したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ルールなど話し合いスレ

211アルバ:2014/08/08(金) 20:35:59 ID:dxXEZfVU
キャラクターの最大保有数について

中の人一人に対して何体キャラクターを作成出来るのか?という制限についてです
元々複数キャラ所持可能なスレですが、明確な基準は無く個人の裁量といった印象を受けます
しかし手に余る数のキャラを作成しないために基準を設けた方が査定してくださる方の負担軽減にもなりますし、
半ば使い捨ての用に扱われるキャラもいなくなるので良いのでは?

という訳で意見を伺いたく思います。
因みに自分はご託を並べておきながら『ある程度日をおいてキャラクターを作成するべきである』と思ってます
最大保持数は自分のコントロールできる範囲内という今のスタイルが好きです。

212深なんとかさん ◆rF8einrntM:2014/08/08(金) 20:41:59 ID:???
悪の組織の雑魚とかなら使い捨てでも問題ないじゃないのでしょうか?
大体5人までが妥当と思います

213アルバ:2014/08/08(金) 20:46:53 ID:???
いわゆるpcと呼ばれるキャラクターの保持数についてです

ショッカーは使い捨てて良いと思っております

214J ◆4J0Z/LKX/o:2014/08/08(金) 20:47:43 ID:???
最大保有数や作成頻度については特に何も意見はありませんがキャラクターをぽんぽん生み出しては使わず放置、というのは余り良い印象は受けませんね。

強いて挙げるならば査定は一キャラずつなるべく完成した状態で、というのが望ましいでしょうか
ともあれ気楽で自由なのがここのウリなのであまりルールでガチガチに縛りたくはありませんね

215深なんとかさん ◆rF8einrntM:2014/08/08(金) 20:49:45 ID:???
結局は中の人の良識に任せたいのですがね………
あまりにもガチガチに固めると新キャラ作りたいが為に無理やり既存キャラを殺す、というのも出かねないですし

216J ◆4J0Z/LKX/o:2014/08/08(金) 20:51:32 ID:???
>>214
特に何も意見がないというのは制限を設ける必要性を感じないということです、念の為

217おんも:2014/08/08(金) 20:51:46 ID:???
私も皆さんと同じ意見ですかねぇ
ルールとして縛るのはNG、基本は良心に委ねる…みたいな
いきなり5人も10人も審査してーなんて言う人はそうそういないとは思いますし

218アルバ:2014/08/08(金) 21:02:50 ID:???
では

『キャラクターの最大保持数は特に指定しないが、一度に複数キャラの査定及び作成は自重すること』

というのここまでの意見のまとめになるのかな?
最もこれがスレ自体の意志になり得るには時間も足りないと思うので意見お待ちしております

219深なんとかさん ◆rF8einrntM:2014/08/08(金) 21:14:15 ID:???
>>218
コンビとかでもない限りそんな感じで

220ロイかぶり ◆eZKgukyN3c:2014/08/08(金) 21:22:29 ID:???
あとスレへの参加的な意味での複数所持はどうしましょうかねぇ?

自分のキャラは防具的な意味でアキレスとサソリのベティを同時に出したり
前回イベントで演出をつけるためにアキレスとロイを同時に出しましたが

参加者側で複数キャラのブッコミは制限しましょうか?

メリットはキャラ間の円滑な連携が取れる
デメリットはその分レスに時間がかかる


といったところ?

221おんも:2014/08/08(金) 21:27:52 ID:???
>>218
賛同しますっ

>>220
タイマン勝負! って感じの場面で2対1でボコるとか
最終的に手柄を掻っ攫うようにして登場させるとかでもない限りは
従来通りルールとして定めなくてもいいような気がします
ロイさんの挙げている例も拝見しましたが、私は問題とは全く思いませんでしたし

222ロイかぶり ◆eZKgukyN3c:2014/08/12(火) 19:07:28 ID:???
所でコイツを見てくれ どう思う

【イベント名】ファンタジー世界 コンクエスト・ザ・ワールド
【ステージ】ファンタジー世界
【開催日時】今のところ未定
【参加条件】戦闘に参加できる事
【募集人数】3人以上6人以下
【概要】
異能者の前に突如現れた鏡 それに触れたとき 物語は始まった
そこは文明の利器が存在せぬ剣と魔法の世界 異能者は石造りの部屋の中 魔法陣の中に立っていた

その魔法陣の外 白い衣服を着た賢者と 豪華な衣装に身を包んだ皇帝を名乗る男 そしてその護衛は喜びに目を輝かせる
『オオ・・・ここに伝説成就せり 救世主たちよ 助けてくれ この世界を・・・!!』

文明の利器の無いこの世界 さらに世界の修復機能故か未来からの武具はいつの間にか手元からなくなっていた
異能者よ 剣を取れ この世界を救うために 



冗談は兎も角 実際どうですかね? 皆さんのキャラから銃器以上の『機械』を奪った状態で物事を進めるかと思いますが
それに不快感を覚えたりするのであればまた違うのを考えますが いかがでしょうか?

