したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

何を書いても構いませんのでpart15@ほのぼの絵にっき

364なーなしさん!:2024/02/16(金) 11:56:04
>>361を見て思い出したので投下。

俺は3歳上の兄と身長以外双子に見えるくらいそっくりらしい。
幼少の頃から両親にも間違われるのは当たり前で、外を歩いていたり電話(携帯の無い時代)等で

(ノ*´>ω<)ノ「よ〜〇〇(兄)」「弟です」(-ω-`)
(ノ*´>ω<)ノ「よ〜〇〇(弟)」「兄です」(-ω-`)

なんてのはしょっちゅうあったので気にもしてなかった。

俺が28〜9の頃だったかな。
人手が足りないとの事で、兄の仕事(商品の荷下ろし・展示)の1日アルバイトをした時にも間違われ
兄 (´-ω-`)「大人になっても間違われるんか…」ブ〜〜〜ン(帰社の為車運転中)
俺 (´-ω-`)「しゃあないわ」
なんて会話をしながら帰社。
兄( ・∀・)ニヤニヤ「ちょっち自販機でパンとコーヒー買うから鞄と上着を俺の机に置いてきてくれ」
俺( ・∀・)ニヤニヤ「兄貴の机なんぞ知らんがな」

俺 (´-ω-)「お疲れ様でーす………………」
上司「おう………ん?入口でボーっと突っ立って何してんねや?」
俺 (´-ω-)「いえ…俺の机どこでしょうか?」
上司&中にいた人「は?」
兄( ・∀・)ノ「お疲れ様です!!」バーーン!!
上司&中にいた人 Σ(゚Д゚; 三 ;゚Д゚)「はぁっ!?」

なんて事もあったなぁ。

365なーなしさん!:2024/02/16(金) 18:53:15
うちの地域だけなのかわからないから聞くね
ケーキ屋さんに、アップルパイをギュッとしたような生菓子が置いてあるんだけど、お店によって名前が違うからなんて呼んだらいいかわからないの
形はレンガみたいな四角で、薄く切ったリンゴのコンポートと、シナモンとか、とにかくアップルパイの具材が圧縮されたようなものなの
30年以上はあるの
呼び方を知らないから検索もできなくて、お店のHPにも、常連だからか書いてない
ご存知の方いらっしゃる?

366なーなしさん!:2024/02/16(金) 18:54:22
>>365
好きだからお前のこともっと知りたい…という気持ちよ
名も知らぬあなた…せめて名前、できたらルーツも知りたいわ

367なーなしさん!:2024/02/16(金) 19:57:13
>>365
タルト・タタン、アップルコブラー、クランブル、アップルシャーロット、アプフェルシュトルーデル、アップサイドダウンケーキ、ポルヴォローネとか思いついたけど、どれも違うような気がする。

368365:2024/02/16(金) 21:15:51
>>367
いっぱいありがとう!
こんなにあるんだ…美味しそうなのばっかですごい!!

自己解決みたいになって申し訳ないんだけど、調べてみたら別のお店が出てきて、そっちではリトルジャーマンって名前で、ケーキ作る過程で出てきた余り物を工夫して作ってるんだって
だからレシピとかないのかもしれない
もしかしたら元になったお菓子かケーキはあるのかも…?
どこのお店でも煮たりんごを使って、ギュッとしたアップルパイで、レンガ型や角材みたいな見た目ってのは共通なんだよね、それが不思議で…
他の地域では無いのかな、親戚の家行くとたまにあるから、地域性なのかなー!
ケーキ屋さんに聞いてこようか…( ˙-˙ )

369なーなしさん!:2024/02/16(金) 21:28:12
>>368
「リトルジャーマン」って幼稚園児がジャーマンスープレックスしてるのを想像して和んだわw
アップルパイ系統のお菓子は私も大好きよ
私の謎肉の多くはアップルパイから製造されているわ

370365:2024/02/16(金) 21:41:32
>>369
そーなの!!それしか出てこないの!!
もしくはジャーマンポテト!
ジャーマンて名前にも意味あるのかしらねー?
昔からあるお菓子だから、その時の流行り?とかかしら?
謎が謎を呼ぶー!

371なーなしさん!:2024/02/16(金) 22:11:23
>>368
ジャーマンで呼び方合ってると思う。ジャーマンアップルパンケーキかダッチベイビーを角切りしてるんだと思う。
写真見たら、昔食べたことあった。美味しいよね。

372なーなしさん!:2024/02/17(土) 07:31:21
>>370
ジャーマンは「ドイツの、ドイツ風の」ですね。

373なーなしさん!:2024/02/18(日) 00:13:26
ケーキネタを見てたら、バナナナレモンパイ食べたくなったわ
昔、近所(自転車で20分くらいの距離)にあったケーキ屋で、夏季限定で売ってたパイ
レモンの酸っぱさによるアクセントが、バナナのまろやかな甘みとうまくマッチしてね
さっぱり爽やかすっきり甘い…で、本当に美味しかったの
今でも、自分史上最強のケーキだと言いきれるくらい
で、そのケーキ屋さんがなくなっちゃって、食べられなくなってしまったのよ
探してみたら、レモンパイならあったんだけど、これじゃダメなの
バナナもなきゃダメなのよ
自分で作っても、あたりまえだけどあの味にはならないのよ
幻のバナナレモンパイ…どこかで手に入るのかしら…

