[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
テスト
122
:
ボール
:2015/02/28(土) 00:42:38 ID:6dxmONH6
3月から2ちゃんの匿名性が無くなるとか言う噂があるな
嘘情報かもしれないけど真偽の程がわかるまで近寄らないでおく
123
:
ボール
:2015/03/03(火) 00:45:48 ID:AhwXSHbI
2ちゃん仕様変更により接続する気が激減した
もうよっぽどのことがないかぎり見にいかないかもなぁ・・
124
:
UJ
:2015/03/16(月) 23:00:35 ID:tvFonMe2
2ch、専用ブラウザを更新しなきゃ見れない仕様になってた
更新したら宣伝が入るようになっちゃったけどしょうがないかな
2chでは基本的にROM専なので匿名性云々はあんまり関係ないけど、
2ch経由で犯罪が起こったりしたことも何件か出てるし、いずれ匿名性は薄れるとは思っていた
125
:
ボール
:2015/03/19(木) 04:04:02 ID:oIDc.Nss
2ちゃんの事件っていうと元々めちゃくちゃに荒らして差別発言やケンカ腰しや自慢などしまくってたコテが
mixiから住所や本名がばれていたずらの手紙が届いたりリアル知り合いにも被害が出て裁判沙汰になったっていうのがあったね
高校生なのに50万持って弁護士のとこに駆け込んだとか相当やばかったんだろうな
最初から匿名性が低ければこういう人もあんまり出てこないかもね
126
:
ボール
:2015/03/24(火) 07:18:28 ID:8B8A/buk
結局2ちゃんに普通に書き込んでる
127
:
UJ
:2015/03/26(木) 17:31:57 ID:Pj06/WTg
今年で仕事を辞めようかなと考えている
給料、ボーナス安いし転勤も多いしもう少し安定した職場に付きたいな
来年から職業訓練校にでも通おうかな
128
:
UJ
:2015/04/02(木) 00:27:49 ID:De4j9pz6
年々エイプリルフールがどうでも良くなってきてる
嘘も別に付かないし大掛かりなネタ仕込んでるサイトなんかも覗きに行かなくなっちゃた
129
:
ボール
:2015/04/10(金) 06:06:54 ID:2w9ORxVo
>127
チャンスがあるなら挑戦してみるのも良さそうだね
場合によってはリスクもありそうだけどやってみる価値はありそう
>128
俺もエイプリルフールで嘘をついたことがない
周りの人も嘘つかないしあんまり意識したことがない
130
:
ボール
:2015/04/10(金) 06:10:41 ID:2w9ORxVo
最近ニコニコ動画をよく見るようになったけど
頻繁に読み込みが入って萎えてきたから有料会員になってみた
さすがに読み込みで停止することが全くなくなって画質も一定に保たれてて快適になった
131
:
ボール
:2015/04/14(火) 21:27:57 ID:NlO7l0GY
試すスレで18秒でID変わったけどなんなんだろ
132
:
UJ
:2015/04/15(水) 00:09:10 ID:CQuZ.EWQ
>>130
プレミアム会員じゃないとまともな画質で見れないから辛いよね
その点YOUTUBEは無料会員でもHD画質で見れるから大したもんだ
>>131
その前の書き込みも同じ日なのにIDが違うね
一日の内に何度か変わってるのか
133
:
ボール
:2015/05/18(月) 00:16:55 ID:aYfOTymw
今日の朝近所のお掃除会にいって粗品のチョコサンドロールのパンを貰えたけど
自転車のかごに入れておいてしばらくその場を離れてから戻ってきたらパンが無くなっていた
盗まれたのかな・・
134
:
UJ
:2015/05/19(火) 23:19:37 ID:gqG48Nd.
折角良い事をしたのに気分が悪いねー
盗んだ本人はこのぐらいだったら別にいいでしょ!とか気軽な考えで盗んでそう
知らない人の物だからあんまり罪の意識が無いんだろうね。悲しいことです
まぁカラスとかの仕業かもしれないけど
135
:
UJ
:2015/05/19(火) 23:39:42 ID:gqG48Nd.
