したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ガルスピ保健室(ˊᵕˋ)♡

72ガルスピ名無しさん:2018/02/26(月) 00:12:58
>>68
もう見ていないかもしれないけど、あんまり気にして追い詰めすぎないでね。
命の母がどういう薬かあまりわからないけど、主治医の方に相談してみていけない飲み方じゃなかったら飲んでてもいいのでは
それで楽になるのならいいと思うけど…

無責任でごめんなさいね。
でも元気になれるよう願ってます

73ガルスピ名無しさん:2018/02/26(月) 22:42:17
履くハラマキについて

いまふわふわモコモコながら
化学繊維の履くハラマキ着用中
母が買ったちかちかする色合い
とはいえこの頃
天然素材のものが気になっています

生理おもいしメンタル安定してない
がりがりな私

たぶん天然素材のモノトーンカラーな感じいいのあったら5枚近く買うんだろうけれど
化学繊維の下着から天然素材の下着に変えられた方
感想を聞かせていただけたらと思います

ショーツとブラは化繊から天然素材に変えてから
ほっとする感じ
ネットでノンワイヤー同じの10セット買いました
初期投資費用かかったもののすこぶる心地良いです
勝負下着(?)ひとりでいるにしても姫気分を味わいたい時に着る下着、も綿で良いの欲しいな
自分語りになって恐縮ながら

ちなみに湯たんぽも愛用しております
まだまだ寒い日は続きますが皆様ご自愛ください

74ガルスピ名無しさん:2018/02/27(火) 22:05:40
>>73
全部天然素材に切り替えた時期があったのですが、型崩れやフィット感でパンツや腹巻きなど化繊も入ってるやつに戻ってきました
悩みますよね

話がそれるんですが、私はずっと冷えで虚弱体質で悩んできたのですが
妊婦さん向けの腹巻きつきインナーやボトムスがものすごく良かったので書きこんでおきます
何着てんだって思われそうなんですが、妊婦さん向けのスキニーパンツ(腹巻きが中に付いてて、外見はオシャレなジーンズ)を腹巻き付き良いな〜と気楽な気持ちで一度買ってから、ハマりました…
最高に心地良いのにオシャレで、今までのお高めのジーンズ全部捨てました。
お腹絶対冷えないし、妊婦さん向けでウエストがめちゃくちゃ楽で(私はガリ体型ですがそれでも関係なく肌当たりや骨盤当たりが優しくて気持ちよい)もう手放せません
もし冷えでお困りの方いたら試してみてください、ベルメゾンのマタニティコーナーにあります。すみません回し者っぽいですが…(笑)

75ガルスピ名無しさん:2018/03/01(木) 15:48:29
>>74
私も妊娠してないのにマタニティインナー使ってたので仲間見つけて嬉しい!
便秘が酷すぎてお腹が苦しくなってマタニティインナーにしてみたら楽すぎてハマっちゃって。
今は本当に妊婦なんだけど、冷えとかが改善されて妊娠しやすくなってたのかな?と
勝手に思ってます。

76ガルスピ名無しさん:2018/03/03(土) 15:00:52
観覧注意気味
爪を噛んでしまいます

深爪すぎて爪の内側部分?が2、3mm
みえちゃう時期もありました
いま軽症な方で爪先の白い部分が0.5mmほど
ぎりぎり深爪気味な状態です

今のところ指かみにとどまっているものの
これ以上噛むとやばいと危険を感じています
明日の午後大切な人に会うのでとりいそぎ
爪ケアクリームを塗っています

フラッシュバックを起こした時に噛むので
(その他指かみ 顔の出血 涙でぼろぼろ)
フラッシュバックを起こさない対策
(今2018年3月3日で私は家にいる 猫がいる 洗濯物干した 今何時だ 服を着替えたあんなことは起こっていない安全だ、みたいな自己暗示)
もしてますが持つ自信がないです

指かみは歯型がついて皮膚がぼろぼろになり
弦楽器弾きさんのタコみたくかたくなるので
昨日までずっと手に保冷剤をはさんでいました
今日も口に指がきましたがなんとか思いとどまっています

母のネイル塗ろうかな…
明日まで噛まないのみならずできたら根本的な解決を望んでおります
克服された方
こうしたら快方にむかった!というのがありましたら教えてください

77ガルスピ名無しさん:2018/03/03(土) 19:26:20
>>76
私の友人の2人が爪を噛む癖があったんだけど、ネイルを勧めたら2人とも治ってたよ
可愛いジェルネイルとかするといいよ〜
お金は掛かるけど気分が良いし噛まなくていいからオススメ!

78ガルスピ名無しさん:2018/03/03(土) 19:29:16
補足すると、お店でネイルしてもらうのがいいよ!
ネイリストさんもわかってくれると思うよ(*´꒳`*)
爪が可愛いと指先を眺めるだけで幸せいっぱいになれて、おススメだよ!
良いネイルライフを〜(*´-`)

79ガルスピ名無しさん:2018/03/04(日) 21:14:47
>>76
私も爪噛み、自傷行為が本当に酷くて、20年くらい物心ついてからずっとでした
今は克服して3年経ちます
赤ずきんとオオカミのトラウマケアって本、もし機会があれば読んでみて!
あと私もネイルオススメです、可愛いし綺麗になるよ、でも爪噛みに対してすごくキツい人もいるから、電話して事情を話して反応を見た後に予約したら安心です!