374なーなしさん!:2024/02/18(日) 19:20:29
>>372
ジャーマンをジャージマンと空目したわ
休日は昔のジャージを着て過ごす私のことね
無論、芋ジャージの王道たる臙脂色よ

375なーなしさん!:2024/02/18(日) 19:25:42
>>373さんのパイが気になって、バナナレモンで先生に聞いてみたわ
そしたら、五番目に候補でバナナレモン パイが出て昔勤めていたケーキ屋さんのレシピで焼いてみたブログが出てきたの。
発送はしてなくて来られる人に販売とあったから、小規模店舗のお店なのかしら?

後は出ていたそのこ店と同県の別のお店もバナナレモンパイを扱っているようよ。参考メニューではホールでだけれどカットもあるはず但し季節ののは書いてない
上記の作ってみた他店のパイと、若干の盛り付けが似通っている印象でした
他では県をだいぶまたいで一軒だけの扱いだったから、素材としてはごくごく普通なのにこんなにも無いものかと不思議に思ったわ
でも、パウンドケーキ系統のならあるのね

後はレモンバナナで聞いてみると、手作りケーキレシピがわんさかなのがまた不思議

376373:2024/02/18(日) 23:00:19
>>375さん
先生に聞いてくださってありがとう
自分もずいぶん前に聞いてみたことがあるんだけど、そのときはまったく情報がなくてね
(´・ω・`)な顔で、作り置きしてあったアップルパイ1ホールをやけ食いしたわ

だけど今回また聞いてみたら、ぱっと見が似てるものがあったの!
ただ、新幹線に乗らないとたどり着けないお店でねえ
しかも、今の時期は置いてなさそう
夏季限定だったはずだから、初夏あたりにまたチェックしてみるつもりです
楽しみー☆

377なーなしさん!:2024/02/19(月) 09:14:45
>>376
アップルパイ1ホールやけ食いとは・・・心中お察しいたしますわ( ´ ;ω; ` )
アップルパイと言えばちっちゃいリンゴ1つ丸々入れたアップルパイが食べ応えがあっておいしかったわ
夏の楽しみが一つ増えたわね!
それまでは謎肉を増やさないように頑張るのよ☆

378376:2024/02/19(月) 23:08:39
>>376
焼きたてorレンチンでアッツアツなアップルパイとキンキンに冷やした牛乳の
組み合わせが大好きなんで、それで食べたら瞬殺だったわ
22cmの1ホール、気づいたらどこにもなかったのよ
(丸ごとリンゴのパイも食べたことがあるけど、あれもすごく美味しかった)
バナナレモンパイ目指して、頑張って謎肉を減らすわ
たぶん減ると思う
減るんじゃ…ないかな?

379なーなしさん!:2024/02/20(火) 06:34:23
>>373さん
先生が答えてくれて良かったわ!
どれくらい前の話かはわからないけど、その時は載ってなくても後々情報が出てくる事は経験済みなのよ

私も旅先で買ったお菓子が美味しくて、お取り寄せが可能か調べたら
3つとも店や商品の紹介ページだけで通販は無かったの
で、この間思い出して先生に再度聞いたら
①ふるさと納税の返礼品としてなら入手可能
②お店は健在だけど、店が出してるサイトは変わらず無さそう。もちろん通販していない
③店そのものが無くなってしまっていた
と、負け越しなのだけど

思い出のに似ているパイを扱っているお店、気軽な距離に無いのは残念だけど、旅行の目的になるなら素敵だわ
夏まで計画練る時間もあるし、いい旅になると良いわね

380なーなしさん!:2024/02/20(火) 10:53:28
さっき警察官って打ちたくて「けいさつかん」まで入力した、でさ、普通に考えたらけいさつかんの漢字変換なんて警察官しかないじゃん?
だからよく見ずに予測変換の一番上をタップしてからよく見たら警察感になってた。なんでだよ。
スマホの予測変換って微妙に変だよね。なんでそことそこ区切る?みたいな変換の仕方することない?自分だけ?

381なーなしさん!:2024/02/20(火) 13:44:37
100歩譲って引き出す時に手数料かかるのは分かるが預けるのに110円持ってかれるの納得いかん
ドラクエの銀行システム見習え

382306:2024/02/21(水) 15:44:52
多肉植物の話を記事にしてもらえて嬉しくて画像載せたいんだけどやり方教えてください!

