皆さんには――――
82
:
名無しさん
:2017/06/10(土) 23:45:26 ID:dZ3DAoik0
拝鳴町会日誌
標題 いよいよ本格始動です…!
200X年 6月10日 晴れ 記入者 デレ
みなさんこんにちは。
拝鳴町内会書記のデレです。
本日の町会報、ご覧いただけましたでしょうか?
そうです!遂に遂に、逢断祭の復活が決定したのです (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
子供会、老人会の方々のスケジュール調整で少し時間がかかってしまいましたが、
数回に渡る話し合いの末、最終的には慣例通りの6月19日に開催する運びとなりました。
射取役のタカラさん、逢断役の関ヶ原さん、そして雨天時の催事場を提供してくださる流石家の皆さん。
特に負担をかけてしまうこちらの皆さんには、私とモナーさんが直接出向き協力をお願いしました。
色々とご都合があるはずなのに、皆さん二つ返事で引き受けてくださったので非常に助かりました!!
また、近頃問題になっている獣害対策についても渋沢さんに改めてご相談しまして…
逢断祭が終わるまでの期間限定で、周辺での見回り強化を約束していただきました!
ご協力くださる皆さんには、この場を借りて、改めてお礼させていただきます! m(_ _*)m
さて、町会内への告知も済み、もう後には引けません(笑)
滞りなくお祭りを終わらせられるよう、一緒に頑張りましょう!
それでは、また!
83
:
名無しさん
:2017/06/10(土) 23:53:29 ID:125JTYp.0
乙
19日の更新が楽しみだな……
84
:
名無しさん
:2017/06/11(日) 00:53:18 ID:g7DeeHZI0
呪いか祟りかサイコか
どこに転がるか分からないから怖い
85
:
名無しさん
:2017/06/11(日) 06:31:26 ID:fGivKdh20
とうとう始まるのか
86
:
名無しさん
:2017/06/12(月) 23:55:48 ID:i9felB.k0
拝鳴町会日誌
標題 保守点検は大切です
200X年 6月12日 くもり 記入者 デレ
みなさんこんにちは。
拝鳴町内会書記のデレです。
今日は逢断祭準備の進捗についてご報告でも、と考えていましたが…
猟友会の渋沢さんから、少し気になる話を教えていただきました。
渋沢さんは昨日の夕方頃、町会内に野生の動物が侵入した痕跡はないか見回りをしていたそうです。
痕跡というのは例えば動物の足跡であったり、フンであったり、それから食痕と呼ばれる餌の食べ残しであったり、
そういった物が野生動物の立ち寄りそうな場所(畑やゴミ捨て場)に無いかを探すのが獣害対策のセオリーらしいのですが…
渋沢さんが発見したのは、それらよりももっと直接的な侵入の証拠でした。
先日町会内の皆さんで設置した防獣ネット(実際は農業用のネットですが…)を覚えているでしょうか。
あれの一部が何者かに破られて、支柱ごと何処かに持ち去られていたようです。
周囲に動物の足跡はなく(※)犯人は定かではないのですが、破壊されたネットの破片以外の痕跡が無いことから、
・人間への警戒心が薄い野犬の群れが遊びで破壊した
・誤ってネットに引っかかったイノシシが、体にネットを絡みつけたまま山の方に逃げ帰った
という可能性が高いとのことでした。
いずれにせよ山林との境界線付近の出来事で、
町会の内部にまでは侵入していないらしいので一安心といったところですε-(゚∀゚;)ホッ
ネットが破壊された箇所はひとまず、渋沢さんがビニールテープで応急処置をしてくださいました。
なんでも、ビニールテープに忌避剤という薬品を塗りつけることで動物が近寄るのを防ぐらしいです。
(物理的に防ぐわけではないので、防獣ネットはできるだけ早めに再設置する必要があります)
さすが渋沢さん、頼りになります!
…しかし、今回は渋沢さんが発見してくれたので助かったものの、
誰も気づかないままだったら、再び町会内で獣害が発生していた可能性があります。
そして、その時に犠牲になるのが「モノ」だけであるとは、誰も保証出来ません。
逢断祭も開催決定し、皆が盛り上がっている時期だからこそ、
今一度自分たちの足元を見つめ直す必要があるのかもしれません。
平和な明日は、今日の努力の上に成り立つものなのです。
それでは、また。
(※)雨が降ったりすると、足跡が流れてしまうらしいです。この前の大雨の時ですかね?
