したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【邦画】映画総合【洋画】18

269名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/29(金) 11:08:16 ID:v72nlnYs
8番出口観ました
一般通過おじさんに悲しい過去…
オリジナルグロクリーチャーで原作プレイヤーを驚かせよう🐬
一応ストーリーもありますがそこまで気にならなかったですね
あとガチめの津波描写あるので気になる人は気をつけてください

270名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/29(金) 11:40:04 ID:odkqpx7c
3000番出口

271名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/29(金) 11:59:42 ID:3NIDhY3I
アフリカンカンフーナチス2を観ました
なんたこれは、たまげたなぁ(率直な感想)
パロディが大量にあって探すのが楽しかった

272名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/29(金) 16:15:45 ID:WK4BM4b2
エイリアン2見ました

これが80年代に撮られたとかうせやろ?
おはなしのできもビジュアルのクオリティも今でも全然見劣りしなくてブルっちゃうよ…

ネムネムの顔だったから最初だけチラチラ見てあとはエアロ
と思ってたんですけどガッツリ最後まで見入っちゃっ…たぁ!

273名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/29(金) 16:29:17 ID:b0nE3JMk
名シーンしかない名作

274名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/29(金) 16:44:55 ID:SZd6MaSg
もう助からないと思ったら即爆弾握りしめて自爆するの覚悟感じるんでしたよね

275名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/29(金) 19:46:02 ID:ebalEIt.
3週連続ジブリも今日で終わり!閉廷!
あっ、やっと…夏が終わったんやな…

276名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/29(金) 19:49:11 ID:SGjgvaw2
もののけ姫ってもう30年近く前の作品なんだな

277名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/29(金) 20:21:58 ID:beYexzvw
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34083092

278名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/29(金) 20:27:36 ID:mAJjGl.A
えびボクサー見ました
巨大なエビが出てきてボクシングを始めて色んな奴と戦って最終的にはチャンピオンになるのかなぁ
と思ったら巨大なエビじゃなくて巨大なシャコだしボクシングを始めないし飼い主のオッサンの話がメインだしと思ってたのと違う!という感じでした
後、無駄にグロい
次はいかレスラーを見ようと思います

279名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/29(金) 20:36:21 ID:j7P6w4Is
ほものんけ姫

280名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/29(金) 20:37:41 ID:AsdPmnNQ
あのアニメのんけしかいない気がするんだけど・・・
いやまあ確かにほもっぽいやつはわんさかいるけど

281名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/29(金) 21:12:33 ID:y5fy3r2M
我が名はアシタカ!名前はまだ無い!どこで生れたかとんと見当がつかぬ!

282名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/29(金) 23:48:54 ID:nQJZlQNw
事故坊すき

283名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/29(金) 23:55:00 ID:WK4BM4b2
途中で切ってあとはシコって早めに寝ゾ
と思ってたのにもののけ姫最後まで見ちゃったゾ…やっぱり何度見ても名作だってハッキリわかんだね

今まで気にしたこと無かったんですけど、ジコ坊って帝の勅命に失敗してるわけだし
やっぱりあのあと物理的に首切られたりとかしたんでしかね?
なんだかんだずっと生き延びて気ままに暮らしてたりするほうがらしいですけど

284名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/29(金) 23:58:50 ID:Z1qw6wMc
カヤの気持ち考えて!

285名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/30(土) 00:09:59 ID:43oUCd4E
心を交わして今生の別れをしたことを咎められてもね

286名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/30(土) 08:40:18 ID:yRTVm.HI
もののけ姫の「こりゃあ〜たまげたぁ…」「やめとけ、矢の無駄だ!」おじさんすき
実力差を直ぐに理解した上で構わないでほっとけって言えるの歴戦の侍感ありますねぇ!
描写は無いけど生き残ってそう

287名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/30(土) 09:45:22 ID:2AALDSfA
このまま20世紀最大のヒットだって思ってたら同じ年に公開された映画に抜かれるの趣深い

288名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/30(土) 11:15:18 ID:ssihEIaw
ババンバ9/15にもうアマプラ配信か早いなぁ
https://www.cinematoday.jp/news/N0150558

289名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/30(土) 11:17:16 ID:VBpiAiQY
元々吉沢亮が隣人宅にスマブラしなきゃ2月公開でしたしね

290名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/30(土) 11:30:16 ID:DLQf6irw
イケメン無罪

291名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/30(土) 12:53:24 ID:qgdqE/Ow
来週の地上波/BS無料チャンネルの映画放送予定(ローカル枠は省略。ただ全国放送のでも全部は拾えてないかも…)

8/31
BS10 10:30〜『パーフェクト・ワールド』
NHK BS 13:00〜『クレオパトラ』
BS日テレ 18:30〜『引っ越し大名!』
BS日テレ 21:00〜『地球が静止する日(2008)』

9/1
BS NHK 13:00〜 『アンタッチャブル』

9/2
BS NHK 13:00〜『マグノリアの花たち』
BS TBS 21:00〜『ベスト・キッド3 最後の挑戦』

9/3
BS NHK 13:00〜『山の音』
BSテレ東 19:00〜『アウトロー(2012)』

9/4
BS NHK 13:00〜『ダウントン・アビー』

9/5
BS NHK 13:00〜『アウトロー(1976)』
BS10 18:30〜『ハートブレイク・リッジ/勝利の戦場』
BS12 20:00〜『少林寺木人拳』
日テレ 21:00〜『ペット2』

