したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ネット依存を抜け出しませんか?

262260:2018/03/22(木) 17:20:24
>>259
思い切ってレスして良かった。
フィルタリング、効きますよ! 一回距離を置けば、結構離れられるものです。
リバウンドしても、それだけの回数挑戦できたと思いましょう(汗)

映画、私はnetfliexを入れました。
イギリスのガーデニングの番組や、料理系の番組(30分〜1時間)、
静かで映像が綺麗で勉強にもなって、ハマっています。
クィア・アイも愉しいですよ!


にしても、そこも同じですね。私も兄弟やできる子と比べられてきました。

ちょっと語ってしまいますが、すみません。

もしかすると、自分と比べられて認められた子を羨ましく思ってきたから、
自分を認めるときも、人と比べる性質が強いのかもしれない、と思いました。

きょうは掲示板に来る前に色々あって、ちょっと考えていたのですが、
心の汚いイザコザ話を見てしまうのって、
「人と比べてマシだと思いたい」……
「マシだと自分を認めたい」……
「自分を認めて、価値があると感じたい」……
「自分を好きになりたい」っていう流れがありますよね。

また、別の理由として、私の場合、嬉しいときには嬉しい人といたいように、
自分が荒んでいると、同じように荒んでいる人といたいのかも。
いま、ここで、259さんと同じだー、と思ってホッとしたように、
荒んだスレで同じテンションの人を求めてしまうというか。
「あー、だよねー」って同意したいのとも違う、
なんでしょう、体温が同じだと落ちつくというのか……。

そうすると、褒めようもない私のいやなスレ巡回も
「自分を認めたい」とか「仲間が欲しい」「同じ気持ちの人といたい」とか
意外とキレイな(笑)動機からの行動に思えてきました。

私、思ったよりずっとピュアだったよ!?みたいな。

動機がそれだったら、全部許されんのか、とか、まあありはしますけど、
**ダメ絶対!! **は汚い!!より、
調和の取れた感覚があったというか、
モノゴトの愛や光の側面を見るって、こういうことかー、って思ったんです。
(スピ入ってすみません)

そしたら、力が抜けたというか……、
検索しそうになっても、一歩引いて受けとめられるような気がしています。

長文たいへん失礼しました。皆様が時間を愉しく使えますように。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板