下の歯の親知らずを抜いた
横向きに生えてたのを抜いたから大きな穴が出来てしまった
そこに食べカスが溜まるので気になってしょうがない
痛みは殆どなかったんだけど常に違和感がある感じ
136
:
ボール
:2015/05/27(水) 01:28:04 ID:LKpep2y6
それは大変そう
食べたらすぐに口をゆすぐようにして後は慣れるくらいしかないだろうなぁ・・
137
:
ボール
:2015/06/24(水) 14:26:51 ID:SPKnv1S.
ソーセージマルメターノという食べ物があるらしい
ソーセージを丸めただけの食べ物らしいけど何か笑える
138
:
UJ
:2015/06/25(木) 16:56:20 ID:hFXl7cXs
そのままの名前だけどそれっぽくなってるのがなんか良いね
画像も見てみたけど美味しそう
丸かじりしたいね
139
:
ボール
:2015/06/29(月) 07:53:47 ID:7M7VFdjs
ソーセージマルメターノにケチャップつけて食べたい
140
:
UJ
:2015/07/02(木) 01:36:34 ID:cJR3gKvQ
ソーセージやウインナーは基本アルトバイエルンかシャウエッセンしか食べないけど、たまにそういう変化球系を食べるとめちゃくちゃ美味しく感じる
チーズインウインナーとか頻繁に食べたくなる
141
:
ボール
:2015/07/07(火) 06:03:46 ID:wYSmZJK.
2ちゃんねるで遊戯王板と遊☆戯☆王板があるのが気になる
果たして遊戯王関連だけで板を複数作る価値はあるのか・・
142
:
UJ
:2015/07/07(火) 18:32:44 ID:4.zQhPz6
カードを語る板と漫画アニメを語る板とかかな?
と思ったけど見に行ったらそうでも無いみたい
遊戯王も息が長いし2つに分散させなきゃいけないくらい勢いがあるのかな
143
:
ボール
:2015/07/11(土) 06:26:46 ID:2PVbtFfo
4kテレビの40型がamazonで7万円台になってるね
俺が3年前に近所の電気屋で買ったフルHDのプラズマテレビ42型が7万円台だったなぁ・・
たぶんもうフルHDテレビ買うことは無いんだろうな
144
:
UJ
:2015/07/18(土) 17:29:45 ID:h47LocxQ
テレビもすぐに型落ちして安くなるねー
昔流行ってた3D対応テレビとかもかなり安くなってそう
うちのテレビも40型だけど録画とか便利な機能が一切付いてないしそろそろ買い換えたい
145
:
ボール
:2015/07/20(月) 05:53:30 ID:DzV5dhYM
俺は外付けHDD付けるだけで録画できるテレビ使ってるけど
正直なところ録画専用の機械つけたいと思ってる
HDD付けるだけだと録画してる最中に他の番組見ることができないんだよね
テレビにいくつチューナーが付いてるかにもよるかもしれないけどね
長期保存したいアニメとかあっても消さなきゃ新しく録画できないのも結構つらい
録画専用機ならブルーレイとかに焼いておけて沢山保存できてよさそう
146
:
ボール
:2015/07/20(月) 06:39:48 ID:DzV5dhYM
録画専用機をいつか買おうと思って色々調べてきたけど
もし買うならチューナーが複数ついてるやつがいいみたい
コピーワンスの放送は1回しかダビングできないから
チューナーが1つしかついてないやつだと1回のダビング失敗でデータが消えるけど
チューナーが複数、例えばチューナー3つのやつなら同じ番組を同時に3つ録画しておける
つまりダビングのチャンスが3回になってダビング失敗時のトラブルが減るんだとか
選ぶポイントが色々あるんだろうなぁ・・
147
:
ボール
:2015/07/20(月) 14:53:32 ID:DzV5dhYM
モニター関連でヘッドマウントディスプレイ調べてたらそれに対応するゲームの記事を見つけたけど
なんとそのゲームがカスタムメイド3DというUSBオナホール付きのエロゲーらしい
エロゲー嫌いじゃないけどこれはたぶん濃すぎる
148
:
UJ
:2015/07/27(月) 20:46:21 ID:gBr9Qtv2
技術的にはなんか凄そうだけど絶対人に見られたくない姿だね
頭に機械、股間に機械…
ひとり暮らしじゃないと出来そうにない
149
:
UJ
:2015/07/27(月) 20:54:08 ID:vwovpQqc
女性との出会いが無さ過ぎるので出会い系のアプリを始めてみた
今のところ3人とLINE ID交換してチャットみたいなのしてるから一応出会いはあるのかも
ここから発展させるのは自分次第だけど、女性との接し方が未だによくわからないからどう発展させていいものかわからない
150
:
ボール
:2015/07/30(木) 06:27:40 ID:oyzlvAVc
>149
俺も女性との付き合い方が全くわからない
ネットでは女性で8年来になる知り合いとか色々いるけど
漫画とかの話ばかりで男友達とあんまり変わらないしなぁ・・
恋人として付き合うならこんなのじゃ全く通用しないだろうな
151
:
UJ
:2015/07/30(木) 17:19:34 ID:fnAGa8Y.