87
:
名無しさん
:2017/06/13(火) 00:00:59 ID:0K3w/bCc0
うーん、この害獣被害も後々何かに絡んでくるのだろうか
88
:
名無しさん
:2017/06/13(火) 00:18:46 ID:CJMxxEdg0
雲行きが怪しくなってきたな・・・
89
:
名無しさん
:2017/06/13(火) 07:52:57 ID:Lp3jFgMw0
純粋に町民の生活記録として読んでる人いないの?
90
:
名無しさん
:2017/06/13(火) 11:19:26 ID:G0X447co0
純粋に読んでいるつもりだが、何かが起こりそうな恐怖感と、何かが起こってほしい期待と、何も起こってほしくない気持ちがある
91
:
名無しさん
:2017/06/13(火) 20:57:35 ID:qeSkTmog0
ちなみにタイトルはなんて読むんだろうね
はいめい?おがみなき?
関係ないけど拝の字のゲシュタルト崩壊力しゅごい
92
:
名無しさん
:2017/06/13(火) 21:28:54 ID:/J.aP.mQ0
ファイナル板とかけて はいなる だと思って読んでた
93
:
名無しさん
:2017/06/13(火) 21:37:41 ID:RnPlMz520
はいめいじゃないのか?勝手にそう読んでた
94
:
名無しさん
:2017/06/13(火) 23:27:06 ID:2An.Sf1.0
芝里合(しべりあ)とか新多(にいた)とかもあるし自分ははいなる派
95
:
名無しさん
:2017/06/14(水) 23:59:41 ID:/IihYgns0
拝鳴町会日誌
標題 修理完了!そして…
200X年 6月14日 晴れ 記入者 デレ
みなさんこんにちは。
拝鳴町内会書記のデレです。
今日は前回の日誌にも書いておいた通り、破壊された防獣ネットの修理を行いました!
作業に当たったのは私と引田さん、そしてボディーガード役の渋沢さんです。
渋沢さんは本来非番らしいのですが、新多のご友人を訪ねた帰りに寄ってくださったらしいです。
新多からだと結構な遠回りになるハズなのですが…本当にありがたいですね! ^^*
さてさて、噂の防獣ネット。
破壊された現場を見たのは今日が始めてなのですが、これが本当にビックリ!
簡単に外れないよう地面に深々と突き刺しておいたはずの支柱が、根本から丸ごと引き抜かれていました(@o@;
実のところ、この辺りの地面は雨が降るとかなり柔らかくなるようで…
「色々と悪いタイミングが重なったのだろう」というのが渋沢さんのご意見でした。(-"-;)ツイテナイ…
…とにかく、悔しがっていてもしょうがないということで、早速修理スタート!
今度は壊されることがないように、前回よりもずっと深く地面を掘って支柱を差し込みます。
幸い、破壊されていたのはネット1枚分半ほどの範囲ということもあり、日が沈む前には作業を終わらせることが出来ました。
買い足したコールタールに加えて、渋沢さんお気に入りの忌避剤テープも巻きつけてパワーアップ!
これでもう壊されることはないでしょう*^皿^*
さて、心配だった防獣ネットの対応も終わり、今日はもうオシマイ…と思いましたが、
渋沢さんの方に目を向けると、何やら渋い顔をしています(ダジャレじゃないですよ!)
話を聞いてみると、どうやらネット以外にも気になる箇所があるとのことでした。
その気になる所というのは、前回のイノシシ事件で被害が出た、素直家の鶏舎。
あの辺りは人目が少ないため、野生動物の標的になりやすい要素が揃っているらしいです。
前回は鶏に被害が出る前に解決して事なきを得ましたが、
餌を取ることに成功した野生動物はその味を覚え、同じ獲物を連続して狙うことになるようです。
(つまり、町内の他の鶏舎にも被害が拡大する可能性があるんだとか!((((;゚Д゚)))) )
ということで、山林付近での作業を終えた私達はその足で素直家にご訪問し、鶏舎回りにも獣害ネットを設置しました。
予想以上の重労働になり少し疲れましたが、これで当面は大丈夫…のはずです(笑)
不安の種も消え去って、ようやく逢断祭に集中できる環境が出来ました!
