レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ネガティブOK・吐き出しスレ※テンプレご確認ください part2
-
書くことで感情をデトックスする目的、
また気持ちの切替をして少しでもすっきりさせる為のスレです。
見る人が書き込みをみて落ち込むような内容はご遠慮ください。
(ペンと紙で自分の思うことを書くだけでもすっきりするのでおすすめです)
毎日を良くしようとする人が集う「ガルスピ」のスレということを
心に留めておいていただけると助かります。
-
今日、自転車に乗った中年男性が当て逃げして、
あげく「どこ見てんだバカ!!」と吐き捨てて行った。。
いまだ当てられたとこ痛い。
天罰くだりますように☆彡\(^o^)/
-
仕事辞めちゃおうかな 憧れたブランドだったけど、意識の高さと体力がおいつかない・・・。信頼を失っては頑張りかと思えば気づいたらもう息切れ。
そんな自分を認めるの、辛いな
-
>>855
びっくりしたでしょう?まだ痛い?
そのおじさんには、ハ ゲ 散らかす呪いをかけておいたからね。
-
SNSで私の行動を逐一わたしの親戚に報告してる人がいるらしい。
親戚の友人らしいんだけど、それって友人のやることなの…?
そんな子と縁切りなよ、なんて親戚の悪口書いてる私には言えないけど。
-
明日公務員試験の結果発表。
すごくなりたいのに、ギリギリまで勉強できてなくて、
とりあえず一次試験受かったけど、風邪で喉がやられている状態で面接して、
受験番号間違えていって面接官に番号二度見されて、
でも本当にやりたくて。落ちたら来年もまた受ける気なのに、
落ちたらどうしようなんて考えてる自分がいる。
でもやりたい。その仕事がしたい。でも結果が怖い。
-
ネガティブな話でしか盛り上がれなくなった君
いつからそうなったんだろう
大好きだったんだけとな
いつからかそんな歪んだ話題だけを楽しむようになってたね
私はもうそうじゃないんだ
ごめんね
またいい時があれば。よい巡りがあれば。
ばいばい。
そういうの、もうしないんだ私。
-
さっき夜勤明けで帰ってきた。
休みの主人。何にもしてくれてなかった。
ご飯の用意も洗濯物整理も掃除も
これからしなきゃいけないと思うとムカついてきて
怒りをぶちまけたいけど
いつも家事手伝ってくれてるから何も言えず。
「寝るわ」って一言言い残して布団イン。
なんかモヤモヤして泣けてきた。
向こうはなんにも気づいてなさそう。
はぁ〜、家事するのは嫌いじゃないから出来るけどさ。
何にもせずゲームしてた主人を見て凹んだ。
いいんだ。自分の気持ちを大切にするんだ。
明日も仕事だしちゃんと休まなきゃ。
-
>>857さん
思わず笑って、気が軽くなりました♪
痛みは違和感くらいになりました!
お声かけ&素敵な呪いありがとうございました!笑
-
高齢者の起こす事故のニュースも増えてますが、
この高齢化社会、けして他人事じゃないんだなと実感しました。。
高齢者の危険運転車両に逆に怒鳴られるとか、
けっこうあるみたいですね、涙
認知症なのか事故に合う方が悪いという考えなのか…
みなさまもくれぐれもお気をつけて…!(>_<)
-
そういえば妊娠中 トラックがゆっくり右折してきたから横断歩道手前で立ち止まったら 自転車でおじいさんが背中に突っ込んできて『何で行きなり止まるんだら!』って逆ギレされたことあった。
引っ越してきたばっかりで『やっぱり交通事故死ナンバーワンの県なんてホントサイテー!』って泣いてたけど…きっと全国どこでもそういう困ったじい様方居るんだろうねぇ。
運転するようになった今は むやみやたらに道路を横断しようとする高齢者に毎日ドキドキする。
認知症で居なくなっちゃった!って町内放送は毎週必ず流れてるし。
ホント被害者にも加害者にも成りたくない。
そしてやっぱり地域全体の交通マナー何とかして欲しい。
-
産休育休が正直うざいです。
中途半端な時期に抜けられて、しわ寄せはこっちにくるのに、祝わなきゃいけないあの感じ
その上体調も気を使わなきゃいけなくて、迷惑極まりない。
なんて言ったらモテない女の僻みと言われるから口には出さないけど内心もやもや
こんな発想だから好かれないんだろうなという自己嫌悪も加わるから、さっさといなくなれ
-
会社の休憩時間が苦痛すぎてストレスが貯まりまくり。毎日毎日同じ話を繰り返して気が狂いそうになる。
-
昔のこと思い出してすごく辛い
前世のことらしく、死が関わってて半端なく辛い
どうしたら癒されるのか全然わからなくて辛いやばい苦しい
変なこと書いてすみません
ガル「スピ」だけどさすがに空気違うかな…
-
入籍日も、新婚旅行も、結婚式も、何もかも職場を優先する彼。
特別な仕事が無くても、有給とると目立つからとか、早退すると目立つからとか言って夜遅くまで職場を優先する。
新婚旅行なんて到底無理。お金がないからとか繁忙期だからじゃなくて、空気的に取りづらいから!だって。