80ガルスピ名無しさん:2018/03/05(月) 21:55:10
>>76です
気にかけてくださった方ありがとうございます
おかげさまでなんとか噛まず深爪すぎじゃない状態でお出かけが出来ました

大切な人に噛まんでええやんって言ってもらえました

とはいえ今日もフラッシュバック起こして指噛みしちゃった
ここに来て心配してもらえてるのに感動して落ち着きました

ネイルお店でしてもらうって私なんぞがしていい分野なのかと気後れしてましたが前向きに検討する気持ちがもてました
赤ずきんとオオカミのトラウマケアの本みてみます

ありがとうございます
みなさまのこれからが幸せに続いていきますように

81ガルスピ名無しさん:2018/03/08(木) 13:06:11
低気圧が酷くてグッタリ…
なんとか上手に乗り切る方法はないものか、何か対策ある方教えてください
頭痛も耳も鼻も婦人科系も自律神経系も一気にダウンする
低気圧苦手な女性で集まって猿団子みたいになる洞窟がほしい…

82ガルスピ名無しさん:2018/03/09(金) 15:19:14
>>81
低気圧私も苦手だから一緒に猿団子に!

すでにやってたらゴメンだけど、炭酸やカフェイン、塩分とるとちょっと良いよ
寝不足とか疲れとかでも酷くなりがちだから、低気圧がきそうな日の前は早く寝ることにしてる!
気圧予報のアプリ入れてるけど便利だよ!

83ガルスピ名無しさん:2018/03/10(土) 20:10:15
>>75
遅レスですみません、同じ人がいたとは!
妊娠おめでとうございます、嬉しい!
お互い元気でいられますように〜〜

84ガルスピ名無しさん:2018/03/10(土) 23:02:03
目のケアについて
本気で疲れ目ケアに取り組みたい
(決意表明)

ひとまずガルスピやら
ごく厳選したサイトしかみないのを厳守する

両耳上の白髪どうやら
目の疲れが原因らしいorz

85ガルスピ名無しさん:2018/03/12(月) 19:40:13
>>61
もうここ見てないかなー。私も似たような体質なんだけど、最近整体の先生に亜鉛を取るように進められてDHCのサプリ飲んでみたら、ちょっとやる気?活力が出てきた気がするよ。特に生理前がオススメらしい。

86ガルスピ名無しさん:2018/03/12(月) 22:11:49
>>85
61さんではないのだけれども
61さんと近い体質かも

横レス恐縮ながら
ちょっと前の書き込みも気にかける85さんが天使にみえた

61さんもお大事に
最善の状態で過ごせますように

87ガルスピ名無しさん:2018/03/13(火) 20:07:29
>>85さん >>86さん
61です。
古い書き込みを気にかけて頂いて、思いがけずとても嬉しいです。
以前別の方に教えて頂いた鉄のサプリを飲んで少し改善した気がしているので、早速亜鉛も追加してみたいと思います。
どうもご親切に、ありがとうございました。

88ガルスピ名無しさん:2018/03/13(火) 21:44:14
弱っています
「基本的日常生活動作」のうち整容ができません
どんどんきちゃなくなります
文章もボロボロですみません

89ガルスピ名無しさん:2018/03/18(日) 09:04:32
>>88
弱っている時にあれもこれもやるのは辛いでしょう
回復するまではシンプルに「生きているだけでOK」という事にしておきませんか?

いつものようにきれいに出来ない自分を見るのはしんどいかもしれないけど、
ホント生きてさえいりゃいいよ!

90ガルスピ名無しさん:2018/03/18(日) 22:53:49
みんな頭痛の時ってどうしてますか?
可愛い癒しグッズか薬がほしい

91ガルスピ名無しさん:2018/03/19(月) 23:28:26
>>90
すでに実践してるかもだけど
頭にはタオル巻いた保冷剤
足元は湯たんぽ
毛布いちまいふやす
その状態で1時間早く就寝

湯たんぽ今安くなってるよ
お腹に貼るカイロでも
あったかいペットボトル飲料製湯たんぽでも

お大事に

92ガルスピ名無しさん:2018/03/20(火) 11:27:14
>>90
わたしは頭痛が肩こり、目の疲れから来ていることが多いので、
ゆったりした音楽を聴きながら横になって蒸しタオルで目を温めます。
かなり楽になりますよ。

93ガルスピ名無しさん:2018/03/21(水) 22:39:53
バウンダリーがひけるようになりたいです。

94ガルスピ名無しさん:2018/03/31(土) 22:58:03
みんな おやすみなさい

95ガルスピ名無しさん:2018/11/10(土) 21:33:49
親知らずを抜いてきた
口腔外科での手術にて

小顔になったよ…!
腫れが引いただけじゃない
もう片側のえらと明らかに形が違う

横向きの埋まってた親知らずだったから手術は大変だったし腫れはほっぺから赤ちゃんのお尻が生えてきたレベルだったんだけど報われた気分

道重さゆみの影響で抜歯による小顔効果願望も正直あったけれど
長い間むずむずしてたんだ
抜くの遅くなるほど大変っていうから今抜いてて良かった そのうちもう片方のも抜こう 気分まで明るくなって

みんなもお大事にね

96893:2019/02/02(土) 01:43:46
精神的にいつも安定していらっしゃる方、なにか気をつけている事などありますか?生理前後に気分の落ち込みが激しく、もうダメだ…という気分になり、普段できている事が出来なくなり(食事作り掃除など)夫に鬱々としたLINEを入れてしまったり…。毎月なので自分でもほとほと疲れてしまいました。安定した心が欲しいです。何から改善したらいいでしょうか?

