[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
女性限定☆女の子の日の過ごし方
171
:
ガルスピ名無しさん
:2015/04/26(日) 08:52:27
>>169
>>170
病院案件なんだ…!びっくりした!
だいたい歩ける状態になった時ってケロリとしてるからなぁって躊躇してたけど、いってみようかな。彼氏もいたことないのに何されちゃうのかなって不安だったけどがんばってくる!(笑)
172
:
ガルスピ名無しさん
:2015/04/26(日) 15:01:25
>>171
病院、内診はしないでほしい!って言ったらしないでくれるところもあるみたいだよ
一度電話で聞いてみたりするといいと思う
173
:
ガルスピ名無しさん
:2015/04/28(火) 10:43:09
来週くる予定だから、その日はお裁縫Dayにするんだ。
おうちに籠って、古いタオルでぞうきんを縫う!
174
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/06(水) 05:17:33
今ふと目が覚めたらお腹が鈍く重い!
そして身体も鉛のようだ!
これはキターーー(・∀・)ーーー!
痛くなる前にロキソニンと鉄分とビタミン剤のんだー!
なんとか緩和されてくれ!
175
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/06(水) 08:21:14
>>168
私もそんな感じだった。
数年前に思い切ってレディースクリニック行って、PMSという診断と子宮がん検診して何もなかったことを確認したら症状緩和した。
お薬も貰って飲んだりしてたけど、私の場合は不安感がなくなったことや、予準備ができるようになったことが理由で緩和したのかなって。
私も未体験なまま検査になって怖かったけど、結果的に動けなくなる症状が緩和したから、まあいいやって(笑)
たまにくるとビックリしたりするから、動ける間に病院行って先生に相談することをオススメするよー
176
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/19(火) 16:42:41
さっき来た〜
生理中生理前はイライラしないんだけど、なぜか生理後にイライラするんだよねえ…
大丈夫かなあ〜
177
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/19(火) 18:41:01
計算的に来週くらいにはくるはず・・・。
私は生理二週間くらい前にイライラしてしまいます。
なってしまえば楽なのに・・・。
178
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/19(火) 19:15:31
土日に被ってその日が当たると生理痛で週末がパアになってしまうのがいやで、部屋の中の大きく動かなくていい所の掃除や整頓をしてる。棚の中整理したり、捨てたり。
179
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/20(水) 16:31:31
177さん
私もです…一ヶ月の半分は調子悪くて、眠気、イライラ、落ち込み、過食。ピル飲むのは少し抵抗があります。
180
:
ガルスピ名無しさん
:2015/05/21(木) 23:22:12
二日目で下腹の鈍い痛み&倦怠感で今日は勉強も部屋の片付けもする気が起きなかったでござる(´・ω・`)
掲示板見てて思い出したが、以前通ってたエステで骨盤矯正してもらった事があるんだが、終わったあと本当に体が軽くなって、その月は生理痛が全然無かった事がある。
(毎回痛み止め飲まなきゃ行動できないレベルなのに)
今回の生理終わったら、近所の整体の骨盤矯正試してみようかな…なんて終わったら何しよう、何処行こう!とか計画してにやけながら過ごしてます。
少々お腹は痛いけど、楽しい妄想とかして乗り切るぞー。
181
:
ガルスピ名無しさん
:2015/06/23(火) 17:35:54
デリケートゾーン用のソープ買って使ってるんだけど
生理の時の匂いがかなり軽減されたのと、洗う時にピリピリしなくてかなり快適になったよー
匂いとかピリピリ嫌な人におススメだよ〜
182
:
ガルスピ名無しさん
:2015/07/01(水) 19:09:16
命の母ホワイトを生理前に飲んでたんだけど
自分としては「効果あるかな?あるかも・・・」くらいだった。
プレフェミンという薬に変えて毎日飲み始めたら生理前のイライラ・憂鬱が軽くなったと思う。
(生理中の痛みや血の量は変わらなかった。)
2千円位するけど、一ヶ月に2千円と思えばまあ大丈夫かも。
183
:
ガルスピ名無しさん
:2015/07/01(水) 22:37:44
親殴りたくなるくらいイライラしてる、これが生理前の症状じゃなくて、本当の自分だったら…と不安になる。
184
:
ガルスピ名無しさん
:2015/07/05(日) 23:08:17
ガルスピの方に質問なんですが、生理前になると
体の体温が高くなってすごいだるいんですが
こうするといいよーっていうアドバイスがあればいただきたいです…orz
185
:
ガルスピ名無しさん
:2015/07/06(月) 07:36:49
先月も今月も順調に来ていいかんじ。
一時期より生理不順がましになってて、なんだかすごく気分いい。
186
:
ガルスピ名無しさん
:2015/07/29(水) 17:41:24
生理痛がなくて(強いて言えば怠いくらい)、生理前・中は普段通りに過ごせるんだけど、最近生理後が辛くなってきてる。
ダルさと眠気と無気力感と頭に何も入らない感じで、3日で収まればいいんだけど一週間続く時もある。
はじめはクラクラするだけだったから貧血かな?ぐらいにしか思わなかった。
でも、なんだろ
187
:
ガルスピ名無しさん
:2015/07/29(水) 17:46:23
途中送信ごめんなさい。
仕事中もぼーっとしちゃって何だか落ち込んでしまう。
生理遅れたこともなく、前中は至って元気だから、生理終わったらどうなるのかなって嫌な緊張してしまう。
生理前症候群はよく聞くけど、生理後症候群てないのかな?