もう結婚なんか止めにしたい気持ちでいっぱいになってきた頃、妊娠がわかった。
やめられないけど、結婚やめたい。
もう嫌だ。信用できない。
私の命が尽きる時くらいは有給をとるのだろうか。
-
私との交際中に元カノさんが彼に送った復縁要請の手紙を読み返してしまう。
私が読むことも分かった上での手紙で、当時は挑戦的だなーと思ったけど。
今は誰かに魅力を伝えて貰わないと彼の良さがわからない。
優しいけど、怒鳴らないけど、よく家事を手伝ってくれるけど。それは職場>>>>>>家庭で済む範囲内での話。
いざという時頼れない夫なんて愛せないかもしれない。
-
うーん、なんで仕事ってこんなに行きたくないんだろ。行ってしまえば、サクッと業務やってなんてことない1日になるのに。
思えば、小さな頃から毎日のルーティンが苦手だったな。幼稚園や学校、お風呂や朝ごはん。何か性格的な欠点があるのだろうか。
-
実母に、貴方は今まで苦労してないからね。と言われた。
ただ、言わないだけで沢山悩んだし苦しんできたんだよ。て行ったけど、ピンと来てない様子。
幼少の時から大人しい性格が理由だったり、子育てで悩んだ時期もあったし…色々と苦しんでたんだけどね。
今更、グチグチ言うの止めて 言いたい事をグッと堪えて帰ってきた。
私、いつも1人で解決してきたんだよな。
-
>>871
私が書いたのかと思った。
私は辛い時に人に頼れなくて辛い顔できなくて自分で何とかして大人になったら親の手柄にされちゃって爆発しそうになったけどこんな時でもはっきり言えない。
あなたは自分の力で頑張って生きてきたんだよ。
お疲れ様。
-
私ならもうちょい綺麗に作るって思って貰えてるなら嬉しいけれど
先輩本人にも言ってるけれどできてないから、私からも伝えてねと。
確かに昨日気になったところはちょこちょこあって直したんだけど、全部に手出しする暇は流石になかった
居残ってもいいなら、暇見つけてがっつり手出ししてその日のうちに直していくんだけどなぁ
次から私がやる分担にするか…明日話そう
-
何もないのに、会社に行けない。
なんか全然無理だ。なんでだろう。
-
今まで仲間だと思っていた人が離れていく
急な転勤や異動も快く引き受けたのに
こんなものか
皆私の目が嫌いで、何を考えてるかわからないっていう、傷つくことどんどん言う
私のためって
でも皆の前では頑張り屋さんだねって
もうそういうのはいらない
もうここは私の居場所じゃない
好きも嫌いもなく仕事としてやってきたのに
がんばってきたのに
なんでなんだろう
どうして私はいつもこうなるんだろう
でももうやめよう、やめよう
全部なかったことにするんだ
最初から仲間なんていなかった
-
あぁもう無理だ〜仕事出来ない……もう逃げたい……でも、ここで逃げたらもう後がない……
-
彼氏が私と付き合う前に旦那さんのいる女の人と不倫してた。それに今もなんだかんだと理由をつけて不倫女は彼氏に会いたがっている。
証拠も揃えた。まだ開示はしていないけど、旦那さんに不倫女が私の彼氏に手を出してるから辞めさせろとSNS経由で連絡してしまった。
SNSなんて見てくれるかも分からない。そもそも旦那さんが浮気を気にしていないのかも知れない。
それでも、私の気持ちをどう整理をつけて良いかわからなかった。
そして、こんなことして解決するのかも分からない。辛い。一人の馬鹿女のせいで、どうして、こんなに大勢の人が悲しくて辛い思いをしなきゃいけないんだ。
-
ゾクゾクする
風邪ひいたかな・・・
週末楽しい予定入ってるんだから
こんなんに邪魔されちゃたまんないよね
いいこに大人しくしてよう。
-
怒鳴り声のきこえない、
交通量も多くない、
穏やかな環境で暮らしたい…(;人;)
-
引き寄せってイイ気分でいるのが大事っていうから、
「どうせこの苦しい中で一瞬いいものを手にしてもすぐ潰されるからやりたくない」って思ってたことをやってみた。
ちょっといい入浴剤使ってみたりね
普段に比べたらイイ気分には、なれた。
でもね やっっぱり、そのイイ気分が帳消しになる、理不尽な嫌なことが何倍もの大きさで即降りかかってきて、
イイ気分があっという間に消される。
イイ気分持続できない 自分が悪いんじゃなくて明らかに理不尽な他人からの悪意で潰されるのホントに嫌になる
これは引き寄せできませんわー
-
大学が大嫌いで、いつも大学と大学にいる意地悪な人たちを呪いながら通学してる。
潜在意識的にはそういうのは結局自分に返ってくるっていうし、自分も周りを呪うのが良くないことくらい分かってるけど、向こうが悪いんだから心の中でくらいならいいじゃんって思っちゃう。
本願叶えたいし、ポジティブに毎日楽しくなりたい、、、( .. )
-
こじらせ女子ってどうしたらなおるのかなぁ…
好きな人にこじらせてるって指摘されちゃった
だからおれも本心を出さないんだよって
毎日のようにラインしてたけどそこから連絡とってない
既読もつかない
プリレ?引き寄せ?ほめ日記??
