したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

☆今日の献立を書くスレ☆

1なーなしさん!:2015/06/22(月) 17:58:06
みんな今日なに食べるの?
教えてみろください( ・∀・)

576なーなしさん!:2016/02/20(土) 10:58:17
さんま蒲焼き缶詰とネギのパスタ

これはブランチ、でいいのか。
7-11のさんま缶、値段の割にたっぷり入ってました。あとマヨとの相性が禁断レベル。

577なーなしさん!:2016/02/21(日) 20:09:47
今夜は唐揚げ〜♪
某唐揚げ専門店で食べたバジル唐揚げが美味しかったので我が家でアレンジバジル唐揚げを作成!サックサクジューシーに出来て満足です。
味はもうちょっと改良出来そうな気も・・・・。

578なーなしさん!:2016/02/23(火) 08:20:06
雑誌で見た某ファミレスのミラノ風ドリア
海老とキャベツのコンソメスープ
ドリアは塩味ばかりきつく、キャベツが子供に不評
さんざんな気分だった

579なーなしさん!:2016/02/24(水) 10:49:25
昨夜の夕飯
・グリル野菜(ナス・ズッキーニ・アスパラ・ミニトマト)
・レモンペッパーチキン
・カレー風味スープ
・じゃがいもと人参のきんぴら
・大根と里芋とさつま揚げの煮物(残りもの)

S&Bのシーズニングシリーズが便利すぎる。
レモンペッパーチキンうまい!常に3つくらいはストックしてる(笑)
今夜はどうしよっかなー。

580なーなしさん!:2016/02/24(水) 16:13:14
今晩
ミックスフライ(イカ、シシャモ、コーンコロッケ)
キャベツ人参サラダ
なめこと葱のすまし汁

何故か夫婦で「喫茶店のミックスフライ定食……」とシンクロしたので

581なーなしさん!:2016/02/24(水) 16:58:25
手羽先の唐揚げ
トマトとアボカドのサラダ
南瓜の煮つけ(作り置き)
カブの味噌汁
ご飯

今宵はバースデイ、よって禁じ手の唐揚げを解禁する

582なーなしさん!:2016/02/25(木) 08:20:10
>>581
誕生日おめでとう。

朝っぱらだが、既に今日の晩御飯は決定している。
今日はご飯炊いて大根の葉のお味噌汁を作るだけ。

おかずは 昨夜の残り物のおでん & 同じく残り物の肉じゃが。
いずれも翌日の方が味が染みて美味しい一品、むしろ昨夜のご飯は今日の晩の為にあったのだ!

583なーなしさん!:2016/02/25(木) 10:15:18
>>581★:゚*☆※>('-'*)♪オメデトウ♪(*'-')<※★:゚*☆


マカロニグラタン
貰い物のちょっといいミネストローネ
グリーンサラダ
くるみパン

実は消費期限がやばいものの集積結果
シュレッドチーズの足の速さをなめちゃいけねえな!

584581:2016/02/26(金) 09:57:26
>>582
>>583
ありがとう、いい誕生日を迎えられたよ

煮魚or焼魚
トマトサラダ
ほうれん草じゃこ合え
味噌汁
ご飯

昨日作り置きしているから、今日は楽チン

585なーなしさん!:2016/02/29(月) 15:50:48
以前にここで見た電子レンジでおこわレシピを参考に
山菜おこわ
餃子
茹でて出す系の野菜いくつか。

ちぢみゆきなっていう野菜を手に入れたんだけど、おひたしぐらいしか思いつかん。
西の方のお野菜らしく、初めてみたよー。

586なーなしさん!:2016/02/29(月) 19:17:19
海老入り天津飯
玉ねぎとほたるいかのサラダ
トマトサンラータンスープ

寒いからあんかけ系が食べたいの

587なーなしさん!:2016/03/02(水) 14:20:16
蓮根のはさみ揚げ
付け合わせにキャベツの千切りとブロッコリーとセロリ
大根葉のおひたし
きんぴら牛蒡
残り物の八つ頭の煮物

588なーなしさん!:2016/03/03(木) 10:21:59
・ちらし寿司 上には錦糸玉子と千切りのハムと茹でた菜の花を散らす
・蛤のお吸い物をしたかったけど旦那が貝が嫌いなので 豆腐と絹さや人参のお吸い物
・鶏の冶部煮
・ヒジキの煮物
・ほうれん草の白和え
・いちごとキウイ

