したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【集え新たな】キャラクター登録所【異能者よ】

295ひつじいぬ:2014/11/02(日) 13:42:43 ID:???
|名前|ミタマ・カクリヨ|
|性別|無性|
|年齢|おさない|
|身長|すごくおもい|
|体重|ふつうにちいさい|

*容姿
灰色の髪をした幼い少年。
肌は白く 体格は華奢。
大きな飴色の瞳は何時も輝きナニカを見つめている。
服装は襤褸の布切れを一枚纏っているだけ。 知識の無さから性器と呼ばれる部位を有していないため問題はないはず。

*性格
人好き。抱きしめたがり。殺したがりで食べたがり。
あらゆる生物の一挙一動総てを愛している。
愛しているからこそ求める。
幼い怪物の歪んだ愛は生けるモノ総てに注がれる。

*種族
【幽世ノ門】
霊魂を司る概念を持つが故に自我を芽生えさせた《異界》。
可視化、擬似的物質化を果たした霊魂を外郭に世界へと干渉を行う。
種族特性として霊魂支配の異能や実態を持たないが故の擬似的な不死性を持つ。
然し異能、存在維持ともに霊魂を燃料としているため燃料が減れば瀕死に陥るし、尽きてしまえば完全に現世から消滅する。

*能力名
【霊盃】
霊魂を支配する【幽世ノ門】の持つ異能。
異能は各々が生命の在り方を模倣したモノとなっている。
(読むのが面倒な方は《…》の中だけでも大丈夫)

【暴食ノ闇】
命を奪い合いながら生きる生物の在り方を模したモノ。
周囲の生物から生命力を奪取し異界に保存する能力である。
保存された生命力が後述する能力達の基盤となるため、最も使用率が高い力である。
《戦闘時は与えたダメージの分だけ魔力を回復する様なイメージ》
《応用技として威力を極限に抑え範囲を広げることで周囲の生命探知などが可能》

【拒絶ノ傷】
周囲との同化を拒み、個として存在しようとする生物の在り方を模したモノ。
霊魂に強力な拒絶の概念を付与し放出する能力。
【幽世ノ門】はこれの応用で自身の外郭を構成している。
《戦闘時は拒絶概念の具現化された光を操る》
《拒絶概念はあらゆるモノを反発するが同時にあらゆるモノに反発される》
《つまりぶつかり合えばシンプルな出力勝負となる》

【神愛ノ癒】
他者との同化を謀ろうとする生物の在り方を模したモノ。
に貯蔵された命を自分や他人の生命力に還元し対象を癒す力。
【幽世ノ門】はこれを存在維持の糧としている。
《戦闘時は祈りの体制を取ることで自身や他者の回復を行う》
《隙だらけになる。他者の欠損等は治せない等のデメリットあり》
《無機物や無生物故の不死性を持つモノに対しては効果が変貌、直接触れることで擬似的な生命を与え》
《不死生を無視したダメージを与えることが可能(成功の是非は相手任せ)》

【創生ノ光】
他者との同化の果てに新たな生命を造り出す生物の在り方を模したモノ。
溜め込んだ魂を配合し怪物を創造する能力。
《怪物メーカーなイメージ》


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板