私と同じ症状の方っていませんか?
どう対処してますか?
188
:
ガルスピ名無しさん
:2015/07/29(水) 23:37:08
>>187
私は生理前も気分落ち込むけど、生理後も落ち込む(笑)体の症状は生理前だけだけど、生理後は気分がとにかくガタ落ち。しかも3日後とかいう変なタイミング。気になって調べてみたら、生理後もあるそうですよ。調べてみてください♪自分だけじゃないなーってホッとします♪
189
:
ガルスピ名無しさん
:2015/07/30(木) 11:07:56
>>184
炭酸水いいよ!
気分さっぱりするし体調も少し上向きになる感じがします。
デトックス効果も期待してる。
190
:
ガルスピ名無しさん
:2015/07/30(木) 13:23:36
>>184
私はアイスを食べて体温下げてから眠ってます。体温が下がらなくて生理前は不眠になるんだけどアイス食べ始めてから眠れるようになったよ!
191
:
ガルスピ名無しさん
:2015/07/31(金) 21:06:45
この数日生理前症候群のせいで、頭痛吐き気腹痛に襲われてました。お腹は毎日下るし、体も怠くてまるで動く気がしなかった。
おまけに普段以上のマイナス思考で情緒不安定も凄かった。
けど、信頼できる内科の先生(漢方も取り扱ってる)に漢方を処方してもらって飲み始めたら嘘みたいに落ち着いた。
今飲み始めて二日目だけど、頭痛薬を飲んでも治らなかった頭痛も治って、お腹も漢方飲む前よりましになってきた。
錠剤だから粉が苦手な自分でも飲めて助かってる!
「体力がなくて冷え性な女性の方向け」らしいのでこれからも重宝するつもりです。
192
:
ガルスピ名無しさん
:2015/08/10(月) 22:44:28
PMS、本当に会社で働くには色々と支障が出る。
ぴる飲むのも…気がひけるけど。
最近は子宮の激痛と貧血が酷すぎて使い物にならない。
193
:
ガルスピ名無しさん
:2015/08/11(火) 10:16:42
プレフェミンも漢方も飲んでみたいけどなかなか手を出せずにいる
それよりも周期が不順なのと、たまの不正出血が気になるなあ
病院行った方いいんだろうか
194
:
ガルスピ名無しさん
:2015/08/28(金) 02:15:38
生理早くきて欲しいなあ
ビタミンCを沢山飲むと、早めに来るらしいのでサプリで補充した。
あとは待つのみだ。少しもどかしいけど、我慢我慢。
生理前だと、人と会ってもトラブルが起きる可能性があるので、友人や彼氏と会う約束ができなくて辛い。
195
:
ガルスピ名無しさん
:2015/09/30(水) 10:35:45
PMS対策で亜鉛のんだらアゴニキビが出なくなった
ただイライラや過食は治らないまま
サプリか薬で情緒不安定治した方いらっしゃいますか?
196
:
ガルスピ名無しさん
:2015/10/02(金) 12:20:10
今月妙にpmsが酷いんだけど、もしかしたら豆乳飲んでたせいかな?