223あめこ:2014/08/12(火) 19:59:08 ID:???
大変!
持ちキャラが全滅よ!!wwwww

224おんも:2014/08/12(火) 20:04:44 ID:???
>>222
ニア「大」
タェン「歓」
オンモ「迎」
です

225J ◆4J0Z/LKX/o:2014/08/12(火) 20:23:24 ID:???
>>222
ナノマシン+グリード消滅
新素材のブレード消滅
ソルダートフトゥーロのバトルアーマー消滅

スーパーハンデ状態のジョシュアを連れ込むのも面白そうです
個人的かなーり好みなイベントですねぇ

226ロイかぶり ◆eZKgukyN3c:2014/08/12(火) 20:41:46 ID:???
>>223
ぶっちゃけ機械キャラは生身になって登場という形です

>>225
ジョシュアはハイテクから異能に変わりましたからねぇ どこまで制限を欠けるか

然し皆さんの食いつきがいいようなので 実際にイベントにしてしまおうか

227J ◆4J0Z/LKX/o:2014/08/12(火) 20:47:52 ID:???
>>226
実は異能ではなく未だにテクノロジーという裏設定
グリードは人類が開発して不法投棄したナノマシンなのです。今度その辺の設定も纏めてみようかなぁと

228名無しさん:2014/08/17(日) 18:01:26 ID:???
PLに対する中傷や愚痴をメインとしたスレで、
零士さんが名前を出して書き込み、
またラジオと称する他PLに対する誹謗中傷を垂れ流すような放送に参加していました
他にもきっとあのスレをご覧になっている、または書き込みを行っている方はいるのでしょう
ですがそれをさも当然のように、見方によっては開き直り他人を叩き平然とロールスレッドに参加しているのは常軌を疑います
ですがもちろん騙りの可能性もあるでしょう
本人に確認を行い、もし事実であれば零士さんへの何らかの対応を望みます

229名無しさん:2014/08/17(日) 19:28:09 ID:Tj1uY/jY
あげ

230名無しさん:2014/08/18(月) 19:42:01 ID:CcsIhEF6
>>228
他のスレでも言いましたが、ラジオに参加していたのは紛れもない事実です
しかし何度も繰り返し言いますが決して他者を誹謗中傷する、などという行為はいたしておりません。証拠がないので信じてもらう以外にないですが

このような事をして、皆さんに大変な迷惑をかけた事を心よりお詫び申し上げます
金輪際愚痴スレに書き込まない、ラジオに参加しない事を誓います

処分をされるのであれば、それは甘んじて受け入れます

231零士 ◆C0h0UWNn2I:2014/08/18(月) 19:42:35 ID:CcsIhEF6
失礼、名前を付け忘れておりました…

232名無しさん:2014/09/03(水) 20:40:18 ID:???
PLに対する中傷や愚痴をメインとしたスレで、
魔なるものさんが名前を出して書き込み、他PLに対する極めて悪質な誹謗中傷を行っていました
他にもきっとあのスレをご覧になっている、または書き込みを行っている方はいるのでしょう
ですがそれをさも当然のように、見方によっては開き直り他人を叩き平然とロールスレッドに参加しようと言うのは常軌を疑います
ただ、もちろん騙りの可能性もあるでしょう
本人に確認を行い、もし事実であれば魔なるものさんへの何らかの対応を望みます

233シュバルトの人 ◆ZbOyylj7gQ:2014/09/05(金) 18:41:11 ID:xdVSpAck
数日がかりで色んなことができるイベントがあればいいと思いまして
こんなものを考えました
まずは一般的な説明から

【フリーイベント】
特定の一人の中の人がGMを務めるのではなく、一定範囲内のフィールド内のある状況の中でプレイヤー各々が自由な行動を展開していくイベント。
通常のイベントは大筋は予めGMの作成した筋書き通りに進行するのに対して、フリーイベントでは筋書きそのものが存在せず、どのような展開になるかは個々のプレイヤーの行動とそれらの絡み合いによって左右される。
また、全てのプレイヤーは必要にあたってNPCを使用可能である。
フリーイベント全体のGMは存在しないが、「フリーイベントの中の小イベント」という形でGMありの通常イベントを開くこともできる。
開催期間は長期に渡る。また、開催期間中でも通常ロールは可能。


以下、イベント例となります。
と言うより実際にこれを開催したいと思ってたりします

【イベント名】シュリジア動乱――英雄達のクーデター
【ステージ】近代文明の世界(主にシュリジア共和国及びその植民地)
【開催日時】未定
【参加条件】なし
【募集人数】人数制限なし
【イベントの背景】
『近代文明の世界』の1国――列強シュリジア共和国は内戦の様相を呈していた。
労働者を徹底して政治から締め出すブルジョワ本位の政府は民衆の反感を買い、その情勢を見た急進政治家・亡命貴族らは軍部・警察の一部や報道機関などを抱き込みクーデターを決行した。
だがその計画は体制側に事前に察知されたため、クーデターは万全の警戒態勢で迎え撃たれることに。
首都エルモワートでの激突を嚆矢に、反乱は地方へも拡大した。
クーデター首謀者はその主な支持基盤たる地方都市、クリュクブールに本営を置き反乱を指揮する。