本番まであと5日、バリバリ仕事を進めますよー!ε=(# 'o')」
それでは、また!
96
:
名無しさん
:2017/06/15(木) 00:59:41 ID:DKYbcDV60
おだやかじゃねえな…
97
:
名無しさん
:2017/06/15(木) 08:14:19 ID:Tgfht3dQ0
一番の不安の種が残ってるんですが・・・
98
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 00:46:20 ID:DcIjoWs20
拝鳴町会報 200X年 6月16日号 記者 デレ
『逢断祭 催事場決定のお知らせ』
6月19日に開催される逢断祭の催事場が決定しました!
今回、逢断と射取の戦いの舞台となるのは拝鳴公民館を含むおよそ50メートル四方のスペースです。
(裏面の地図をご覧ください)
当日は石灰でラインを引いておくので、グルとして参加する児童の皆さんは白いラインを踏み越えないよう注意してください!
ちなみに、公民館や土蔵の内部も催事場に含まれますが、
調理場や資料室など、安全面を考慮して一部立入禁止の場所もあります。
当日は扉を封鎖し、張り紙をしておくので無理やり侵入したりしないようご協力くださいm(_ _)m
なお、雨天時の催事場は流石家別宅の大広間を使用します。
その場合はルールが一部変更されるのでご注意ください。
変更内容については当日担当者より説明があります!
『防獣ネットの整備について』
猟友会芝里合支部の渋沢さんが、
先日設置した防獣ネットの一部が破壊されているのを発見――――
99
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 00:47:54 ID:XjftzAOg0
えっ途切れ
100
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 00:48:39 ID:DcIjoWs20
拝鳴町会日誌
標題 逢断祭の催事場について
200X年 6月16日 晴れ 記入者 デレ
みなさんこんにちは。
拝鳴町内会書記のデレです。
町会報でお知らせした通り、逢断祭の催事場が本日正式に決定しました!
今更?と思う方も多いと思いますが(私も思いました^^; )、
逢断祭のメインとなる鬼ごっこ会場については開催直前に決定するのが習わしらしいです。
実際それほど大掛かりな準備が必要になるお祭りでもないので、
老人会の方々がまだ子供だった頃は、開催当日の朝まで会場が決まっていない事もあったんだとか (゜o゜;
ちなみに、今回会場として公民館付近が選ばれたのは、
20年ぶりの開催ということを踏まえ、設営作業が滞らないよう機材置き場が近い場所にしたいという理由からでした。
会場の選定について、一部からは
「拓けた場所であり、隠れるスペースが公民館内に限られるので逢断側が有利」
という声も上がっており、グルの皆さんにとっては厳しい戦いが予想されます(笑)
さあ、今年は何人のグルが最後まで勝ち残ることが出来るのか…必見です!
それでは、また!