97ガルスピ名無しさん:2019/02/08(金) 06:34:13
>>96
もうされてるかもしれないものの
今年だけ春までお腹にカイロはいかが

下着を綿100パーセントに一新 とVio脱毛してから軽くはなったけれど

あったかく清潔にされてくださいね

98ガルスピ名無しさん:2019/02/17(日) 12:32:13
婦人科の問題はやっぱり温めるのが一番ですよ。
取り入れやすいのは
白湯、湯たんぽ、天然素材のインナー、腹巻き、おやすみソックス等など
和食中心でゆっくり咬んで腹八分、甘いものは白砂糖をなるべく減らすよう気を付ける。

最近は温活とか冷えとりのグッズが増えてきたから嬉しい!
あとお灸もいいよ〜一番弱いのを買い置きしてる。
内くるぶしから指三本上が婦人科系のツボだから、不調の前にお灸するのオススメです。あと普段からレッグウォーマーとか。

身体も心もあったかくして皆で健康になろうね。

9996:2019/02/18(月) 12:00:43
97さま
98さま

アドバイス、ありがとうございます!やはり温めるのがいいのですね。つい家では裸足で過ごしたりしてるので改めます。カイロやお灸など、暖かグッズ色々試してみます〜!

100ガルスピ名無しさん:2019/02/23(土) 19:47:55
今年も春夏秋までもつ程のカイロ調達完了
去年から夏も整理中だけおなかに貼ってるの
人によってはほんと楽になるからおすすめ

あっためるのいいよね

101ガルスピ名無しさん:2019/02/23(土) 19:48:48
>>100
訂正
整理中→生理中 でした
みなさまもお大事に

102ガルスピ名無しさん:2019/03/23(土) 08:52:50
ドラッグストアで買った
飲む日焼け止めヘリオホワイト

塗る日焼け止めと併用はしています

外掃除当番の朝飲んだらジリジリ南国なのに
焼けてない
嬉しい(*´∀`*)

ヘリオケアも気になってるけど病院で買った人の話を聞けたら嬉しいな

103ガルスピ名無しさん:2019/03/28(木) 10:28:22
飲む日焼け止めって聞いたことはあったけどほんとに効果あるんだね。肌断食してるからきになる!

104ガルスピ名無しさん:2019/04/30(火) 00:50:31
飲む日焼け止め、すすめない医者もいると聞くけど
発がん性がどうとかって本当の所どうなんだろう?
ドラッグストアで買ったのは、成分がどんなものか知りたい

105ガルスピ名無しさん:2019/06/10(月) 21:51:42
間食 おやつ

ジャンクフードをつい食べたくなる
でもちょっとこらえて
野菜スティックやプチトマトにする

自分に言い聞かせる書き込み

106ガルスピ名無しさん:2019/06/17(月) 20:30:41
布ナプキン

生理が始まりそうで始まらなかった日って
念のために当てておいた使い捨てナプキンをもったいなく扱っちゃってる気がする

そんな日のために布ナプキンデビューしてみようと思うのだけどどうだろう
場合によっては生理が本格的に始まってからの期間も使えたらなと思うものの
生活習慣や性格的にちゃんと洗えるか不安で…
ひとまず生理が始まりそうな時に念のために当てておく用に1、2枚買おうかなと思う

布ナプキン派の方がいらっしゃったらお話うかがえたら嬉しいです

107ガルスピ名無しさん:2019/06/18(火) 03:06:41
布ナプは
竹布という四角い布のタイプに私は落ち着いたよ

布を折り畳んだ上に、ボタンつきのホルダーで固定するというもので、初心者は使い捨ての上にホルダーを重ねるのを薦められた

洗濯は酸素系漂白に浸けておき
お風呂で手洗いで大丈夫
干す時も、ホルダーは小さな四角の布なんで抵抗感なくて、ちゃんと日光にあてられるのが良い
本体も大中小の長方形の布で、汚れたらトイレで折り畳み方を変えて新しい面を出して使える
使い捨てより、においが気にならない等々も良かった

色々なタイプがあるし、好みも個人差だけど参考になれば

長文失礼

108ガルスピ名無しさん:2019/06/22(土) 19:05:43
こんにちは。
どなたか低用量ピルを飲んでいる方いますか?
生理痛軽減のため飲み始めて今1シート目の休薬期間中なのですが、
なぜか飲む前より痛みも出血も激しく。。
体が慣れるまで3ヶ月くらいかかると聞いたので、最低でも2シート目までは頑張ろうと思うのですが
副作用を乗り越えたエピソードがあれば是非教えてください!

109ガルスピ名無しさん:2019/06/23(日) 18:31:36
>>107
ありがとうございます!
こんなに詳しく
購入を検討します

110ガルスピ名無しさん:2019/07/05(金) 09:41:19
>>108
低用量ピル飲んでます!
最初の2〜3週間は擬似つわりがひどくて、一度病院で吐き気止め?の点滴を打ってもらいました。
それからはほぼ何事もなく、今年で5年目になります。歩けないほどの生理痛も本当に楽になり、スケジュールが決まるため仕事量の調整や生理前イライラのコントロールもできるので、無くてはならない存在です。

111ガルスピ名無しさん:2019/07/13(土) 12:02:46
仕事と資格試験の両立で体調を崩し、自律神経失調症になり休職することになりました。
試験はもうすぐで、今まで頑張った分を無駄にしたくないため、無理しない程度に勉強しています。
しかし以前ほど集中できず、すぐに具合が悪くなってしまいます。しかし、横になってスマホゲームに熱中している間は何ともないです。自分が嫌になり、焦りが募ります…
メンタルの調子が悪い時って、こんな感じなんでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。