383なーなしさん!:2024/02/23(金) 12:35:51
親がUターンした後の家に住んでいるんだけど、日本人形?がガラスケースに入れてリビングの棚に置いてあって、処分するほどではないけど持て余してる
お雛様みたいに仕舞っておく建前もないし…
うちの母は家族のエピソードを語らず、最近になって「この人形は姉が生まれた時に母の弟がくれたものだ」と言い、姉が心の底から驚いていた
というこれからの課題もあるんだけど

384なーなしさん!:2024/02/23(金) 12:48:04
途中で送信してしまった…

自分はなるべくものを飾ったりせず暮らしたくて、でもそんなに鬱陶しがるものでもないし、家族と衝突してまでどうにかしたいわけでもないし、どうしたらよいかなぁ…と考えている

385なーなしさん!:2024/02/24(土) 08:58:02
>>383
文盲で恐縮だけど、お誕生日プレゼントを頂いた383のお姉さん?あるいは383の母の姉=伯母さん?
いずれにせよ、エピソードがあるなら送られた人に差し上げるのはいかが?
ご無用ということなら、お母さんに「今まで一緒にいたんだから一連れて行ってあげて」ってお願いしては?
それも無用ってことなら、断って処分してもいいかと。
なお髪が伸びるようなら、薄くなりやすい男性陣のご神体にすればご加護があるかもw

386なーなしさん!:2024/02/24(土) 10:13:55
>>383
親御さんはUターンする時にその人形を持って帰らなかったてことだよね。
お姉さんも、>>383さんと一緒に住んでるからかな?それなら、生まれた時のお祝いってことは見守り人形だろうし、送られた人のそばに置いていたほうがいいって考えたんだろうね。
もしお姉さんが一緒に住んでないなら、お姉さんのいるところへ、または親御さんの家にあるのが然るべき姿だと思うんだけど…。

まず、そんな(お母さんの弟さんと>>383さんのお姉さんにとって)大事なものを、Uターンする時に連れて行かなかった理由を、お母さんに聞いてみるといいかも。

387なーなしさん!:2024/02/24(土) 12:24:06
>>382
imgur → ttp://imgur.com/
imgurの使い方→ ttp://mojokosan.doorblog.jp/archives/38406359.html
に書いてありますよー
昔の記事だから表示が違ってるかもしれませんが一応

388なーなしさん!:2024/02/24(土) 16:30:38
ああああああ花f粉んんんんんんん

389なーなしさん!:2024/02/25(日) 10:53:24
>>388
ヨンダ?
     彡ミ. ゚ 〜 :: .  : :. 。  ;
    彡ミ彡ミ: . ::: 。:: . : 〜 : : .. ゚
   彡ミ彡ミミミ  : 。 〜   : ゚  ::
  彡彡ミ杉ミミミ゚  ::  ゚〜 : 。  :  : :
  ⊂|i ゚д゚ i| : ゚  ::. ゚ 〜 :: . ..
    |i!iハ ⊂ ):  ゚     :。   〜
   (⌒) | ダッ
   三 `J

390なーなしさん!:2024/02/25(日) 18:36:21
夫が学生時代から大好きらしい都内の食べ放題のお店行ったけど実はこの店あまり好きじゃないんだよね
「(用事がある店)の近くに支店がある!行こう!」ってウキウキしながら言われたから付き合ったけど
40代の胃にはピザやパスタあんまり入らないしあっさりした和食が好き…
こんなこというと夫がっかりするし子どもも喜んでたからここだけのお話

391なーなしさん!:2024/02/26(月) 21:47:35
腹減った…
冬太りしちゃって、もとに戻さないといけないんだが、腹減った…
それにしても運動もしてるのに減りにくくなってる。
やっぱ年もあるんだろな、基礎代謝が減っちゃってる。昔からこの期間なら痩せたのにっていうのを下回るとつら。

392なーなしさん!:2024/02/27(火) 13:20:03
食後に調子乗ってお菓子バクバク食べてたら、その袋の後ろに600…カロリー…だと…?!
ま、まだ1/3残ってるし!!?
(それでも400…)
ウエハースってそんなにカロリーあるんけ!?!?!ヒェッ!!!
となっている

よく見たら輸入菓子…バニラクリームサンド…ああ

393なーなしさん!:2024/02/29(木) 14:46:15
>>388
うん、この辺2/24辺りから凄まじいよねぇー。
薬がまるで役に立たないィイイエアァアア⁉︎‼︎・:*+.\(( °ω° ))/.:+オテアゲー
くしゃみ鼻水デフォの上、目が痒いー。喉が荒れてカサカサぁー、肌もチリチリザワザワして不快だし、
化粧がハゲてやばい顔www
いっそ公害認定して手当おくれよ!

394なーなしさん!:2024/03/02(土) 18:15:00
土日も3食ご飯作って子供の相手して、私も休みたい

395なーなしさん!:2024/03/03(日) 18:52:15
鰯捌いたら手が生臭〜くなってしまった
レモンで擦ると匂いが落ちるとか聞いた気がするのでやってみた
逆剥けと手荒れにダイレクトアタック!!
今日はもう駄目だ

396なーなしさん!:2024/03/05(火) 09:31:39
>>395
手荒れにはどこかで見た方法が安上がりでおすすめ
100均で買えるようなポリ袋の手袋をハンドクリーム塗ってはめるだけ
婆は布団に入る前にやってるけどカサカサ音がするから寝る直前に外してる
たった10分くらいで効果覿面よ

397なーなしさん!:2024/03/05(火) 21:24:14
絵を描くモチベが上がっている
ダイソーのトレース台もほしい
夢はiPadお絵描き!!