混迷の共和国に来たるは、幾多の世界を駆け巡る異能の漂流者。
果たして彼らの存在は、この動乱に如何なる結果を齎すのであろうか。
全てを決めるのは――そう、プレイヤーたる貴方たち自身だ。

【概要】
内戦状態の国家を舞台としたフリーイベントです。
国まるごと消滅させるなど常識を外れた行動でなければ、基本的には何をするにも自由です!
自ら民衆の先頭に立って体制側に立ち向かうもよし、体制側について民衆に刃を向けるもよし、和平に務めるもよし、本国混乱の機に乗じて植民地の解放に奔走するもよし。
或いは、どさくさに紛れて小都市やらを占領し私物化しちゃうというのも……?
尚、主な対立図式は以下のようになります

・クーデター側
急進政治家
亡命貴族(魔法使用可能)
武装民衆(労働者)
軍隊・警察(クーデター側)

VS

・体制側
保守的政治家
軍隊・警察(体制側)
カノッサ機関

234ミッユキーン ◆rF8einrntM:2014/09/05(金) 22:12:08 ID:???
>>233
専用スレとかは建てるのかな?
面白そうだと思いますよっ

235シュバルトの人 ◆ZbOyylj7gQ:2014/09/05(金) 22:22:36 ID:???
>>234
そうですね、専用スレを建てたほうがわかりやすいですから

236シュバルトの人 ◆ZbOyylj7gQ:2014/09/07(日) 09:29:03 ID:xdVSpAck
このまま特に反対意見がなければ、>>233を今晩にも開催に持っていきたいと思います

237動禅:2014/09/07(日) 19:20:03 ID:???
大丈夫だと思いますー

238れーたん:2014/09/07(日) 19:37:27 ID:???
問題ないと思いますよー

239ドナドナ:2014/09/07(日) 19:39:39 ID:???
>>233

反対ってほどの事ではないのですが、GM無しでNPCの使用もありで期間も区切り無く長期と聞くと
舞台設定の複雑さも合わせてふろしきが大きくなりすぎやしないかなとは思いました

あまり長くなりすぎると途中でダレたりしそうだし、カノッサ機関も絡めたりするなら
本当に投げっぱなしにするよりは所々でPCの展開に応じたイベントを発生させたりした方が良いかもなぁと

ただそうすると普通のイベントと同じ(同じでないにしろ近い物)になってしまうかなとも思うので悩み所ですね

240シュバルトの人 ◆ZbOyylj7gQ:2014/09/07(日) 19:58:31 ID:???
>>239
ご意見ありがとうございます
私としては

・開催期間は1か月予定ですが、状況を見て、あるいは希望により短縮・延長させる
・流石に投げっぱなしは無理なので所々私のほうでも介入する

こういうつもりではいます。
それとフリーイベントは今回初の試みなので、試験的な運用も兼ねたいと思っています
やってみてやり終えるまでは反省点は見つけられないので、とりあえずやる方向でいこうかと

241シュバルトの人 ◆ZbOyylj7gQ:2014/09/07(日) 21:11:10 ID:???
さて、専用スレは21:30に建てることにしましょう

242ロイかぶり ◆eZKgukyN3c:2014/09/08(月) 01:13:35 ID:???
>>241
他人がイベントをやるにあたって幾つか質問をば

・銃の扱いは? すでにマスケットは出てきましたが他の銃については?

1:アメリカ独立戦争レベル(特殊な例外を除き連発銃は無し)
2:西部開拓時代レベル(装弾数は少ないけれど連発銃がスタンダードになってくる)
3:第一次世界大戦レベル(比較的高性能な連発銃が生み出されつつある)
4:第二次世界大戦レベル以上

・カノッサが能力者に対し 高性能なマシンガンを投入していましたが それらがクーデター側全般に使用されるか?

・体制側に貴族の欄がありませんが 体制側に魔法の使える人はいない?

243シュバルトの人 ◆ZbOyylj7gQ:2014/09/08(月) 17:23:44 ID:???
>>242
・銃に関して
近いのでいえば2です。後装式の銃がポツポツ出てきてる感じです(連射速度は毎分6〜12発程度)。
あとガトリング砲なんかも使えますよ。

・マシンガンに関して
マシンガン持ちの機関員は異世界のカノッサから駆け付けた少数精鋭という扱いで、使われるとしたらここぞという時(つまり能力者相手)ぐらいです。

・貴族に関して
歴史的背景から現在のシュリジアには体制側に貴族はおりませんが、体制側に協力する亡命貴族なんてのもありだと思います。
理由としては、復権の為にも勝ちそうな側の陣営に付いたが、それがたまたま体制側だった……とか。

あとついでに
海軍に関しては、蒸気機関で動く装甲艦なんかが使えます。
流石に全体が鉄鋼製の巡洋艦・戦艦とまではいきませんが、それなりに派手な海戦は期待できる感じです。

244シュバルトの人 ◆ZbOyylj7gQ:2014/09/08(月) 17:32:14 ID:???
参考画像

後装式銃
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/30/Z%C3%BCndnadelgewehr_m-1841_-_Preussen_-_Arm%C3%A9museum.jpg