112ガルスピ名無しさん:2019/07/13(土) 22:20:06
>>111
職場がブラックで慢性疲労性症候群になって辞めた事があるものです。
病名は違うけど自律神経系にも弊害がでるので注意力散漫になって休職する前はミス連発してました。
メンタル系というより制御している脳がとにかく疲弊してる状態なのでマルチタスクが出来なくなるからだそうです。
資格のお勉強も目で文字を追って頭の中で意味を理解していく作業なのでまだちょっと辛いからじゃないでしょうか。
逆にちょっと意外ですがゲームって画面に集中していれば良いだけなので遙かに楽というだけなんですよ。
例えたら胃もたれ気味なのにクリームやお砂糖、バターたっぷりのケーキを食べようとは思いませんよね。
サッパリしててつるっとのどごしの良いゼリーくらいで丁度良くないですか? あんな感じです。

休職して試験ももうすぐだから不安になってしまっても仕方ないと思います。
でもこれがもしもの凄い高熱出しちゃったとかだったらお薬飲んでひたすら寝て回復させますよね。
脳も臓器なのでここは一旦しっかり休息させる時間をとってはいかがでしょう?
苦手でなかったら整体も効果あるそうなのでよかったら検討してみてください。
お天気がなにやら不安定なのでどうぞご自愛くださいませ。

113ガルスピ名無しさん:2019/07/15(月) 17:46:57
>>112さん
お返事ありがとうございます。
胃もたれにクリームよりもゼリーを食べたくなる、という表現、とても分かりやすく目から鱗でした。
確かに高熱を出したり身体が弱っていたら、無理をしようとは思いませんね…
自律神経や精神が弱っているという状態がなかなか想像できず、どこかで、気合いでなんとかなると思っていたのかもしれません。
自分を労わる方法を見つけていこうと思います。整体も初めてですがチャレンジしてみます!
とても不安な時にお返事をいただけて、本当に嬉しいです。本当にありがとうございます。
112さんも体調を崩されないよう、お気をつけてください。

114ガルスピ名無しさん:2019/07/15(月) 18:44:21
PMSと仕事の繁忙期と梅雨のぐったり天気が重なって落ち込み具合が半端ない。
毎日鬱々として、小さなことで涙している。
生理は順調にきているからピルもためらってしまうのだけど、使っている方、経験者の方、ピルでPMSはどう変わりましたか?

115ガルスピ名無しさん:2019/07/21(日) 21:16:19
医療脱毛2年コース完了して1年経つけど
針金みたいに生えてたところに
うぶ毛ながらちらほら生えてきたorz

ヒゲ 腹毛用に買ってたケノンで
ちまちま当ててツルツルを維持してたものの
ここ数カ月忙しくてできてなかったんだ
案の定フサついてる 指毛ショック…

今夜当てます

116ガルスピ名無しさん:2019/07/22(月) 23:00:47
>>115
本数が少ないようなら、気になるところだけニードル脱毛とかしてみたらどうかな?
産毛レベルになったら光脱毛効きにくいみたいだけど、その点ニードルは産毛でも白髪でもしてもらえるよ!

117ガルスピ名無しさん:2019/07/22(月) 23:01:19
>>115
本数が少ないようなら、気になるところだけニードル脱毛とかしてみたらどうかな?
産毛レベルになったら光脱毛効きにくいみたいだけど、その点ニードルは産毛でも白髪でもしてもらえるよ!

118ガルスピ名無しさん:2019/07/24(水) 22:31:47
>>117
ひとりごとのつもりで書いたのに
気にかけてくださる方がいらっしゃって感激

ニードル脱毛 数本ならいけそうなのは思いつかなかったです
ありがとうございます!

119ガルスピ名無しさん:2019/08/02(金) 23:39:13
軽度のPMSと診断されて漢方薬を処方されたのだけど、これが合わなくてしんどかった。
常にぼんやりして思考が晴れない感じで、半月経った頃、事情を説明して別の漢方薬に変えてもらったら
マシになった。

これまでもPMSかも?と感じることはあったけど、ごまかしてきた。
でも三十路手前になって本当に「どうにもならない」と思って病院に頼った。
皆さんもお大事にね。

120ガルスピ名無しさん:2019/08/03(土) 14:43:34
今年対策色々してるのに、日々熱中症気味です…
今日は頭痛と吐き気が酷くて、ひたすらOS-1
皆さんどうやって生きてますか…
私が体力ないだけなのかなぁ…

121ガルスピ名無しさん:2019/08/04(日) 22:28:25
>>120
もうしてるかもだけど
喉の渇きは自覚できないことあるから
時間きめてのんでみてー

122ガルスピ名無しさん:2019/08/05(月) 20:08:50
コーヒーや紅茶を愛飲してたけど、熱中症対策で常温の水もこまめにとるようにした。
そしたら汗はサラサラになってすぐ乾くし、頭痛いの治ったし、肌も綺麗になってきた

水分を充分とってるつもりだったけど、足りなかったんだなあ
カフェイン入ってると利尿作用あるから水分不足になるって、頭では分かってたはずなのにwやっと実感できた

123ガルスピ名無しさん:2019/08/09(金) 12:17:07
仕事でどうしても我慢ができずイラッとしてしまうことがあります。
言葉には出さなくても、表情と雰囲気て出てしまっている自覚があります。
気持ちを切替えたり出さない方法ありますか?

