レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ネガティブOK・吐き出しスレ
-
横ですが961さんのレス読んで
前から思ってた事なんだけど
先輩というのは後輩のフォローをするべき立場だと思う。
私も心掛けてる事だけど、後輩とか周りが話しかけやすい雰囲気を作らないとって思う。
先輩が嫌で仕事辞めていく後輩を見てきたけど
その人のフォローが出来なかった事に悔しい思いをした。
うちの職場にお局がいるけど、新人にやたらキツくて
失敗するのは当然なのに『あの人使えない』とか言ってるの聞くと心が荒んでるな〜と思う。
私的にだけどそういう人は少からず心に傷等何か闇を抱えていると思う。
人を悪く言う事でしか優越感を得られず落ち着けない、人を批判する人はそれほど自信が無くて劣等感の塊なんだと思う。
うちのお局も仕事は出来るが協調性が無さ過ぎて
上からも煙たがられてる。
知的障害福祉施設だからかもしれないけど
そのお局もなんらかの発達障害なんじゃないかと思ってしまう。
自閉症とかはなんらかの分野だけ特化しているという傾向があるし。
知的を伴わない発達障害もあるし。
他の職員からもあのお局はなんらかの発達障害があるんじゃないかという声も聞く。かなり偏見かもしれないけど私はそのお局早く辞めて欲しいと思いながらも、あの人は闇を抱えているんだと少し哀れな目で見る事で気持ちを落ち着ける時もある。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板