[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
チラシの裏 13枚目
119
:
なーなしさん!
:2022/07/06(水) 11:35:30
>>118
全く横だけど、それで思い出した。
小学校5年の野外学習の時、女子は健康相談カードに「セイリの予定日が被りそうですか?」と言う質問があったんだけど(これは2年後下の子が行く時に知った)、男子は「大浴場でみんなと一緒にお風呂に入れますか?」とあった。
うちは温泉やスーパー銭湯によく行くし、息子はまだ旦那と風呂に入っていたから「なんのこっちゃ」と思ったんだけど、友達ママに「家によっては大浴場に入らせないとか、風呂に入るマナーを知らない子がいるんだよ」と言われて「へー」って。
因みに6年の修学旅行も同じ質問があった。
2年後下の子が野外学習に行く時。
「みんなに裸を見せることができない?」
もっとストレートな表現になってるは、女の子の健康相談カードにはないは、友達ママ(上も下も同い年)と「???」。
他のお母さんたちに聞いてやっと、第二次性徴期が始まってる男の子は時間をずらして入浴する、と知った。
学校も大変だなぁ…。
因みに上の子が野外学習の時は誰もいなかったけど、「風呂では静かに、お湯の掛け合いはしない」決まりなのに、先生が乱入して児童たちにお湯をかけまくり、校長と施設長に怒られてたらしい。
で、修学旅行の時は「先生が乱入するかもしれないから」って時間をずらした子がいたそう…。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板