したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

宇宙スレ@新狼避難所1

1名無し募集中。。。:2019/02/22(金) 18:45:25
宇宙・地球に関する雑多な話題について語らうスレ

         /|
        / |
   ∧ ∧,/   / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,゚Д゚/   /< 行ってきま〜す
 _/ つ/   /   \_______
 ~て ) /   /
  /∪   /
  \/  ./|
   \__/, |
  /// \_|
 ωω

宇宙スレ
https://next2ch.net/morningcoffee/1426171006
(2015年3月の2ちゃんねるAPI仕様変更時に専ブラ難民がNext2chのモ娘(狼)に立てた関連スレ)

アストロアーツ AstroArts
http://www.astroarts.co.jp/

宇宙航空研究開発機構 JAXA
http://www.jaxa.jp/

国立天文台
https://www.nao.ac.jp/

161名無し募集中。。。:2020/10/24(土) 11:51:50
NASAが公開した木星の北極の「3D突入映像」がヤバい…
https://www.youtube.com/watch?v=tkxJYJwQxk0

162名無し募集中。。。:2020/10/25(日) 10:23:30
海王星に猛毒青酸ガスの帯 赤道付近の上空 東大研究チームなど発見
https://news.yahoo.co.jp/articles/080ae2edc09af742ee9f19f01b1ecafea2650c64
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhcD1LjPo8yt_iUb5dR3d8r5m8rSD2r1Nf-NxZJIuHs6FxEQ_mGekuKOqIQ6ajp4EWeJKJr7sECq8KuRwTa1IDmWUGho0tsnAtqHnUxT7xluAA8dH12PPBTbZkbfdT0a0FM_UXmSNR94P_f-z9ABFZg=#.jpg
 太陽系で最も遠くに位置する海王星の赤道付近の上空に、猛毒の青酸ガスとして知られる「シアン化水素」が帯状に分布していることを東京大などの研究チームが発見し、米科学誌「アストロフィジカル・ジャーナル・レターズ」に発表した。
 惑星の大気を直接、採取できなくても、そこから発せられる特有の電波を望遠鏡で観測すれば、構成する成分を特定することができる。チームは2016年にアルマ望遠鏡の観測で得られたデータを解析した結果、海王星上空にシアン化水素が分布していることを確認した。

163名無し募集中。。。:2020/10/25(日) 10:25:52
米国版はやぶさ、岩石を採取 小惑星から60グラム以上
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3dde4fe295e9c562136c5050b975d5c06e83b21
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhcD1LjPo8yt_iUb5dR3d8r5m8rSD2r1Nf-NxZJIuHs6FxEQ_mGekuKOqIQ6ajp4EYUSjboclanxgV7dMkfVgknZ9XwUd7FgECOiaVk_AZsXJ7uc4vRDAmpzPbj-6FadX939oBN8toFLLURzBX8hmQ7YFkXTDqRLmTo9Hjn1scA_#.jpg
 米航空宇宙局(NASA)は23日、米国版はやぶさとも呼ばれる探査機オシリス・レックスが20日に小惑星ベンヌに着陸した際に岩石採取に成功したと発表した。アームの先端にある円盤状の採取装置を機体のカメラで撮影し、内部に多くの岩石が入っているのを確認した。
 チームの責任者は「数百グラムかそれ以上を得た自信がある」と話した。太陽系の成り立ちや生命の起源の解明に役立つことが期待される。

164名無し募集中。。。:2020/10/27(火) 12:43:14
月面の水、想定より大量に存在か 新たな観測結果
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbe628477306072e723ec2383a5f2a5d46c481d4
月面にはこれまで考えられていたよりはるかに大量の水が存在する可能性があるとした論文2本が26日、
英科学誌ネイチャー・アストロノミー(Nature Astronomy)に掲載された。将来の宇宙探査で、飛行士が
月面で飲み水や燃料を補給できる可能性を高める発見だ。

165名無し募集中。。。:2020/11/14(土) 09:57:11
小惑星探査機「はやぶさ2」
@haya2_jaxa
https://twitter.com/haya2_jaxa/status/1327198649646948354
【地球帰還まで、あと23日】
皆さん聞いてください!!!
今日、はやぶさ2の目に地球が映りました。

正確には「姿勢変更中に一瞬センサの視野を地球がよぎった」のですが、
5年前の地球スイングバイ観測以来ずっと見ることのなかった地球の光を、
今日彼は確かに見たのです。
(IES兄)
午後7:36 ・ 2020年11月13日

166名無し募集中。。。:2020/11/18(水) 04:02:41
【NIMS WEEK開催!】光アンテナで赤外線を巧みに操る
https://www.youtube.com/watch?v=6vK1jmQKAHc

167名無し募集中。。。:2020/11/29(日) 16:18:06
JAXA、はやぶさ2軌道変更に成功 「地球帰還」確実に
https://mainichi.jp/articles/20201126/k00/00m/040/291000c
https://cf-images.ap-northeast-1.prod.boltdns.net/v1/static/5490902205001/dc3d318f-ab76-4e61-9863-8728b93d3c58/5d7091c7-4752-4a98-9f65-84a4187b8b6c/1280x720/match/image.jpg
はやぶさ2は現在、地球から約350万キロ離れた地点を飛行中。噴射しなければ地球の高度290キロを通過
する予定で、今回の軌道修正は地球帰還へ極めて重要な運用だった。
 はやぶさ2はこの日、午後4時ごろから化学エンジンを16秒間噴射し、その後さらに1秒噴射するなど、慎重
に噴射した。 今回の噴射でははやぶさ2の軌道の方向を0・0085度変えるという、極めて精密な誘導を求めら
れていた。
 はやぶさ2は実際にはカプセル分離後に地球から離れる「離脱軌道」に移り、大気圏内には戻らずに次の
目的地の小惑星を目指す予定。
 国立天文台ははやぶさ2の姿を米ハワイ島にある「すばる望遠鏡」で撮影することに成功し、画像を公開した。
撮影日は現地11月20日で、地球と月の距離の約15倍にあたる約580万キロ離れた地点でその姿を捉えた。