398なーなしさん!:2024/03/06(水) 22:34:54
悲しみの愚痴なの

まだ40にもなってないのに、たぶん入れ歯になる
1本ダメになるって言われたわ
前、うつ病がひどくてね、生きてるのが精一杯の時があって、その時に虫歯になって治療したのだけど、それが悪化してるみたいで、なんかね、泣きそうなの
悔しいの、同じくらい、そうなった過程が憎くて仕方ないわ
うつのせいでお金もないし、前治療した時も辛かった、またやるのかって…涙出るわ…
入れ歯になったら、慣れていくしかないのだろうけど、はあ、食事がなにより楽しみだから悲しくて辛いわ
恥ずかしいのもある
でも別に恥ずべきものじゃないのだから、前向きにとらえるのがいいんでしょうけど、今まであるのが普通だったものがなくなるのは悲しいわ
あんまり言えないからここで吐き出していくわ
ごめんなさいね、リアルじゃ相談も何もできなくて

399なーなしさん!:2024/03/07(木) 08:50:41
>>398
いま生きていることが偉い!ちゃんと歯医者行ってて偉い!
形あるものはいつか無くなるの。それが早いか遅いかだけよ〜
前向きにとらえようとしてて偉い!
楽しみなものがあって偉い!
ちゃんと吐き出すことが出来て偉い!
398さん偉いところばっかりよ〜

400なーなしさん!:2024/03/07(木) 11:17:33
>>398
歯医者定期的に通ってて充分立派だわ
事情は違うけど婆が通ってた歯医者はすごく手間かけるようになって
歯石とるだけなのに数カ月ごとで毎回5、6回かかって一万以上かかるようになったから転院したわ
ちょっと手間でお金も数千円余分にかかるけど口コミ見て他所で診てもらってもいいかも
せめてかぶせとか差し歯になるといいわね

401なーなしさん!:2024/03/08(金) 11:03:48
 歯へのダメージは怖いわね
 私は趣味が歯を必要とする(楽器)ので歯がなくなると趣味と食欲のダブルパンチになるわ
 最近左上前歯がしみるから歯医者さん行かないと!

402なーなしさん!:2024/03/09(土) 09:36:56
待ち侘びたおやすみだーーー!
何しようかな
午前中には家事終わらせて、百均か服でも見に行こうかな

403なーなしさん!:2024/03/09(土) 23:46:39
繁忙期を乗り越えたら燃え尽き症候群みたいになった
終わったらあれしようこれ食べようって思ってたのに、
いざ終わったら何もかもめんどくさいかったるい
何もする気が起きない

404なーなしさん!:2024/03/09(土) 23:49:13
>>403
あなたつかれているのよ
いいからダラダラしてね
毎日なにかしないといけないなんてことはないのよ

405なーなしさん!:2024/03/10(日) 19:25:55
>>403
今は思う存分ダラダラして休んでもうちょっとしたら美味しいものいっぱい食べり

406なーなしさん!:2024/03/10(日) 20:14:23
なんか思った通りにいかなくて、買ってた食料をダメにしてしまった
すまない…
疲れからか外食してしまって後回しにしてしまったのが原因だな
考えて買おうと思った
まず疲れと向き合うことが大事だなって、それも思ったよ
今も書いてて取り留めがないっつーか、そういう感じだから無理せんどこ
はー明日も忙しいの確定してて週末ずっと憂鬱だったわorz
自分を労らないとなー
はあ〜

407なーなしさん!:2024/03/10(日) 21:26:43
>>406
疲れたの疲れたの飛んでけー
忙しいと色々やる気無くなるよね。忙しいのが終わったらやりたい楽しいことたくさん考えよ
終わったら楽しいことが待ってるよ!

408406:2024/03/10(日) 22:43:25
>>407
ありがとあああああああああああああ!!!!!!!!!
とりあえずヒトカラ行って叫びたい!!!シャウトしたい!!!あとなんかカフェ!でもいいしケーキ屋さんでもいいから美味しいものを食べたい!!!!!
ああああああああ映画も観たいしとにかく自分に甘くいきたいいいいいい
わああああああああああああああ
寝ます

409なーなしさん!:2024/03/11(月) 14:20:28
以前こちらでまとめていただいたスーパーの駐車場で鳴いてる猫が気になってた者です
誰かが餌をあげてるなら大丈夫かな?と思っていたけど数ヶ月ほどで猫はどんどん痩せてボロボロになっていったので意を決して保護することにしました
先住がいるので先に動物病院に連れて行ったところ年齢は2、3歳ほどで白血病のキャリア猫でした
獣医さんとも相談した結果、一応部屋はあるのでフロアを分けて隔離生活をしてもらっています
ご飯は食べてくれていますがあまり体調はよくなさそうなので半ば看取るつもりで世話しています
本当に可愛いいい子なのでもっと早く迎えに行ったら違ったのかな…と後悔することもありますが先住ともども猫生を幸せに全うして欲しいと思っています