出会い系で知り合った女とセックスしてきた
結論から言うと思ってた以上に気持ちよくなかった
まぁ全然好みの人じゃなかったからかもしれないけど
フェラチオは憧れてたから凄く興奮した
俺のちんこが女の口の中に入ってるって状況だけでビンビンになった
で、いざ挿入しようとすると全くちんこが勃たない
多分緊張してた影響もあるだろうけど、手でされるのも口でされるのもちょっと慣れちゃって刺激が足りなくなったのかもしれない
正直自分の手でやるのが一番気持ちいい
一応向こうも頑張って勃たせてくれてコンドームを付けようとするんだけど俺が途中で萎えちゃって付けるの失敗する
失敗しすぎて手持ちのゴムが無くなっちゃってどうしようかと思ってたら、向こうが「生でもいいよ」とか言ってきた
正直怖かったけど(妊娠させたらどうしよう or 性病になったらどうしよう)もう童貞卒業出来るならなんでもいいやと思いお願いすることにした
その頃になると女側の前戯じゃ全く勃たなくなったんで自分でシゴいて勃起させた状態で挿入
挿入した瞬間は気持ちよかったけどあとはなんか別に…
向こうもノリにノッてきちゃって「中で出していいよ」とかアホな事言ってくるし、腰も疲れてきたし最終的に萎えてセックス終了
でも射精しないのもったいないからオナニーしてるとこ見てもらったよ
で最後に…グレーゾーンだから濁して言うけど"タクシー代"を1万3千円渡してお別れ
あ、あとラブホテル代も3000円払った
152
:
ボール
:2015/08/01(土) 14:56:13 ID:n8J198hE
>>151
UJさんは勃起しにくいのかな
俺はちょっと妄想するだけでフル勃起できる
たたせようと思えば自分の意思でいつでもたてれる
中で出していいよって結婚してもいいって意味かな・・
それとも本当に後先考えずに言ってるだけなんだろうか
よくわからないね
しかしセックルいいな俺もなんか出会いないかな
30くらいまではは知らない女に告白されることもあったけどもういい歳だし
こっちから何とかしないと何も起こらなさそう
そもそもが30くらいで新聞配達やめてから道端で告られることはなくなったし
まず女の人と関わる機会を作らないと無理だろうな
今考えると新聞配達って告られるチャンスが多めなバイトだった気がする
毎日同じ時間同じ地域で配ってるから相手も告る計画立てやすいし
新聞配達はコンビニ店員とかと違ってそこらの道路を単独行動してるから
告る側も他の店員さんやお客さんの目を気にしなくていいだろうしね
女の人と関われるバイトとかないかなぁ・・
153
:
ボール
:2015/08/01(土) 15:53:50 ID:n8J198hE
>>148
ヘッドマウントディスプレイってヘッドホンと一対になってるから
視覚と聴覚が完全に塞がれて家族にじっくり見つめられてても気づかないかもしれないのがヤバそう
154
:
ボール
:2015/08/03(月) 00:45:09 ID:R3VrA/Z6
微妙に熱中症っぽくなった
ちゃんと体調管理しないとやばい
155
:
UJ
:2015/08/09(日) 03:00:51 ID:tZP3mMFo
>>152
勃起はしやすいと思うけど持続が出来なかった感じかなー
最初裸で抱き合ってたり胸舐めたりキスしたりの時はビンビンだったんだけど挿入時辺りは萎え萎えだったね
中に出していい発言は俺が童貞だって言ったからサービスしてあげようと思ったのかな
どちらにせよ後先は考えてないとは思う
女の子と関わるバイトだとやっぱり接客とかがいいんじゃないかとは思う
客とも出会えるしバイト仲間とも出会いがあると思う
俺は専門学生のスーパーでバイトしてた頃全然オシャレに気を使って無かったし(服も全部親に買ってきてもらってた)、普通のオタク顔だったけど彼女2人出来たし、客からも惚れられてたみたい
やっぱり色んな人と関わるとそれだけ彼女出来る確率も高くなるのかな
156
:
ボール
:2015/08/09(日) 11:22:11 ID:1NYf.cf6