168名無し募集中。。。:2020/11/30(月) 19:26:39
今夜は満月 ビーバームーン さらに「半影月食」の観測も可能に
https://tenki.jp/forecaster/r_anzai/2020/11/30/10655.html
https://i-storage.tenki.jp/large/storage/static-images/forecaster_diary/image/1/10/106/10655/main/20201130102751/large.jpg
https://i-storage.tenki.jp/large/storage/static-images/forecaster_diary/image/1/10/106/10655/a/20201130102753/large.jpg
https://i-storage.tenki.jp/large/storage/static-images/forecaster_diary/image/1/10/106/10655/b/20201130102755/large.jpg
さらに今夜は「半影月食」が見られます。
半影月食とは、地球の影に月が半分隠される現象で、月が欠けて見えるのではなく、
一部がグラデーションのように少し暗くなった状態で見られます。

169名無し募集中。。。:2020/12/02(水) 22:51:34
アレシボ天文台が崩壊 プエルトリコの巨大望遠鏡
2020年12月2日 4:22
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3319056

170名無し募集中。。。:2020/12/04(金) 13:33:28
アレシボ天文台の望遠鏡が崩れ落ちていく映像がショッキングでしかない
https://www.gizmodo.jp/2020/12/drone-video-shows-dramatic-moment-of-arecibo-observatory-collapse.html
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2020/12/04/201204_arecibofinalmoments_top-w1280.jpg

Footage of Arecibo Observatory collapse
https://www.youtube.com/watch?v=ssHkMWcGat4

171名無し募集中。。。:2020/12/06(日) 02:02:01
「はやぶさ2」地球帰還 実況ライブ【カプセル再突入・着陸】12/6(日)2:00
JAXAイベントライブ配信専用チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=k85mY76WO2w

172名無し募集中。。。:2020/12/06(日) 02:04:54
「はやぶさ2」、カプセル分離と帰還の様子をYouTubeでライブ配信
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1293065.html

173名無し募集中。。。:2020/12/06(日) 02:47:27
良かった良かった(*^ω^*)
おかえり〜〜〜

174名無し募集中。。。:2020/12/06(日) 12:15:01
夜空にオレンジ色の輝き 豪州でも興奮呼ぶ はやぶさ2のカプセル
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce2ddbd13c1615b91032d68aa56edac73a6df486

はやぶさ2カプセルを発見 JAXA、豪の砂漠で 地球帰還
https://news.yahoo.co.jp/articles/d346af9b25d0ed1845b2890cc25b776605e9ef88

はやぶさ2カプセルを回収 地球帰還、豪砂漠に着地 JAXA発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d15eeaf2abe84573d77fbe7369b529312ca4e80

はやぶさ2、ISSからも撮影 野口聡一さんも観測「永遠なれ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3af113b1268e6979ca85651877a618a867672c8b

175名無し募集中。。。:2020/12/06(日) 12:54:46
はやぶさ2、6年ぶり帰還の快挙 豪砂漠でカプセル回収
https://www.sankei.com/life/news/201206/lif2012060024-n1.html

176名無し募集中。。。:2020/12/06(日) 16:27:54
「はやぶさ2」カプセル回収後会見
配信時間:12月6日 16時30分〜
配信URL:https://www.youtube.com/watch?v=RJBXSXZvw80

177名無し募集中。。。:2020/12/07(月) 12:15:18
はやぶさ2が見た地球 JAXAが公開「最後に『行ってきます』と手を振り行った」
https://news.yahoo.co.jp/articles/33894f23e49b588c48c18c57b61dcf03db9692e3
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は6日、小惑星探査機「はやぶさ2」が小惑星リュウグウの試料が入ったカプセルを分離後、別の小惑星に向けて再出発した直後に撮影した地球の画像を公開した。
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhcD1LjPo8yt_iUb5dR3d8r5m8rSD2r1Nf-NxZJIuHs6Z728-eg5SIH5vZaRWjFGkAyXJvzqDQQWoLdy_yqHYqExCURfsD9TfxY22y8fZWCzDR8vQMR7cPSfER6vZ3172-dZwYU7Hhpk1IOYVeGcT9M=#.jpg
小惑星探査機「はやぶさ2」が地球の上空約8万キロから撮影した地球の画像。右上に南極が、上端に南米西岸が写っている=2020年12月6日午前6時半撮影(JAXAなど提供)


はやぶさ2、軌道変更に成功 地球と火星の間の小惑星目指す
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6b02243eb8119e69403d9eda477a989bd3dc5d8
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhcD1LjPo8yt_iUb5dR3d8r5m8rSD2r1Nf-NxZJIuHs6eo6MuUvNBG3ohdGYY1eKuN-DzcXVonOX2fx4dpj-Bmbp1Ar7izMGHekb1jh6LWejAID5_GH9gFS_I-6yPeXGZhVEYIS7LwV2EV4gtbtcUfc=#.jpg
先代の探査機「はやぶさ」は化学エンジンが故障していたため、軌道変更ができず、カプセルと一緒に大気圏へ進入し、燃え尽きた。はやぶさ2は、地球と火星の間にある小惑星「1998KY26」を目指す。

178名無し募集中。。。:2020/12/08(火) 09:32:12
小惑星探査機「はやぶさ2」
@haya2_jaxa
本日(12/8)7:20JST、カプセルを搭載した飛行機が羽田空港に到着しました!
午前7:35 ・ 2020年12月8日

179名無し募集中。。。:2020/12/08(火) 22:25:01
【ゆっくり解説】まもなく!三大流星群の一つ ふたご座流星群を見よう!
https://www.youtube.com/watch?v=kivSA70GV4Q
まもなく三大流星群のふたご座流星群の極大日を迎えます
極大日は12月14日です
日本からでは、何時ごろが見頃となるのか?極大日とは?
機材は必要なのか?冬の流星群を観察するために注意したいことなどを解説します
長い時間粘って風邪をひいたり、首を痛めないようにしてください

180名無し募集中。。。:2020/12/12(土) 00:50:26
4Kで行く火星旅行
https://www.youtube.com/watch?v=MUwlyH12V0I

181名無し募集中。。。:2020/12/14(月) 15:02:07
【速報】はやぶさ2、カプセル内に多数の砂の粒 開封し確認 小惑星のものとみられる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201214/k10012763361000.html

