したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言

1名無しさん@HOME+:2014/03/22(土) 18:10:25
◆ ◆ ◆ 来たれ真の勇者よ!◆ ◆ ◆
スカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨
トリップの付け方はhttp://jbbs.seesaa.net/article/360026210.html参照
スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★雑談は控えめに。 注意されたら逆ギレしないで大人しく従いましょう★
★度を越えた雑談、必要以上の仕切り、逆ギレは全員荒らし。トメ以下。★
☆皆さん、スカッとさわやかに☆

2名無しさん@HOME+:2014/04/04(金) 14:40:02
私ではなく友達のスカっとを
許可いただいてます
片親について書いてあるのですが、友達は偏見など一切ありません

では、
友達はまだ小学校低学年の頃に父親を事故で無くしたんだけど、母親がとても良い人で頑張り屋さんなので友達は無事大学院までいけた
そんな友達が去年結婚したんだが、そこのウトがクソ
もうクソの上にまたクソを乗っけたようなクソウト
トメさんは良トメさん
友達は結婚して義実家の近くに住んでるのだが、このクソウト定年退職をして暇なのか毎日友達の家にくる
家に来ては友達をストーカーのように追いかけては嫌味、
片親は〜
躾がなってない〜
財産目当てだろ〜
うちの立派な息子が何で〜ry
友達はいい嫁キャンペーンなのか苦笑いしかできずにいた
大体は朝からパートに出かけてる良トメさんが帰って来て、
クソウトがいないことに気付き友達家まで強制帰還しにくるという流れだった
良トメさんは毎回頭が床につく勢いで謝ってくれて尚更、友達は言い返せず旦那に言えずにいた

が、ある日いつものようにクソウトが嫌味を言い、友達が言い返せないのをいいことに調子に乗って友達母のことも言ってきた

親父さんが亡くなったのは母親のせい(なぜそうなる?)
クソウト曰く友達父は友達母のことが嫌いでムスメである友達のことが嫌いで、
早く死にたいから死んだんだと
そんな性悪親子をもらってやった俺様は寛大だ
お前の母親に奉仕させろ(性的な意味で)

友達はそれを聞いて唖然、そして静かに切れた

友達「あれー?でも旦那くん若い頃ヤンチャで躾も何もなかったじゃないですか?
あれ?でも旦那くんは片親じゃないですね…あっ!!ウトさんが殆ど家にいなかったから片親と一緒なのか!!
ウトさん浮気ばっかりで家にいなかったですもんね。
だから片親同然ですね。
ウトさんの存在の意味なかったんですねー
無意味ですねー
ハゲてますもんねー
ウトさんって何の存在意味があるんですか!?
あっ!!だったら早く亡くなったらどうですか!?
だって私の父は私と母が嫌いで死んだって言いましたよね?
ん?でも今回は逆に旦那くんと良トメさんがウトさんのことを嫌いだから…
分かった!!殺◯ばいいんですねー!!
ちょっと待ってて下さい!!
包丁持ってきますから!!」

と友達が本当に包丁取りに行こうしたら、
何か叫びながら出て行った

友達ははっきりその時のことを覚えてなくて後でクソウトが良トメさんに友達に殺◯れる!!とマヤったことで良トメと旦那に発覚
無事絶縁できた

そしてそれから半年も経たない内に良トメさん離婚
クソウトはいろいろやらかしてたみたいで慰謝料やらなんやらでスッカラカン
家は良トメ実家だったから追い出され今は行方不明
噂では空きカンを拾っているらしいw

3名無しさん@HOME+:2014/04/04(金) 21:57:08
GJ!!めっちゃスッキリ!
ウトざまぁ〜wwwww

お友達もよく耐えたよね。
心の底から幸せになって欲しいわ(´;ω;`)ウッ

4名無しさん@HOME+:2014/04/05(土) 00:08:50
友達は始めはエネme気味だったようで、それ以降は吹っ切れたようです!!
今では息子、旦那さん、良トメさん、実母さんと一緒に本当に仲良く過ごしています(^^)

5名無しさん@HOME+:2014/09/04(木) 13:27:10
前提
私と旦那は同級生カプ。お互いの実家も同じ町に今でも住んでいる。
結婚後即転勤で私ら夫婦は別の県に在住中。

トメは、いつでも何処でも「うちではね。」と言って五月蝿い。
「うち」と言うわりには、お互い同じ町に住んでいるのに
あまり聞いたことのない風習や味付け。
話がどうにも合わないから旦那に確認したら
「それはお袋さんの実家の事だ。」って。
トメさんトメ実家が大好きなのかー…って思う程度だった。
が、私祖父の葬儀の時にヤラかした。
私らが葬儀のために帰省して着いた途端に
「うちのお寺ではこうだから。」と御盛物でも花でもトメ実家風に手配。
で、「お気持ちはありがたく頂戴いたしますが、こちらの手順がありますので。」
と私実家と連絡を取りつつ少々フォローする事度々。
まあそれに対してトメも文句を言うわけではないが、
「あら、そうなの?でもねぇうちのお寺の遣り方だとこうなのよ。」って
トメ実家の葬式の仕方なんか知らねぇし。関係ないし。
でも祖父を偲んでしてくれる事なので無碍にも出来ず、
でも手間取るばかりで辟易していた。

で、お通夜の席でも「あら、こういう風にするのね。でもうちの方ではね…。」と言い始めた。
(旦那は厭きれて無視、ウト空気)
あーハイハイで気にしないようにスルーを決め込んでいたら
トメ隣に座っていた遠縁の御婆ちゃん(アラ米寿)が
「あんたこの町に嫁いで何年になるんね。その歳になってもこの辺りの葬式の仕方も知らんのか?」
とチクッと一刺し。
その後トメが静かになったよ。

ありがとう御婆ちゃん。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板