【追記】
今日の夕方、ビロ君、ワカ君、ぽっぽちゃんの三人が公民館前の広場で隠れ鬼をしているのを見かけました。
話を聞いたところ「逢断祭の練習なんです!」と元気なお返事。
当日は仲良し三人組の大活躍にご期待下さい! *^皿^*
101
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 18:57:53 ID:6ggGqzgA0
ふ、不穏だ……
102
:
名無しさん
:2017/06/18(日) 15:08:04 ID:vonWSM260
拝鳴町会日誌
標題 [議事録]雨天時の対応に関する打ち合わせ
200X年 6月18日 小雨 記入者 デレ
【概要】
気象庁より台風6号が本州に接近中との発表あり。
明日の逢断祭に直撃する可能性も高いため、雨天時の対応について再確認する。
【決定事項】
・集合場所と催事場について
→流石家別宅の大広間
・参加者の送迎について
→基本的には現地集合現地解散だが、台風直撃時は高齢者や児童を優先して町会員が送迎
・緊急連絡先について
→町会員一名が電話番として公民館に待機(電話番号 XXXX-XX-XXXX)
【ルール変更について】
197X年、198X年の資料から、屋内での開催時にはルールが変更されることが判明。
基本的には狭い室内でも盛り上がるよう、変則隠れ鬼の構図をとっている様子。
それに習い、以下の手順に従って進める。
■手順1 逢断と射取に目隠しをして、グル達はその間に押し入れの中などに隠れる
■手順2 合図とともに逢断は目隠しを外し、グルを探し始める
■手順3 射取は「目隠しをしたまま」逢断を追う
■手順4 射取が逢断を捕まえられないままグルの人数が半分になった場合、射取も目隠しを外す
■手順5 グルが全員捕まるまでに、射取が逢断を捕らえたら射取とグルの勝利
その他、「グルは大声を出してはいけない」「決められた範囲から外に出てはいけない」等のルールは変更なし。
次ページに続きます
103
:
名無しさん
:2017/06/18(日) 15:09:22 ID:vonWSM260
拝鳴町会日誌
標題 [議事録]雨天時の対応に関する打ち合わせ その2
200X年 6月18日 小雨 記入者 デレ
【役割・担当】
・会場までの送迎
→引田さん 盛岡さん モナーさん (送迎希望者多数の場合は榊原さんも追加)
・電話番
→クールさん
・ルール説明と説明用プリント作成
→デレ
・打ち上げ用の飲食物の買出し
→不要(移動販売のモララーさんが届けてくれます)
【その他メモ】
・流石家には後日謝礼を
・目隠し用の布は離れの土蔵で発見。今日のうちに洗濯しておく
【コメント】
まさかの台風直撃とは、ついてないですね… (;o;)
でも、台風が突然進路を変えたなんてのはよくあること。まだまだ希望は捨てませんよ〜!
ちなみに、ビロ君、ワカ君、ぽっぽちゃんの三人組は今日も雨の中で特訓中でした。
小雨ですし、子供は風の子とも言いますが…風邪を引いてしまわないか少し心配です(ダジャレじゃないですよ!)
とにかく、子供達の熱意に負けないように、明日の逢断祭は皆で頑張りましょう!
104
:
名無しさん
:2017/06/18(日) 15:59:48 ID:aqWBLvHs0
いよいよ明日か
105
:
名無しさん
:2017/06/18(日) 16:43:49 ID:8nzR.k1k0
楽しみだけどちょっと怖いな
106
:
名無しさん
:2017/06/18(日) 19:46:31 ID:NcNG4lKs0
何が起こるのか何も起こらないのか
107
:
名無しさん
:2017/06/18(日) 23:04:44 ID:vonWSM260
拝鳴町会日誌
標題
年 月 日 記入者 デレ
放送用原稿
こちらは拝鳴町会公民館です。迷子のお知らせをします。
本日夕方頃から、稚内ビロード君の行方がわからなくなっています。
午後4時半以降にビロード君を見かけた方がいらっしゃいましたら、公民館までご連絡ください。
ビロード君は赤いシャツに茶色いズボン。黒の帽子をかぶっている可能性もあります。
ビロード君、お父さんとお母さんが心配しています。
無事でしたら、近くのお家に助けを求めて、公民館やご家族に連絡してください。
町会内の皆様は、ビロード君の保護と情報提供にご協力をお願いします。
メモ
午後4時半頃にワカ君、ぽっぽちゃんと別れて帰宅。以降行方が分からない状態。
ご家族は捜索願提出のため、これから芝里合警察署に向かう。
雨足が強まり、屋外では体力の低下や事故が懸念されるため、一刻も早い保護が必要。
108
:
名無しさん
:2017/06/18(日) 23:21:53 ID:8nzR.k1k0
おい、ヤバくないかおい
109
:
名無しさん
:2017/06/18(日) 23:49:44 ID:oKKoqICE0
ああ…やっぱりなにか起きるのか…
110
:
名無しさん
:2017/06/18(日) 23:59:51 ID:Sr9plCUI0
一気に落としてきた
111
:
名無しさん
:2017/06/19(月) 00:17:35 ID:m0b9nQew0
ああ……これが来ることを待っていたような来てほしくなかったような……
112
:
名無しさん
:2017/06/19(月) 00:22:24 ID:2yyx9eW20
本当の逢断祭が始まる
113
:
名無しさん
:2017/06/19(月) 00:28:51 ID:fjMZ7Ws60
うわああああ一気に来たな…
114
:
名無しさん
:2017/06/19(月) 01:00:44 ID:4suK2iHI0
そういうので来るか
115
:
名無しさん
:2017/06/19(月) 01:15:29 ID:BF3bERJI0
やだな
116
:
名無しさん
:2017/06/19(月) 02:32:01 ID:k3B7djEc0
そういえば日誌って町民がいつでも誰でも見られる形で書いてるの?