セックルしたいからバイト選ぶってのも動機が不純すぎて店長とかオーナーとかには悪い気がするけど
こっちとしちゃやるしかないんだよな
まあまじめに仕事すれば大丈夫だろうって勝手に思ってる
UJさんって何気にモテるのか
見た目もこだわったらもっとモテるのかも
157
:
ボール
:2015/08/09(日) 12:33:13 ID:1NYf.cf6
やばいな・・なんか俺バクマンの中井さんぽくなってきてるかも・・
158
:
ボール
:2015/08/12(水) 06:45:13 ID:xFZ3u7Nw
アニメを結構撮り溜めてたHDDで突然フォーマットを要求されるようになって見れなくなってしまった
数年前に録画したお気に入りのアニメも全部だめになったかもしれない
やっぱりブルーレイやHDDに保存できる機械を買っておくべきだった・・
かなり悔やまれる
159
:
UJ
:2015/08/18(火) 17:18:04 ID:fEZPg0Ws
それは辛いなぁ
全然詳しくないけど調べたらかなり復旧は難しそうな感じ?
電子機器っていきなり壊れたりしちゃうから恐ろしいよね
160
:
ボール
:2015/08/21(金) 06:37:13 ID:qegIsn/U
復旧できなかったからフォーマットした
買ったばかりのとき記録時間残りが105時間くらいあったのに
フォーマット後は95時間くらいになってたから記憶領域がどこか壊れたのかもしれない
161
:
UJ
:2015/08/27(木) 02:01:31 ID:sBg3xKLU
職場でのストレスのせいで髪の一部がハゲてしまった
相当ショックだったけど調べたら半年ほどで元に戻るっぽいのでとりあえず安心
円形脱毛症って言うらしい
まさか20代でハゲるとは思わなかった
162
:
ボール
:2015/08/27(木) 06:44:14 ID:ZXVK8Ut6
そういえば俺の母も仕事してたときは若干はげてたけど退職したら治ってたな
俺自身も8年くらい前に少し薄くなってたときあるって近所の子共に「うっす!」とか指指されて言われたことあるけど
細かいこと気にしないようにしたら治った
まあ俺の場合は仕事でのストレスは元々あんまりなかったけどね
163
:
ボール
:2015/08/30(日) 17:19:07 ID:kHf.AOnc
ちなみに>162の「うっす!」というのは挨拶じゃなくて薄いという意味
文字だけだと発音がつたわらないから一応
164
:
ボール
:2015/08/31(月) 20:59:20 ID:6ksGA1RY
東京の駅前に高さ390mのビルができるらしい
日本のビルとしては最大になるみたい
165
:
ボール
:2015/09/02(水) 06:23:41 ID:hbB9yGrQ
2ちゃんにアイドルマスタ板ができてるけど
なんでアイドルマスターじゃなくてアイドルマスタなのか気になる
誤植なのか何か由来があるのか・・
166
:
ボール
:2015/09/07(月) 06:10:19 ID:KqlAsLvU
アメリカには民間のUFO調査団体のムーフォンという組織があるらしい
こんなんで給料もらってるのかな
そもそも資金源があるんだろうか
普通の企業で働いてる人が休日とかに調査強力してるとかかな
よくわからないけどうさん臭さがすごい
167
:
ボール
:2015/09/16(水) 18:49:46 ID:lIvvSbx6
台湾に旅行に行ってきた
食べ物の味が日本と違いすぎて食べるのに苦労する物も多かった
食戟のソーマで出てきた四川のマーボー豆腐が食べれたのは少し嬉しかった
これは台湾の料理でもかなりうまかった
漫画の作者が日本人でも食べやすい物を選んで漫画に出したのかなと思った
同じくソーマで出てきたカラスミも買ってきた
これはまだ食べてないけど期待している
千と千尋の神隠しのユバーバの屋敷のモデルとなった九份にも行った
たしかにユバーバの屋敷っぽかった
疲れたけど楽しい旅行だった
168
:
UJ
:2015/09/19(土) 21:17:20 ID:HRKB4/PM
台湾かぁー!いいなー!