仕事休みたいよおお
197
:
ガルスピ名無しさん
:2015/10/23(金) 14:37:31
生理早く来てよー、もう4日も遅れてるよ…。
先月は3日遅れた…。
ダイエットのために週2〜3日ジムに通い始めてから遅れるようになってしまった。
そういう人、けっこういるらしい。ホルモンバランスが崩れるんだって…。
健康のために始めた運動で悩まされるなんて本末転倒だよ。
ちなみに食事はきちんと3食バランス良く、を心がけているので栄養やカロリーが足りないとか
そういう原因ではないはずです。
おねがいだから今日中に来て欲しい。予定が狂うから本当お願いします。
198
:
ガルスピ名無しさん
:2015/10/24(土) 18:58:08
体が太ると生理がはやく来て
体が痩せると生理がおそく来る
199
:
ガルスピ名無しさん
:2015/10/25(日) 20:55:56
私も生理遅れてる。
ホルモンバランス良くなくて、前から結構周期狂いやすいんだけど…
最近命の母飲み始めたからそのせいかなぁ。
200
:
ガルスピ名無しさん
:2015/10/25(日) 22:16:28
一週間か10日くらいの狂いはそこまで気にする必要ないと聞いたことがあります。
旅行の予定とか立ててるなら気になる気持ちはわかりますが、あんまり悩まない方が健康にはいいかもですよー。
201
:
ガルスピ名無しさん
:2015/10/26(月) 12:51:30
先月から亜鉛、鉄に加えてカルマグも摂取してたけどPMSは無くならんなぁ
しかし飲まないと悪化するし効いてるのか?
体重がどんどん増えていってこわい
202
:
ガルスピ名無しさん
:2015/10/26(月) 13:32:19
>>200
さん
197です。ありがとう。結局5日遅れで来ましたが「30代にして閉経に近付いているのか…」というネガティブ思考に追い込まれていました(笑)
ここ数年はルナルナの予定日通りに来ていて、3日以上遅れるなんてことはなかったので焦ってしまいました…まさに負の循環。
しかし健康診断の予定はキャンセルです。また予約を取り直さないと〜!
203
:
ガルスピ名無しさん
:2015/10/26(月) 14:53:54
>>202
200さんではないのですが、
むしろ歳を取ると生理周期短くなるらしいですよ。
まだまだ大丈夫!
204
:
ガルスピ名無しさん
:2015/11/07(土) 16:14:39
プレフェミンを飲んでそろそろ一ヶ月経とうとしていたのですが、今日一気に頬にぶつぶつが出てきました。
これまでにきびはおでこなどの皮脂分泌の多いところしかできなかったのに…。
薬剤師さんに相談しようと思ったのですが、土曜日でいらっしゃらなくて相談できませんでした。
毎月決まった時期に来ていたので、もしかしたらプレフェミンで逆に乱してしまったのかもしれません…。PMSの症状はかなり改善されていたのでがっかりです。
205
:
ガルスピ名無しさん
:2015/11/07(土) 16:34:04
今日街中でティッシュ配りならぬ、
よもぎ温座パット配りしてたw
つい二回通って2個もらってしまった。
温座パットいいですよー!
あったかくて痛みに直接温度が届くかんじ(*´ω`*)
206
:
ガルスピ名無しさん
:2015/12/02(水) 19:59:31
命の母ホワイトのんだらイライラがおもしろいくらい消えた
あとは過食がなんとかなればなぁ
207
:
ガルスピ名無しさん
:2015/12/06(日) 15:52:33
セレネっていう生理予測アプリ入れてみたけど可愛くてわくわくしちゃう
ルナルナみたいにブルー期とか教えてくれたら完璧なんだけど、シンプルな機能で使いやすそう
次の生理の時使うのが楽しみ(*^^*)
208
:
ガルスピ名無しさん
:2015/12/07(月) 16:18:05
生理前のネガティブはどうしたらいいのかな?PMSのせいだってわかってからは、これはホルモンのせいだって思って前よりは楽になった!
でもやっぱりひどい時は自分が嫌いになるし、泣くだけなくけどなんだかな。命の母飲めば改善するかなー。
209
:
ガルスピ名無しさん
:2015/12/09(水) 13:34:24
朝からネガティブなことばっかり思い浮かんで辛い。
つーらーいー!
210
:
ガルスピ名無しさん
:2015/12/16(水) 12:48:10
この間始めて命の母ホワイト飲んだよ!結構、生理前症候群の落ち込みが酷いんだけど飲んだら楽になったよ!ただアタシは少しお腹がゆるくなったけど。
211
:
ガルスピ名無しさん
:2015/12/18(金) 21:37:32
正確には女の子の日ではない&とても生々しいのですが…排卵日近くになるとオリモノが茶色になる。排卵出血かぁーとは思うけどサラサラな状態でなく、オリモノに血が混じったようなかなり粘度のあるやつ。産婦人科検診は3か月前に行って何もなかったし…。友達には相談しにくいし。でも気になってしまうー。
212
:
ガルスピ名無しさん
:2015/12/18(金) 23:01:21
過敏反応しちゃうけど、そういう生々しい事はここで言うよりお医者様に聞いた方が
213
:
ガルスピ名無しさん
:2015/12/19(土) 00:51:46
>>210
ネガティブは命の母で改善するのか悩んでた208です。それ聞いて希望がもてた!次の生理に合わせて買ってみようかなと思います。どうもありがとう!