410なーなしさん!:2024/03/12(火) 15:03:31
下校中の小学生が「マジカルバナナ♪バナナといったらうんちゃらかんちゃら」って言いながら歩いてたけど!!?
それ平成でも割と初期だけど?!?!!
えええ!!!!!
となったので慌てて書き込む

411なーなしさん!:2024/03/14(木) 04:37:22
旦那が私の父親から譲り受けた車で、2人でポテト食べてたら一つ座席の下にころげたので拾ってもらったら母親が昔使ってたリップブラシが出てきた。
一応出てきたよってのと昔使ってたやつかなってLINEしたけどもう捨てといてって言われただけで私の記憶が正しいのか分からずじまい。資生堂の赤いやつ。
でも私の子どもの時はこれのキャップをとってそれを反対側に被せたらブラシが出てきてそれで口紅を取って綺麗に塗ってた記憶が鮮明にある。何故かいつもお母さんが化粧するところをじっと見てた。
少なくとも20年以上は使ってただろうけど捨てるのもったいないからとっておいていいかな。数少ない親との思い出の品だし。

412なーなしさん!:2024/03/14(木) 09:51:23
チラシでゴミ箱折ってたら思い出した節分の話

職場で休憩時間に豆菓子をふるまう事にしたんだけど紙皿では味気ないと思って
和柄の折り紙で箱を折ったら女性社員さんがこれ欲しい!って目をキラキラさせた
もともと使い捨てにするつもりだったからどうぞしたけど
生活水準が私より高そうなバリバリのキャリアウーマンが欲しがるなんて意外だった
たしかに華やかな和紙製だったけど一枚数十円もしないわよ?

413なーなしさん!:2024/03/15(金) 20:04:11
>>412
この大和撫子め!

414なーなしさん!:2024/03/16(土) 07:53:36
>>413
十二単着てノホホホホーと和歌を詠んで、その紙で箱を折るのね

415412:2024/03/16(土) 17:06:02
>>413
>>414
瓢箪とか小槌とかどちらかとおめでたい柄でした
雅に和歌とか読めればいいのですがごめんなさいねオホホー

416なーなしさん!:2024/03/16(土) 20:32:24
>>415
その昔、和歌はラブレターとして利用されていたって聞いたわ
次は深夜テンションでポエム書いたチラシで菓子箱折ってくださいな

417なーなしさん!:2024/03/16(土) 21:28:17
>>416
深夜テンションでポエムとか黒歴史になるわよ

418なーなしさん!:2024/03/17(日) 18:23:55
今日突如としてくしゃみ鼻水が止まらなくて、急いでドラッグストアで市販薬買ってきたけど、なにこれーtakasugiわろえなすーと思いながら会計したわ…アレルギー体質だから困るわーほんと困る
なんかね、私耳の中もやられるのよ、アレルギーですねって病院で言われたことあって、やっぱ今の時期ヘッドフォンしとかないとやばいかもな…ほとほと困ったわよ
ドラッグストアの薬剤師さんも、ここ数日急に増えたって言ってたし、最近めちゃくちゃ風強いからそのせいだわやんなっちゃう!!( ; ; )
フルフェイスヘルメットほしいな…ヨヨヨ

419なーなしさん!:2024/03/18(月) 17:57:54
>>416
ラブレターをプレデターと誤読したわ
深夜ポエムが書かれた紙箱なんてプレデターに違いないわ

420なーなしさん!:2024/03/23(土) 20:17:59
たまに行く焼き鳥屋さんで注文する度に塩かタレか聞かれるんだけど
「コレは塩の方が美味い!」とわりと聞いておきながら聞き入れてくれない事が多かったので
『美味しいの適当に10本焼いて!』と注文することにした
ちゃんと美味しいの出してくれるしメニューにない創作串みたいなのも出てくるようになった
今は週2で行ってる

421なーなしさん!:2024/03/23(土) 20:53:22
この前、お墓参りに行ったらお寺で親戚に会ったわ
まあお彼岸だしそういうこともあるよねーって思っていたんだけど、その帰りに寄ったドラッグストアでも別の親戚に会ったわ!!
びっくりよ!!
何よりすっぴん麻呂眉の時にこの遭遇率…!!!なぜ…!!
眉毛くらい描いておかないと、と教訓になったわ

422なーなしさん!:2024/03/26(火) 12:17:20
さっきまで雨だったけど、今は重ための雪に変わったわ
なんか今くらいの季節がちょうどいいなって思ったわ
虫もいない、紫外線強くない、暑くない、汗だくにならない、でもちょっと暖かい
あ、でも花粉は許さないわ
ほんとは春と秋が好きなんだけど、だいたい暑いからなんか寂しい
暑すぎるのよ
肌弱いから暑いのも乾燥するのも嫌なの
とは言いつつも四季はいいわー好きだわー

42354:2024/03/26(火) 18:11:22
昨年8月末に発狂モードで最終兵器「退職届」の使用報告をした>>54です
この4月から社会復帰するんでご報告にきました!
体調不良で散歩するにも1カ月ぐらいかかったし、ヤル気が全く出ずにボケーっと過ごして謎肉が5㎏増えたり
その他あーんなことやこーんなことがあったけど、もう一度社会人として立ち上がってみます
もーこさんの他、掲示板やコメント欄で書き込んでいる皆さんからかなり気力を頂戴しました!
みんなありがとう!