ガトリング砲
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/6c/Gatling_gun.jpg

軍服
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/82/Napoleon_Guard_Horse_Grenadier_by_Bellange.jpg

245おんも:2014/09/15(月) 00:05:23 ID:???
以下、PvP専用の独立スレッドについて必要性の有無をアンケートととして確認を取りたいと思います
必要、不要をこのレスに対してアンカーを付けた上でレスして下さい
ご協力、よろしくお願いします

【よろしいならば】仮想闘技場 ━Competition Server━【戦争だ】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20393/1410702390/

246ひつじいぬ:2014/09/15(月) 00:07:55 ID:???
>>245
パー速を動かさ無いことには新規参入も見込めませんし
その設定の使用率の高さからも 闘技場=したらば は致命的になりそうなので不要に一票

247おんも:2014/09/15(月) 00:38:03 ID:???
ageておきますー

248ドナドナ:2014/09/15(月) 01:01:10 ID:???
>>245
そもそも既にしたらばにロール用のスレがありますし
そちらを使えば良いかと思いますので闘技場スレはいらないかと

249かんな:2014/09/15(月) 01:39:24 ID:???
>>245
過去スレでも仮想闘技場ロールは行われていたみたいですし
現状そのようなことはパー速で事足りると思いました。私は不要と思います

250れーたん:2014/09/15(月) 06:19:37 ID:???
>>245
ほぼ雑談所での繰り返しになりますが…
ここはパー速でのロールがメインですし、わざわざ独立してスレを立てる必要はないかと
使用率が高い現状、下手すれば本スレの勢いが落ちる原因になりかねないですし

251シュバルトの人 ◆ZbOyylj7gQ:2014/09/15(月) 13:06:03 ID:???
>>245
事情は分かりました。
闘技場はあくまで数ある境界線世界の中の一つとして使って問題なさそうですし、
あと、他の方のおっしゃる通りできるだけパー速を稼働させたいというのもありますが
不要に1票でお願いします

252J ◆4J0Z/LKX/o:2014/09/15(月) 13:28:15 ID:???
>>245
ロールスレをリアルとヴァーチャルで分けてしまうのはちょっと不便な感じがしますね
元々このスレはヴァーチャルでの戦闘が多くあまり生身で殴り合う機会が少ないので
その機会が更に減ってしまうのは残念なことかなぁと。なので申し訳ないのですが不要に投票させて頂きます

253おんも:2014/09/15(月) 23:57:32 ID:???
皆様ありがとうございます
一応現時点で不要票が多いので、このままでしたら管理室にそのように依頼を出したいと思いますが
ただひつじいぬさんと深雪さんの進行中のロールがあるようで…大丈夫ですかね?

254シュバルトの人 ◆ZbOyylj7gQ:2014/09/16(火) 00:02:59 ID:???
それなら削除じゃなくて過去ログ行きでどうでしょう?
過去ログなら読み返すこともできますし、あとは本編なりしたらばのスレなりで続きはできますぜ

255ミッユキーン ◆rF8einrntM:2014/09/16(火) 00:06:49 ID:???
今ひつじいぬさんがこの場に居ないので何とも言えませんが……
過去ログ化で言いとは思いますね

256おんも:2014/09/16(火) 09:17:53 ID:???
ではひつじいぬさんのお考えを伺い次第、過去ログ化の依頼を出したいと思います

257シュバルトの人 ◆ZbOyylj7gQ:2014/09/17(水) 21:07:28 ID:???
>>233補足
舞台は「"主に"シュリジア共和国及びその植民地」とありますが、
これは「イベントに何らかの関わりのあるロールならシュリジア国外を舞台にすることも認められる」という含みをもたせた表現です

258ひつじいぬ:2014/09/17(水) 21:38:30 ID:???
はい
僕としては日も跨いでますし、絡みはまた後日として流れても大丈夫かなぁと

259おんも:2014/09/17(水) 21:41:53 ID:???
>>255
>>258
ロール中のお二人の賛成が得られましたので、過去ログ化依頼出して来ますね
皆様ありがとうございました

260<削除>:<削除>
<削除>

261名無しさん:2014/09/23(火) 13:16:48 ID:???
零士さんがグチスレの派生のようなスレに堂々と参加しているのですが

もう足を洗ったのでは無かったのですか?

262ロイかぶり ◆eZKgukyN3c:2014/10/13(月) 22:01:09 ID:gS/w8my2
ちょっと前から気になっていたことを質問するためにageさせていただきます

世界観・設定投下スレうを見てみると 時折スレ内で査定などが行われており どれが決定事なのかが分かりにくいときがありように思えます
そこで現在存在する「困った時のキャラ査定スレ」を キャラだけでなく 設定の査定にも活用できるようにするのはいかがでしょう?