182名無し募集中。。。:2020/12/15(火) 10:51:34
2021年の節分は124年ぶりに『2月2日』に | スラド サイエンス
https://science.srad.jp/story/20/12/13/1832206/
2021年の節分の日付はいつもの2月3日ではなく2月2日だそうだ。節分が2日になるのは、明治30年以来で124年ぶりだという。
節分は本来、立春・立夏・立秋・立冬の前日を指すが、現在は立春の前日だけ残されているらしい。
その立春は天体の運行に基づいており、太陽黄経が315度となる日と決められている(国立天文台、Wikipedia)。

日付が変わる理由としては、大雑把に言えば1太陽年と通常の24時間365日との間に約6時間ほどのずれがあることから
生じる現象であるらしい。正確な国立天文台の暦計算室の記事が詳しい。なおこれからは4年に1回は節分が2月2日になるそうだ(毎日新聞)。

183名無し募集中。。。:2020/12/15(火) 20:34:26
はやぶさ2の回収カプセルから小惑星Ryuguのサンプル採取に成功 | スラド サイエンス
https://science.srad.jp/story/20/12/14/1836253/

184名無し募集中。。。:2020/12/18(金) 19:20:19
https://www.sankei.com/life/news/201218/lif2012180043-n1.html
https://www.sankei.com/images/news/201218/lif2012180043-p2.jpg
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は18日、小惑星探査機「はやぶさ2」のカプセルの容器内で確認した黒い砂粒状の試料の重量は約5・4グラムだったと発表した。

185名無し募集中。。。:2020/12/18(金) 21:10:09
【ゆっくり解説】見逃したら60年後!木星と土星が超接近!
https://www.youtube.com/watch?v=Ze3tr-ErCBk

【特集】2020年12月 木星と土星の超大接近 - アストロアーツ
http://www.astroarts.co.jp/special/2020jupiter_saturn/

2020年12月 木星と土星の超大接近(宵空の見え方)
https://www.youtube.com/watch?v=DHi_ANW886M

12月に土星と木星が397年ぶり大接近。日に日に近づく星を観察しよう
https://sorae.info/astronomy/20201022-great-approach.html
2020年12月21日から22日にかけて、土星と木星は見かけ上大接近を迎えます。

186名無し募集中。。。:2020/12/19(土) 22:54:09
木星と土星の最接近は何が凄い?日本からどう見える?
https://www.youtube.com/watch?v=jXKxEc0Fi18

187名無し募集中。。。:2020/12/20(日) 18:08:40
カメラ三脚とφ6cm望遠鏡で南西の空の木星と土星のランデブーを見てみました
コルキット6㎝の紙筒望遠鏡ですo(^-^)o
http://www.orbys.co.jp/kolkit-jp/kt5cm6cm.html
f=600mm、接眼レンズ25mm/12mm/8mmだから24倍50倍75倍になりますね
ちょっとぼやけてしまって土星は輪の「ようなもの」が見えましたが木星の縞は分かりませんでした
50倍が大きさとか明るさとかの点で見易かったです
ガリレオ衛星は2個しか分かりませんでした

7倍と18倍の双眼鏡でも見てみました
こちらはさすがにシャープでしたが倍率が足りず少し面積を持った点にしか見えず
ガリレオ衛星はやはり2つしか分かりませんでした

まだ少し空が明るいので仕方がないかもorz
あるいは目が悪くなっているので仕方がないかもorz
ちゃんと微動装置入れればヨカタかな・・

188名無し募集中。。。:2020/12/21(月) 23:10:06
天の川銀河で未知の超巨大泡状構造を新発見!?
宇宙ヤバイch
https://www.youtube.com/watch?v=_mkL-M81F4w

189名無し募集中。。。:2020/12/23(水) 01:34:51
木星と土星が397年ぶりの「超大接近」/全国から届いた報告
ウェザーニュース ウェザーニュース
https://www.youtube.com/watch?v=4p6PeqUWZ_M
12月21日(月)の日没後、木星と土星の2つの惑星が397年ぶりに「超大接近」している様子が観測されました。
日の入りの1時間後から2時間後にかけて見やすい時間帯となり、晴れたエリアからは写真や動画のご報告が寄せられました。

190名無し募集中。。。:2020/12/26(土) 13:16:52
隕石落下か  太陽のような巨大火球 中国・青海省上空を横切る
https://www.youtube.com/watch?v=Fb2-160Byhc

191名無し募集中。。。:2020/12/30(水) 15:21:45
木造の人工衛星、日本企業と大学が開発へ 宇宙ごみを削減
https://www.bbc.com/japanese/55481939
木造の人工衛星は地球に戻る際、大気に有害物質を出したり、地上に破片を降らせたりすることなく、燃え尽きるという。
京都大学教授で宇宙飛行士の土井隆雄氏は、「地球の大気圏に再突入するすべての人工衛星は燃えるとき、
上層大気に何年も漂う小さな酸化アルミニウム粒子を発生させる。そのことをとても懸念している」とBBCに語った。
「ゆくゆくは地球の環境にも影響が及ぶ」

192名無し募集中。。。:2021/01/25(月) 09:37:37
VAIENCE バイエンス
@vaience_com
https://twitter.com/vaience_com/status/1352879074390073344
【神秘】土星に近づく大迫力の瞬間、カッシーニが見た本物の映像
NASAの土星探査機カッシーニが撮影した画像をもとに作られた大迫力の土星への接近。
また、この映像はCGではなく、カッシーニが実際に土星に近づいて観測した「本物」とのこと。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1261113767946932230/pu/vid/640x360/wFSC-OyOaQ1IbcPK.mp4
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1261113767946932230/pu/img/C_yGJUialJiqr8gU.jpg
午後4:21 ・ 2021年1月23日

193名無し募集中。。。:2021/02/11(木) 11:18:18
【時事軍事】米情報機構は、中共のロボットアーム付き衛星活動が宇宙兵器である疑いがあると警戒している。
一方、米宇宙軍の「デルタ9隊」は、無人宇宙往還機X-37Bの管制権と、宇宙軍事行動能力を有している。
ニュース最前線 香港
https://www.youtube.com/watch?v=po11FVN-DPQ