214
:
ガルスピ名無しさん
:2015/12/22(火) 14:02:24
>>213
210です。わざわざレスありがとうございます!
私は元々鬱病で治った今も生理前はどうしても精神的にしんどいから抗鬱剤飲もうかと思ってたんです。213さんに命の母があうといいですね!
215
:
ガルスピ名無しさん
:2015/12/25(金) 16:11:54
ルナルナの予定日より4日も早くきた!
生理が早く来ると太った証、とも言うし太ったのかな…なんて思ったけど、
今日は38年ぶりの満月のクリスマス。しかも今年最後の満月。
満月の力!?なんて、ロマンチックな事を言ってみるけど実際太ったんだろうな(笑)
でもでも、朝起きた時に下腹部に痛みを感じて、トイレに行ったら下着は綺麗だったけど
トイレットペーパーは…という状態は久しぶりでした。
朝イチでくるとちょっと嬉しいな!
今日はクリスマスだけど特に予定もないしゆっくり暖かくして過ごすぞー!
お腹痛い!(笑)メリークリスマス!!
216
:
ガルスピ名無しさん
:2016/02/14(日) 00:18:02
過食&イライラするなと思ったら排卵日きてた。豆乳やめて亜鉛3倍飲まな
217
:
ガルスピ名無しさん
:2016/03/19(土) 00:23:37
PMSになると無性に寂しくなって人との交流に執着してしまう
夜も寝れなくてSNSやネトゲに貼りついて寂しさを紛らわす
でもイライラしがちだから、人と関わるとトラブルを起こしてしまって余計につらくなる
最近はPMSのときもイラつきを抑えられるようになってきて自分の成長に感動してるけど
夜になると寂しくて寝れなくなるのは変わらないなー
218
:
ガルスピ名無しさん
:2016/04/20(水) 08:59:08
PMSがあまりにも酷すぎてPMDDじゃないのかな?と思うようになってきた。
病院行きたいけど、治療費がバカみたいに高い。。。
なるべく薬とかに頼りたくないけど酷すぎるから治療しないとまずいのは本当に分かってるけど…
いい病院とかご存知ですか?改善した方法などありましたらアドバイスください…
219
:
ガルスピ名無しさん
:2016/04/20(水) 12:15:23
>>218
ピルとか飲まれてます?もし飲まれていたら申し訳ないんですが…。
私は憂鬱な気分とかを改善したくて飲み始めてもう4〜5年になります。
完全になくなるわけではないんですが、ピルを飲んでいると薬のパッケージで生理何日前かわかるので、
「あ、今日は一週間前だから一番気分が凹む日だ」と自覚することで幾分マシに振る舞える気がします。
参考になれば幸いです。
220
:
ガルスピ名無しさん
:2016/04/20(水) 13:35:49
>>219
ありがとうございます。副作用などどんな症状がありますか?デメリットの方が多いと聞きました。
また、効果が現れたのはいつごろでしょうか?
221
:
ガルスピ名無しさん
:2016/04/20(水) 16:58:46
食欲がすごい。今なら何でも吸い込める
しかし生理不順は何とかして治したいなあ。病院行っても良くならないんだよね。
222
:
ガルスピ名無しさん
:2016/04/20(水) 17:27:22
>>220
たぶんプラシーボもあると思いますが、ピルを飲み始めてすぐ「お、イライラしない!」と思ったのを覚えています。
というか、生理周期を自覚できる+薬を飲んでいるから大丈夫だという安心感、で
イライラ・くよくよしてもすぐに「これは生理のせいだからいたずらに悲しんでも意味が無い」とか、
「早く寝よう」と対処しやすくなった…というのが真相かもしれません。
また副作用(太る、吐き気など)は私は感じませんでしたが、これは本当に個人差があるのでなんとも…。
こればかりは、全く参考にならなくて申し訳ないです。
年に一度の検査を欠かさないこと(個人輸入で安く仕入れている方も居ますが、私は医者行きます)、
医者と相談を続けること、でデメリットは回避できると思います。
もし興味がおありでしたら、病院できちんとご相談いただくのが良いかと思います。
私もくだらないことで病院行きますが、案外真剣にきいてくださるので…。
223
:
ガルスピ名無しさん
:2016/04/20(水) 17:49:42
>>222
ありがとうございます、病院に行ってみようかと思います。
御親切にお答えいただき、ありがとうございました!