424なーなしさん!:2024/03/27(水) 10:50:56
>>423
おめでとう!!
陰ながら応援してるわ!!

425なーなしさん!:2024/03/27(水) 10:55:34
>>361を書き込んだ者です
もーこさん、拾ってくれてありがとうございます
一緒に掲載された>>364がほどよく柔らかい文体で読みやすい
私の文章硬すぎるorz

426なーなしさん!:2024/03/29(金) 14:07:03
ガツンとお肉が食べたい、出来れば塊肉
追加でホタテも牡蠣も食べたい
猫カフェにも行きたいし温泉も浸かりたい
来月中旬位には繁忙期抜けるしあともう一息だ〜

427なーなしさん!:2024/03/29(金) 17:33:57
自分には1ミリも関係ない身近なスキャンダルとその顛末をさっき知ってな…
狭い町の狭い職場でホントお前ら何やってんのって呆れるばかり
その皺寄せがすごく広がってる
そりゃうちのダンナも残業続きなわけだよ
性格良くて働ける人が来て欲しい

428なーなしさん!:2024/03/31(日) 19:31:10
レシピ見ながら時間かけて丁寧に作った牛肉の赤ワイン煮込みよりも
超適当に余ったおから混ぜた切り干し大根煮の方が好評だったし実際に美味しかった
大量にあるから弁当用に小分けして冷凍しとこ
パッとしない牛煮込みは明日カレーにアレンジするか

429なーなしさん!:2024/04/02(火) 11:19:54
咄嗟に言った言葉が適切じゃなかった気がしてもやもやしてる
生活の中の些細なことなんだけど
親が思ったことすぐ口に出すタイプで何度も嫌な思いしたし、自分も以前やらかしたことがあるから家族相手でも喋る時は言葉選んで喋ってるけど、今回は出来なかった……
自分が親にされてもやっとする言い回しをそのまましてしまった
自分が過剰に落ち込んでるのは分かってるけどうーん…

430なーなしさん!:2024/04/04(木) 00:32:03


薬屋で購入したもの
①市指定ごみ袋②詰め替え用液体洗剤③携帯用歯ブラシ④Gをナイナイする薬剤⑤ウエットティッシュ×5⑥箱ティッシュ
上記の内容で、アイス用の木の匙3つが付けられた理由は何か



レジの人、お疲れだったのかしら?

431なーなしさん!:2024/04/05(金) 09:31:06
>>430
残り少ない歯磨き粉のチューブを切ってアイスの匙でこそげとって
歯ブラシとセットにして持ち歩けという合図なのかもしれないわ

432なーなしさん!:2024/04/06(土) 19:49:16
数日前に6個も買ったお菓子が気付いたら残り2個しかないんだけどなんで?

433なーなしさん!:2024/04/06(土) 19:52:01
>>432
天狗の仕業じゃ!!

で、美味しかったかい?

434なーなしさん!:2024/04/07(日) 07:46:13
>>433
天狗の仕業か!じゃあ仕方ないわね!(バリムシャア)

美味しかったです

435なーなしさん!:2024/04/07(日) 12:23:05
シュークローゼットの散らかりぶりが気になって先月からやろうともやもやしていて、ようやく今日掃除の神様召喚。
中身全部出して、棚板や床をYouTubeで見た百均のアルカリ電解水1本にキッチンハイター小さじ1、食器用洗剤1滴を入れた洗剤で汚れや軽いカビの生えたところをさっと拭いて、乾かしがてらちょい休憩。
8割旦那の物なのがイラッとするけど、明らかなゴミと私の不要な靴二足捨てて、今日は終わりにする。
思い出が捨てられないのは良いけどさ、玄関のタタキ3分の1に履かない靴置きっ放しで埃に塗れてて、あなたの思い出はそんな扱いでいいんだふーんと思う。
まあ考え方は人それぞれですしおすし

436なーなしさん!:2024/04/07(日) 23:16:14
育児で疲れました。子供は4歳2歳でワガママも言うが可愛い。
でも毎日朝の支度、仕事、迎え、風呂、夕ご飯、寝かしつけをこなさないといけないのが疲れる
夫は優しいけど、朝私より早く出るから、寝坊して支度が遅れていても関係なく出勤する。土曜日は疲れていて勝手なタイミングで二度寝、昼寝

437436:2024/04/07(日) 23:23:33
私は毎週朝から洗濯して子供のご飯作って食べさせてっていう週末なのに…と思うと夫のいびきを聞くのが生理的に嫌になった。たまに寝かしつけしてくれる時も、子供より早く寝ていびきかいているし、食事の時も自分のが食べ終わるとテーブルを離れてしまう
夫は昼寝から起きると私が疲れてるのを見て子供を連れ出してくれる(優しい)。でもその間ゆっくりしても回復が追いつかない。

438436:2024/04/07(日) 23:30:11
もうすぐ夫の転勤で私は仕事辞めるので、私ばっかりという不満も減って楽になれるかもと思う。
夫は2〜3年仕事せずにゆっくりしたら?と言ってくれるし、うちには前時代的だけど専業主婦が適しているのかもしれない…

439なーなしさん!:2024/04/08(月) 02:17:39
さっきこん

440なーなしさん!:2024/04/10(水) 11:54:47
うちの旦那さんは妻が夜更かししようとすると早く帰る習性でもあるのかね…?