194名無し募集中。。。:2021/02/17(水) 19:45:57
中国の月探査車、月面で奇妙な岩石を発見 | スラド サイエンス
https://science.srad.jp/story/21/02/16/1534229/
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/2KUqgkZtieWx2sPSY3845j-970-80.jpg
探査チームが「里程碑 (一里塚)」と名付けたこの岩石は、石碑のような形で月面に立っている。
大きさには触れられていないが、休眠地点へ戻れなくなる危険を冒してまで回り込んで観察した
探査チームの盛り上がり具合からみて、それなりに大きなものだったようだ。
我們的太空の記事では何億万年も前から月の歴史を見守っていたような顔で月面に立っていた
と表現されているが、その角ばった形は風化の進んでいない比較的若い岩石であることを示し、
立ち上がったのも比較的最近のこととみられる。

195名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 12:55:29
NASA火星探査車、着陸に成功 「恐怖の7分間」乗り越え
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc8140ba952457f5283393a2727ea12bcba1f216
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhcD1LjPo8yt_iUb5dR3d8r5m8rSD2r1Nf-NxZJIuHs60wVWDzXLm3S9jr6G74AjnrBjgNowB5i3JL7Zn5lBf49Dbx0TedDRDeK3n7Dx9C45V9Og6hF6I2BvIE87t2Qsf-rFIeB0pcGU3LNEZGvVGBY=#.jpg
米航空宇宙局(NASA)の火星探査車「パーサビアランス(Perseverance)」は日本時間の19日早朝、
火星への着陸に成功した。NASAが発表した。着陸は難易度が高いことから「恐怖の7分間」と呼ばれていた。

196名無し募集中。。。:2021/02/19(金) 13:33:09
NASAの探査車「パーサビアランス」、火星着陸に成功
2021.02.19 Fri posted at 09:57 JST
ttp://www.cnn.co.jp/fringe/35166724.html

NASA火星探査車、着陸に成功 生命体の痕跡調査へ
ttp://www.bbc.com/japanese/56121741

197名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 00:12:19
ダークマターの常識が覆った!最新の特大ニュース3選
https://www.youtube.com/watch?v=OS_yWFLDiDw

198名無し募集中。。。:2021/02/24(水) 13:48:52
火星探査車パラシュートに隠された「暗号」 解読にSNS盛り上がり
https://www.sankei.com/life/news/210224/lif2102240017-n1.html
https://www.sankei.com/images/news/210224/lif2102240017-p1.jpg
 ソーシャルメディアでは、解読用のプログラムを組む人まで現れ、数時間後に導き出されたメッセージは
「Dare mighty things(あえて強大なことを)」。セオドア・ルーズベルト元米大統領の演説に由来するとされる。
失敗に阻まれても、あえて大きな目標に取り組もうと促す言葉で、ジェット推進研究所では施設内の壁に掲示するなどしているモットーだ。

199名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 10:59:23
【実写】探査機パーセベランスの火星の着地動画が公開!宇宙ヤバイch
https://www.youtube.com/watch?v=9bLSJa2CmcI

200名無し募集中。。。:2021/03/09(火) 21:23:39
Hamdan bin Mohammed
@HamdanMohammed
https://twitter.com/HamdanMohammed/status/1369253055930261504
太陽系で最も高い山と火山であるオリンポス山の頂上は、エベレストのほぼ3倍の高さです。
火星の表面から13,000kmの高度からホーププローブによって撮影された画像。
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1369253028813938688/pu/img/UHsUghiCN2DkG6V-.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1369253028813938688/pu/vid/720x1280/fd_0pRJxmGm1bfVK.mp4
午後8:45 ・ 2021年3月9日

201名無し募集中。。。:2021/03/23(火) 21:04:33
宇宙線の影響による誤動作、NTTの通信装置で年間約3万〜4万件発生と推定 | スラド サイエンス
https://science.srad.jp/story/21/03/22/1729242/

202名無し募集中。。。:2021/04/10(土) 22:23:00
未知の物理法則の証拠か 米研究所が発表
https://www.sankei.com/life/news/210410/lif2104100034-n1.html
宇宙や物質の成り立ちに関する素粒子物理学の基本法則では説明できない現象を捉えた可能性が高いとする実験結果を、米フェルミ国立加速器研究所が発表した。実験の正しさが確定すれば、未知の物理法則に基づく新たな素粒子や力が存在する証拠となり、ノーベル賞級の発見となる。

203名無し募集中。。。:2021/04/22(木) 01:36:48
NASA、火星でヘリ飛行成功 人類史上初(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e68cd26f158a06305ac31e347796d2b27bec9eb4
NASA(=アメリカ航空宇宙局)が19日、火星でのヘリコプターの飛行に成功したと発表しました。地球以外の惑星での動力飛行は人類史上初です。
初飛行でインジェニュイティは垂直に3メートル以上上昇し、30秒以上空中にホバリングしたあと、着地したとみられます。
地球より大気の薄い火星での飛行は極めて難易度が高いものですが、今回の成功を受けて、将来的には探査車が到達できないような火山や渓谷などの探査も可能になると期待されています。

204名無し募集中。。。:2021/04/27(火) 09:17:12
火星ヘリ2度目の飛行成功、前回より高い5メートルまで浮上
https://news.yahoo.co.jp/articles/a38a71ad480b9025f89b310c0e0fe41119078e12
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhcD1LjPo8yt_iUb5dR3d8r5m8rSD2r1Nf-NxZJIuHs6AuXuLjoy-lqNDPwdl-hRD-xNkNMeQ2bFs4ygL7W8-vkOeGgvq_hD8M0r6xOpqyQT1lGSpMD6iy-hz4NCGdOF-Qh2ycnl4V9vUFJ3zecxjgQ=#.jpg
米航空宇宙局(NASA)は22日、超軽量小型ヘリコプター「インジェニュイティ(Ingenuity)」の火星での2度目の飛行に成功した。
今回は51.9秒間の飛行で、火星の地表から約5メートルの高さまで浮上した。

205名無し募集中。。。:2021/04/28(水) 07:46:05
はやぶさ2 カメラ故障 放射線による劣化か
2021年4月27日 火曜 午後7:35
https://www.fnn.jp/articles/-/175591
JAXA(宇宙航空研究開発機構)によると、はやぶさ2のカメラ制御部が故障し、小惑星「リュウグウ」への着地成功など、
歴史的な瞬間を撮影してきたカメラが動かなくなったという。
原因は、放射線による劣化と考えられるが、探査機自体は順調に運行を続けていて、ミッション遂行に問題はないという。