日本と結構近いけど味の好みが違うんだね
海外から帰ってくると異常に日本食が美味しく感じる
あと台湾は可愛い女の子が多いというイメージ
169
:
ボール
:2015/09/22(火) 20:03:10 ID:kqGfANUY
台湾にかわいい人が多いかはわからないけど台湾のお店の店員さんはかわいい人が結構いたな
170
:
UJ
:2015/10/12(月) 15:25:58 ID:1RWfcGOw
出合い系で知り合った子と付き合うことになった
女の子と接するときはいつもあんまり攻めない受け身姿勢の対応だったので、
今回は積極的に会おうとか電話しようととか行動してたら凄くスムーズに付き合うことが出来た
前回の子とは一ヶ月で別れてしまったので今回は長く大事に付き合っていけたらいいな
171
:
ボール
:2015/10/13(火) 03:11:16 ID:ul0b3MIc
>>170
おめでとう!
受身姿勢になる気持ちはわかる
あんまりガツガツ行って嫌われたりしないかとか考えちゃうよね
かといって放置しすぎると疎遠になりそうだしバランスが難しいね
まあ適度にやってれば大抵大丈夫そうだけどね
172
:
ボール
:2015/10/20(火) 23:00:10 ID:6sA3MC/c
私・・このカズノコが好きです。
このカズノコを守るためなら私の命だって・・・・・。
173
:
UJ
:2015/10/21(水) 18:10:48 ID:Qb.74EYY
カ、カズノコ…!?
174
:
ボール
:2015/10/29(木) 23:32:17 ID:mKqaK/hU
とくに意味はないけど何となく
175
:
UJ
:2015/11/03(火) 23:26:58 ID:NZ7B8mC2
彼女が出来たおかげで自分の時間が全然取れなくなった
一人で過ごす時間が凄く好きだからちょっとストレス溜まるな
ずっと発売を待ってたゲームが出てもまだ1日しか遊べてないし
まぁ仕事が忙しいってのもあるんだけど、この状態が続くとオタク趣味が全然出来なくて精神的に辛い
176
:
ボール
:2015/11/06(金) 00:43:45 ID:A0O1dVuQ
俺はむしろ彼女がほしいけどできないからゲームばかりやってる
実際のとこ人生全体を通してみればゲームばかりやってるより恋愛関係も築いたりしたほうが有意義なんだろうなと思う
恋愛経験あったほうが他人に相談されたときにアドバイスしやすいだろうし
精神的にも余裕持てるだろうし人間的にレベルアップできそう
まあ趣味は捨てたくないけどね・・
177
:
ボール
:2015/11/06(金) 00:49:25 ID:A0O1dVuQ
今月の25日からまた3日間旅行に行く
ろくに収入もないのに旅行ばかり行ってるからお金貯まらないんだろうな
178
:
ボール
:2015/11/26(木) 04:40:52 ID:I05iW84Q
旅行は25日じゃなくて26日出発だった
179
:
UJ
:2015/12/07(月) 17:22:50 ID:9cB0fBEI
今度はどこに行ったのかな?
俺も気晴らしにどこか旅行したいな
180
:
ボール
:2015/12/08(火) 21:15:39 ID:ftdH3lbc
旅行は大分と熊本で別府温泉に行ってきたよ
山のほうで海抜が高いせいか11月なのに雪がふってきて結構寒かった
その分お風呂は気持ちよく入れた
181
:
ボール
:2015/12/16(水) 00:24:10 ID:kGtiqJhM
中国人のジャンプ作家が描いた群青のマグメルっていう漫画が面白いらしい
冨樫の漫画の雰囲気に少し似てて冨樫本人から高評価を得てるんだって
日本語もわからない中国育ちの中国人が日本人好みの漫画を描けるのかっていうことも含めて興味ある
今度見かけたら試しに1巻だけ買ってみようかな
182
:
ボール
:2015/12/16(水) 07:05:58 ID:kGtiqJhM
あれ、漫画スレと間違えて書き込んでたみたい
183
:
UJ
:2015/12/18(金) 00:01:00 ID:00s6uxG.