441なーなしさん!:2024/04/13(土) 14:30:01
最高に自堕落なGWの過ごし方を夢想していて、満喫に籠るってどうよと思ったのだけど
例えばコナンを1巻から最新刊まで通して読もうとしたらGWで足りるかしら

442なーなしさん!:2024/04/14(日) 00:26:00
もうすぐ100歳の祖父の過去が色々すごかった
戦前戦後にかけて消防官をやってたことは前々から知ってた
しかしこの消防官になった理由がとんでもだった
10代の時に大きな怪我をして人生一度きりと思った祖父
都会で暮らしたい!と勢いで田舎の実家を飛び出し線路を伝って隣県の大都市へ
所持金わずかで道中苦労する、こともなく行き合った人にご飯や寝るとこの世話をしてもらって進むこと3日
ようやくたどり着いた大きな駅構内を見物中に、祖父は消防官の募集広告を発見
衣食住完全保証の文字だけ見て、すぐ最寄りの消防署に突撃してどうしてそうなったか署長に直談判
署長に気に入られて即日採用され、以降1980年代まで勤め上げたということらしい
まさか家出スタートだったなんて孫は初めて聞いたよ…
人生は小説より奇なりってほんとなんだね

443なーなしさん!:2024/04/15(月) 09:24:54
早く仕事決めなきゃ保育園通えなくなるのに何度面接しても仕事決まらない
夫は仕事忙しくて夕方から完全ワンオペで愚痴る相手も頼れる実家も無い
夫はワンオペのことを自分は悪くないのに何度も謝ってくれるし仕事が忙しいのは仕方ないことだと思ってるし子供は可愛いけど不安ばっかりだし就職活動全然報われないのが辛い

444なーなしさん!:2024/04/15(月) 21:00:05
スマホの写真見返してて思い出したのでカキコ
去年の秋ごろ、日比谷公園でフラワーアレンジの野外展示?みたいなのやってて、それぞれ個性あって面白かった

その中にバラで囲まれた白い椅子があったんだけど、白髪のおばあちゃまがちょっと照れくさそうに座ってて、旦那さんが気合入れて写真撮ってて…
なんかもう尊い…となって心の中で拝みながら通り過ぎたよ…いい老夫婦でした

おばあちゃま可愛かったなぁ

445なーなしさん!:2024/04/16(火) 09:13:47
メーデー!メーデー!
俺たちの庭が敵に攻め込まれている!『UGO』の「TAKENOCO」って奴だ!
毎日毎日ご苦労なこった!こっちはもう飽き飽きしてるってのに!
もう俺たちじゃ処理しきれねぇ!援軍を要請する!!

446なーなしさん!:2024/04/17(水) 18:50:55
>>445
家で筍掘りができてしまうの?(あこがれ)
この季節、タケノコ掘り体験 地元でしょっちゅう検索するも、用事があったり車で三時間の距離だったりで
もっぱら買って食べるだけの人なのでうらやましい
今日のメインメニューもタケノコの煮物(鍋いっぱい)よ

いや、大変なのではというのはうっすら分かってはいるのだけれど
近くであれば掘りにいってみたいわ

447なーなしさん!:2024/04/18(木) 03:13:37
>>445
身内を派遣した方がよさそうな気がしてきたわ
去年だったか一昨年だったか、筍をたくさんもらったからって、勢いがついちゃって
作りすぎて食べきれなくて大変だったもの

春巻 土佐煮 チンジャオロースー ルーロー飯
かき揚げ 肉詰め 炭火焼 炊き込みご飯 筑前煮
天ぷら バター醤油焼き 牛肉と筍の煮物
若竹煮 アスパラと筍の味噌マヨ炒め ちらし寿司

ざっと思いだしただけでもこれくらい
同じものでも味付けを変えてまた作ってたような記憶があるし
お口に合うかどうかは保証しないけど、いかがかしら?

448445:2024/04/19(金) 08:37:00
>>446
HAHAHA!奴らの怖さを知らないとはどこのシティボーイだい?
奴らは地中から来る!つまり俺たちもスコップ持って戦わなかきゃいけねぇ上に油断したら突破を許しちまうんだ
突破されたらもうジェイソンになってチェーンソー振り回すしかないんだ!

>>447
作戦指導感謝するぜマイフレンド!
だが残念だ!その作戦はほぼ試した!
効果は高いが奴らは数で押し寄せてくる!あらゆる作戦を突破しちまうんだ!


