したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

宇宙スレ@新狼避難所1

216名無し募集中。。。:2021/07/28(水) 12:50:53
系外惑星の周囲に「衛星形成」円盤 約400光年先の恒星系で初確認
https://news.yahoo.co.jp/articles/54dba13d1a53a57922ee89380da90f3eff04d62f
 PDS 70は、誕生してからまだ540万年しかたっておらず、同46億年の太陽と比べると、まだ生まれたばかりのひよこ同然だ。
 論文の共同執筆者で、2018年にもう一つの惑星「PDS 70b」を発見した独マックス・プランク研究所(Max Planck Institute)の
ミリアム・ケップラー(Miriam Keppler)氏は、「系外惑星はこれまで4000個以上見つかっているが、そのすべては成熟した恒星
系で検出されている」と説明。「これまでに見つかった系外惑星の中で、いまだ形成過程にあるのはPDS 70bとPDS 70cのみ」
と続けた。
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhcD1LjPo8yt_iUb5dR3d8r5m8rSD2r1Nf-NxZJIuHs6Kfn0hEpwSU98VLE3qJKqsy7Y6-s5kBfnGxIv-3THZTvJo7NYUyITcC7lpWyM5krZQ_IBrFYQxc1u_jBe8MibVLlI8zd-ZnKM-SufOoPIorI=#.jpg
欧州南天天文台の巨大電波望遠鏡アルマが捉えた、約400光年先に位置するPDS 70と形成途中の恒星系。
主星の右側の点が周惑星円盤に取り囲まれた惑星PDS 70c(2021年7月23日公開)。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板