206名無し募集中。。。:2021/05/07(金) 12:54:25
中国のロケット「長征5号B」の残骸が地球に落下する可能性
https://www.youtube.com/watch?v=EMB2Oy6pRmA
中国は先日、宇宙ステーション「天宮」の建設に向けてコアモジュール「天和」を打ち上げましたが、
打ち上げに使われたロケット「長征5号B」のコアステージが、今後数日のうちに大気圏に再突入
する可能性が報じられています。
中国は、安全な再突入システムを導入せずにロケットを宇宙に打ち上げています。報道をご覧ください。

207名無し募集中。。。:2021/05/09(日) 01:13:49
火星のリアルな画像!最近のミッションでわかったこと
https://www.youtube.com/watch?v=DFMhp2s84Ws

208名無し募集中。。。:2021/05/19(水) 19:47:09
【1枚で○GB!?】超高画質すぎる実写の銀河画像3選
https://www.youtube.com/watch?v=lsYgFUKNYDo

209名無し募集中。。。:2021/06/02(水) 13:04:18
虹色にきらめく火星の雲、探査車「キュリオシティ」が撮影
https://www.cnn.co.jp/fringe/35171648.html
https://www.cnn.co.jp/storage/2021/06/02/bee6d63efa0fe3b5030967f92c2e2d49/t/768/432/d/210531093715-02-curiosity-rover-mars-clouds-super-169.jpg
https://www.cnn.co.jp/storage/2021/06/02/129352db42fa4d3e80e721cc575a0d7c/t/768/432/d/210531093535-01-curiosity-rover-mars-clouds-super-169.jpg

210名無し募集中。。。:2021/06/03(木) 22:24:20
冥王星にメタンの「砂丘」 最近形成か 研究
https://www.afpbb.com/articles/-/3176831
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/f/810wm/img_cf214c115169f546e19f486449b7a6a358795.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/e/7/810wm/img_e7921322875b2d9ae9b4e90ada7066f545342.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/f/810wm/img_3fe15eb3a6e4f13d5375f9393deb4488334902.jpg
冥王星の大気は表面圧力が地球大気の10万分の1で、極めて希薄なため、固体メタンの微粒子を
寄せ集めたり浮揚させたりするのは不可能ではないかと研究者らは推測していた。
だが、米科学誌サイエンス(Science)に発表された論文によると、冥王星の表面全体に吹いてい
る風速約8〜11メートルの弱い風が、氷原と山脈の境界に波状の地形を形成したのだという。
「砂丘の粒子を作り出しているのは、近くの山脈から風で運ばれてくる固体メタンである可能性が
高い」と論文は説明している。「だが、固体窒素の可能性も排除できない」

211名無し募集中。。。:2021/06/21(月) 10:30:07
ベテルギウス「大減光」の謎、新たな画像で解明 塵の雲が原因
https://www.cnn.co.jp/fringe/35172542.html

ベテルギウス「大減光」の理由を解明か、最新の研究成果が発表される
https://sorae.info/astronomy/20210617-betelgeuse.html

「ベテルギウスの大減光」の原因は「温度低下と星間塵」か
https://gigazine.net/news/20210617-betelgeuse-great-dimming/

謎の減光で人類を惑わす恒星「ベテルギウス」その原因がついに判明
https://www.excite.co.jp/news/article/Karapaia_52303271/

212名無し募集中。。。:2021/07/06(火) 23:47:17
神秘!火星探査機パーセベランスが撮影した実写映像&音声集
https://www.youtube.com/watch?v=ngqfdhOPoDI

213名無し募集中。。。:2021/07/13(火) 08:46:19
@月と金星、火星の接近 
おぼろげな細い月と金星がとても綺麗でした。
2021/7/12 月齢2.4 #月 #イマツキ #月と金星
https://pbs.twimg.com/media/E6GH90kUUAIw2wi.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E6GH_HRUYAMtFhf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E6GIBaFVEAgK5Zg.jpg
午後9:25 ・ 2021年7月12日

214名無し募集中。。。:2021/07/25(日) 08:14:05
はやぶさ2試料分析 最先端ミューオンなど駆使
2021/7/25 06:00 有料記事
https://www.sankei.com/article/20210725-DMETWVJ67RKVLOOGARMFM6YYKM/
探査機「はやぶさ2」が小惑星リュウグウから持ち帰った試料が6月、国内の各研究機関に分配され、いよいよ本格的な分析が始まった。

215名無し募集中。。。:2021/07/26(月) 08:17:16
どれだけ光が遅く、宇宙が広いかが分かる動画
https://www.youtube.com/watch?v=r2mPku-fSGk

216名無し募集中。。。:2021/07/28(水) 12:50:53
系外惑星の周囲に「衛星形成」円盤 約400光年先の恒星系で初確認
https://news.yahoo.co.jp/articles/54dba13d1a53a57922ee89380da90f3eff04d62f
 PDS 70は、誕生してからまだ540万年しかたっておらず、同46億年の太陽と比べると、まだ生まれたばかりのひよこ同然だ。
 論文の共同執筆者で、2018年にもう一つの惑星「PDS 70b」を発見した独マックス・プランク研究所(Max Planck Institute)の
ミリアム・ケップラー(Miriam Keppler)氏は、「系外惑星はこれまで4000個以上見つかっているが、そのすべては成熟した恒星
系で検出されている」と説明。「これまでに見つかった系外惑星の中で、いまだ形成過程にあるのはPDS 70bとPDS 70cのみ」
と続けた。
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhcD1LjPo8yt_iUb5dR3d8r5m8rSD2r1Nf-NxZJIuHs6Kfn0hEpwSU98VLE3qJKqsy7Y6-s5kBfnGxIv-3THZTvJo7NYUyITcC7lpWyM5krZQ_IBrFYQxc1u_jBe8MibVLlI8zd-ZnKM-SufOoPIorI=#.jpg
欧州南天天文台の巨大電波望遠鏡アルマが捉えた、約400光年先に位置するPDS 70と形成途中の恒星系。
主星の右側の点が周惑星円盤に取り囲まれた惑星PDS 70c(2021年7月23日公開)。