224
:
ガルスピ名無しさん
:2016/04/20(水) 20:14:22
生理前だけど…
胸が張って痛い。体重減らない。浮腫ハンパない。食欲が止まらない。今日は負けて菓子パン食べちゃった。
225
:
ガルスピ名無しさん
:2016/04/21(木) 15:48:38
何人かが書いておられるように、私も少しまえから過食がすごくて、春だからかなーと思ってたら生理がきた…
前回よりもだるさとか腰の痛さががすごくて久々にやる気が低下しております。
身体中の浮腫みもすごいしダメだと分かってても過食してしまい太った気がするし、明日が満月だから、それが過ぎれば落ち着いてくれると良いんだけど…
226
:
ガルスピ名無しさん
:2016/04/21(木) 16:49:17
生理前の異常な食欲は亜鉛をとるといいらしいですよ!
227
:
ガルスピ名無しさん
:2016/04/24(日) 19:43:01
やっと生理がきた。。。!
イライラ、食欲、肌荒れがひどいけど昨日からなんか落ち着いてきたなと思ったら生理がきたからか。。。!よかった!イライラ、食欲、肌荒れとさよならだ!笑
でももう少し落ち着きたいな〜(~_~;)
228
:
ガルスピ名無しさん
:2016/04/25(月) 13:04:12
最近生理が来るタイミングが少しずつ早くなってるんだけど、何が原因なんだろ
229
:
ガルスピ名無しさん
:2016/04/25(月) 19:38:16
私はむしろ逆。予定日より3、4日遅れて来る。
豆乳毎日飲んでて、他にも大豆製品を食べてるから1日のイソフラボン摂取量を計算しながらいるけど関係あるのかなぁ。
230
:
ガルスピ名無しさん
:2016/04/26(火) 06:53:47
>>228
周期が24日未満である場合には注意。生理が早く来る3つの原因
「無排卵月経」
「卵胞が育たぬうちに排卵している(低温期が短い)」
「黄体ホルモンの分泌異常(高温期が短い)」
基礎体温を付けていない場合の判断基準「結婚や引っ越しなど環境の変化があった」
「寝不足が続いた」
「食事が偏る日々が続いた」
心当たりがある場合、ホルモンのバランスが崩れて生理が乱れが原因。
生理周期が24日未満や、ひと月に2回以上出血があった場合、すぐに病院へ。不正出血である場合もあり、子宮になんらかの病気が潜んでいる場合もあります。
231
:
ガルスピ名無しさん
:2016/04/26(火) 19:32:06
>>218
産婦人科でPMDDかも、と言われたものです。
ピルはマーベロン、他に漢方のツムラヨクカンサンを飲んでいます。
長期で飲むなら漢方のほうが身体の負担が少ないので、お願いして処方してもらいました。
(精神安定剤は私が抵抗があり、断っています)
イライラがひどいなら、ヨクカンサンはけっこう効きます。私の場合、傍目にも落ち着いてきたな、というくらいには効果がありました。
漢方だから始めは美味しくないけど、慣れてしまえば苦いとも感じないのでオススメです。
232
:
ガルスピ名無しさん
:2016/05/04(水) 14:05:58
ピル合う人羨ましい。
トリキュラーとかマーベロンとか名前忘れたけどもっと軽いやつでさえ
副作用がすごくて断念した。吐き気どころじゃなくて嘔吐が止まらないし、
生理痛が余計に重くなってしぬかと思った。ちなみに婦人科健診では異常なし。
今は漢方に頼ってます。効果はまだ良く分からないけど続ける!
233
:
ガルスピ名無しさん
:2016/05/06(金) 16:34:02
>>231
かなり遅れてすみません。
漢方いいですね、漢方に詳しい病院にいってみます!
ありがとうございます!
234
:
ガルスピ名無しさん
:2016/05/20(金) 11:52:38
生理が来そうでこない…
オッパイが張ってて痛いし腰もだるいし、めんどくさいから休みで家にいる日に来て欲しいから、
もー、来るなら早く来い!!(笑)
豆乳とかきなことか摂取したら早く来るかな?^^;
235
:
ガルスピ名無しさん
:2016/05/25(水) 20:31:20
今月は情緒不安定でめっちゃイライラするー!いつもは感情面は割と安定してるんだけどな。おまけにここ数日食欲もすごい。お菓子が止まらないよー!