124ガルスピ名無しさん:2019/08/24(土) 16:35:02
VIO脱毛してから生理が軽くなった
ムレない幸せ
ハリガネみたいだった毛が
頭の髪の毛並みに柔らかくなって

こすれていたいなんてなくなった

125ガルスピ名無しさん:2019/09/06(金) 23:27:58
時々高熱が出るのは何が理由だと考えられますか??
調べてもストレス性の熱がヒットするけど、むしろ知恵熱かのようにストレスから解放されたときにぽーんと出ます。夕方〜夜にかけて出るのと、病院にいくと下がっちゃう(家や職場に戻るとまた出る)から解熱剤ももらえないことが多くてしんどいです。

126ガルスピ名無しさん:2019/09/08(日) 02:43:53
>>125さん

もし胃腸が弱い、疲れやすい、体力がない方でしたら、漢方薬局、病院でご相談されると良いかも知れません。
何故発熱するかについては「熱・スピリチュアル」では調べられました? 参考になることが見つかるかも。

127ガルスピ名無しさん:2019/09/11(水) 07:37:45
白潤化粧水 乳液 アルブチン
大島椿
アネッサマイルド 水色

3月からデコルテまで塗ってた
椿オイルは風呂上がりのスキンケア仕上げ
ぜんっぜん日焼けしない
どころか史上最高に色白になれた

アルブチン?
椿オイル?
アネッサの実力?

128ガルスピ名無しさん:2019/09/19(木) 22:19:48
マルトリートメントで受けた傷
脳の傷 心の傷の

ケアについて情報を集め実践したいです
清潔にして栄養をとり…

リラックスのため 生理痛緩和目的もあり
カモミールティー をのんでみたり
脳の傷対策ということで、頭痛のとき保冷剤で冷やすので
がみがみやられた日の夜は
マクラに保冷剤をしのばせ寝てみています

ストレスを受け
あぁ 脳が傷ついてるかも みたいなとき
対策されてることがあったら教えてください

129ガルスピ名無しさん:2019/09/25(水) 21:17:30
原因不明のめまいが続き
西洋薬で治らなかったので漢方内科にいった
体質改善からしなきゃだめだと言われ
これまで全く興味のなかった糖質制限とか
生活の心得とかたくさん指導されて
正直とても疲れてしまった
具合が悪いのに、これはやっちゃだめ、これもだめ、これも体に悪いってさらにストレスになる
健康な人がさらに健康になる、って前向きな気持ちならいいけど
今の私にはちょっとつらいなあ

130ガルスピ名無しさん:2019/09/25(水) 23:38:20
>>129
診察お疲れさまです
辛い時の説明が長すぎるのはこたえますね
思い出せて、これならすぐできるの一つからでまずはいいじゃないでしょうか
それで何か変わったりやり慣れたらまたもう一つ増やす気にもなるだろうし
ゆっくり休んでお大事になさって下さいね

131ガルスピ名無しさん:2019/10/06(日) 18:20:05
「女子の輪 グループ」
に入る方法
なじむ注意点
教えてください

小学生女子みたいというか
気にするなとか
そう思われるかもしれませんが

あの頃は自然と社交スキルとして身につけてた気がするのです

体臭口臭管理はしているつもりです

132ガルスピ名無しさん:2019/10/22(火) 15:50:56
>>107さん
布ナプキン
デビュー検討していた者です
今月デビューしまして
布のふかふかさ あったかさに感激!

背中を押してもらえました
感謝しています
107さんが幸せな気分で快適な毎日を送れますように
涼しくなってきましたがご自愛ください

133ガルスピ名無しさん:2020/03/24(火) 21:35:52
みんなコロナウイルスお気をつけて

家にいる日は10:00以降に起きてたのに
不要不急の外出をしなくなってからは
土日も7、8:00時台に起きるようになった

1日が長く感じられ充実するし
昔のお洒落着のうち着心地が良いものを
部屋着にランクダウンして
おこもりも楽しいと思えるようになった
資格勉強でもしようかな
今の情勢でおうちにいる時間を座学でのスキルアップにあてる人多いと思うんだ

世界的流行が早く収束して欲しいけど
ふりかえってみてあの時を勉強にあてればよかったと思いそうだから今から頑張る
自習室に行ってきます

みんなご無事でね

134ガルスピ名無しさん:2020/05/13(水) 19:40:16
最初に謝っておきます。尾籠な話でごめんなさい。
昨日朝いきなりすごい腹痛に襲われてそのまま30分くらいお手洗いから動けなくなってしまった
その間なんだか若干視界が霞むわ痛みで汗がドドッと吹き出すわと散々な目にorz
その夜今度は寝てたら悪寒>再び汗ビッシャリ
こんなんだけど味覚は普通だしちょっと怠いくらいで熱はない

実は持病で睡眠障害から免疫低下でたまに起きる不調なんだけど今回のは久しぶりにキツかった
お腹痛くなる前日ちょっと動画レッスンで頑張り過ぎちゃったのも不味かったらしい
その日もまたけっこうな夏日に近かったんだよね
ついつい季節の変わり目は張り切りすぎ厳禁なの忘れてた
スキルアップやブラッシュアップもいいけど身体の声に耳を傾けるのも大事!
そんな反省も込めて今日は一日大人しくしてます