わざわざ中国の人が日本の雑誌で漫画連載してそれが受けるってかなりの功績だよね
ガンガンで連載してた黒神って漫画も作者が韓国の人とかだった気がする
海外には漫画連載してる雑誌とかないのだろうか
184
:
ボール
:2015/12/20(日) 19:03:13 ID:dxqgRWxY
海外にも日本でいうジャンプみたいな雑誌があって元はそっちで連載してたらしい
185
:
ボール
:2015/12/20(日) 19:05:05 ID:dxqgRWxY
最近はパソコンの起動がやたら遅いと思ってたらゴミ箱の中身が29Gになってた
全部消したら快適になった
186
:
ボール
:2015/12/20(日) 20:11:30 ID:dxqgRWxY
>>183
韓国人は日本人が好きなもの作るのうまいよ
MMORPGはほとんどが韓国産だし韓国ドラマも日本で人気だしね
韓国の一般人は昔は戦争の関係で日本のものと関わることが禁止されてて
日本の漫画やアニメを韓国産と偽って売ってたりする会社もあったみたい
だから昔の日本産の作品を韓国産と信じてる韓国人も多いんだ
例えばドラえもんは韓国のトンちゃもんのパクリとか言ってたりね
そんな感じで子共の頃から日本の作品を自国の作品と思い込んで育ってきたから
日本人の感覚と近い物を持ってるんじゃないかな
韓国ドラマとか昭和時代の日本のドラマと雰囲気似てるしね
187
:
ボール
:2015/12/20(日) 20:33:17 ID:dxqgRWxY
そういえば数十年前の韓国産アニメのフェニックスキング
作品自体は韓国産だけどBGMは日本の戦闘メカザブングルのものを無断で使ってたりしたみたい
それだけ韓国人にとって日本の作品の影響は大きいみたい
188
:
UJ
:2015/12/31(木) 00:57:44 ID:iV5jPEYQ
>>186
ゲームのキャラとかも日本のゲームと韓国のゲームって美的センスが似てる気がする
アメリカとかのゲームキャラだと筋肉ムキムキだとか白目だとか髪型も短髪だとかパワフルなキャラが多いけど、
日本韓国はその特徴とは真逆のキャラが多いよね
189
:
ボール
:2015/12/31(木) 03:00:18 ID:Br5spkjs
9月30日に発売されたばかりのキンドル端末がカラーで高性能のわりに安いと評判で
まだ発売から3ヶ月しかたってないのにレビューが1200超えてるとかすごい
そのうちこれを買うかもしれない
ttp://www.amazon.co.jp/Amazon-SV98LN-Fire-%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88-8GB%E3%80%81%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B00Y3TMKKM/ref=sr_1_3?s=digital-text&ie=UTF8&qid=1451497171&sr=1-3&keywords=%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB
190
:
ボール
:2015/12/31(木) 03:04:19 ID:Br5spkjs
レビュー読んだらこれに多くを求めない人にはすごくいいって書き方されてる場合も多いな
俺は本くらいでしか使わないと思うしこれでよさそう
191
:
ボール
:2016/01/01(金) 04:21:07 ID:diKfxCRs
あけましておめでとう!
192
:
UJ
:2016/01/07(木) 23:17:08 ID:BpUZQ6sQ
おめでとう!
今年もよろしくお願いします!
>>189
一ヶ月お試しの物でいいから有料のプライム会員になれば5000円近くで買えてしまうから恐ろしい
でもタブレットはwi-fi環境が整ってないと使用用途がかなり限られるけどボールさんwi-fiって繋がってるのかな?