217名無し募集中。。。:2021/08/01(日) 10:37:34
ISSのこれ、なんで大きなニュースになってないんだろ。
国際宇宙ステーションが、回転遠心力で分解の危機にあった、みたい。
ロシアの宇宙船ナウカのエンジンが暴走して、ISSがグルングルンぶん回されそうになり、ISS側のエンジンをすべて逆噴射して止まった。

情報元を追加。NASAの公式ツイートを貼っとく。ISSは最大45度も傾いた。
https://twitter.com/bluesky8512/status/1421405091353874436

218名無し募集中。。。:2021/08/08(日) 20:22:15
NASA火星探査機パーサヴィアランス 火星土壌サンプル採取失敗
https://jp.sputniknews.com/science/202108078608045/
パーサヴィアランスのデータによると、サンプル採取システムは予定通り作動したものの、
遠隔測定法から、操作後の試験管には土壌は入っていないことが明らかになった。

219名無し募集中。。。:2021/08/08(日) 20:33:38
Takuro Daimaru|大丸拓郎
@takurodaimaru
火星ローバー「パーサヴィアランス」初めての岩石コアサンプルの採取に無事成功!!
と思いきや、チューブの中を見てみるとサンプルが入っていない……。
地上のテストでは見たことがない現象です。チームが原因解明に向けて動いています。
https://twitter.com/takurodaimaru/status/1423795090275770368

220名無し募集中。。。:2021/08/08(日) 23:42:03
私たちがいかに速く、いかに複雑に宇宙空間を移動しているかがわかる動画
https://www.youtube.com/watch?v=pkH_fmd3F4w

221名無し募集中。。。:2021/08/11(水) 19:15:02
アンドロメダ銀河の「真の大きさ」が判明!あまりに巨大すぎる…
https://www.youtube.com/watch?v=MbNDYpKh1uQ

222名無し募集中。。。:2021/09/04(土) 10:08:50
2024年に打ち上げられる日本の火星衛星探査機MMXとは What is the Japanese Martian Moon eXploration (MMX) Mission
https://www.youtube.com/watch?v=Zgup9zueAnE

223名無し募集中。。。:2021/09/06(月) 07:45:09
【2ch名作スレ】お前らが宇宙のスケールについて勘違いしてること解説してやるよ!【ゆっくり解説】
https://www.youtube.com/watch?v=RAmyrE9Us5c

224名無し募集中。。。:2021/09/11(土) 09:26:03
日本の企業GITAI社のロボットがISSにて技術実証開始!Japanese company GITAI's robot starts technology demonstration on ISS!
https://www.youtube.com/watch?v=aCX_NGjaWA8

225名無し募集中。。。:2021/09/15(水) 11:47:02
スーパーコンピューター「富岳」超高解像度計算により太陽の自転を正確に再現、長年の謎だった「対流の難問」が解決 | TechCrunch Japan https://jp.techcrunch.com/2021/09/14/chiba-univ-nagoya-univ-solved-mystery-of-sun-rotation/
https://jp.techcrunch.com/wp-content/uploads/2021/09/2021-09-14-004-001.jpg?w=1024
https://jp.techcrunch.com/wp-content/uploads/2021/09/sub1-7.png

226名無し募集中。。。:2021/09/18(土) 13:54:57
イプシロンロケット5号機打ち上げ! Epsilon rocket No. 5 launch!
https://www.youtube.com/watch?v=8U8s6MKOsR4

227名無し募集中。。。:2021/09/20(月) 22:32:53
南東から南の空に月と木星と土星が並んできれいに見えましたo(^-^)o
明日は中秋の名月かつ満月なのですね
http://www.astroarts.co.jp/special/2021moon/index-j.shtml

228名無し募集中。。。:2021/09/21(火) 21:03:22
中秋の名月 ライブ配信(2021年9月21日(火) 18:00〜22:00)
https://www.youtube.com/watch?v=WSYUOtDsP_c

【Live】大阪 中秋の名月
https://www.youtube.com/watch?v=ssPjRh6hrYc

【LIVE】お月見ライブ 2021中秋の名月 the harvest moon (2021年9月21日)
https://www.youtube.com/watch?v=Qd5vT4NT27c

229名無し募集中。。。:2021/10/04(月) 23:07:21
プチお月見をするビヨ
ビヨーンズの伸びしろ
https://www.youtube.com/watch?v=s_ffh5QZm_M
十五夜の日にお月見をしたビヨ数名の様子をお届けします。
一緒にお月見した気分になれたらグッドボタンお願いします。

230名無し募集中。。。:2021/10/16(土) 11:27:38
史上最大の彗星が接近中! The largest comet in history is approaching!
https://www.youtube.com/watch?v=Z7DOmhur644
直径が150キロもの史上最大の超巨大彗星が海王星付近で見つかり、2031年の近日点に向かって接近中です。

231名無し募集中。。。:2021/10/25(月) 19:46:40
国際宇宙連盟のもっとも栄誉ある賞に日本のはやぶさ2チームが選ばれた

小惑星探査機「はやぶさ2」
@haya2_jaxa
そして、津田プロマネから受賞の挨拶がなされました。
「IAF World Space Award」ですが、2019年の受賞者がアポロ11号の乗組員です。
https://iafastro.org/activities/honours-and-awards/iaf-world-space-award/
このような賞を「はやぶさ2チーム」が受賞できたことは光栄です。これも、皆さんのご支援・ご協力の賜であり、感謝致します。
https://twitter.com/haya2_jaxa/status/1452561240941686787

232名無し募集中。。。:2021/11/08(月) 20:48:39
国立天文台
@prcnaoj
https://twitter.com/prcnaoj/status/1457623277086466057
#国立天文台 三鷹キャンパスにある50センチ公開望遠鏡で、
本日11月8日14時37分に起きた #金星食 の出現の撮影に成功しました。
(映像クレジット:国立天文台)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1457623162557169665/pu/vid/720x404/DVG4kxHUy_EhSNzn.mp4
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1457623162557169665/pu/img/cNEgTS8WZULXhaWD.jpg
午後5:17 ・ 2021年11月8日