135ガルスピ名無しさん:2020/05/14(木) 23:29:25
>>134
頑張ったね
あったかくなってきたけど朝晩はまだ冷えるし
お大事にね

136ガルスピ名無しさん:2021/01/22(金) 15:42:40
コロナ自宅療養中の女性が自分を責めて亡くなってしまったニュースが本当に残念。
この掲示板に書き込んでくれたら励ましてあげられたかもしれないな、なんて思った。
自宅で一人きりで、何日も恐ろしいウイルスと戦うのは、本当につらかっただろうな。

137ガルスピ名無しさん:2021/02/22(月) 20:42:07
金曜に生理が来て
不妊外来を予約した
5桁する妊活サプリを注文した

涙が止まらなくてぼうっとして何もできなくて
どうやって仕事乗り切ったか覚えてない
今日で4日目なのにたった今板チョコ1枚一気食いした 1時間ぐらいYouTubeでチョコ 鬼滅の刃 と動画をめぐった ばかばか
何でレシピ本の1ページも読めなかった
ここ半年ずっと食生活や時間のやりくり(苦手な優先順位の付け方)に気をつけてたくせに
台無し

帰宅したら妊活サプリが届いてた
後払いがさっきのチョコのせいで財布の手持ちから出来ず
タンスから小銭を集めてコンビニで払ってきた

138ガルスピ名無しさん:2021/02/22(月) 23:03:04
( ´;ω;)ヾ(・ω・*)ヨシヨシヨシヨシ…
最近急にあったかくなったし気圧も変わったしそろそろ3月でお仕事慌ただしくなるしな中137ちゃんも頑張ってるね
いつどこがゴールかわかりにくいことが目標だもん
やってしまったと思ったかもしれないけど、心身が疲れたーってなってるからきっと休んで正解だったのよ
夜はまだ冷えるからあたたかくしてゆっくり休んでね

139ガルスピ名無しさん:2021/02/28(日) 09:19:06
>>138
ありがとうございます
返信は今になったけれどいただけたお言葉を支えに今週を乗りきれました

138さんもお大事にされてください

140ガルスピ名無しさん:2021/03/18(木) 18:39:08
やあああああああああ
さっき18:10ごろ
お手洗いに行ったのよ
なぜか流してすぐ鏡の前で
ぱっと髪を整えて出ちゃった

そしたら好きな人がちょうど
お手洗い前の廊下を横切るところだった!!
あああああああ水の音きこえてたよね?!?
手を洗わないやつと思われたろうな状況

せっかくそのままの自分がいやすぎて自分を見失いそうになりながらお淑やかに女の子らしさ(って今時呼んじゃいけなくなりつつある要素)上がるように努力してきたのに

あと10日きるぐらいで会えなくなっちゃうのに
ばか私

141ガルスピ名無しさん:2021/03/21(日) 01:15:33
子宮筋腫が大きくなり過ぎて、子宮全摘出しかないと言われ
藁にもすがる思いでグリーンルイボスティーを飲んで1ヶ月
明らかに生理の出血が少なくなってる。

仕事中は昼用ナプキンで大丈夫だったし、替える回数も少なくすんだ。

ずっと漢方薬を飲んできたのに、まさかお茶がこんなに効くなんて。

憂鬱なはずの生理がなんか楽しみ。
次はもっと軽くなってるといいな。

142ガルスピ名無しさん:2021/04/03(土) 12:28:29
>>141
お身体も心も
お大事にされてください

143ガルスピ名無しさん:2021/04/03(土) 12:34:53
>>140
ですが3/31退職日
勇気を出してメールしました
今までありがとうございましたって
私の立場で言えないけど必要な方だったもっといてほしかった…
もうきもいとも何とでも思われてもいいって送った

そしたら返信で
私のスキルのこと、好きでしたって打ってくれた

まさか「好き」って文言をいただけるとは思ってなかったから産まれて初めてのときめきで嬉しさでいっぱいになって
スキルを大事に自身もアップデートしていこうと思えた まだまだだけど諦めない!

ご縁があれば また会えたらいいな
その時成長した自分でいたい

みなさまの2021(令和3)年度も実りある心身ともに健康で幸せなものになりますように!

144ガルスピ名無しさん:2021/04/07(水) 19:02:49
妊活中
次世代を育てる夢は
会社の後輩でも教師の夢が叶ったら出会える教え子でも、我が子でも叶えたい

自分はどうなってもいいが
我が子は守らなきゃ、に縛られてきた

優しい先生や看護師さん方のお陰で
私自身に幸せになれる力がないと
私が今を楽しんでないと
子宮にもタマゴにも良くないことに気付いた

自分を大事にできるように徐々に頑張ってきた
控えめでいることと自分なんかと卑屈なこと 違うんだ

謙虚ながらセルフケアできてる人に憧れる
やることだらだら怠けずして早めに寝るのから頑張る

145ガルスピ名無しさん:2021/04/19(月) 21:26:56
猫背を治してから体重が10kgへった
猫背を治しただけなのに

146ガルスピ名無しさん:2021/05/31(月) 12:01:52
>>137

生理期間は板チョコ1枚一気食いしたって、1時間ぐらいYouTube見たって、良いのさ。
自分を責めるのは心身共に毒だよ。

妊活サプリは、ハッピーブレッシングというサイトがオススメ。
お大事になさってください。

147ガルスピ名無しさん:2021/06/08(火) 11:24:25
>>146
ありがとうございます

148ガルスピ名無しさん:2021/06/08(火) 11:27:29
依存

LINE newsみすぎてる
そこからついネットサーフィン
気付けば1、2時間経過
たまになら気分転換になるけど
この頃だらだら脳や目が疲れるまでみてる
LINE news依存から脱出したい