いままでで一番素直に接してたつもりなんだけどなぁ
仕事もいっぱいいっぱいで体にも影響出てきた
しんどいよー
-
>>879
貴女の願いが叶いますように☆ミ
-
引き寄せとかプリレ意識願いごと手帳は合わなかったし、ふわまろって柄じゃない
手帳も綺麗に作れないし、自分の書いたこと読み返すよりは必要なときリストやら何やらメモに書き出して終わったら捨てるスタイルが合ってる
スケジュールもスタンプでぱっと予定入れられる&シフト設定して給与計算できるアプリの2本使いに落ち着いてる。
とりあえず期間決めて何処かと掛け持ちとか半端になってる簿記の勉強とか色々考えないと。
あと日曜朝早めならお昼買ってもOKに緩めよう
-
頑張ることを辞めたい
職場の話なんだけど、みんな頑張ってるから私も頑張らないとって思ってたけど
どんどん苦しくなって自分で抱えきれないくらいになってしまった
-
部屋の片付け継続中。
最近、部屋のもの全部捨てたい!古ぼけたもの微妙なものを全部自分の気に入るものに変えたい!お手入れとか使用頻度とか、自分の力が及ぶ範囲の物の量にしたい!ってすごく思う。
でもいざ処分するとなると、過去の栄光やこれから必要かもとかまだ使えるしもったいないって気持ちに縛られて、結局処分することができない…
捨てたいけど捨てられない、この状態が結構長く続いててしんどい。
これを乗り越えたらなんか開けるような気がするんだけどなー
-
なんでここまで恋愛が始まらないんだろ。
ツライ。
自分を責めないように頑張ってきたけどツライ。いつまで続くの。
-
初めてご飯行った人によかったらまた会いたいって言われて日にちも決めてたのに、前日になっても連絡してこないで、明日どうするの?と連絡しても返事なし。当日に無理になってしまったなら言ってほしいと再度連絡したら、電池切れてた。仕事が入って無理になってしまったと返事がきた。。
たった一週間後だったのに何があったんだろう。急に気乗りしなくなったのか、同時進行で他の女がいたのかわからないけど、なんだか自分はなんでダメだったんだろうって自信がどんどんなくなっていく。。今頃本当はデートしてたのになって、意味がわからなさすぎてすごく落ち込んでる。
-
職場の人に時々嫌味を言われる。
いつ言われるかわからないし、その人がいると緊張して疲
ふとした時に言われるから気が抜けない。
-
喧嘩別れした友達に勇気だして連絡したら、「忙しいからまた今度」と言われてしまった。
そっかーと納得して、SNSなど削除させて頂いた。
こういうこともある、と思って、次へ進む糧にしたい。
そう思ってるはずなのに、気分が重い。
大事な友達だったのに、仲がこじれたまま置いておいたのが悪い。向こうもこちらからアクションとるまでいつも放置。だから、お互い様ということにして忘れたいけど、良い思い出の多くがその人にまつわるもので、なかなか忘れられない。
気が重いなぁ。
-
何か友達って難しい。
昔は楽しく話せても、今は住む距離やら生活の違いとかもあるけど信仰信条でもー無理かなーってなる。
若い頃はどんな信仰信条でもお互い踏み込みすぎずお互いを大事にし合えるなら付き合える!って思ってた。
でも大人になると急に説伏してくる人がいたり、ちょっと対立したときに信仰を振りかざしてくる人がいたり。良かれと思ってなんだろうけど、前向きに頑張ってるときにネガティブな信条を語ってくる人がいて。
何かこっちが距離を調節するのにも疲れちゃった。
あー!人生これから楽しくて暖かい縁が次々と結べて素敵な人間関係の中で生きていくんだーい!
-
>>883
レスいただけててびっくりしました!