236
:
ガルスピ名無しさん
:2016/06/07(火) 20:25:18
もともと2、3ヶ月に1回しか生理が来ない。何回か婦人科には行ったことある。
特別病気ではないけどホルモンバランスが崩れがちなので、困るようならピル処方するけど?と言われたので特別困らないし安くもないし断った。
ただ最近PMSがひどすぎる。食欲不振、過剰、胸のはり、腹痛、イライラ、落ち込む…
仕事に支障をきたすレベル。
1週間くらい続いてるのに肝心の生理は来ない。
似たような人いますか?これもホルモンバランスが乱れてるからなんでしょうか?
毎日落ち込んで泣いてばかりの自分に自己嫌悪してそんな自分に自己嫌悪しての負のループから抜け出したい。
とりあえず過去の見て出てきた命の母ホワイトを買って帰ろうかと思います!
237
:
ガルスピ名無しさん
:2016/06/09(木) 08:35:48
定期的にどうしようもなくやる気が出なくて、気分が沈む時期があるんだけど、調べてみたらPMSの症状ということがわかって驚いた。自分はPMSとは無縁だと思い込んでいたんだけど、思い返せば気分が落ち込む時期は生理前だった。PMS=イライラってイメージが強かったんだけど、色んな症状があるんだね。今月からPMS用の薬飲んで様子みようと思う。
238
:
231
:2016/06/10(金) 22:15:45
>>236
生理前、辛いのお察しします。お大事になさってください。
ピル飲む前の私みたいで、思わず書き込みました。
個人の生理周期通りに来るべきものが来ないのは、ストレスもあるでしょうが、ホルモンバランスが崩れている可能性があるのでは?
私は排卵がきちんとされてないかも、妊娠しづらい可能性があると医師に言われました。
かかりつけの婦人科でしっかり診てもらったほうがいいですよ。
239
:
ガルスピ名無しさん
:2016/06/11(土) 12:53:16
生理前の過食をなんとかしたい
もうカービィになった気分だよ。いくらでも食べれちゃう
240
:
ガルスピ名無しさん
:2016/06/12(日) 20:14:56
>>236
さん
私もですよー生理不順で酷い時は半年近く来ません。不正出血もしょっちゅうです。病院で何度も検査してもらってますが異常なしなんですよね…私はホルモンバランスに良い食材をなるべく摂るようにしています。
241
:
ガルスピ名無しさん
:2016/07/10(日) 22:28:55
今年4月くらいからガルスピにきて、掃除やプリレ、お姫さまごっこにピンク呼吸と色々てを出してみた。
まだ2〜3カ月じゃそんなに効果出ないよねー、なんて思ってたんですが、なんと慢性の生理不順に変化が。
いつも40日周期くらいなのが、今回は30日くらいでやってきた。
さらに、生々しい話で恐縮なんですが、血の色が以前はどす黒くて毒々しい色だったのが、鮮やかで健康的な色になった。
もしかして何か効果が出てきてるのかもー、と嬉しくなり報告してみました。
スレの趣旨とずれてたら申し訳ありません。
242
:
ガルスピ名無しさん
:2016/09/01(木) 07:56:41
始まったー。
そっか、だからか・・・。
ここ数日のめんどくさいとか眠いとか身体だるいとか精神的になんとなくむ〜〜〜っとした感じの正体がわかった。
いつも始まってから納得するんだよねぇ(;・∀・)
始まる前に、ああもうすぐ来るからか〜ってなりたいんだけどw
243
:
ガルスピ名無しさん
:2016/10/06(木) 21:56:33
PMSの症状がイライラではなく、無気力や悲しくなるタイプです。仕事にも身が入らず、帰り道泣き出しそうになることもあります。数日感の辛抱ですが、辛いです...。同じような症状の方いますか?
244
:
ガルスピ名無しさん
:2016/10/08(土) 13:50:45
今まで、始まる直前〜3日目あたりはロキソニンの用量無視で飲みまくってた。あまりにも痛すぎて
でも毎日豆乳1パック+鉄分サプリ飲むようにしたら「ん?痛いかも?」ってくらいになった!!
まだ初日だけど、すごく嬉しい
この調子で乗り切るぞ!