233名無し募集中。。。:2021/11/09(火) 09:35:31
革新的衛星技術実証2号機/イプシロンロケット5号機打上げライブ中継・LIVE: Launch of the Epsilon-5 with Innovative Satellites 2 onboard
JAXA | 宇宙航空研究開発機構
https://www.youtube.com/watch?v=WtF378ZFyzM
2021年11月9日9時51分、イプシロンロケット5号機による革新的衛星技術実証2号機の打上げの様子を9時15分頃からライブ配信します。

234名無し募集中。。。:2021/11/15(月) 22:23:23
地球の自転が急加速中!?一日の長さの過去最短記録を更新
https://www.youtube.com/watch?v=dpz8FoLZCGU

235名無し募集中。。。:2021/11/16(火) 10:36:20
超巨大ブラックホール、宇宙とともに膨張している説。どういうこと?
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a6522495502aa3d2860fefe2261c711d953c075
https://www.gizmodo.jp/2021/11/black-holes-could-be-expanding.html

236名無し募集中。。。:2021/11/19(金) 17:28:59
【Live】たいへん深〜い部分月食@大阪市内 SankeiNews
https://www.youtube.com/watch?v=C_i8POuj7Mo
19日夕方から、月の約98%が隠れる「ほぼ皆既月食」となる部分月食がみられます。
天文用語では「たいへん深く長い」といわれるそうです。
ライブ配信は午後5時ごろから午後8時ごろまで行います。
※天候のぐあいによりライブ配信を途中で取りやめることがあります

237名無し募集中。。。:2021/11/20(土) 11:35:56
木星探査機ジュノーが解き明かす大赤斑の謎 The mystery of the Great Red Spot unraveled by the Jupiter spacecraft Juno
https://www.youtube.com/watch?v=cfxDX50Zh6w
打ち上げから10年経過した木星探査機ジュノーが、木星の大赤斑の謎を一部解明!特典映像もあります!

238名無し募集中。。。:2021/11/23(火) 09:15:40
キヤノン、120本の「EF400mm F2.8L IS II USM」を
国際研究プロジェクトに提供
暗黒物質の性質解明など目指す、総計168本の望遠鏡アレイ
ttps://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1367695.html

239名無し募集中。。。:2021/12/07(火) 20:27:17
はやぶさ2試料 来春にも歴史塗り替える発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/3866252a324328646c861043e0fe5e4430a8cf7d
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg2oKB41GiLMNbZXW_Lt2ziFOOBYQAgSER7caf0-XiqKa2jkGvxBUBX5sJi20R2ts_28ZPn2rt2XhA4T-8eeeQZ8zzxibna0S2wWpgTTws4tbnsI-8o7bE_JRyn5ifEADHFkQ6u7A8pLXEyVDmabvQ6N#.jpg
はやぶさ2は昨年12月6日、試料を収めたカプセルをオーストラリア南部の砂漠に着地させた。
計画全体を指揮する津田雄一プロジェクトマネージャは「カプセル帰還の瞬間を思い出すと
今でも涙が出てくるが、それからあっという間の1年だった」と思いを語り、
「試料の分析は順調で、とても面白い成果が出てきそうだ。
担当者からは『隕石学の歴史を書き換えてしまう成果だ』と耳打ちされている」と報告した。

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +

240名無し募集中。。。:2021/12/10(金) 01:17:31
前澤友作さん国際宇宙ステーションに到着
https://www.youtube.com/watch?v=6EkjssGLXjw

241名無し募集中。。。:2021/12/11(土) 10:51:40
ジェームズウェッブ宇宙望遠鏡がいよいよ打ち上げ!James Webb Space Telescope is about to be launched
https://www.youtube.com/watch?v=GbNATU6Yp04

242名無し募集中。。。:2021/12/17(金) 08:50:23
国際宇宙ステーション、ISSの飛行軌跡を描いたら凄かった【物理エンジン】【前澤友作】
https://youtu.be/uDd1vldGiXA @YouTubeより

243名無し募集中。。。:2021/12/24(金) 18:58:59
世界最大の宇宙望遠鏡、12月25日夜に打ち上げへ - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1377026.html
米NASAと欧州のArianespaceは12月25日、世界最大の宇宙望遠鏡「ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡」の打ち上げを実施する。
日本時間の打ち上げ予定時間は同日午後9時20分から9時52分の間。なお打ち上げは天候などの影響により延期される場合がある。
打ち上げはフランス領ギアナのクールーにあるギアナ宇宙センターで行なわれる。直近の打ち上げ予定日は12月24日だったが、天候不順により延期された。
打ち上げの模様はNASA TVの公式YouTubeチャンネルやFacebook、Twitter、Twitchなどで中継される。

244名無し募集中。。。:2021/12/25(土) 10:47:33
人類史上初の快挙!太陽に触れた探査機 Spacecraft "Parker Solar Probe" that touched the sun
https://www.youtube.com/watch?v=kGiAO4ASnRs
2018年に打ち上げられた太陽コロナ観測衛星、パーカーソーラープローブが遂に太陽コロナの内部に突入することに成功しました!

245名無し募集中。。。:2021/12/26(日) 08:38:07
「浮遊惑星」70個以上、星形成領域へびつかい座ローで発見
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f9c65e2c16e3bb874a42779fe57f2f26843452e
欧州南天天文台(ESO)は、さそり座とへびつかい座の方向にある星形成領域「へびつかい座ロー(Rho Ophiuchi)」で、
木星程度の質量を持つ浮遊惑星を少なくとも70個発見した。研究論文が22日、発表された。
研究では、ESOの大型望遠鏡などで収集された観測データを用いた。

246名無し募集中。。。:2021/12/26(日) 08:43:54
まぁハッブルの後継ではないけどな

ハッブル望遠鏡の後継、史上最大の宇宙望遠鏡打ち上げ成功
https://news.yahoo.co.jp/articles/31e41c2689b3889f447e4920d0c367350de1eca0
南米・仏領ギアナのギアナ宇宙センターで25日午前(日本時間同日夜)、ハッブル宇宙望遠鏡の
後継となる「ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡」が打ち上げられた。同望遠鏡は予定の軌道に入り、
打ち上げは成功した。
米航空宇宙局(NASA)は半年後をめどに本格的な観測を始め、約138億年前の宇宙誕生後に
初めてできた銀河の発見などを目指す。