俺は一ヶ月くらい前にこのシリーズのFire HDX 8.9ってやつを買ったよ
193
:
ボール
:2016/01/08(金) 14:31:16 ID:1NPbHI2c
wifiはないけど本をダウンロードするだけならパソコン経由でUSBでできるみたいだからそれでいいかなと思ってる
194
:
ボール
:2016/01/08(金) 14:45:53 ID:1NPbHI2c
Fire HDX 8.9って何だろうと思ってamazon見てきたら4万以上するやつか
金額的に俺じゃ買えなさそう
前に押入れで発見したお金も20万は貯金するしね
195
:
ボール
:2016/01/09(土) 14:54:06 ID:2qMZlH1A
Kindle for PC (Windows)っていうのもあるのか
自室でしか読めないけどまずこれ試そうと思う
196
:
UJ
:2016/01/18(月) 22:18:10 ID:3OyRvmqA
PCのKindleって実装された当初はレスポンスが悪くてページ送るのに少し時間がかかってた気がするんだけど今はどうなんだろう?
あとPC版は漫画だけで小説が読めなかったりした…気がする
197
:
ボール
:2016/01/19(火) 05:50:53 ID:3g37eG1I
>196
今のとこ漫画だけ読んでる
昔のは知らないけど今のは瞬間的に切り替わって快適だよ
むちゃくちゃ連打しても押した回数だけちゃんと切り替わるくらい反応いい
小説はまだ読んでないからわからないけど調べたところによると小説も見れるみたい
小説読めるバージョンのソフトは名前が昔のとは違うみたい
ttp://gootara.org/library/2015/01/kindle-for-pcamazon.html
198
:
ボール
:2016/01/19(火) 22:15:11 ID:3g37eG1I
太宰治の人間失格が無料だったからダウンロードしてみたら普通に読めたよ
199
:
UJ
:2016/02/02(火) 22:02:53 ID:BXuHNdV6
じゃあアップデートされたのかな
気軽に読む分にはタブレットが良いと思うけどガッツリ読むなら画面の大きいPC版の方がいいかもね
特に設定資料集とか雑誌はタブレットの画面じゃ小さいと思うし
200
:
UJ
:2016/02/02(火) 22:37:49 ID:BXuHNdV6
職場の残業時間が月100時間くらいあって流石にキツい
かなり疲労が貯まってて平日は帰ってきても殆ど何もやる気が起きないな
やってないゲームとか見てないアニメがかなり溜まってきているので焦りを感じる
201
:
ボール
:2016/02/04(木) 06:03:27 ID:38bpwQ4s
月100時間ってかなり多いね
定時が5時でもだいたい8時から9時帰宅かな
こういうときどういう言葉をかければいいかよくわからない
頑張りすぎて疲れてる人に頑張れって言うわけにもいかないからね
俺自体は建設業とか缶詰工場に就職してたころは5時に終わることも多くて極稀に9時とかになるだけだったから
常に残業の人のことはよくわからないんだよね
建設業のときのストレスはどっちかというと使い走りみたいなところにあったな
あの仕事体育会系の人が多くて休憩時間になるとジュース買ってこーいとか普通に言うんだよね
まあおごってもらえることも多かったけどね・・
俺が子共のころの両親もUJさんみたいな感じで宿題とか見てもらったこともコミュニケーション自体もあまりとったことがなくて
当時は親としてどうなのって思ってたけど今考えるとしょうがなかったのかなと思える
そういえば親に趣味らしき物もろくになかった気がする
定年退職してからは楽器とかドライブとかパソコンやってるとこよく見るようになったけどね
202
:
UJ
:2016/02/17(水) 21:32:34 ID:4B5Xw01Q
いつも9時くらいだね
家に帰ってもちょろっとPCいじるだけですぐ寝る時間になっちゃうよ
一日の内に少しでも楽しめる時間を増やそうと思って睡眠時間削ったりしてるけど全然足りないなぁ
もう1時間早く帰れたら結構違ってくると思うんだけど中々難しいね
203
:
ボール
:2016/03/05(土) 06:57:18 ID:bQM.XPOk
30過ぎると体力的に夜更かししにくくなってくるし
今のうちにやれることやっておいたほうがいいかもしれない
30すぎて睡眠時間少なくても平気な人もいるし個人差もあるかもだけどね
204
:
ボール
:2016/03/05(土) 07:02:11 ID:bQM.XPOk
ヤキソバのペヤングのシリーズのペヨングが出るらしい
なんだか韓国人みたいな名前だけどおいしいのかな