245
:
ガルスピ名無しさん
:2016/10/13(木) 10:59:07
鉄分大事だよねぇぇ・・・実感としてわかる。
食品から!って意地になってないで私も生理前だけサプリに頼ろうかな。
246
:
ガルスピ名無しさん
:2016/11/05(土) 11:18:28
どうしてもどんよりするけど
この期間だけは開き直ってがんばる事を放棄してる。
自分を甘やかし〜
○○しなきゃって思うのをやめたら結構楽になりました。
247
:
ガルスピ名無しさん
:2016/11/13(日) 11:04:03
プレフェミンどうなんだろー。
毎回うつ状態しんどいし、もうセルフコントロールじゃどうしようもないよー。
248
:
ガルスピ名無しさん
:2016/11/14(月) 21:33:36
最近生理前の情緒不安定がひどい…織物のにおいもちょっとおかしいし、先月はなぜか二回も来たし…。
今回は聴覚や触覚も敏感になってて、熱出たときのようでつらい。
病院行ったほうがいいいのかな。
それともただ忙しくて疲れてるだけかなあ。
249
:
ガルスピ名無しさん
:2016/11/15(火) 10:28:23
>>248
もし病院に行けるなら、行ったほうがいいと思いますが…。
おりもののにおいがおかしいとか、二回来るとか、
不安があるなら一度相談すると(何も無かったとしても)スッキリしますよ。
そういう不安もストレスになりますし。。
250
:
ガルスピ名無しさん
:2016/11/21(月) 06:48:19
ねむいーーー
始まる前ほんと眠い
ガクンって落ちる
251
:
ガルスピ名無しさん
:2016/12/28(水) 11:44:42
みんな行きつけの婦人科がある?
何かあった時はあそこ行こーって思う頼れる場所、作っておいたほうがいいよ〜〜。
252
:
ガルスピ名無しさん
:2016/12/28(水) 11:50:46
健康体でも、身体の検査や性病の検査なんかしてもらえるし。
ちょっとした毎月の悩みを相談してみるのもいいし。
ほんとに急を要する時じゃない平常時に一回足を運んでみておくとほんといいと思うんだぁ。
病院の雰囲気とか、先生との相性とか、自宅からの距離、駅からの距離、診療時間がどうとかを把握できるし
一回調べて電話番号がスマホに入ってるかどうかって、もしもの時に大きかったりするし。
253
:
ガルスピ名無しさん
:2016/12/28(水) 12:02:32
女性でいる限り、いつ何時急を要するかわからない。
性質上、まわりに相談しにくい状況に陥る可能性も高い。
もしもの時にいちから病院をしらべて、どんな所だろうってビクビク緊張しながら来院するのキツいと思うんだ。
過去の妊娠出産経験の事、生理の事、アレルギーや病気の有無・・・そういった事を把握してもらうのも
何の問題も無い状態の時のほうがたぶんすごく楽だと思うんだよねぇ。
254
:
ガルスピ名無しさん
:2017/01/05(木) 10:30:32
最近亜鉛のんでも効かなくなったなぁ…
排卵日になると眠気、過食、憂鬱が出てきてしんどい
何がいけないんだろう、このままじゃ際限なくデブになってしまう
255
:
ガルスピ名無しさん
:2017/01/05(木) 16:31:56
この時期だけはだらだらしてもOK、さぼってもOKにしたらむしろ来るのが楽しみになった笑
256
:
ガルスピ名無しさん
:2017/01/17(火) 21:03:25
昨日から生理が。
今日は急遽振休にして頑張らない日にした。このタイミングで休めたから本当によかった(*^-^*)
明日からまたやっていけそう!
257
:
ガルスピ名無しさん
:2017/01/17(火) 21:39:45
>>210
それよく聞くけど
自分は逆だった便秘になったよ
整理でしんどかったときがあったけど
休んだら一生休んどけと言われるので
休まなかった
家ではずーと休んでたけど
258
:
ガルスピ名無しさん
:2017/02/18(土) 16:54:02
手帳に7日間づつ色分けして4色のラインをひいておいたら、
今の自分の状態がわかりやすくなってすごくいい!
セルフルナルナ!笑
自分の周期1週間前になったら、てきめんに落ち込む〜(^o^;)
でもそういう時期だってわかってるから安心!笑
カミショウヨウサンと
セントジョーンズワートで、
セルフケアしてあげようと思います♪
259
:
ガルスピ名無しさん
:2017/03/22(水) 11:28:24
転職・結婚・引越しでの環境の変化でか三ヵ月前から生理前も生理中も、先月は生理後までぶっ倒れてしまうほどの不調が…。
遂に何も無い日が4日しかない状態になってしまったので、明日は婦人科へ行ってきます。
前回、無理矢理検査させられて恐怖だったんだけど、不調日が多くて仕事でもイライラして迷惑かけちゃうので頑張ってくる。
なにか運動はじめたら改善するかな。
それとも、時間が解決してくれるのかな。
260
:
ガルスピ名無しさん
:2017/03/22(水) 20:48:53
>>259
さん
私も去年、彼と住むために引っ越して仕事も変わったら環境の変化ですごく体調崩したよ
自分ではそこまでストレスを感じてないつもりだったけど、いっぱいいっぱいになってたみたい
今は無理せず自分の体を大切にしてね
261
:
259
:2017/03/24(金) 16:11:03
>>260
お優しい言葉、ありがとうございます。
昨日、念のため婦人科を受診したら…子宮内膜症でした…!
