レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
オカマが励ましたり楽しんだりするスレ
-
お姉様達、長い愚痴になるのだけれど、ちょっと聞いて下さる?
昨日、起床時から腹痛と吐き気があったのよ。それでも仕事には行けると判断したから、出勤したのね。
ワタシには夫がいて、彼は昨日、長い付き合いのお友達と昼から遊びに行く予定だったのよ。
お昼休み中(徒歩3分だから許可を得て帰宅してご飯食べるの。夫は在宅業務)も「ちょっと辛いけど、なんとか大丈夫」って伝えて、夫を送り出して、仕事に戻ったのね。早退はしにくいから定時までは頑張って、上司に体調悪くて残業出来ない旨を伝えて帰ったの。早く横になりたかったのよ。
そしたら、玄関に見知らぬ靴があって笑い声が聞こえるじゃない。こっちはまったく心の準備が出来ていないし、対人関係でストレスがものすごくかかる人間なのよ。それは夫もよく知っているわ。
それなのに「せっかくだから連れてきた。面白くていい人だから大丈夫。ご飯も3人で食べよう。ほら、準備するよー」、って、ハァ?今なんて?って気分よ。
それで休むことなく台所に立って、夫が体調を聞いてきたから「定時であがらせてもらいました。わりと辛いです」と伝えても、「定時まで働けたなら大丈夫だね」と…。
それでご飯は3人で食べるけど、お友達がわりと下品なことを平気で言うし、夫しかわからない話題ばかりだし、これワタシいる意味ある?って気分よ。
食べ終わってしばらくしたらお友達も帰って、ワタシは後片付けをして、もうだめ寝たいってひたすら思って。お友達を駅まで送った夫がケーキ買って帰ってきたけど、なんかもう感動がなかったわ。
そして今回のことでワタシが感じたことを伝えたの。不満や思っていることはちゃんと伝えてほしい、って常日頃に言っている人だから。
ワタシ「ワタシが連絡が取れない状態だから、いきなりなのは仕方ないしワタシにも非がある。それでも、体調が悪いと伝えている。せめてご飯を一緒に食べていいかワタシにも確認してほしかった」
夫「友達に今日は何時に帰るの?と聞いたら、7時と言われた。そんな遅くまで、って思ったけど、それならご飯食べようってことになった。体調悪いなら早退するだろうし、そうじゃないから大丈夫と判断した。僕は予知能力者じゃないから、君の体調がどうなるなんてわからない」
ワタシ「お友達がワタシに対して敬語かタメ語かの判断は、貴方がすることではないと思う。お友達がワタシに一言「敬語じゃなくていい?」と聞いてほしかった。貴方とお友達の気心知れた関係はともかく、あくまでお友達とワタシは初対面。そのステップは踏んでほしい。タメ語は嫌だと断らないから」
夫「彼は敬語が大嫌いで、僕ともすぐにタメ語になった。君が敬語で話すのもちょっともやっとしてたかも。彼はあんな感じだし、確かに君とは相性よくないかも、と思っていた。わりと汚いことも話すし。でも他人の悪口とかは言わないよ」
さらに「君は最近ちょっとキツくなった。責めるようなことが多いと思う。だから気を遣ってケーキ買ってきたりするんだけど、本当は気を遣うのはしたくない。人間が絡むとしんどい。だからこうやって在宅で一人で仕事して過ごすのが気が楽だ」とさ。
コップを何個も使って放置した挙句に飲み物が乾いてこびりついたやつを洗うの、地味にイラっとくるのよ。
作業中もお話大丈夫だよー、って言ったから話を振ったら、ものすごく気のない返事か、そもそも返事すらないじゃない。
貴方ばかり作業疲れるよー、ゆっくりしたいよー、って、ワタシが疲れただのなんだの言えなくなるじゃない!!
その後熱を測ったら、熱が上がってしまっていて、それに対しては「今日は早く寝たら?」というお心遣い。体調も精神面も辛くて泣きながら一人でさっさと寝たわ。
そして今日、案の定体調悪化して仕事は欠勤。夫は別室にこもりきり。
ご飯はおかゆを作ってくれたけど、それもわざわざ別室に持って行って食べる。体調を心配している様子もないし、なんだかもういいやー、って感じになって、ひたすら一人で横になっているわ。
もうずーっともやもやしっぱなしよ!ワタシが情緒不安定になったらすぐに「気を使うのは大嫌いで云々」って、何よー!!ワタシだって不機嫌になるし怒るし泣くわよ!!
あーもう、お姫様ごっこで自分を慰めるのもなんだか虚しいわよ…。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板