お雛祭りっぽい盛り付けにしてお祝いします。

589なーなしさん!:2016/03/03(木) 14:06:27
サーモンのせカリフォルニアロール
唐揚げ、ローストビーフ
トマトのサラダ
菱餅風ゼリー

今日は頑張るんだ!
宣言して下ごしらえしてくる

590なーなしさん!:2016/03/04(金) 17:14:22
昨日のばんごはん
うちの娘のひなまつりバージョン
ちらし寿司(鳥はむ、きゅうりの千切り、鮭ほぐし、白ゴマ)
野菜の甘辛いため
豆腐ハンバーグ
いかとピーマンの塩コショウ炒め
かにかま入り卵焼き
息子にプッチンプリンハッピーピンク

娘は卵アレルギー
だから、娘が食べられないとわかってるのに、
卵を使ってあれこれ作る気になれなかった
乳製品やフルーツも顔をしかめるので抜いた
いつか娘と一緒に洋菓子を食べたいな

591なーなしさん!:2016/03/04(金) 20:46:40
>>590

ご存知だとは思うけど、乳製品抜きで簡単に作れる洋菓子も一杯有りますよー。
うちも昔、子供が卵が駄目だから作ったりしてた。
スポンジケーキって、卵白じゃなくてあわ立てた生クリームでも代用出来るから、ちゃんと膨らむし。
カルカンみたいに長いも使った物も美味しかったなー。

今日は沖縄蕎麦。
沖縄の辛い香辛料を入れた物だったんだけど、すっきりとした辛さで美味しかった。
名前は忘れたけど有名な辛味調味料だったっぽいし、次の沖縄物産展で探してみよう。

592なーなしさん!:2016/03/05(土) 00:22:52
>>591さん、情報ありがとうございます
乳製品=牛乳や生クリームやヨーグルトもいまいちで…
他の兄弟に自然薯で発疹が出たり、
とにかく肌の弱い子供で、食べ物は心配がつきません
身体が大きくなるのを心待ちにする毎日です

593なーなしさん!:2016/03/05(土) 19:39:14
>>592
こんなに頑張って献立考えているなんて……
とても尊敬します‼︎
頑張って下さい!

594なーなしさん!:2016/03/07(月) 11:41:00
さて、朝から買い物に行ってきたー。
3時以降になると混むからねえー。

本日の夕食メニュー(予定)
・マグロのお刺身 (レジにて3割引きでGET)
・にんじんのきんぴら (人参Lサイズ5本入り¥158)
・キノコともやしと豚肉のタジン鍋
・大根、たまねぎ、油揚げのお味噌汁

あと、適当に漬けているピクルスか大根の醤油漬けあたりを出す予定。

595なーなしさん!:2016/03/08(火) 17:12:05
本日はギョウザ!
我が家のギョウザDAYは、餃子60個をホットプレートで焼いて食べ放題なのです。
キャベツたっぷりですよー。
一応、サラダと漬物も用意したけど、あんまり減らないだろうな。

餃子の餡が余ったので、砂糖と味噌足して炒めてそぼろにしたよ。
明日の朝は、これでそぼろ丼です。
真ん中に卵黄乗っけてあげますので、スタミナ満点でそれぞれ学校なり会社なり頑張るがいいさ!

596なーなしさん!:2016/03/09(水) 14:34:26
今日の晩は

・出汁巻き卵
・菜の花のからしあえ
・日野菜の塩漬け
・生姜としじみの佃煮(旅先で買ったもの)
・豚汁

直売所に行って山ほど野菜を買ったので順番に消費
売られているものがもう春だねえ

597なーなしさん!:2016/03/11(金) 19:56:15
今日の夕食。

・タラの芽天ぷら
・菜の花天ぷら
・ホタテ貝のフライ
・山盛り千切りキャベツ+赤タマネギ+キュウリ
・巨大ハマグリ汁

フライ以外は見切り品のお惣菜だけど。
しかも「巨大ハマグリ」って正体は「ホンビノス貝」だけど。
キャベツは食べ盛りの子供対策。
さて残業で遅れて帰宅する嫁さんは、偽ハマグリに気付くかな?(笑)

598なーなしさん!:2016/03/14(月) 13:44:12
ふきのとういただいたどーー

本日の夕食
・てんぷら(ふきのとう、玉ねぎのかきあげ、ちくわ)
・大根サラダ
・れんこんのきんぴら
・カブの塩麹漬
・お味噌汁(具は考え中)

599なーなしさん!:2016/03/15(火) 16:11:48
あっ、皆様いいなぁ。
春の味覚だねー。

600なーなしさん!:2016/03/15(火) 18:36:28
今日、つくしが出てたのを発見。
ひと掴みほど採取して帰宅。

つくしのかき揚げ
カキフライ
大根とニンジンの煮物

                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ 出てたよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)