遅くなりましたがありがとうございます涙
この環境から抜け出せるようにがんばります…
(>人<。)
-
今日受けた企業が最後の希望だった。のに勉強していないテスト方式で全くできなかった。履歴書は何回も添削してもらった。字が汚いけど必死に書いた。テストを予想してなかった、できなかった自分。新しい問題を見て全然できなかった馬鹿な自分が本当に嫌だ。ここには絶対に受かりたかった。ここに受かれば今までの苦労全て晴れたのに。もうだめだ。一次選考さえ越えられればあとは面接だからここさえ乗り越えれば。と思ったのに。どうしていつも空回りするんだろう。勉強頑張ったのに。でも計算さえできない人間に仕事を任せるわけにはいかないもんね…時間を戻してくれ…親も自分も早く安心させたいよ…本当に辛い
-
友人に「本当に初対面の女に嫌われるよね」って言われた。電車に乗ると向かい側の席の同い年くらいの女性が上から下まで値踏みしてくる。どこかの施設へ行くと同じ空間にいる女がチラチラ見てヒソヒソとする。男の人はすれ違う時にちらっと見てくるくらい。
最初は自意識過剰だと思っていたし友人もそう言っていたけど、私としょっちゅう行動をするようになって、それが自意識過剰なのではなく明らかに私へ向かっていると分かったらしい。
大人しく立ったりしてるだけで変な格好や挙動不審ではないと思うし、友人と話す時も声のトーンはTPOを弁えている。外見は注目を浴びるほど太ってもいなし、ヘアメイク、清潔感などには気を遣っている。顔の美醜に関しては自分のことなので何とも言えない。
男受けしそうな外見(服や仕草など)だからかもと言われるが、その程度でそんなにあからさまな視線を送ってくるものなのか。本人としては男受けを狙っているつもりは全くなく、自分が好きなものを年齢にあわせて身に着けているだけなのだが。
全くもって鬱陶しいものだ。
-
両親との確執をどうにかしたい。
たわいない話でも話が通じないし、何でもかんでも自分のことを知ろうとするのが嫌だ。
大事な時は何も聞いてこないくせに、直前になってあーだこーだ言ってくる。
同じことばかり繰り返されてもう良いと話を切ろうとするとあんたは話を聞かないと言ってくる。
聞かないと言うけど、散々いつも聞いてるよ?
引っ越しだって何も言わずについて言ったじゃん?
大学だって散々言ってくるものだから行きたいところなんて親に言えるわけないから親の納得するところに言ったじゃん?
留学だって、免許だって、バイトだってやったんだからもう良いでしょう?
もう解放させてよ。
-
>>895
地元から遠ーーーいところに就職するといいよ
私は地元から600km、電車で7時間(田舎と田舎なので交通の便が悪い)のところに就職して快適。簡単に手の届かないところに行けばこっちのもんよ。お盆と年末年始だけは帰るけどね。
-
>>894
気にしだしたらきりがないよね。わたしは、眼を引くようなきれいな人はみちゃうかも。
お友だちの発言はどうかと思う。初対面の女に嫌われるってのは何を根拠にいってるのか…
-
>>896さんありがとうございます!
600キロってすごいですね!羨ましいです!
私自身、予定では来年社会人になる身なのですが、兼ねてから志望していた全国転勤のある某公務員を目指して民間で働きながら受験しようと考えています。(今年は残念ながら落ちてしまいました。)
自分自身の甘えや弱さから両親を否定してしまってる部分もあると思うので、896さんのように自立をして適度に距離を取ろうと思います!
-
凄く傷つく言葉を言われてある人に愚痴ったら正論でダメ出し喰らった。
私自身も気づいてたことだったけど何か自分のことを拒絶されたように感じた。
話すのが怖くなった。愚痴吐くのもなるべく控えよう…
-
>>897さん
あんな吐き出しにお返事ありがとう
友人の発言はなんというか良くも悪くも思ったことを口に出すタイプの人だから、しみじみ実感するように言われて尚更ショックw
とあるスポーツが好きで、そういう人が集まる場で初対面の女性にヒソヒソされるから、それを指したんだと思う
やっぱり気にし出したらきりがないし、いっそ意識して女に嫌われる女になってやろうかなw
-
つかれたーーーーーーーー
-
私も疲れた
願い事手帖に願い事書く気力もない
悪いこともいいことも、何もおこってほしくない
-
酷いよー
傷ついたよ
って本人に言うほど重くなってこっちが痛い人みたいになるから我慢してる
でもほんとつらい
楽しかったのになあ、久々にお友達できたみたいで
SNSって残酷
でも見てるのわかってて他の友達と遊んだことのせる人も残酷
私の約束は?
-
客も従業員もロクなのがいなくてストレスマッハ
もう仕事辞めたい、限界値きてる
失踪して誰もいないところで静かに暮らしたいけど
猫を置いて行くわけにはいかずどうにもならない
でもこのままじゃ本当に壊れる
いっそタヒんでしまったほうがいいかもしれない
-
仲良い友達が既婚者と不倫してる
彼氏と色々あったり家庭環境が複雑だったりで同情する部分もあるんだけど、でもやっぱり感覚的に無理だ
やっちゃいけないことは弁えてる賢い子だと思ってたけど
不倫し始めてから彼氏は奢ってくれないとか、女の子の不安な気持ちを察して優しくしろとか、それに比べて不倫相手は優しいとか、
こんな事言う子じゃなかったのにみたいな事を言うようになった
そりゃあ既婚者が若い女の子とヤれるなら優しくするに決まってるし、既婚者がそういう子をホテル連れ込んで手出してる時点で、友達の立場を何も考えてないし優しいとは思えない
その話聞いてこっちはしばらくだいぶ落ち込んだし色々心配してるのに、ヘラヘラしてる友達がなんか違う生き物みたい
私も力づくで何を置いてもその不倫をやめさせようって気力もわかないし、私にとってその程度の友達だったのかなと思ってる、そういう自分にも落ち込む
会ってもモヤモヤするだけだしもう当分は会いたくない
-
自分だけならルール破っちゃっても大丈夫☆とか思ってる人、凄くムカつく!
同じ様な場面でクレーム受けた過去も思い出して本当に最悪。最後まで自分でやるならまだしも、私にまでルール破らせようとしてくるし。
自分でやるところだけは守るんだから!