同じ時間を
何百も溜まったDMメール管理適正化に使いたい

iPhone LINEアプリの隣に
Gメールアイコン移動しようかな

149ガルスピ名無しさん:2021/06/27(日) 07:34:35
手相が変わった

職場の人が退職されて
ふっきれていくうち離婚線がなくなった
枝分かれしてたうち上向き濃い線だけ残ってる

夫と入籍する前から優しくしてくれた人で
小指付け根外側の
ふたまたに別れた線が小さい頃から不安だったのに…

あの人と道をふみはずす危険があって
あの人とはお互い運命の相手じゃなく
あの人とはなれたことにより各々で健全な未来を歩めると

150ガルスピ名無しさん:2021/06/27(日) 07:39:52
149です途中送信しちゃったごめんなさい

あの人とはなれたことにより各々で健全な未来を歩める
やっぱり私にとってあの人は配偶者になる縁の人じゃなくあの人にとっても私ではなかったのだ
ということか?だといいな

あの人これから幸せだといいな
私も夫と幸せになりたい


正直あの人を好きになりかけて吹っ切るように
夫と入籍した

今夫で良かった って思う瞬間が沢山ある

151ガルスピ名無しさん:2021/07/29(木) 20:06:25
婦人科系弱ってる

今週は安静といわれてるのに
出勤
やっと木曜か

みんなが頑張ってるから私も頑張るよ
休息も意識して取る

152ガルスピ名無しさん:2021/09/23(木) 11:41:46
この前式場見学行ってきたんですよ楽しかったです

幸せそうに話してきて
無意識に顔がひきつった
自分の顔の筋肉こんな動くんだとびっくり
笑顔でいられなかったかも

心の声に気付いた
彼女とお幸せにと思っていたはずだけど
そうだったんだけど!

私は彼と誰かがいちゃつくのを
想像するの本当は つらいんだ
好きなんだ彼のこと

職場の意地悪な奴らから
「私が彼にちょっかい出す」にされるのが嫌で
彼が話しかけてくれるときに応える
受け身の状態 でも正直幸せだった
最後の日好きでしたと言葉をもらった

再会したとき1人暮らし?と聞いた同僚に
2人暮らしですと答えたじゃない
同棲する彼女いたんでしょ

なんで優しくしてくれたの
なんであんな大切にしたの
勘違い女に貶められなくてよかった

同棲する彼女がいる時点で
進展だなんてない
彼の浮気とか二股とかじゃなく
私が略奪したになるんじゃないの

だから彼につかまれた手を
拒否するていじゃなくそうっと
おろしたの

手をつかまれたまま引っ込めなかったら?
ばかみたいもんもんとしちゃう

153ガルスピ名無しさん:2021/09/23(木) 11:56:14
彼女がいる人に恋してつらいですみじめです
どうしたら

154ガルスピ名無しさん:2021/09/24(金) 21:41:25
体外受精
胚移植してきた
タマゴを身体に戻した実感は湧かない
ただ左肩に打たれた注射が痛い

月曜日からまたブラックやなこと言ってくる奴らこき使ってくる奴らの職場に出勤
アンケート入力溜まってるだろうなあ
私さんの分してないからねー!って怒鳴られるんだろう
やだもう

155ゆう:2021/10/04(月) 20:18:32
きのうデートしてきた
デオナチュレ塗ってて良かった

大学を抜けて歩道橋を渡って
そう大学森の蝶々がひらひら
ねえもしかして止めてくれてた?

12:00-15:30
電機屋さんから顔ちっさいねーとか言ってくれてカフェ(なんだっけチェーン店)にいこう?人目につかないとこがいい?
って
手を握ってくれた
南の方に走ってドラッグストアで水を買ってきた
暑くない?とか気遣ってくれて
水買ってくると言った彼は良いよと言ったのになっちゃんオレンジを買ってきてくれた
西19歳の8千円
育った場所を通り過ぎ
行こうとした花園は埋まってて
清山も埋まってた
ネカフェの場所知らないって

北東の田園風景
後部座席でまったりした
胸もどきどき 指が長かった
しおらしくしていたら送ってくれた
ケンタッキーの前 あぁ家の前をとおったんだ
通りのコンビニ駐車場から
逆車線の電機屋さんへ
いちど南の田園を経由して

最後メガネを外してくれた
恋の話はできなかった

156ゆう:2021/10/04(月) 20:19:40
1日で1キロ痩せたのは
大学を抜けるくらいあるいたから?

恋ごっこだった

157ガルスピ名無しさん:2021/10/05(火) 13:53:19
さすがに4日連続晩御飯カレーは胃もたれするわーと書きにきたら、>>155-156のういういしい書き込みに心打たれてしまいました

