したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【集え新たな】キャラクター登録所【異能者よ】

634335 ◆NskLYVUp2s:2020/05/08(金) 23:16:24 ID:8U0Hhs9A
|ナマエ|東山 レイラ|
|性別|女|
|年レイ|17(死亡時)|
|シンチョウ|155cm程度|

*ヨウシ
ふんわりとした明るい金髪、空色の瞳が特徴的な少女。ただ、肌は青白い。
学校を特定する意匠が全て焼けている白いセーラー服を纏っている。スカートやラインは紺。

お腹に刺し傷がある。

*性カク
明るく朗らか。よく笑う。
案外寂しがり屋なところもあるとか。よく泣く。

自分が死んでいることは自覚しているが、死に関する全ての記憶を喪っている。
また、記憶の混濁がかなり見られる。過去のことはあまり思い出せなかったり、知らないことを知っている。

*能力
【幽体】
幽霊としての性質。だが、自覚が薄いため不完全。
物理的な攻撃で傷つけることは不可能で、呪術的魔術的な手段でしかダメージを与えられない。
ただし、恐怖心と錯覚によってダメージのない攻撃でも痛がるし怖がる。まだ生きていた頃の本能が抜けきっていない。
また、『死因』に関する攻撃は物理的な物であっても通じる。彼女の場合、炎と腹部への刺突に弱い。

食事なども不要である。ただ、美味しそうなものには憧れるので”お供え”はしてほしいそうだ。
性質上完全に接地してはおらず、事実上浮遊している。だが、自由に空を飛ぶことは不可能。よくわからないようだ。
壁の擦り抜けも今のところはやり方がわからないため不可能。あと怖いらしい。
物質への干渉力は強く、物に触れて動かすことも人間と変わらずできる。

【怨 焔  烟】
彼女の悪霊としての性質。
炎を打ち出したり手に纏わせて攻撃できる。この炎は心を持たないものに当たった場合、対象を燃やすことができる。
ただし、心を持つモノに命中した場合には炎としての性質は発揮せず呪いとしての性質を発揮する。レイラと相対している間は負の感情に苛まれることになるのだ。
この負の感情は例えば猜疑心であり復讐心であり、その形は当たったモノによる。呪いとしては強力であり、一撃で相手を発狂させることも可能。ただし、威力は相手の精神に大きく依存する。
もし仮に、一切負の感情を持つことのない生命と相対したときには全くダメージを与えることはできない。

ダメージの蓄積などの要因によって、悪霊としての性質が強く出て怪物となる時がある。
視覚的には顔面が黒く塗りつぶされたようになる、腕が常に燃えるなどの変化が挙げられる。
能力的な変化で顕著なものは身体能力の大幅な向上、炎の効果拡大である。
炎は心あるモノに対しても物理的なダメージを与えることが可能になる。また、呪いも相手に依存するのは変わらないがより重たいものとなる。
ただ、この怪物への変貌は行使しすぎると”引っ張られる”。また、自分の意思で発動することもできない。

*所ジ品
-ナイフ
ただのナイフ。殺傷力はあり、物理的な干渉も可能。炎を纏わせて傷と同時に呪いを与えたり熱した刃として機能させることもできる。
死因と関係があるらしい。密接な関係があるためか、必要なときには実体化される。

*ガイヨウ
とある世界で死んだ少女、の霊。
確かに死んだのだが、どういう因果か成仏できず世界を彷徨う幽霊となっている。
レイラ本人は第二の人生として楽しむ気でいるようだが、それはそれとして自分が死んだわけは知りたいようだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板