601なーなしさん!:2016/03/16(水) 16:05:32
おお…つくし摘みたい…あとふきのとうとヨモギも
実家は山沿いなんだけど今は街中なんだよねえ

それはともかく晩御飯
ミートローフ
玉葱とじゃがいもと人参と茸のスープ煮
キャベツサラダ

ご飯かパンかどっちがいいかと夫に問えば即答で「ご飯!」と返ってきた
うんまあハンバーグと同じ感覚ですよねわかります

602なーなしさん!:2016/03/16(水) 22:30:11
今日の夕食

ご飯・おともに蕗味噌
ワンタンスープ
焼き鮭
蓮根玉ねぎしめじこんにゃく長葱の炒め煮・味噌仕立て

……この、
「うちにあった食材の中で相性よさげなものをピックアップして適当に調理し味付けしたもの」
に何かよさげな名前を付けられないものか。
喪女の(在庫に)おまかせアラカルト?

603なーなしさん!:2016/03/17(木) 10:46:34
>>602
シェフのきまぐれサラダ的な?w
喪女のきまぐれ煮とかw

604なーなしさん!:2016/03/17(木) 21:59:04
>>602
出会い系料理
組閣キッチン
極私的カップリング

なんか方向性が違うかw

605なーなしさん!:2016/03/19(土) 16:26:49
晩御飯
カレー(玉ねぎと牛薄切り肉)
キャベツときゅうりと人参のサラダ

カレーの時は極限までシンプルである
何故なら2皿は食うのがデフォルトだからである
むろん辛口スパイシーである

606なーなしさん!:2016/03/20(日) 10:25:24
薬味を混ぜた味噌焼きおにぎり
レトルトのシジミのお味噌汁
キュウリの浅漬け
目玉焼き

シミジミと美味しい。
味噌おにぎりに卵黄付けて食べるとたまらん。

607なーなしさん!:2016/03/21(月) 16:58:07
晩ご飯

カレーライス(鶏もも肉、玉ねぎ、人参、じゃがいも)
キャベツときゅうりのサラダ

食欲旺盛18歳と17歳弟のために鍋に大量に作る。
ご飯も朝炊いたのに足りないから追加で炊いた。
今日から一週間夜勤の父は弁当になる。

608なーなしさん!:2016/03/25(金) 18:31:22
今日の夕食

鶏皮と長ネギの炒め物
玉子サラダ(山盛り)
いんげんのゴマ和え(山盛り)

玉子サラダは息子のリク。
息子がゆで玉子まで作ってくれていたので、指導しながら最後まで自分で作らせた。
大量のいんげんのすじ取りは娘がしてくれ、息子が塩茹でしてくれてた。
こちらは見学だけさせて、おいおい自分でも作れるようにするつもり。

食べ盛り2人のトーチャンはつらいぜ!

609なーなしさん!:2016/03/27(日) 06:58:59
>>608
トーチャンすごい!お子さんもきっと素敵な時間だったと思うよ。
一緒に何かを作るっていいよね。

朝ごはん、お雑煮にする。
我が家は豚肉と牛蒡と人参のお雑煮なんだ。
あんまり食欲がない時でも、出汁の味がきいて美味しく食べれる。

病み上がりの家族も、少し食欲が出ますように。

610なーなしさん!:2016/03/29(火) 17:12:04
肉まんとコンソメースープ。

ドライイーストが余ったので手作りしてみる。
蒸し器が無いので、面倒になったらどこぞの国の料理みたくスープにぶっこむかもしれん。

611なーなしさん!:2016/03/29(火) 17:22:03
ハッシュドビーフ

食べ慣れないから、どこまでルーを入れたらいいのか分からないw
とろみってカレーぐらいなの?中華餡ぐらいなの?コーンスープぐらいなの?
ハッシュドビーフなんてお洒落メニューを出してくれる店が回りに無いから、
未知の料理を何となく作って、首を傾げながら食べてる。
美味しいけど、分量的に正解なのか分からない。

612なーなしさん!:2016/03/31(木) 13:21:53
ハヤシライスとどう違うんだべ?