そして査定スレは次スレより 『困ったときの世界観・設定・キャラ査定スレ』と名前を変えるのはいかがでしょうか?
皆様のご意見をお待ちしております

263ロイかぶり ◆eZKgukyN3c:2014/10/13(月) 22:02:38 ID:gS/w8my2
描き忘れ

そして世界観・設定スレは以後 キャラクター登録所と同じく 査定済の設定のみを投下するようにすれば 全体的に見やすいスレになるのではと思い 質問させていただきました

264あめこ:2014/10/13(月) 22:04:03 ID:???
ありかと思います
賛成一票

265ドナドナ:2014/10/13(月) 22:28:35 ID:???
私としては賛成なのですが、そうなるとキャラ設定は兎も角として
世界観設定に関しては査定スレを通すのを任意でなく強制の物とするって感じですかね?
その辺りを明確にした上で決めないと意味合いが薄くなりそうなので一応

266おんも:2014/10/15(水) 15:22:19 ID:???
>>262
いいと思います、賛成ですー

267ロイかぶり ◆eZKgukyN3c:2014/10/15(水) 17:21:33 ID:???
>>265
世界観設定に関しては査定スレを通すのを任意でなく強制の物とするって感じですかね?

余りにも汎用性のない 自キャラの設定の延長のようなものについてはそれほど必用とは思いませんが
シュバルトさんが作り上げた 所謂フリーシェアの設定は査定が必須にも思えます

自分がよく言う 個々の判断に任せるというか 

これからの査定スレは設定や世界観も査定できるものとする
ただし 査定はそれが必要と感じるのであれば査定する者とし

他者と設定を共有する積りのナイ 個人的なものに関しては査定の対象外とする

見たいな感じでどうでしょうか?

268あめこ:2014/10/15(水) 21:06:45 ID:???
特に問題ないかと思います

269ロイかぶり ◆eZKgukyN3c:2014/10/17(金) 21:31:05 ID:gS/w8my2
それではご意見等無いようなので最終的に皆さんの賛成反対をとりたいと思います

1コレより設定・世界観にて 査定が必要とみなすものに関しては キャラ査定スレを使用してもいいものとする

2査定が必要なものは主にフリーシェア等 不特定多数の人員が使用する設定・世界観のみとし 個人のキャラの設定を説明するものに関しては査定を通さなくてもいいものとする
 ただし 個人の設定でも余りにも問題が発生するもの・個人的なものであるが 後に他人も使用したいとの申請を受けた場合 改めて査定に通すこともあるものとする

3キャラ査定スレは次スレより 設定・世界観・キャラ査定スレと名称を変更する なお 設定の査定は現スレでもできるものとする


以上の事柄について 賛成ないし反対のレスをお願い致します

270おんも:2014/10/22(水) 20:37:44 ID:???
>>269
賛成しますー

271あめこ:2014/10/23(木) 18:12:25 ID:???
>>269
OKかと思います

272アキレス&ベティ>178と>215 ◆eZKgukyN3c:2014/11/19(水) 21:45:50 ID:???
それでは反対意見等 ございませんので コレにて>>269の方を可決とさせていただきますので 皆様ご理解の程をよろしくお願いします

273アキレス&ベティ>178と>215 ◆eZKgukyN3c:2014/11/19(水) 21:51:48 ID:8S1bGMGg
それとは別にもう一つ 議題を上げさせていただきます

普段の境界線スレは 割と少人数での運用となっていますが
今日の様にときおり人が集まると 3組やそれ以上の組み合わせが出来てしまうことが発生してしまいます

そうなるとパー速の本スレと したらばの緊急用のスレッド 2つでの運用では少々ゴチャゴチャしてしまうことも

なので したらばの方に第二ロールスレッドの建設を提案します

メリット
稀に発生する大人数及び 複数の組み合わせに対応できる

デメリット
したらばのロールスレッドが増えることにより そちらばかりを優先的に使用することで パー速のスレッド運用が疎かになってしまう

デメリットに対する対策
第二ロールスレッドの序文には 【あくまでも大人数がロールする際の緊急対処用であり 本スレが未稼働時の使用を禁ずる】と明言する


意見等 何かありましたら どうぞお気兼ねなくどうぞ

274あめこ:2014/11/19(水) 22:35:32 ID:???
むしろごちゃごちゃが面白いと思うので、当面これでいいと思うのです

275ひつじいぬ:2014/11/19(水) 22:49:47 ID:???
>>273
反対

本スレに勢いがあったほうが新規さんの目に付きやすく取っ付きやすいから。

276ひつじいぬ:2014/11/19(水) 23:50:29 ID:???
>>273
>>275
>>273
訂正
本スレに勢いがあったほうが新規さんの目に付きやすく取っ付きやすそうだから でお願いします

277おんも:2014/11/21(金) 08:54:58 ID:???
>>273
うーんむむ、無論あってもいいとは思いますがなくてもいいような…?
ただ本スレを稼働させた方がいいかな、的な意味合いでごめんなさい取り敢えず今回は反対票を入れさせて下さいませ

278かんな:2014/11/21(金) 19:01:26 ID:???
>>273
多い日でもそこまでごちゃごちゃしてるみたいには見えないです
本スレを動かした方がなにかと効率がいい気がするので、残念ですけど私は反対させてもらいます

279ロイかぶり ◆eZKgukyN3c:2014/12/07(日) 23:42:25 ID:???
ではこの一件に関しては否決とさせていただきます
皆様アリガトウございました