皆さんって呼びかけてるからブログ的な形式がしっくりくるんだけど、でぃが付けてたのを発掘したって言ってたから紙媒体よな…
117
:
名無しさん
:2017/06/19(月) 08:35:53 ID:2yyx9eW20
公民館とかに置いてあるんじゃない?
118
:
名無しさん
:2017/06/19(月) 14:26:32 ID:56yJmrFU0
やばい
119
:
名無しさん
:2017/06/19(月) 16:47:44 ID:psIkyDcU0
ああ・・・やっぱり平和には終わらないのか
120
:
名無しさん
:2017/06/19(月) 20:55:53 ID:Sl9vTrxo0
拝鳴町会日誌
標題 ビロード君捜索経過
200X年 6月19日 豪雨 記入者 デレ
警察と町会内の有志で捜索隊が編成され、町会内及び山林付近を捜索するもビロード君は発見されず。
近辺が台風の勢力下に入り、土砂崩れの危険もあるため16時頃には山林部での捜索を中断。
警察は20時前に引き上げたが、現在も一部有志で町会内の捜索を続けている。
【目撃証言について】
昨日17時頃、老人会のネーノさんが山の方に向かって歩くビロード君を目撃している。
ワカッテマス君によると山林部との境界に秘密基地を作って遊んでいたようで、
そちらに向かっている最中に何らかのトラブルに巻き込まれた可能性が高い。
明日以降は雨脚が弱まるのを待ち、対象範囲を絞って捜索に当たる。
【放送用原稿】
こちらは拝鳴町会公民館です。
ビロード君、お父さんとお母さんが心配しています。
この放送が聞こえていたら、近くのお家に助けを求めて、公民館やご家族に連絡してください。
けがで身動きがとれない場合は、大きな音を出して教えてください。
【その他】
山林部の捜索中に一部の隊員が野犬の鳴き声を聞いたとのこと。
捜索隊の人員に被害が出ないよう、単独行動は避け、班を組んで行動する。
人数を纏めると捜索できる範囲が狭まるので、希望者であれば女性や老人も捜索に参加させ増員を図る。
また、各班には必ず一人町会員を入れ、町会員同士で状況を報告し合うようにする。
捜索に参加する町会員
茂名、内藤、引田、盛岡、素直(ク)、デレ、榊原、高崎、白根
121
:
名無しさん
:2017/06/19(月) 20:57:03 ID:5ZdUdcWk0
ゾクゾクしてきたぜ
122
:
名無しさん
:2017/06/19(月) 21:17:44 ID:k3B7djEc0
逢断祭は流れたのか
これ1日1レス更新なのソワソワする
123
:
名無しさん
:2017/06/19(月) 21:25:56 ID:Ep9Z3o7c0
あと日誌だからだろうけど作者コメントが一切ないのも怖さを引き上げてて素晴らしい
124
:
名無しさん
:2017/06/19(月) 21:39:52 ID:fjMZ7Ws60
日誌だけだと一人の考えとか見たものしか情報がないからいろいろ想像できすぎてこええ…
125
:
名無しさん
:2017/06/19(月) 22:09:00 ID:psIkyDcU0
この無機質な怖さいいよね
祭りが厄のトリガーならなにか起こるなら当日かそれ以降だと思ってたんだが
126
:
名無しさん
:2017/06/19(月) 22:13:05 ID:7co7szBA0
続きが楽しみすぎる
127
:
名無しさん
:2017/06/19(月) 23:24:19 ID:4suK2iHI0
普段のデレの記録と読み比べると無機質さが際立って尚更怖いな
悲しい展開にはなってほしくないけどどうなるやら
128
:
名無しさん
:2017/06/19(月) 23:39:47 ID:Sl9vTrxo0
拝鳴町会日誌
標題
年 月 日 記入者
あれは犬じゃない
129
:
名無しさん
:2017/06/19(月) 23:41:37 ID:yjOIYEUM0
え
130
:
名無しさん
:2017/06/19(月) 23:41:55 ID:fjMZ7Ws60
えっ
えっ
131
:
名無しさん
:2017/06/19(月) 23:45:11 ID:Xpk.dhGs0
?!?!?!