613なーなしさん!:2016/03/31(木) 15:36:37
ハヤシライスがトマト系の味で、ハッシュドビーフがデミグラス系の味みたい。
完熟トマトのハヤシライス、デミグラスソースが決めてのハッシュドビーフ。
CMで歌ってた。

614なーなしさん!:2016/03/31(木) 18:00:58
明確な違いってあったんだ?
てっきり「ハッシュドビーフ」→「ハッシュドライス」→訛って「ハヤシライス」なんだと思ってた。
作り方もトマト・タマネギ・ビーフでデミグラスソースを作って、そこからハヤシライスのソース作るし。

まー大元は「ごはんにビーフシチューかけたもの」がハヤシライスだと思っていたけどw
(これも乱暴な解釈だけどね)

615なーなしさん!:2016/03/31(木) 18:02:59
ごめん真ん中、間違った。
×ハッシュドライス
○ハッシュドビーフonライス

616なーなしさん!:2016/04/07(木) 00:51:26
胃腸風邪かもしれない子供二人は小田巻き蒸し
おかゆ嫌いは難しいorz
大人は炊きたてごはんと海老天わかめうどん
前回リクエストされたので、がんばって海老天を作ったけど、
スルーされて少しさみしい

617なーなしさん!:2016/04/07(木) 18:26:51
若竹煮と!
ワラビの卵とじ!
あとメインを何にしようっかなー!
春だなぁ〜( ´∀`)
はぁ早く帰って支度したいなぁ
筍だよ!実家が灰汁抜きしてくれたから!
筍食べるんだぁ〜!

618なーなしさん!:2016/04/11(月) 00:54:55
ぶりカマの塩焼きとトリ肉じゃがとワカメあぶらげネギのみそ汁
ぶりカマは前日から塩をふって乾かないようにラップして冷蔵庫で寝かせといた
大根おろしとレモンで食べたらおいしかったよー
魚は身もおいしいけども、カマとか頭がおいしいよね

ホタルイカの酢みそも今はおいしいよね
このところ週に2回は酢みそだわ
海なし県なのに本当においしいホタルイカやらぶりカマやらが食べられる
漁師さんや運送屋さんやスーパーのお兄さん、皆々様に感謝だわ

619なーなしさん!:2016/04/11(月) 15:34:21
揚げないコロッケ。

中身だけなら難しくないけど、衣付けるのと揚げるのは面倒。
世の中の簡単レシピ発案者には感謝感激ですわ。

620なーなしさん!:2016/04/11(月) 16:04:26
大根とカンパチのあら炊き
小松菜と厚揚げの煮物

カンパチのあらが330円で総重量700gオーバーっすよ…
半分くらい使ってあとはアラ汁にでもしようかなー

621なーなしさん!:2016/04/12(火) 16:15:59
買い物行かずに手巻き寿司。

買い物行かないので、お刺身はなしです!

とりあえず、考えた具は
・ツナマヨ
・カニかま
・納豆
・豚肉を焼き肉のたれで炒めたもの
・錦糸玉子
・千切りきゅうり
・青しそ


うーん、やっぱお刺身ないとさみしいかなー。
他に具になりそうなものはないだろうか。

622なーなしさん!:2016/04/12(火) 18:35:55
・エビカツ
・アサリカツ
普段は具をまとめるのに、白身魚のすり身とジャガイモすりおろしを使うんだけど
今日はレンコンのすりおろしだけ!
モッチモチでエビがプリン! アサリじゅわ〜!
・アサリの潮汁
・大根とレンコンのサラダ

今日はアサリが安かったんだよ〜♪
中学生娘と奮闘した台所は、さながら1分1秒を争う戦場でしたw
本当は >>620 見て「ブリアラ買ってきてブリ大根!」とか思ってたんだけどね〜

623なーなしさん!:2016/04/13(水) 19:43:41
たまねぎ、白菜、にんじん、こんにゃく、豚バラたっぷりの豚汁(たぶん12人前はある)
昨日余ったぶりかまのほぐし身と冷凍してたづけの残りでコロッケ
さといもとイカの煮物

給料日まであと10日以上あるのに財布が寂しい
なのに旦那と六歳の息子で食べる量が三人前なんだよ下手すると四人前なんだよ
もやし様に活躍していただかないと…

明日のお昼は買いおきのルーミックとミンチと野菜でパスタ、夜はたこ焼きします。

624なーなしさん!:2016/04/14(木) 11:35:17
ここ見てると、ちゃんと旬のもの、季節のもの料理しててすごいなぁと思う。

今日の晩御飯の予定
玄米
お味噌汁(インスタント)
冷奴
納豆
もやしナムル
砂肝とチンゲン菜炒め

夜勤だから一食目、普通なら朝御飯に当たるけど。
我ながら食べ過ぎてるなぁとか、野菜が足りないなぁとか思う。
でも朝御飯しっかり食べないと満足感が無いのでその後ダラダラ食べてしまうのよね。