史上最大の宇宙望遠鏡打ち上げ 「第2の地球」観測に期待
https://news.yahoo.co.jp/articles/92d6a15edf873a4555b7f797c17edd6209558c7f
米航空宇宙局(NASA)などは25日、史上最大の宇宙望遠鏡「ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡」を
南米フランス領ギアナのクールー宇宙基地からアリアン5ロケットで打ち上げた。
約30分後に望遠鏡は予定通り切り離され、打ち上げは成功した。
生命が存在しうる「第2の地球」や、135億年前にできた最初の銀河などの観測が期待されている。
技術的問題などから打ち上げ延期を繰り返し、開発費は1兆円を超えた。

247名無し募集中。。。:2021/12/26(日) 15:58:03
【特別編】ジェームズウェッブ宇宙望遠鏡が展開していくCG映像 CG image of James Webb Space Telescope deployment
https://www.youtube.com/watch?v=Sf_nPpK1-6Q
打ち上げられたジェームズウェッブ宇宙望遠鏡が、ラグランジュポイントへ向かいながら展開していく様子をCGで映像化してあります。

248名無し募集中。。。:2021/12/27(月) 22:02:13
H2Aロケット打ち上げ成功 海外受注の打ち上げ5回すべて成功
https://www.youtube.com/watch?v=pgEWx99mYX4
H2Aロケット45号機は、未明に鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられました。
そして、およそ30分後にイギリスの通信サービス大手・インマルサット社の通信衛星が軌道に投入され、打ち上げは成功しました。
三菱重工が海外から受注した衛星の打ち上げは5回目で、すべて成功しています。(23日10:57)

249名無し募集中。。。:2021/12/28(火) 23:20:09
歴史的快挙&大発見!2021年の天文ニュースTOP3
https://www.youtube.com/watch?v=ZBVzKvQCM6Q

250名無し募集中。。。:2021/12/29(水) 22:53:25
【ゆっくり解説】2021年になにがあったのかな? 宇宙にまつわる出来事振り返り
https://www.youtube.com/watch?v=cWfDke6nt40

251名無し募集中。。。:2022/01/05(水) 11:39:07
NASAが「直径1kmの小惑星が2022年1月に地球に接近する」と発表、潜在的に危険な天体と警戒中 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20220104-nasa-warning-asteroids/

252名無し募集中。。。:2022/01/06(木) 19:56:22
米国が国際宇宙ステーションの運用期限延長方針。2030年までの運用表明 | スラド サイエンス
https://science.srad.jp/story/22/01/05/161217/
NASAは12月31日、国際宇宙ステーション(ISS)の運用期間を2030年まで延長する方針を発表した。
当初の計画では2024年までとなっていたが、これを6年間延長して30年までとする方針。
ISSはアルテミス計画向けに予算を割り振るため、運用を民間団体に移譲する案が検討されていた。
リリースによれば、米バイデン政権から、運用を2030年まで延長するよう指示が出たとしている。
ISS運用に関わる日本や欧州、ロシア、カナダの国際パートナーが同意するかが課題となる。
またISS延長に必要な予算の拠出に関しては、米議会の承認が必要となる(NASAリリース、NHK、読売新聞、Engadget)。

253名無し募集中。。。:2022/01/09(日) 09:50:44
天文学史上初の快挙!超新星爆発の一部始終を観測に成功
https://www.youtube.com/watch?v=rF4TCXmR7T4

星が死にゆく最後の瞬間、超新星爆発をリアルタイムで観測 天文史上初
https://news.yahoo.co.jp/articles/37ee7713651f9cc231423c10998f02117080bf4b
死期を迎えた巨大な恒星が超新星爆発を起こす現象が初めてリアルタイムで観測されたとして、
米カリフォルニア大学などの研究者が6日の天文学会誌に研究結果を発表した。

254名無し募集中。。。:2022/01/22(土) 09:23:18
2022年に行われる日本と世界の宇宙開発(前編) Space development in Japan and the world in 2022 (Part 1)
https://www.youtube.com/watch?v=A2kP4uyeOYs

2022年に行われる日本と世界の宇宙開発(後編) Space development in Japan and the world in 2022 (Part 2)
https://www.youtube.com/watch?v=7Vtb4zpkCwk


史上初めて超新星爆発のリアルタイム観測に成功! Successful real-time observation of supernova explosion for the first time!
https://www.youtube.com/watch?v=O634RvV0gsw

255名無し募集中。。。:2022/01/24(月) 19:37:02
H3ロケット打ち上げ再延期について About H3 rocket launch re-postponement
週刊科学ニュース
https://www.youtube.com/watch?v=hwYSl73MKiI

256名無し募集中。。。:2022/01/25(火) 16:02:07
ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡 観測地点に到達(2022年1月25日)
https://www.youtube.com/watch?v=kNv-2hP2N90
NASA=アメリカ航空宇宙局は24日、ハッブル宇宙望遠鏡の後継となるジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が、地球からおよそ150万キロ離れた観測地点に到達したと発表しました。
これまでのハッブルは、地球の周回軌道を飛行していましたが、ジェームズ・ウェッブは、太陽の周回軌道を飛行し、テニスコートほどの大きさの巨大な遮光板で、太陽からの光や電磁波などのノイズを防ぎます。
そして、目に見えない光を観測して、宇宙誕生後にできた最初の銀河や、太陽系以外に生命の存在を可能にする環境があるかなどを調べます。
今後、機器の点検や調整などの準備を進めて、今年夏ごろの観測開始を目指します。

257名無し募集中。。。:2022/02/01(火) 00:09:16
【ゆっくり解説】トンガの火山噴火を宇宙視点で解説!
https://www.youtube.com/watch?v=qmro2Hukrrg

258名無し募集中。。。:2022/02/02(水) 20:18:22
【ゆっくり解説】夜空を見上げてみませんか? 月刊やさしい天文情報2022年2月版
スカイ三平
https://www.youtube.com/watch?v=Pw5PoqGVGBw

259名無し募集中。。。:2022/02/06(日) 12:14:08
国際宇宙ステーション(ISS)の引退日が決定 The retirement date of the International Space Station (ISS) has been decided
https://www.youtube.com/watch?v=vWiSayrp9i8

260名無し募集中。。。:2022/02/08(火) 22:26:19
衝突間近の「超巨大ブラックホール連星系」を新発見!?
https://www.youtube.com/watch?v=_qUFzVu3ffw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板