280ひつじいぬ:2014/12/08(月) 00:30:47 ID:???
提案です。

①絡み待ちのシステムについて

『提案…1』
現在の絡みのシステムは 雑談での相手募集→本スレに投下→絡み成立 の流れが良く見られますが
これを禁止、或いは非推奨として本スレへ積極的に待ち文を投下するようにしませんか?
『提案…2』
雑談スレ募集の禁止、非推奨はせずとも 積極的な投下、投下文のあるなしの確認を推奨する。

『理由』
1…雑談スレに関わらずロールのみを楽しみたい方への配慮。
2…本スレを積極的に稼働させ勢いを付けることに繋がる→新規さんの目に付きやすくなる。

『補足提案』
上に乗じて 雑談スレの>>1に本スレのURLを張るのは如何でしょうか
『補足提案理由』
1…本スレに投下が無いか見やすくなるから。
2…ページ移動が面倒だから。

②wikiについて
『提案…1』
中の人へ、wikiに現行キャラクターページ作成を推奨しませんか?

『理由』
1…登録スレや査定スレを毎回探すのが大変だから
2…現行キャラクターを把握しやすくするため

『補足提案』
wikiを弄れない方のために代行スレを建てるのは如何でしょうか
それと雑談スレ、本スレの>>1にwikiのURLを張るのは如何でしょうか

以上が私からの提案です。
文章力が如何せん低いのでどなたかこれを叩き台にしてくだされば…

281ひつじいぬ:2014/12/08(月) 00:35:48 ID:???
あげまする

282 ◆T/233Moei6:2014/12/08(月) 00:44:30 ID:???
>>280
提案1、2は正直ムリ
強制力付きのシステム運用前提は息苦しくってしょうがない
こちとらあくまで気楽な遊びでやっているしこのシステム運用されたら出る気ゼロになるでー

捕捉も加えて大体が誰かに負担を背負い込ませる内容になっているけど
ここまでして参加したいかってなるとNOですだ

283ロイかぶり ◆eZKgukyN3c:2014/12/08(月) 01:00:52 ID:???
>>280
①に関して

提案1・2 コレについては反対に1票

理由は時と場合によって戦闘がいいか非戦闘がいいか シチュはどうするか
これらが変更することはよくあること だが絡み待ち文投下のみになると やりたいロールが無いので今日はスレに出ない等の弊害が考えられます
更に特定条件化によるやや特殊なロール及び特定キャラへのロールをしたい人間には確実にマイナスとなるでしょう

なのでわざわざ禁止だの推奨だのと明言せず 今までどおりでいいかと思われます
現状 待ち文を禁止する措置も取っていませんしね

補足提案はまぁ 害にはならないでしょうし 賛成の立場を取らせていただきます

②に関して
自分個人としては査定スレや登録スレを多様し wikiに関しては殆ど目を通してないタイプですが
実際wikiがあるのですから 活用すべきなんでしょうね

wiki代行スレもあれば便利なんでしょうが・・・正直別所のような膨大なキャラがいるわけじゃありません
登録所のレスは320もありますが バージョンアップやら長期にわたって来てない人を除けば 現状100キャラもいないでしょうし

どうしてもというのなら 雑談でちょっと夜露死苦とか言えばおkじゃないでしょうか?

284フォトン ◆3Q048YgPgA:2014/12/08(月) 17:46:28 ID:???
>>280
1については反対かな
わざわざ禁止する必要がないし
日常、戦闘ロールを両者で決めることによってどう書くか考えることが出来ますし。
補足に関しては賛成です

2についても賛成です
でもまあそこまでキャラがいるわけでもないのでこのままでいいとは思いますけどね

285おんも:2014/12/08(月) 21:23:17 ID:???
>>280
①は別段必要ないかなぁと、反対
システムとして明文化すると一種の縛りになって息苦しくなっちゃいますし
理由の解決方法として、私個人としてはなるべく直接投下された絡み待ちには一層絡みに行くようには心掛けてみます
補足に付いては賛成…かな?
現行スレが完走した場合結局無駄になっちゃったりしますが

②も同じく出来る人だけでいいのでは?と反対
補足に関してはこちらは賛成ですー

286ひつじいぬ:2014/12/14(日) 22:58:15 ID:???
皆さんご意見ありがとうございました。

反対派多数のようなので今回の提案は取り下げますね。

287おんも:2015/01/20(火) 23:41:07 ID:???
本スレの次スレ、現在は900が立てる事になっていますが次からは950か980ではどうでしょう?
理由としては

1.スレの流れが比較的穏やかで、950または980でも充分に間に合う

2.900で立てた場合、旧スレの消費まで新スレが稼働せず結果として勢い順にソートした場合後ろになりがち
=新規さんの目に触れにくい

の2つが主だった物です
賛成反対、レスを頂きたく思います
また賛成の場合950または980のどちらがいいかを明記していただけると幸いです

288高貴姉妹 ◆ALICE./9P.:2015/01/22(木) 09:29:24 ID:???
>>287
さんせー
980でいいと思うです

289 ◆T/233Moei6:2015/01/22(木) 18:15:40 ID:???
いいのではないかとー

290ドナドナ:2015/01/22(木) 22:02:35 ID:???
本スレが落ちても此処でやり取りはできますし
980にスレ立てで問題無いかと

291J ◆4J0Z/LKX/o:2015/01/22(木) 23:04:34 ID:???
980で良いとおもいますー

292おんも:2015/01/23(金) 08:32:18 ID:???
>>288-291
ありがとうございます
では今日の夕方くらいを目処に反対意見がなければテンプレの次スレの部分を
980に手直ししたスレをパー速に建てたいと思います