625なーなしさん!:2016/04/14(木) 12:20:35
>>621さんに習って今夜は握り寿司にする。同じく刺身なしwただしうちは給料日前なんだよぉ… orz

んで 乗せるものは
・ツナマヨ
・かまぼこ
・コーンマヨ
・焼いた魚肉ソーセージ・ハムときゅうり
・卵焼き
・焼きパプリカ
・焼いた肉
・はんぺん
・とろろ昆布
・明太子
・さつま揚げ
・たくあんの細切れ
・野沢菜 など

はっきり言って冷蔵庫の余り物だが 気にしない
いいんだよ美味くて楽しけりゃ

626なーなしさん!:2016/04/14(木) 15:04:10
今日の晩御飯

鶏胸肉とチンゲン菜と茸の蒸し煮
新子(いかなご)のおろし和え
豆ごはん

今日はむしろ豆ごはんがメインだ
モリモリ食うぞ!

627なーなしさん!:2016/04/15(金) 17:44:08
カレー
サラダ
チャーシュー
漬物

でも、ジャガイモが無かった。
芋無しカレー

628なーなしさん!:2016/04/15(金) 20:09:57
小松菜と油揚げの煮びたし→ごはんに乗せてどんぶりに
大根としいたけの煮物
しめじと人参と豆腐のお味噌汁

子供が風邪で外出を控えたから、冷蔵庫がさみしい
日曜日が雨だから、明日は買い物に行かないと

629なーなしさん!:2016/04/16(土) 21:34:31
豚肉としめじの塩だれ炒め
作りおきのナムル
作りおきのおかか
作りおきの塩昆布
焼きりんご

最近ちょろっとした手間で作れるナムルやらきんぴらにハマりだしたら、とたんに彩りが良くなった。
あと、ご飯の消費が格段に増えた。orz
で、ごはん食べてる間に焼きりんごを作って、食べ終わった頃にあっつあつの焼きりんご!

630なーなしさん!:2016/04/17(日) 21:30:14
ふき味噌
ふきのとうの天ぷら
ふきのとうのおひたし
キャベツと油揚げのうま煮
大根おろし

春って美味しい。
いや年中何かしらおいしいけど。

631なーなしさん!:2016/04/17(日) 23:10:16
豆ごはん
わかめと筍の味噌汁
茗荷の甘酢漬け
出し巻き
納豆

632なーなしさん!:2016/04/18(月) 13:40:35
今日の晩御飯

青椒肉絲(但し肉は豚)
豆腐の梅あんかけ
大根のナムル
梅干

梅干は長持ちしていい
そしてやはり白ごはんと合わせるのがたまらんね!

633なーなしさん!:2016/04/19(火) 18:18:24

茄子とピーマンのひき肉味噌炒め
冷奴
お味噌汁

後1品どうしよう…

634なーなしさん!:2016/04/19(火) 19:14:48
今日は洗い物少なくワンプレートにした

・ナシゴレン
・生野菜サラダ
・小さいココットでミニトマト入グラタン
・新玉ねぎのスープ

635なーなしさん!:2016/04/20(水) 19:28:06
ワラビと身欠きニシンの煮物
タケノコと鳥モモと高野豆腐の煮物
タラノメとあぶらげと新タマネギのみそ汁
春キャベツとショウガの浅漬け(これは作り置き)
そしてしろめし!
山菜祭りにあわせて久しぶりのしろめし!
いつもの寝かし玄米もおいしいけども、しろめしは格別だ!
大事に冷凍してある明太子を解凍しようかなぁ!?
今は煮物をいったん冷ましているところ
味がしみしみになりますよーに

636なーなしさん!:2016/04/20(水) 20:46:45
筍とがんもの煮物
絹さやとニンジンのゴマ和え
昨日のきんぴら再利用の鶏ごぼう
揚げない豚カツ+キャベツ千切り
昨日の残りの玉ねぎとメイクイーンのお味噌汁
昨日旦那が茹で筍を会社の同僚の方から戴いてきたので煮物にしたら、今日は義母が茹で筍をお友達から戴いたらしいw
明日はピリ辛炒めかなー、若竹煮かなー、どうしよう。

637なーなしさん!:2016/04/21(木) 11:43:37
うど貰ったー!
わーいわーい!今年初うど!!
一緒に頂いたこごめ(こごみ?)と一緒に天ぷらにします。

・うど、こごめ、アスパラの天ぷら、新玉ねぎのかき揚げ
・こごめのおひたし
・うどの皮のきんぴら
・こごめの入ったお味噌汁
・いわしの煮付け(←昨日の夜作っておいたやつ。急に存在感が薄れた)