毎日毎日、奴らの服脱がせて風呂入れてと大変よ・・・収容所ももういっぱいだ
ヴェテランはマーケットに売るらしいが、俺たちにはそのツテはねぇ・・・
自前で処理するしかねぇんだ・・・

449なーなしさん!:2024/04/23(火) 09:38:43
>>455
田舎の老いた叔父から、GWに「TAKENOCO」駆除要請が来た。
数年前からジワジワと領地侵攻され、今年ついに突破された模様。
犬小屋を10cm持ち上げてる所を発見したらしい。

しかし叔父よ!スコップなんて年に1回握るか握らないかの俺に駆除要請されても困るんだが…
え、なに?ミニパワーショベルで掘っていくから、掘り上げた土を鍬で適当な畝にするだけだって?
鍬なんて握った事ねぇし畝って何だよ…
まぁ、行くけどさ!

450なーなしさん!:2024/04/23(火) 22:44:18
久しぶりに、なめこのゲームやってる
かわいい
知らないキャラいっぱいいる

451445:2024/04/24(水) 08:02:46
>>449
ああマイフレンド・・・君のアンクルは突破を許しちまったのか・・・
しかも戦友の拠点を占拠されちまうとは・・・
だがまだ負けてねぇ!支援(畝つくり)頑張れよ!

それはそれとして聞いてくれマイフレンド・・・
先日ついに処理しきれなくなったTAKENOKOどもを本国(実家)に送ってやったんだ
だが昨日!送り返されてきやがった!
しかも風呂にも入ってねぇような奴がキラッキラに着飾りやがって!しかもなんか増えてるじゃねぇか!
なんでだよビックマザー!こっちは「処理してくれ」って言ったんだ!「仕上げてくれ」とはいってねぇ!
初めてあんたのメシ食ったときはそりゃぁ感動したもんさ!家庭料理ってのはこんなに美味いものかって!
だがそれとこれとは話が別だ!信じて送り出したのにとんでもねぇ姿になって帰ってきやがって!
うわぁぁぁっぁぁぁっぁああああ!!!!

自家製メンマウマー タケノコアヒージョサイコー

452なーなしさん!:2024/04/24(水) 14:46:04
>>445
Yoフレンド!
本国の対応はどこも似たようなもんだな。

アンクルから毎年送られてくるMOUSOUベイビー達。
泥んこまみれの元気な子達だが、いかんせん数が多い!みかん箱2〜3箱もいらねーよ!!
育児に慣れたビッグマザーに託すも年のせいか、ハイハイからヨチヨチ歩き(10〜15cm位)より育った子は面倒見切れないと、風呂にも入れずに玩具(米糠)付きで連れて来る始末!!
子供好きのご近所と同僚にお願いするこっちの身にもなってくれ!!
一人身の俺のキャパオーバーなんだよチクショウメー!!

ふぅ…MOUSOUベイビーは好きだからいいけれど…アンクル。
靴を履いて元気に走り回れる程育った(35cmオーバー)MOUSOU幼児をこそっと箱の底に忍ばせるのはやめてくれ。靴は食えねぇ…

453なーなしさん!:2024/04/25(木) 08:17:11
夫よ…聞こえますか?
今あなたの心に直接語りかけています

スマホ忘れてるよ

454なーなしさん!:2024/04/25(木) 08:37:49
テレパシー届いた!

455なーなしさん!:2024/04/25(木) 11:46:43
>>453>>454!?
おめでとう!
今後は家族間でスマホはいらないわね!
とりあえず晩御飯にファミチキを頼むのよ!

456なーなしさん!:2024/04/25(木) 12:37:42
>>455
453=454です
子ども達を保育園に送る途中でテレパシー届いたみたいでそのまま帰ってきたわw
(ファミチキください)しとく

457なーなしさん!:2024/04/26(金) 08:32:13
開けたばっかりのファンデーション、昨日落として角が割れちゃったけどまだ使える!大丈夫!って思ってたのに、今朝も落として粉々に…
短命だった。逆にこのファンデはこういう運命だったんだと諦めがついたよ(´•ω•`)雑な扱いでごめんよ

458なーなしさん!:2024/04/28(日) 10:43:13
GWの渋滞を避けて散歩してきた
川沿いにある大きな森林公園だから色々な鳥のさえずりに癒される
時々甲高い音量で鳴くKGがつがいでウロウロしていたわ
国鳥なのになんか暑苦しい!

459なーなしさん!:2024/04/29(月) 07:41:15
>>458
そりゃあもう狩るしかないでしょう!
狩りに行こうぜ!

460なーなしさん!:2024/04/29(月) 14:10:12
雉肉って美味しいんだよねぇ

461なーなしさん!:2024/04/29(月) 16:40:12
雉よ、おまえも鳴かなければ撃たれないですんだものを

462なーなしさん!:2024/05/01(水) 08:56:04
幼稚園バスに遅れそうで朝から子を怒鳴ってしまった。ごめんね。
でもホントもう少し早くご飯食べ終わってくれ。
朝から疲れたよ。洗濯干して仕事行かねば。

463なーなしさん!:2024/05/01(水) 12:25:55
来月と再来月に旅行を控えてるから節約しないといけないのに、チョコパイとカスタードケーキの新作が出てたから買ってしまった…
仕方ないのよ、つい財布の紐を緩めてしまうほど美味しそうなのを出すロッテさんが悪いんだわ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板