293かぶり ◆eZKgukyN3c:2018/09/16(日) 23:01:35 ID:GC3e7hug
一応人がいるうちに聞いておきましょうか

今回のパー速の長期にわたる鯖落ちにより 現在ロールはシタラバ内のもしもスレにて行われています
ですがシタラバのロールスレはあくまでも予備 そんな予備がメインの場になっているのは少々まずいのでは?と思うのです

そこで前々から少し話題に出ていた

【活動の場をパー速から移す】

という議題を立ち上げたいと思います

1:実際にロールスレッドをパー速から移すか否か?

2:1で移すと回答した場合 移す場合はどこを新しい活動の場とするか?

3:1で移すと回答した場合 今後パー速が復活した場合はどうするか?


これらの質問について回答をお願いします

294おんも:2018/09/17(月) 08:59:18 ID:???
お疲れ様なのです
移すとしたらおーぷんでしょうか?
ただおーぷんはおーぷんでメリットもデメリットもありますし…うむーむ
個人的にはおーぷんに移動する事で、この空気感が壊れてしまう可能性があるというのが怖いですね
ただこのままだと孤島も孤島ですしっ…一応、移動自体には賛成寄りですっ

295マキナ:2018/09/17(月) 22:02:16 ID:???
先日様子見を提案しましたが…

思いの外復旧しそうにないので移動もありかなあと
ただ何処が適切であるかが他の場所を知らないので意見が言えない所

パー速が復活した場合なんですが
復活が早ければ1スレ落としてからでもいいでしょうし
移動先での状況を見てから判断でもいいのではないかと

296又ジ ◆.zilz3o6.U:2018/09/19(水) 21:20:39 ID:???
自分としては移住するのならもうパー速には戻らないつもりでおーぷん辺りに行くのがいいと思いますねー
正直自分もこの空気が変わるのは若干不安ですが移転自体には賛成です

297 ◆T/233Moei6:2018/09/23(日) 00:07:39 ID:???
ここまで鯖落ちからの音沙汰がないとなると
移転もやむなしって感じデスカネー

これまでのイベトン資産があばばばばば(^ω^)

298かぶり ◆eZKgukyN3c:2018/09/23(日) 20:30:47 ID:GC3e7hug
それでは皆様の意見を見る限り 移転には賛成ということで本決まりということでよろしいでしょうか?
移転先はおーぷんなりきりの名が挙がっていましたので 特に意見等が無ければこちらに移転をと考えています

それと新装開店にあたり 今までの設定はそのままで行くべきかという疑問が湧いたのですが いかがいたしましょう?

ほぼ完成された設定や人間関係をそのまま別所に持っていくことで おーぷんなりきりで活動する方達に敷居の高さを感じさせてしまう可能性
だが新たな設定を作り直すことの面倒臭さを考えると このままいった方がいいという考えもあるのです

もしも新たに始めるとなると イムカさんのイベントもそうですし 自分がやってきたイベントも過去の遺物になってしまうということ

正直どうしましょう? 意見をお願いします

299又ジ ◆.zilz3o6.U:2018/09/23(日) 20:40:23 ID:???
イベントはともかく関係や設定はそのままでもいいと自分は思いますねー
新規参加する人は多少関係ができてようが来ると思うのでその辺はあまり考えすぎなくてもいいと思います

300じぇい ◆4J0Z/LKX/o:2018/09/23(日) 20:42:24 ID:???
私は移転賛成です。新しい風を吹き込めるかもしれませんからねっ
しかしあれですね、今までの人間関係全て水に流すというのは4年分の歴史とサヨナラしなくちゃいけないので悲しい
なので今のところ移転賛成、設定一新は反対ですかねー

301マキナ ◆AaNrqSY5ys:2018/09/23(日) 20:50:17 ID:???
関係や設定はそのままでも問題ないんじゃないかと

個人的にもFMMの不遇は共通認識として持ってもらわにゃならんのです

302おんも:2018/09/23(日) 21:27:28 ID:???
関係などはそのままで、ただテンプレを今の状態に合わせて少しいじる必要があるかな?と
あとスタイルとしては現行と同じ、したらばでお話おーぷんのスレッドでロールな感じで大丈夫でしょうかね

303かぶり ◆eZKgukyN3c:2018/09/25(火) 23:25:42 ID:???
それとwikiの方で少し議題を挙げさせていただきます

このスレが始まって早四年 今までいろんなキャラが生まれてきましたが…
オープンに移設するにあたり wikiの方で最近全く顔を出していないキャラをまとめて別のページに移設してもいいのかなぁと思ったりします
もしもオープンの方で新規さんが現れた場合 wikiを見て誰が活動してて誰が顔を見せていないのか という混乱が予想されると踏んでの提案なのですが

ですが復帰を考えていた人がキャラのページを変更されて やる気を失ってしまうという危険性もあります

いかがでしょうか?