638なーなしさん!:2016/04/22(金) 17:37:06
ブリの切り身が安かった!
という訳で、今夜はブリの照り焼き。
「照り焼き」と言っても、小麦粉まぶしてフライパンで焼いて、
市販の焼き鳥のタレをまぶしただけの手抜き料理。
付け合せは玉子と新タマネギのサラダ、卯の花の炒り煮、お麩だらけ味噌汁。
家族全員、玉子好きなのでゆで玉子10個の大量サラダだ(笑)。

639なーなしさん!:2016/04/23(土) 15:50:48
あんこう鍋
(あんこう、アンキモ、豆腐、椎茸えのきに白菜菊菜白葱もっさー)

何故かあんこうのパックが冷凍庫から出てきてぎょっとしたけど
いつの間にか夫が買っていたw言っといてよーもー
とりあえず〆はうどん1玉&おじやにすんべー

640なーなしさん!:2016/04/24(日) 18:21:03
マーボードーフ(自家製たれで味噌が効き気味の和風味)
キャベツの浅漬け
大根おろしシラスのせ
キャベツと油揚げのみそ汁落とし卵入り

曇りのせいか偏頭痛が出てつらいよう
昨日の残り物と手抜き料理で勘弁してもらうよ・・・

641なーなしさん!:2016/04/24(日) 21:51:22
夜は食べてないから、昼のお弁当を晒す。

・ごはん(白飯と、少し余った混ぜごはんのMix)
・鮭そぼろ入り玉子焼き
・玉ねぎとキノコと冷凍インゲンのバター炒め
・小松菜の煮浸し
・ゴボウとヒジキのきんぴら

きんぴら、いちおうレシピ本を見て作ったのに味が濃いorz
スが入った所を削ったからだろうけど、その分ヒジキを足したつもりだったのに。

642なーなしさん!:2016/04/25(月) 13:24:37
晩御飯
コーンコロッケ・イカフライ千切りキャベツ添え
筍とこんにゃくの土佐煮
カニカマと卵メインのスパサラ
豆腐・しめじ・えのきの味噌汁

冷凍庫の整理も兼ねてー

643なーなしさん!:2016/04/25(月) 18:28:36
・煮込みハンバーグ
・ほうれん草の海苔酢和え
・ポテトサラダ
・野菜スープ


最近ポテトサラダにバルサミコ酢を入れるのが好き。

644なーなしさん!:2016/04/26(火) 13:36:26
かつおの刺身
野菜多め豚汁
塩もみキャベツとツナのサラダ

昨日キャベツの千切りを山盛り作り過ぎたので消費消費ー

645なーなしさん!:2016/04/26(火) 20:36:21
ポテサラにお酢を少し入れるっていうのは聞いた事があるんだけど、バルサミコ酢だとどんな感じになるのかな。
気になる・・・

646なーなしさん!:2016/04/27(水) 10:37:46
>>645
普通の穀物酢を入れるよりまろやかなさっぱり加減になるよ。
バルサミコ酢の風味で、ちょっとデリっぽい味になる。
具材にミックスビーンズやキノコを入れると見た目もデリっぽくなるよw

647なーなしさん!:2016/04/27(水) 12:28:48
「バルサミコ酢」と聞くと、「ウッウッウマウマ」を思い出す自分w
ちなみにポテサラには、マヨネーズ・砂糖少量・レモン汁が我が家の定番。

今日の昼飯。嫁は会社、子供たちは学校なんで、ひとり飯。
納豆混ぜて、その容器にご飯盛って食う。
食器汚さないし、後片付けもお手軽。
比較的主婦の定番昼食らしい(笑)。(ママ友情報)

プーでも専業主夫でもないぞ!
これでも自宅自営業だぞ!(汗)

648なーなしさん!:2016/04/28(木) 15:09:17
イワシのオリーブ焼き
ミネストローネ
キノコのマリネ
カボチャサラダ

うちは夫がマヨネーズ嫌いだから、ポテトサラダとかカボチャサラダにはお酢と塩コショウと生クリーム入れる。
たまにヨーグルト。
美味しいよ。

649なーなしさん!:2016/04/30(土) 11:02:40
今晩
ジンギスカン
卵とわかめのスープ

これに白飯のシンプルメニュー
ジンギスカンって野菜もっさり入れるから副菜増やしても食べ切れないんだよなあ

650なーなしさん!:2016/04/30(土) 13:01:59
ああージンギスカンうらやましい!
味付けラム肉お取り寄せしようかしら。

我が家の夕ご飯
・カレーライス
・アスパラ肉巻、えのき肉巻、にんじん肉巻
・豆腐とトマトのサラダ

651なーなしさん!:2016/05/02(月) 16:19:56
ようやく親戚のダンスィーズが帰ったわ。
疲れすぎて、お夕飯も質素に。
鰆(さわら)の生姜煮
菜の花のおしたし
冷奴