-
こんなに報われない不幸せな人間がいるでしょうか。私です
-
先輩とご飯食べると、ドラマ?とかでよくある小姑みたいな事される。
今日はついに、調理していた皿で出された。しかも、洗わずに。
「私気使い出来る」を自称してるけど、好きな子と男の目がある時だけ。それ以外は雑。他の飲み会で私だけ二次会に誘われないって言ってるけど誘われないのは当然でしょ。
表面だけ取り繕ってもダメ何だっていい反面教師だけど、ちょいちょい嫌がらせされるから精神的にキツい。
長文な上に乱文ですみません。
-
ああー辛いよう!疲れちゃったよう!!
諦めないけど、諦めないけど小休止。頭休憩!考えるのやめやめー!!
-
またカラ求人だった…
2日目で眠くて体調最悪な中登録行ったのに、登録終わった瞬間にご応募された求人は今朝埋まってしまったんですよ〜☆
はあ????じゃあ私が無駄足踏まないように電話して登録キャンセルするか聞くぐらいしろや
ディンプルって派遣会社だから皆も登録しない方がいいよ
他の派遣会社も同じだけど、登録に来させる場合は交通費負担とかを義務化すればいいのに
-
>>909
私も今日は考えるのやめの日!
一旦ぜんぶの荷物を投げ出す週末じゃーい
-
スレチかもだけど吐き出し。
お酒にそこそこ強いと思って、酒豪キャラ気取ってたんだけど、一回とんでもなく酔っ払って記憶なくして以来、二度と飲まないと決めて断酒。急に懲りたのはきっとすごくみっともないということに気づいたからだと思う。
それ以来、酔っ払ってる女子を見るとバカだなと思うというか嫌な気持ちになるようになった。多分まだあの時の恥ずかしさが抜けきってないんだろうな。早く抜け出したい。
-
グループline苦手 人間関係が苦手
ダメ人間です。
私、存在感ゼロで スルーされることもある。ママ友というか子供繋がりであって、私繋がりじゃないのが、こんな残念な結果に。
私以外、何かしら繋がりがあるんだけど、私だけ孤立状態。人間関係が苦手で、イジメられた経験もあり、距離を縮めるのが苦手。付き合い方が分からない。
ランチやら塾の話も、我慢して付き合わないとダメなのかな?。私は、何を目指して生きて行けばいいのかな? 子供は子供で目指すモノ違う。自分より他人の言動に振り回されてたり、他人の気持ちを知ろうとする。
-
グループline苦手 人間関係が苦手
ダメ人間です。
私、存在感ゼロで スルーされることもある。ママ友というか子供繋がりであって、私繋がりじゃないのが、こんな残念な結果に。
私以外、何かしら繋がりがあるんだけど、私だけ孤立状態。人間関係が苦手で、イジメられた経験もあり、距離を縮めるのが苦手。付き合い方が分からない。
ランチやら塾の話も、我慢して付き合わないとダメなのかな?。私は、何を目指して生きて行けばいいのかな? 子供は子供で目指すモノ違う。自分より他人の言動に振り回されてたり、他人の気持ちを知ろうとする。
-
夫婦喧嘩がとにかく多い。子どもが生まれたから離婚というわけにもいかず…。
根本的な原因は何だろう?どうなりたいんだろう?私は…
-
>>915さん、お母さん業お疲れさまです。
初めの子が今4カ月なんですがうちも産後クライシスのようです。辛いー
-
母が再婚した義父の性格が最悪。
母もやっと気づいて後悔してるけど、お金の問題で別れられない。
気に入らないことがあるとすぐに不機嫌になり、部屋のドアを物凄い音でバタンと閉めたり、舌打ちをしたり、周囲に聞こえるように「糞っ!」と罵ったり、とにかく負のオーラを垂れ流す。
一緒に食事に出かけると、店に対してなんでもかんでもクレームをつける。バイトの店員の女の子を罵詈雑言で泣かせ、それを止めた私に対しても暴言の嵐。
穏やかで優しい友人が周囲に多いから、そんな人種がいるんだと知って唖然。
私はエイブラハムの本を信じてるけど、こんな状態の中で「いい気分でいる」のはハードルが高すぎる。あんな奴も私が引き寄せたというの?
あいつの葬式では誰も泣かないんだろうなあ。
-
教習所に通っているのですが教官からきつく言われるとすぐ泣きそうになります。自己否定感が強くてすぐ私ってだめなんだ…どうしようもない人間なんだ…と思い目からジワァ…と涙が出てきます。前回優しい教官でとてもやりやすく、私って、やればできるんだ!がんばろ!と思った矢先にだから違うって言ってるでしょ!とテキストをだるそうにバシバシ叩いたりともう今日だけでメンタルやられました。お前がきつく言うとできないの!!!カーブ脱輪したのはじめてだかんな!!!
-
仕事がしんどい
職場の空気が最悪
なんでお互いに悪口ばっかり言い合うの?