132
:
名無しさん
:2017/06/19(月) 23:56:04 ID:7co7szBA0
えっ、えっなに、えっ
133
:
名無しさん
:2017/06/19(月) 23:58:23 ID:24.6ZMyE0
やっぱりそうなりますよねぇ!!!
134
:
名無しさん
:2017/06/20(火) 00:06:37 ID:XGDe9L6Q0
うわあああああ鳥肌立った
怖ええええ
135
:
名無しさん
:2017/06/20(火) 00:09:06 ID:niKWF/Wk0
ちくしょうビビった!!こえええええ!!
書いたの誰なんだ、デレなのか…?
136
:
名無しさん
:2017/06/20(火) 00:36:23 ID:HtN5.zEU0
やだよ平和に終わってくれ
137
:
名無しさん
:2017/06/20(火) 00:38:07 ID:4uWCWcw60
こっわ、ぞくっとした いいね
138
:
名無しさん
:2017/06/20(火) 00:40:10 ID:7WLb1vIU0
やめろよおおおおおお
ひとりでねれなくなるだろおおお
139
:
名無しさん
:2017/06/20(火) 00:40:43 ID:7FnuiH720
え!?
140
:
名無しさん
:2017/06/20(火) 00:48:06 ID:gPxxsXH20
>>135
( ´・ω・`) このショボン様さ!
141
:
名無しさん
:2017/06/20(火) 02:28:56 ID:CI.osbos0
野犬の鳴き声ではないとな…
なんぞ…
142
:
名無しさん
:2017/06/20(火) 02:54:15 ID:quk08K5A0
ほえー
143
:
名無しさん
:2017/06/20(火) 06:22:25 ID:FpT04JzU0
やっぱり来ちゃったか…
ひぐらしっぽい感じがする
144
:
名無しさん
:2017/06/20(火) 07:21:44 ID:HMvqSNos0
さすがにびびった
145
:
名無しさん
:2017/06/20(火) 07:36:32 ID:Qnh4yFYo0
おいおいマジかよ
いざくると平和に終わってほしかった気持ちがむくむくと
146
:
名無しさん
:2017/06/20(火) 07:55:19 ID:VICsEMAc0
マジでホラー展開きちゃったよ…
147
:
名無しさん
:2017/06/20(火) 09:42:59 ID:yFfRkA/s0
わんわんお君…?
148
:
名無しさん
:2017/06/20(火) 11:02:26 ID:LGHxMCxA0
今までは一日に3〜4レスずつぐらいで増えてたもんだから更新したときに30レスついててそれだけでゾッとしたわ
149
:
名無しさん
:2017/06/20(火) 12:46:47 ID:wgxwDrl.0
怖すぎて泣いてる
山から何かよくないものが降りてきちゃったのかな
150
:
名無しさん
:2017/06/20(火) 15:19:57 ID:kmJZqxHY0
もう既に半泣き
151
:
名無しさん
:2017/06/20(火) 16:11:00 ID:SvAx.VPo0
ホラーかなと思って読んでたらホラーだった
152
:
名無しさん
:2017/06/20(火) 16:51:32 ID:8pkJ8UzU0
後々日誌形式じゃなくなるとか
153
:
名無しさん
:2017/06/20(火) 17:20:10 ID:0qbeCgZo0
今日初めて読んだんだが一気にゾワっときた
154
:
名無しさん
:2017/06/20(火) 18:23:32 ID:niKWF/Wk0
5/10にモララーが轢きかけた犬(?)ってやつ、もしかしてもしかする…?
155
:
名無しさん
:2017/06/20(火) 19:59:05 ID:Xjt2lj4Y0
犬(?)説なるほどそうかも
156
:
名無しさん
:2017/06/20(火) 20:06:53 ID:7FnuiH720
もうすぐ終わりなのかそれともようやくスタートなのか…
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板