652なーなしさん!:2016/05/02(月) 17:19:19
>>651
接待お疲れ様〜 つ_旦~~

ハヤシライス
ピリ辛コールスロー

毎回2杯は食うのでこれだけ

653なーなしさん!:2016/05/04(水) 12:02:35
晩御飯
ハンバーグとチョリソーのグリル目玉焼き添え
新じゃがの素揚げチーズまぶし
人参キャベツ胡瓜サラダ

ファミレスメニュー的な感じで

654なーなしさん!:2016/05/05(木) 17:50:58
ローストチキン(鳥腿一本)
新玉葱とアジのたたきのサラダらしきもの
麦茶

新玉葱(゚д゚)ウマー

655なーなしさん!:2016/05/05(木) 21:46:28
・焼き魚(鮭の味噌漬け)
・筍ごはん
・肉じゃが
・人参のきんぴら
・ワカメと豆腐の味噌汁

656なーなしさん!:2016/05/09(月) 09:41:09
今日の晩御飯はかき揚げにするよー。
我が家のかき揚げは玉ねぎ・キャベツ・干しエビを使います。
頑張って揚げるぞー!
そして明日は余ったかき揚げを使ってうどんです。

657なーなしさん!:2016/05/10(火) 01:05:29
晩御飯は
牛蒡と牛肉の甘辛炒め
残り野菜のサラダ(キャベツ・トマト・キュウリ・蒸し蓮根)
キュウリとワカメと干しエビの酢の物
納豆

蓮根は朝ごはんの
みじん切りの蓮根と玉葱を入れたツナサンドに使った残り
パン屋で買った惣菜パンのまねっこなんだけど
ポクポクした歯ざわりが良いし
美味しいだけじゃなく
高くて少ないツナのかさましにもなるのでお気に入り

658なーなしさん!:2016/05/10(火) 23:01:03
いつもご飯作ってるお義母さんが体調不良なんで、今日は私が作成。
豚肉のニンニク味噌漬け(既製品)があったので、ナスと一緒に炒める。
ナスの一部と舞茸をパコラ(ヒヨコ豆粉+ガラムマサラ+塩の衣の天婦羅的なもの)にする。
あとはお義母さんが昼に作ってた蒟蒻の味噌炒めと味噌汁で今日はおしまい!
書き出して気づいた、恐ろしいほどの味噌率w

659なーなしさん!:2016/05/11(水) 16:07:26
味噌は万能

じゃがをひよこ豆に置き換えてマッシュルームも加えてカレーを作ったよ
一人暮らしでレトルトの時もあるけど、
具がなさすぎるから定期的に自分で作っちゃう
でも一度作ると二日間カレー漬けになっちゃうから
後半結構しんどいw

660なーなしさん!:2016/05/12(木) 14:55:45
今晩は天ざる作る
鶏もも・オクラ・カニカマ・大葉・かぼちゃ
あと大根ナムル

661なーなしさん!:2016/05/18(水) 23:11:42
帰りが遅くて、夕食時を逃しちゃったので、
夜食に、ふすまパンに玉ねぎスライスとトマトを挟んだ
サンドイッチを食べた。
味付けは、酢生姜とえごまオイルと塩少々。
パンが湿る前に食べちゃうので、マーガリンやマヨネーズはナシ。
でも、鶏はむとかたんぱく質も入れれば良かったです。

明日の朝は、目玉焼きとウインナー焼いて丼にして食べちゃいます。
目玉焼き丼。

662なーなしさん!:2016/05/18(水) 23:28:02
松前漬けを使った炊き込みご飯
ニシンの358漬け焼き
フキと人参のきんぴら
小松菜のおひたし
かぶときゅうりの浅漬け

663なーなしさん!:2016/05/20(金) 07:58:38
まだ連休疲れが残っているパパンと兄に朝からお肉なのよ

鳥モモの生姜と山椒の味醂蒸し
お豆腐とネギのお味噌汁
シラスたっぷりの大根おろし

それと兄、そっちの皿は私の分だ!