早期発見できたようで、よかったです!
以下、今回質問に伺った次第なのですが、昨日行った婦人科の先生が乱暴な物言いなので、自分に合う婦人科探しを始めようと思っています。
今まで4件回って玉砕しています。
口コミなどは個人の意見ですし、もういろんな所を当たっていくしかないのでしょうか…。
PMSとナイーブになってしまっていることで右往左往しています…。
アドバイスがあれば、頂けますと幸いです。
262
:
ガルスピ名無しさん
:2017/04/14(金) 22:18:00
生理以外の日にシルクで出来たライナー当ててると、冷えが取れて生理痛軽くなるよ。
シルク100%の端切れで作った手作りライナーを2週間当ててたけど、確かに軽くなった。
263
:
ガルスピ名無しさん
:2017/04/17(月) 10:43:14
今までルナルナ使ってたけど、アップデートでめちゃくちゃ重くなったからClueってアプリに乗り換えた
出血量とか、生理じゃない時の体調とか気分の項目も自分で設定できて記録できるから便利だよ
あとアイコンがぱっと見何のアプリかわかならないのも気に入ってる
そして予定通りに来たー!予定通りに来るのは3ヶ月ぶりくらいだ
時々吐き気っていうか胃〜食道が気持ち悪い時あるけど、今回はそういうのもなさそう
特に不安があるってわけじゃないけど、行きつけの婦人科みたいなのそのうち作りたいな
264
:
ガルスピ名無しさん
:2017/05/02(火) 13:19:52
排卵日になるとイライラ、無気力、過食がひどい
亜鉛とかタンパク質とってるけど足りないのかなぁ
病院でキチンと診て欲しいけど、PMSに理解あるお医者さんてあまりいないみたいだしどうしたものか…
265
:
ガルスピ名無しさん
:2017/05/30(火) 20:33:31
昔から生理痛は重かったけど、ここ数年は初日に鎮痛剤飲めばあとは大丈夫かな?ってくらいマシになっていました。
しかし、生理2日目の今朝、激痛で起床。
脂汗、吐き気も酷く、トイレからなかなか動けず。その後ぜーぜー言いながら床に這いつくばって薬を飲み、気がついたら気を失っていました。
こんなに酷い生理痛は久々でびっくり。
子どもを授かりたく、温活したり、食生活に気をつかっていたのに、なんでだろう…
1つ思いつくのは、昨晩お尻と太ももの境目くらいを強打したこと。
今は鎮痛剤の効果が切れるのがひたすら怖いです。
もしかしてなんかの病気?とかいろいろ不安。
266
:
ガルスピ名無しさん
:2017/06/08(木) 10:06:15
>>263
clueに変えてみましたがシンプルでいいですね。ぱっと見何のアプリかわからない
267
:
ガルスピ名無しさん
:2017/06/08(木) 14:50:04
>>265
もうご自覚があるかもしれませんが、本当に異常だと感じられるなら早めに婦人科へ行かれてください。
何かあっても、早い段階だと治りも早いですし手が打てます。
不安は生理中の不調にもつながりやすいので、緩和にもなると思います。
かかりつけの婦人科がある場合、そうでなくても症状と生理中であることを電話で伝え、それでも診てもらえるか確認してから行くのかベターです。
何ともありませんように。
268
:
ガルスピ名無しさん
:2017/06/09(金) 14:54:47
今月は豆乳やら豆腐やら食べまくってたせいか生理前の体調不良が酷いし発熱してしまった
エストロゲン過剰…なんだよね?
気をつけないとなぁ
269
:
ガルスピ名無しさん
:2017/06/09(金) 15:58:05
>>267
優しいお言葉ありがとうございます。
先日産婦人科を受診し、また後日結果が出る予定です。
不安ですが、何ともないことを祈って結果を待ちます。
270
:
ガルスピ名無しさん
:2017/06/09(金) 18:24:16
毎月順調なんだけど、PMSの症状が毎月違う。
生理になると眠気以外症状はほぼ無いけど今月は薬を飲む程の腹痛。生理痛で薬飲むなんて数年ぶり。
四月に婦人科で色々検査して何も異常は無かったんだけど、ホルモンバランスが崩れると戻るまで三ヶ月くらいかかる、だから7月ぐらいまでは不調やいつもとちょっと違う事が出る時があるって教えて貰った。
だからかな。量も多い気がするしレバーみたいな塊も出たりする。ホルモンバランスが乱れてるんだろうなー。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板