発売されて機会があったら食べてみようと思う
205
:
UJ
:2016/03/12(土) 23:07:36 ID:GLCRAKog
Windowsを7から10に更新してみた
別に更新する気は無かったけど、PC起動するたびに下の方からWindows10に更新しましょう!みたいな広告が邪魔だったから無料だし思い切ってやってみた
使用感覚は7とほぼ同じで今のところは何も不満はないね
スタートの表示もオシャレな感じになって新鮮だし
気に入らなかったら7に戻せるらしいししばらくは10で弄ってみる
206
:
ボール
:2016/03/23(水) 22:00:18 ID:TMsEeObI
windows10は今やってるネトゲと相性が悪いらしく興味があっても換えれない
ゲームがwin10に対応してくれたらすぐにでも換えてみたいんだけどね
207
:
<削除>
:<削除>
<削除>
208
:
UJ
:2016/03/27(日) 18:46:15 ID:D57hxJfo
謎の書き込みがあったから削除した
一体どこから湧いてくるんだ…
209
:
UJ
:2016/03/27(日) 18:49:40 ID:D57hxJfo
>>206
ゲーム関連だとそういうの多いみたいだね
俺も10に変えたとき対応してないツールが一つあって削除したよ
210
:
UJ
:2016/03/27(日) 19:02:50 ID:D57hxJfo
ストレスを溜めすぎて自律神経がおかしくなっているみたい
右耳の聞こえが悪くなったり、脇の汗が異常に出たり、働いてる途中で立ちながら急に寝ちゃったり
薬もたくさん飲まなきゃいけないので大変
無理しないように生きなきゃ
211
:
ボール
:2016/03/29(火) 22:55:05 ID:hRydu7M2
ネットで「残業100時間」で検索して調べたら
上司は精神崩壊して社員は欝病になったり退職したとか書いてあった
残業100時間はなんだかブラック入ってそうな感じだね
以前事件になったワタミの自殺事件は残業250時間が原因なんだっけ
人間寝るようにできてるからあんまり寝れないとつらいね
212
:
名無しさん
:2016/04/08(金) 17:13:22 ID:dmwPaO6Y
今週からようやく楽になって自分の時間が増えた
あとストレスの原因の一つだった彼女とも別れた
やっぱり俺は一人でゲームとかしてる方が向いてるな
しばらくはストレス発散に精を出そうと思う
213
:
UJ
:2016/04/08(金) 17:15:53 ID:dmwPaO6Y
あ、名前が消えてた
214
:
ボール
:2016/04/10(日) 14:23:46 ID:jQfj7G2s
彼女さんとは気があわなかったのかな
まあそういうこともあるよね
215
:
<削除>
:<削除>
<削除>
216
:
UJ
:2016/04/20(水) 17:29:15 ID:bXPO5pCo
>>214
時間の楽しみ方が違ったね
向こうは常に人と一緒に居たいけど、俺は一人で居る時間の方が落ち着くし
二人とも相手の事を思って我慢してたらどっちも自律神経がおかしくなってきたので別れた
今は友達として付き合ってるよ
217
:
ボール
:2016/04/21(木) 00:57:38 ID:BbCApZ/o
2日間旅行に行ってきた
アルペンルートで雪の壁の間を歩いてきたよ
雪の壁が売りのツアーなのに中国人達が珍しかったのか雪を削りまくっていて微妙な気分になった
218
:
ボール
:2016/04/21(木) 01:12:02 ID:BbCApZ/o
>>216
お互い病気になるくらい性格の不一致なら別れてよかったのかなと俺がその立場なら思いそう
自分の時間が取れるようになったのは良かったね
219
:
ボール
:2016/05/03(火) 21:10:49 ID:zdSaxgfQ
最近左目の視力が落ちてる
と言っても多分1.0以上はあると思うけど左右で視力が違うと若干違和感を感じる
生活に支障はないし放置しておくけどね
220
:
ボール
:2016/05/04(水) 22:25:33 ID:kCSgBRmA
毎年この季節になると喋るだけで咳き込んで会話すらできない
原因不明だから放置しておくしかない
221
:
UJ
:2016/05/05(木) 23:01:26 ID:9rsbatuM
>>219
俺も左右の視力が違うけど放置してると両目とも悪くなってくるんだよね
どっちも1.0以上なら問題ないだろうけど、差がつき始めたら家に居る時だけでも片目だけ度が入ってる眼鏡をかけた方が安心かも
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板