愚痴を吐きたいならよそでやればいいのに
大人なんだから仕事の上ではちゃんとした態度で仕事しようよ
大人がこんなんだから子どもだっていじめをするんだよ
もうやだ いきたくないよ
-
希望出した時多少意図の違いでうまく伝わらず私が入って同僚がお休みなのはまだ分かる。
同僚が用事で連休取った前の日普通にお休みなのもまぁ分かる。
子供の用事で早く上がって抜けるのは仕方ない。
けどさ、そこワンオペにするのはどうなの?
確かに大抵のことは一人でもレジ見ながらできる
店内から離れなきゃできない事は同僚来てからでいい。
けど明らかに混雑する事が分かってる時間なのに…同僚がその時間出られない訳でもなく、本当に何もないから訳が分からない。
-
なんで私ってこう真面目で要領悪くて鈍臭い人間なんだろう!!!生きづらい!!!人に嫌われるの怖いのにこの鈍臭さで人に嫌われてるわ!!!あーー頭の回転良くなりたい!要領よく生きたい!
-
お年寄りに関わることが多いお仕事だけど、わるい事が重なりすぎてお年寄りを見ると調子よくない時は目眩や吐き気がするようになってきた。
全てのお年寄りが悪い思いをさせてくる人でないのは勿論わかっているけど、お年寄りが怖くなってしまった。
この仕事辞めてもお年寄りは高齢化のご時世そこかしこにいるしどうすればいいのだろう。
介護士さんや病院関係者さんすごすぎる。
-
一回デートしたり、一旦友達になっちゃうと
どれだけ興味示してくれてた人でも
突然温度が下がる。
デート中のなにがいけなかったのかな
あのラインのなにがいけなかったのかな
って一挙一動、自分を振り返って反省や自責の念が止まらない。
つらい…。
なんで、こんなに恋愛がうまく始まらないんだろ。
私の素も作られた性格もどちらも好きになってもらえない…つらい。
-
昨日財布をなくした。多分通勤中にバッグから盗られたと思う。
旦那が今年の誕生日に買ってくれたお気に入りの財布で激しく落ち込み。。。旦那に「何かされなくてよかったじゃん」と言われ、その通りだとは思うけど気持ちの切り替えができない。
お金はいらないから財布とカードは戻ってきてほしいな。落ち込みすぎて昨日は何もできず、部屋が汚いまま。悪循環に陥りそう。
注意不足だったのがいけないのは重々わかってるけど、仕事家事育児で疲れてる身にこの紛失事件は辛い。サンタさん、お財布ください。。。
-
仕事行きたくないなー!
-
みーとぅー!!笑
-
あーうざい
よく食べるねぇって食べるために買って来たんでしょうよ
ご飯の一部に買ってあるアイス組み込んだくらいでガーガーうるさいわ普段働いて楽しみ削ってんだから休みの日のそれくらい良いじゃん別に
ご飯と別に更に食べるよりマシじゃないの?
自分が疲れてるからって八つ当たりすんな
-
実家(関東)から遠く離れた地方で仕事のため一人暮らししてるけど、こっちに友達も居なくて仕事も大変で毎日憂鬱になる。久しぶりにFB見たけど、みんな関東で働いてて周りには友達が居てキラキラして見えて辛い。遠く離れた土地で働くことしかしてない、自分何してるんだろうって思っちゃう。習い事には通ってるけど、やっぱり普段会社以外の心許せる人と話す時間が無いとストレス溜まる
-
入れる生活費増やした。
引け目を感じたままお金貯めても嬉しくない。
来年からの支払いがどれほどの負担になるか分からないけれど、今月入れた額は維持したい
普通にここで働きながら勉強して就職するんだ…いやでも来週ちょっと時間短いとこあるなぁ、そこ普段通りでいいし何なら今週並みシフトでも良いのに…
-
はい!もう全部関係ありませんから、一切触れてこないでください。
証拠はあるんですか?ないですよね?
何でもかんでも自分たちが正しいと思わないでください。悪いことをしたのはあなたたちです。私は事実を言ったまでです。
徒党を組まないと戦えない癖に格好悪い。
あなたたち、バイト先の冷蔵庫に入って炎上する高校生や大学生と同類ですよ。
そんな方たちと付き合いきれません。さよなら。
-
諸悪の根源は母親
私を産んで欲しくなかった
心の余裕や十分な経済力がないのなら子供なんて産むな
精神に疾患があるなら子供なんて産むな
愛されて育ちたかった
人を信じたかった
私は何も知らないまましぬんだろうなあ
なら早くおわらせたい
-
>>918
これは自分の経験談なんですが、自分は落ち着いた話し方の教官と組んだら、
いっきに運転上達したよ!だから教官との相性って重要だと思うの。。。
教官指名カードとかNG教官カードとか受付にないかな?