158ガルスピ名無しさん:2021/10/23(土) 10:15:43
なんかやる気出ない
あとででいっかってなる
目の前にごちゃごちゃゴミがあるのに

159ガルスピ名無しさん:2021/11/19(金) 20:37:57
いかん
自分を窮地に追いやることまで
べらべらしゃべっちゃう

どうしたら治せるのかな

160ガルスピ名無しさん:2021/11/22(月) 18:13:57
眠れる薬がほしい
苦手な人と離れないと根本的快結にはならないんだろうけど

161ガルスピ名無しさん:2022/11/30(水) 14:29:10
今回の生理痛、めっちゃくちゃ痛くてびっくり

昨日は試験の締切日で、食事もそこそこにやりきったから、
睡眠不足&食生活や栄養バランスはボロボロだった

こんなにダイレクトに痛みに出るものとは思わなかった、、
薬飲んでもだめ

お腹と腰にホッカイロはるだけじゃ足りなくて
おまたにもはってみてやっと痛みが和らいできたよ、、

睡眠と栄養、大切だねぇ
つい面倒でおろそかにしちゃうんだけど、、
1つしかない自分の体=自分の人生、大切にしなきゃね

みんなもくれぐれも睡眠と栄養、お体を大切にね

162ガルスピ名無しさん:2022/12/05(月) 01:47:58
血行 血巡り
腸活

お大事にね

163ガルスピ名無しさん:2022/12/06(火) 21:30:39
ありがとうー

164ガルスピ名無しさん:2023/09/29(金) 20:34:51
あーもっと自分を大切にしたい
またやってしまった
脂質の高いもの(つまり消化の悪いもの)食べ過ぎた
魚なら低脂質だと思い込んでた
消化不良、吐き気、腹痛
反省しています
もっと頭良くなりたいなシクシク

自分に対して無責任すぎる
大切なはずの自分に対してさ
今度こそちゃんとやる!がんぱる
こんなに長い間ほっぽらかしてさ
まだまだセルフネグレクトが残ってた

自分の、自分への態度は
親の、自分への態度のコピーだったりする

自分の自分に対する無視、無関心、いじめ
まだまだ無意識にやってしまってるーーー

もっともっと自分のことを、自分の幸せを第一に考えてあげたい
そうだね誰も考えてくれなかったから、コピー学習できなくて身に付いてなかった、、
自分の幸せを第一に考えて、気を配って、最大限の行動をするんだよ
うん、がんぱるぞ

165ガルスピ名無しさん:2023/10/19(木) 20:02:59
>>164ちゃん

横からごめんなさいね〜。「ちゃんとやる!がんばる」ってとこに引っ掛かってしまって。
「ちゃんと出来てない164ちゃんも受け入れて欲しい」って思ったの。

失敗した、間違った、またやった、出来てない、そんな164ちゃんはダメ?
「今回は上手く行かなかったけど、ようやっとるよ! よしよし」でよくないかしら?

「失敗した! ウケる〜」でも「間違っちゃった私も、なかなかやるな」
「死なないから、ヨシ!」「息してるだけでOK」でもいいし。

「出来る子」の164ちゃんじゃないと「褒めてもらえない、認めてもらえない、受け入れてもらえない」のだったら、
それは今までに誰かがあなたにして来たのじゃないかしら。

まず、ホッとする、緩める、「自分で良いんだよ〜」ってとこからでどうかしら?
あなたは何か足りてない、欠けているということはない。これは事実なんです。

見張らず、ジャッジせず、優しい目で見てあげて。優しい言葉を掛けてあげて。
あなたがそうされたかったように、自分を扱ってあげてください。

「本当はやりたくない」「本当はそう思ってない」ことも、やったり言ったりしちゃダメよ。
それが『自分を大切にする、尊重する』ってことよ。

166ガルスピ名無しさん:2024/09/12(木) 14:06:19
お風呂でゆ〜っくりあったまって、頭皮ごと湯船に沈めて頭ごとあったまって、やーっと頭痛完治したー!
長かった、、
久しぶりに身体のどこも痛くない。
もうそれだけで幸せ

167ガルスピ名無しさん:2024/11/21(木) 22:19:50
頼れる人がいなくて、台所も使えなくて電子レンジのみ
そんな環境での体調不良
消化がよくて、栄養がとれるものってなんだろう

野菜ジュースをあっためて
フリーズドライの野菜スープ
熱湯を注げば食べれる春雨
インスタントや冷凍のうどん
レトルトごはんと電子レンジでおかゆやおじやを作る

このくらいかなぁ

168ガルスピ名無しさん:2024/11/23(土) 21:09:56
>>167
春雨スープとかインスタントスープ作るとき、
熱湯入れてから生卵落として黄身は爆発しないように崩すか穴を開けて、
それからレンチンすると栄養価アップしておすすめ!
おだいじにね〜

169ガルスピ名無しさん:2024/11/24(日) 00:12:32
>>167
あまりごはんやあればオートミール+レトルトスープもオススメ
あとカロリー足りなすぎ注意だけど豆腐+スープやカット野菜もおいしいです!
レンジ調理は山本ゆりさんがおいしく失敗少ないので私的にオススメです
寒いので暖かくゆっくり、無理しないでね

170ガルスピ名無しさん:2024/11/25(月) 01:09:41
>>167
体調不良のときは、なるべく食物繊維の少ない消化のいいものがオススメです
おかゆ、おじや、うどん、たまご、お豆腐、いいですね
卵豆腐、茶碗蒸し、はんぺんなどもおすすめ食材です
プリン、ヨーグルト、ゼリー、バナナやリンゴなども食べれるなら
胃腸が弱っていたり寒気がするような時は、これらもレンチンで温めても意外に美味しく胃腸に優しく食べれますよ
脱水を防ぐ為のポカリスエットも、レンチンしたり熱湯で割っても身体に優しいです
あたたかくしてお大事にして下さいね

171ガルスピ名無しさん:2024/11/25(月) 23:53:59
167ですありがとうございます
みなさんの優しさが染みました

電子レンジだけでも色々できるものなんですね
おかげさまでなんとかよくなってきました
今後は備えて消化にいいものストックしておきます
山本ゆりさんも美味しそうですね
復調したらチャレンジしてみたいです

みなさんもお身体ご自愛ください


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板