304又ジ ◆.zilz3o6.U:2018/09/26(水) 16:19:01 ID:???
自分としてはそこまではさすがにいいかなーと思いますねー
また復帰する方もいらっしゃるかもしれませんし今いるからって自分らの一存で決めて勝手に動かすのもどうかなーと思うのです

305おんも:2018/09/26(水) 19:50:09 ID:???
wiki…管理権云々の件で新調したくもあるのですがうむーむ…
何かしら触れるにしろ、問題があってからでもいいのかな?とは思いますっ

306 ◆T/233Moei6:2018/09/26(水) 23:40:31 ID:???
動いていないキャラクター移動させるより
キャラ一覧でよく動いている系キャラに
マークなりつけるという逆転発想提案

なお手間がかかるという大欠点

307かぶり ◆eZKgukyN3c:2018/09/27(木) 21:20:15 ID:GC3e7hug
それでは動いてないキャラの移設は却下ということで

>305ですが 中の人が自分のキャラに印をつけるというのはどうでしょうか?

ついでにおんもさんが作ってくれた新テンプレをぺたり
何かつけ足した方がいいと思うことを書き込んでいただければと思います


【境界線世界へようこそ!】
オーバーテクノロジーから魔術、超能力や宇宙艦隊、大魔王の領地に獣人の集落
神の軍勢など『なんでもあり』の数多の世界
それらすべてが繋がる舞台
ここであなたは先駆者や新入り、そして異世界の住人達と関わってゆくことになります

【越境者について】
それぞれの世界に存在する『ゲート』をくぐる事や、はたまた突然の世界の気紛れで神隠しの様に世界を渡る事
それを体験したものを『越境者』と呼びます
『越境者』は『越境』の際に新たな力に目覚めたり、或いは変化を体験する事もあります

【狭間のスクラップヤードについて】
世界の合間に存在する越境者達の拠点で、宿泊施設や訓練所など一通りの設備が揃っています
多くの越境者はここを拠り所にしていますが、もちろん例外的なものも存在します

◇ここは自分だけの『能力』を手に入れ、様々な能力者と戦闘、交流するスレです
◇オリジナルキャラは勿論、各なりきりスレのご自身のキャラも参加する事が可能です
◇まずはしたらばで能力登録。ここに設定を纏めておくことでロールをスムーズに行えます
◇戦闘、交流、基本は何でもありですが、R-18、相手が不快になるロール、確定ロールは避けましょう
◇チート能力や人外級の身体能力など、相手に勝利の余地を与えない設定は避けましょう。最強設定は御法度です
◇荒らしはスルー。絶対に関わらないようしましょう

★避難所★
ttp://jbbs.shitaraba.net/internet/20393/
★wiki★
ttp://www60.atwiki.jp/_mng/admin_basic.php

308又ジ ◆.zilz3o6.U:2018/09/28(金) 16:18:52 ID:???
今でも中の人ページとかあるしやりたい人はやる感じでいいんじゃないですかネー

テンプレに関してはこれで大丈夫だと思います お疲れ様ですー

309マキナ ◆AaNrqSY5ys:2018/09/29(土) 22:07:52 ID:???
色々とご苦労様です

wikiへのURLが違うっぽい事以外は大丈夫かと

310おんも:2018/10/06(土) 15:42:34 ID:???
【境界線世界へようこそ!】
オーバーテクノロジーから魔術、超能力や宇宙艦隊、大魔王の領地に獣人の集落
神の軍勢など『なんでもあり』の数多の世界
それらすべてが繋がる舞台
ここであなたは先駆者や新入り、そして異世界の住人達と関わってゆくことになります

【越境者について】
それぞれの世界に存在する『ゲート』をくぐる事や、はたまた突然の世界の気紛れで神隠しの様に世界を渡る事
それを体験したものを『越境者』と呼びます
『越境者』は『越境』の際に新たな力に目覚めたり、或いは変化を体験する事もあります
また、現状ではどの組織や個人も、越境現象の完全な制御には至っていません

【狭間のスクラップヤードについて】
世界の合間に存在する越境者達の拠点で、宿泊施設や訓練所など一通りの設備が揃っています
多くの越境者はここを拠り所にしていますが、もちろん例外的なものも存在します

◇ここは自分だけの『能力』を手に入れ、様々な能力者と戦闘、交流するスレです
◇オリジナルキャラは勿論、各なりきりスレのご自身のキャラも参加する事が可能です
◇まずはしたらばで能力登録。ここに設定を纏めておくことでロールをスムーズに行えます
◇戦闘、交流、基本は何でもありですが、R-18、相手が不快になるロール、確定ロールは避けましょう
◇チート能力や人外級の身体能力など、相手に勝利の余地を与えない設定は避けましょう。最強設定は御法度です
◇荒らしはスルー。絶対に関わらないようしましょう

★避難所★
ttp://jbbs.shitaraba.net/internet/20393/
★wiki★
ttps://www60.atwiki.jp/kyoukaisen/pages/1.html?pc_mode=1


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板