-
自分が社会の不良債権だという想いが拭えなくなって、死にたくて仕方なくなってた。
少し落ち着いたけど、もう誰も気にしてくれないんだと思うと苦しい。
生きているのが苦しい。
-
ここで吐き出して、その内少しずつ元気になる。いつもありがとう、ガルスピ。
-
4ヶ月くらい毎日毎日定期公演、合宿公演、次の公演の会議のプレゼンってずーっと連続であったタスクをこなしつづけやっとさっきプレゼンの追加レジュメをあげて、ひとまず投票待ち、でやることがなくなった、今も小屋入り中ではあるけど作業自体は大分減ったし家にも帰れる、毎日行かなければいけないけど
ようやく何日間かではあるけど立ち止まれるときがきた、でもやりたいこともなにもなくなってしまった、疲れてしまった、演劇にも学校にも恋愛にも。
本も読みたくない勉強もしたくない料理も掃除もしたくないし芝居を観にもいきたくない、でもスマホみたり漫画読んだりしてのんびりしたいわけでもない、何かはしていたいししないといけないだろうになにもしたくない
毎日帰ってきて1時間くらい動かないでいてやっとの思いで化粧だけ落として1時過ぎに布団に入る、帰ってすぐやればいいのに何かしなきゃでもなにもしたくない、で毎度そうなってしまう
なにをすればいいんだろう、疲れてしまった
-
もうだめだ……仕事の〆切間に合わない気がしてきた。
こんなことすら出来ないのに、なんでこんな風に生きてるんだろう。本当にもういや。消えてしまいたい。
-
なんで直ばりだと思うんだろうか。それまでの会話とこれまでやってきたことはなんなんだろうか。
-
>>935
「なんにもしない」をしたらいいと思うよ。
今のあなたにはきっと役に立つよ。
時が満ちれば元気もやる気もちゃんとまた湧いてくるから、大丈夫、大丈夫。
-
もーいいよ余計な気回すと私のキャパじゃ対処しきれないから静かにしてろよ…って思っちゃう自分が嫌だ
すぐ呼べよ…
分からないことや時間かかる事は即呼べって言ってる
管理表と現品照らし合わせれば、古い方から売るんだから今残ってるうち廃棄はいすつで新しい方はいくつって普通分かるだろ
2つ廃棄打つなよ、3本中古いのは一本だけで左の2つはさっき作って出した奴だよ
あと点検結果は一緒に入ってた人に報告しろって言ってあるはずだけど?
誤差出るのは仕方ないとしても無報告で帰るな報告して行けよ
悪い子じゃないけどさ…2週連続シフト見落とし→徒歩通勤のため大幅遅刻でモヤモヤが残る所に細々と色々出てきた感じが
休憩中混雑で呼ばれた後落ち着かない様子見て即レジ開けられるように半分で上がったんだから、そのタイミングで外作業行くなよ何のために店内に2人いられるように備えてると思ってんだよ少しは考えろよ夜私行くからいいよーで押し通すわもう面倒くせぇ
あと空いたから休憩行かせようとした所に波が来た時もごめん混んだからちょっと待って、って言って待って貰わないと
とりあえず今日はお風呂入ってお酒飲もう
休みが睡眠といかに教えるかでつぶれかけてるのってどうなんだろ…上はそこまで求めてないとしても、実際忙しい時に一緒に入るのは私だからどうにかしたいんだけどなぁ
-
資格を持ってるからということで社会人1年目なのに上司の立場になってしまった。部下はみんな、私の年齢の倍以上!
私と各人の関係は良いけど、他の人達同士で揉め事があって、雰囲気が良くない。面談もした。改善したいけど、どうしたらいいのか…
私は平社員タイプなのになぁ。上の立場って合わないよ…
-
>>940
お疲れ様〜。
あなたは幼稚園の先生ではないし、部下も幼稚園児ではないから「みんななかよくね」を徹底周知じゃなくてもいいのでは?
いきなり変わるのは大変だから「ケンカだめよ」くらいのレベルから少しずつでいいと思うよ〜。
-
ごめんなさい。吐き出させてください。
今、日本人がマイノリティのところに住んでいますが、環境が劣悪で参っています。
IHとはいえ、火をつけっぱなしで目を離している時間の方が長い。最大火力で使うから、水分がほとんどなくなっていることも多々。コンセントに水分が飛んでも放置。トイレの便座には水分が散らばっている。浴室にはむき出しで生理用品を捨てる。他人のものを確認せずに使う。洗い物を流しに放置、片付けるという概念がない。夜中でも平気で騒ぐ。スパイスとオイルまみれの料理をするので、キッチンに入ると目と鼻に刺激がくることもある。壁が薄いのにギターを弾く。
しかも、口頭でも文面でも、管理者からも注意を入れてもらったんですが、一向に改善されなくて。ちょっと我慢が限界に近づきつつあります。
不快にさせてしまったらごめんなさい、吐き出さないともちそうになくて>_<
-
月曜になんの前触れもなしに腰があぼーん_(:3 」∠)_
立てないよー何もできないよー_(┐「ε:)_
腕の力だけで携帯まで這って助け呼ぶまで脳内修羅場。やっと昨日四つ這いから二足歩行に進化した。
あー痛いーー
-
最近情緒不安定で食べ過ぎたし、お財布からカード3枚落としたみたいだし、苦しくて辛い
ベッドと座椅子を捨ててソファーベッドにしようと思ってるんだけど、これもたぶん自傷行為に近いと思う