664なーなしさん!:2016/05/21(土) 03:07:54
夕方、自分と子2人で黙々と餃子を包む。
上の息子は冷凍庫からエビを出してきてエビ餃子に。
下の娘は家庭菜園からニラを採ってきてニラ餃子にしてた。
具材が増えたため、用意していた餃子の皮が不足し、息子が自転車でスーパーまで買い足しに。
結果、両親、祖父、子2人で食べ切れるの?ってくらい餃子ができた。

そんな訳で夕食のメニュー。
たっぷり餃子、焼豚サラダ、もずくスープ、追加でインスタントラーメン(子2人)
餃子はホットプレートで焼きながら食いました。
しかし食欲旺盛な子供たち、父ちゃんはがんばって明日もメシを作るよ!

665なーなしさん!:2016/05/21(土) 17:30:30
これからお夕飯に、TVで見た料理を作ってみた。

さばの味噌煮丼、玉子とじ

さばを一口大に切って焼肉のたれに漬け。
出汁と、ミソと溶いた煮汁に、投入。
ネギを入れて、玉子で閉じたら熱々ご飯にかけるの。
生姜とミツバを添えて出来上がり。

666なーなしさん!:2016/05/21(土) 17:35:45
>>665
鯖と焼肉のたれの組み合わせって、初めて見た!
鯖味噌もマンネリになってきてたから、これやってみたいな

667なーなしさん!:2016/05/21(土) 18:29:35
>>662
>松前漬けを使った炊き込みご飯

文字だけでおいしそう!
昆布とスルメじゃなく、松前漬けにしてから炊き込むんですか?
良かったら作り方を知りたいです。

668なーなしさん!:2016/05/21(土) 20:09:07
>>667
ありがとうございます。
662です。興味を持って下さったのは嬉しいですが、松前漬けは市販のものを使います。ご期待に添えずごめんなさい。
お土産の松前漬けが減らずもて余した結果考えました。
一応レシピらしいものを書いてみます。

ご飯を炊きますが、顆粒のだしやめんつゆで軽く味をつけ
油揚げやキノコを入れて炊きます。(後で松前漬けを混ぜるので
ご飯は硬めで味は薄味でお願いします)
松前漬けは炊き上がったご飯が熱いうちに混ぜ混みます。
馴染んで来たら出来上がりです。

何時も適当に作っているのでお恥ずかしいです。

669なーなしさん!:2016/05/21(土) 21:13:18
今年初のBBQ
メインは直売所で買ったグリーンアスパラガス
アスパラの炭火焼き
アスパラの豚バラ巻き
つくね串
美唄持つ串
ネギ串
ししとう
にんにくのホイル焼き
茹でたアスパラ

ビールが進む〜

670なーなしさん!:2016/05/21(土) 21:47:11
アスパラいいなあー

今日は、
・もやしとえのきと豚肉の焼き肉のタレ炒め
・タケノコとキノコの卵とじ
・ポテトサラダ
・きゅうりの浅漬け
・ワカメと大根と油揚げの味噌汁

671なーなしさん!:2016/05/23(月) 23:18:42
豚バラ肉の厚切りをただ焼いた物をわさび醤油で。
豚肉焼いた油でかぼちゃの素焼き。
ちくわの中にキュウリ入れたの。
頂き物のソラマメ大量。
お昼の残りのオムライス。

今日はないけど、少量のゆで豚に大量のポン酢大根おろしを乗せて食べるのに嵌ってる。
一人で大根半分ぐらい、食べてしまう。
もう、大根おろしの為に豚が添えてあるレベル。
あんまり野菜好きじゃないんだけど、少しは体に良いかなー。

672なーなしさん!:2016/05/24(火) 17:48:36
ミニトマト
ソラマメ
キュウリの味噌マヨネーズ
レタス
マグロのたたきのサーモンバージョン。

手抜きじゃありません。季節の素材の味を生かしているのです!
(暑くて料理だるー)

673なーなしさん!:2016/05/25(水) 08:16:24
>>672、わかる。素材の味を最大限に引き出すって下準備や下処理がけっこう手間暇かかるのよね… _ノ乙(、ン、)_

今朝 食べたもの。
・ピザトースト(ケチャップ+焼き肉のタレのピザソース、ソーセージ、ピーマン、プチトマト、チーズ)
・紅茶
・キャベツと茹で卵のサラダ

674なーなしさん!:2016/05/25(水) 12:39:35
そうそう。下準備や下処理がけっこう手間よね。
(言えない・・・洗っただけ、茹でただけ、千切っただけなんて・・・)

675なーなしさん!:2016/05/25(水) 18:21:51
今夜は作りません。
フレンドの餃子とイタリアンです!
地元のローカルフードです。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板