本当はプリンセスなベッドと寝具を寝室に置きたいのに、ワンルームだし、ミニマリズムと思ってとにかく捨てよう小さくしようとしてるのかもしれない
確かにすっきりするんだけど、捨てって自分の一部を千切って捨ててる感覚がある
またひとつ、私を捨てた気になるというか
すっからかんにして、いつでも消えたり、流浪したりできるようにって
きっと私のはミニマリズムじゃなくて、自傷行為なんだ
間違ってるの分かってるのに、私の根本的な部分がおかしいせいで正せない
一度病院に行った方が良いのかな
頭がおかしいことも、反応が過剰で過敏すぎることも分かってる
どうしたら良いのかが、ただ分からない
-
仕事辞めようかなと思ってる。嫌いじゃなかったけどこれからの事を考えると負担が大きい。
厄介な精神障害の利用者が車イス生活に。その人の副担当になってしまった。そんな中2月に重度の自閉症の利用者が入所してくる。この前宿泊体験しにきた時情緒不安定になり関わった職員が傷だらけ。私も傷だらけになった。
来年からは妊活しようと思ってるし妊娠したら現場で働くのは難しい。かと言って事務仕事は人手は足りてるし異動は有り得ない。とりあえず退職金貰って失業保険の手続きしてしばらく専業主婦の道もありかなって考えてる。
自分は何がしたいのか、何に興味があるのか。
この先の事考えると気持ちが沈んでしまう。
-
>>942
なんだかすごくわかります。
日本人でないルーツの方が多い地域の会社に務めたことがありますが、人や衛生に対する概念が違いすぎて本当に苦痛でした。
布巾と雑巾と手拭き用タオルの区別がつかないのは序の口、掃除はしないし、見兼ねてすると何かしら言われる環境でした。
その人の中身はしょうがないとして、衛生面は考え方が違いすぎると苦痛以外のなにものでもないですよね。
942さんがもっとよい環境へうつれますように。
-
同期社員が気が利かなくて、困ってる
5人で400人くらいを相手に書類をつくることがよくあるんだけど、
自分は作らなくても良いと発言
朝イチの回覧(至急)を昼まで放置して優雅にランチ
自分が報告しなかったから発生したミスの、尻拭いを私がしてるのにお喋り
前から決まってた残業4時間を1人こっそり抜け出す
一番作業が遅いのにずっとお喋りして、早く終わった私がフォローしないといけなくなった
とか書ききれないくらいサボるし、気が利かないし、返事や謝罪、感謝の言葉がなくて頭にくる。
困りますとか、言えば怖気付いてこっちが悪いっぽい雰囲気出すのやめろ、クズが。
そのくせ、お祝いを選んで渡す仕事?とかはちゃっかりやっちゃってさ。
スカートも短くて見苦しいし、黒スーツ着用命令が出てる日に赤いベルベットの上着にグレーのチェックスカートとか頭おかしい。
こんなんなのに、同世代の女たちは彼女を可愛がるのはなんで?
-
生理が遅れてる事にさっき気付いた。妊娠したのかな。
昨日、今妊娠したら生活がやっていけない。今は貯金して子供は再来年にしようって話し合った所なのに。
今月から生活リズム変えるため五時起きしてずっと食べてなかった朝ごはんをしっかり食べたり
イライラして泣いたりする事もあったりで
生活リズムが変わった事とストレスで遅れてるだけかもしれないけど。
貯金しっかりしよう!仕事頑張ろう!って決意したばかりなのに妊娠してたらどうしよう。
旦那の給料で生活していけるかな。
私は介護の仕事だから妊娠したら続けるのは難しいだろうし……
-
あーーー仕事行きたくない行きたくない!!!!! たった1人の営業マンのせいでこんなにも行きたくない。嫌味ったらしい言い方本当どうにかならないか。みんなからの嫌われ者なんだから察してとっとと転職してほしい。
-
500人の前で、話さなくていいことを勝手に話して、相手からも周りの人からも呆れられるという大失態を犯しました。
恥ずかしくて恥ずかしくて、忘れたいのに何度も思い出してしまって、苦しめられています…
特殊な身の上話を公の面前でしてしまって、話さなければよかったとものすごく後悔しています( ; ; )
なかなか気持ちの切り替えができません。
早く忘れたい。
-
厳しい職場に新人が!これで私だけに上司のイライラのしわ寄せがこなくて済むー、と思いきや、その人が「わたくし何もかもわかってますの」みたいな人で、初対面で説教&あなたは呼吸が良くないと呼吸のダメだし…。
無理!!!!!!
-
>>950
ひどいですね。
そういう心の鈍い人にはめぐりめぐって傷つけられた人たちのつけのようなものをくらうと思います。
-
>>950
大丈夫!1週間後には他人は忘れてるし、1ヶ月経ったらあなた自身もそのことを、忘れてる!時に任せましょ。
-
幼い頃から理不尽に存在否定や人格否定されてきたから自己肯定が低く
好きな人から好きだよと言われて嬉しい反面、好きな人の周りには輝く女性がいっぱい
どうしても目が行って惨めな気持ちになる、好きな人は主も輝いてると言ってくれるけど
こんな性格も嫌だ、明るく元気な女性になりたいよ‥
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板