9/6
NHK BS 13:00〜『マリと子犬の物語』
BSテレ東 18:30〜『男はつらいよ 寅次郎の青春』
BS12 19:00〜『ロサンゼルス』
NHK BS 4K 21:00〜『マトリックス』

うーん…アウトロー(1976)とアウトロー(2012)でアウトローがダブってしまった

292名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/30(土) 20:00:12 ID:S6HYCfqc
炭治郎の夏

293名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 04:59:37 ID:2ypwmu0I
日本の歴代映画興行収入トップ3がこれで全作日本のアニメになったわけだけど、未だに映画ファンでたかがアニメなんて言って日本のアニメをバカにするやついる?いねぇよなぁ!?
むしろ日本のアニメが21世紀のこの国の映画産業を生き長らえさせているんだから、実写映画ファンはアニメファンに跪いて靴を舐めてもいいぐらいなんだけどなぁ

294名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 05:51:49 ID:haZnTjow
もっとランキング全体を見て

295名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 08:15:31 ID:hhhu1Z0g
別にファンが偉いわけではない

296名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 08:23:54 ID:aZ3k/at6
アマプラの話題の作品にBTTF吹替版あるな…と思って再生ボタン押したらCM2分もくっついてきて草
俺は吹替がどの版かチラ見したかっただけなんだよ!(普通に三ツ矢青野版だった)

297名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 08:34:35 ID:2ypwmu0I
>>294-295
ランキングに関しては間違いなくこれからどんどん日本のアニメが洋邦問わず実写を駆逐していくから安心しろ
そしてここまで日本のアニメが躍進したのはアニメファン達が熱心に支え続けているからだ
アニメより実写の方が凄いとか思い込んであぐらをかき実写をオワコンにした君らとは違うんだよ、君らとは
はい論破、残念でした!!

298名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 08:39:34 ID:eyPpLb8c
面白くないから黙っててくれない?

299名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 08:46:03 ID:sCV9gEHc
あ、もういい
この話終わり

300名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 08:59:57 ID:m12soeVw
いかレスラー見ました
不治の病になったレスラーが修行してイカになってさらに強くなって帰ってきたという設定からして如何にもB級ですき
イカにボコられたレスラーがタコになって帰って来るというのもすき
また、えびボクサーとは何の関係も無いのにシャコボクサーが出てくるのもすき
プロレスが好きな人なら楽しめそうな映画でした
エッチシーンがあるよ

301名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 09:53:53 ID:v3LAQ4aE
>>300
エッチなシーン
それは本当か!?

302名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 10:16:19 ID:WDkr5B7U
Netflixの木曜殺人クラブ観ました
老人ホームで未解決事件を独自に捜査して楽しんでる老人たちのミステリーですがクリスコロンバス監督なので手堅くまとまってましたね
原作はシリーズ物みたいなのでシリーズ化してほしい

303名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 11:17:53 ID:4/sm.zUE
>>302
気になってたんで感想助かります
観よ

304名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 12:10:32 ID:W47iFaE6
せっかくのおもちゃをすぐ捨てるのは現代人のよくない所

305名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 18:55:26 ID:r8YC2rU2
玩具じゃない、スペースレンジャーだ

306名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 19:00:31 ID:McNciY/I
自身がスーパーヒーローという洗脳をされて生まれてきた無力な存在って超エッチだよね
バズじゃなければシコれるのに…

307名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 19:23:21 ID:gl.n7ZOQ
CV.所ジョージ

308名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 19:48:53 ID:VGsl2Y0.
1:尊厳破壊の後人格崩壊
2:上位互換の自分に敗れ幽閉
3:拘束された上洗脳

バズって毎回えっちな目に遭ってんな…

309名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 20:28:40 ID:KDoHeZuE
お前はおもちゃだ!飛べやしないんだ!
→君はコレクターズアイテムじゃない子供の遊び相手なんだ。君は!ただの!オモチャだ!

310名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 20:42:04 ID:4Ho8dxR.
後味が悪い映画のあらすじを明るい内容に改変して伝えてから視聴させ友達や家族を怖がらせましょう!

311名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 22:08:57 ID:gpaDdbD6
昔そんなコピペあったよね

312名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 22:17:40 ID:TD9S/5K2
あの新しいバズがザーグと仲良くやってるのなんか好き

313名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 23:08:11 ID:9T0PLUXU
劇場で公開されたとき以来なので、約50年ぶりに砂の器を観ました
ジジイになってから観ると今西刑事とお父さんが会って話をするシーンで様々な思いが込み上げてきてもうわけわからないぐらい泣いてしまいました

314名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 23:50:57 ID:oy4hdtL6
後期高齢NaNじぇい民実在したのか…

315名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 23:56:30 ID:8fM20Guo
小学生もいるんだよなぁ

316名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/01(月) 01:12:34 ID:SaGpDJgQ
しかも全員ホモ

317名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/01(月) 01:41:53 ID:vwOdRBTI
久しぶりだね。700年ぶりだねぇ

318名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/01(月) 11:37:08 ID:IAUV59BQ
青春映画の印象が強かった森田健作は砂の器で役の幅を大きく広げた印象がありますねぇ!

319名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/01(月) 21:50:50 ID:QD0qCwbI
もう先人が感想書いたけどぉ……8番出口観ました
異変相手ならJKにえっちなことしても…まま、えやろ(良くない)
途中から出てきた(ホモ)ガキのセリフから、あの「仄暗い水の底から」展開?ってちょっと身構えたけどそんなことは無かったぜ!
全体的に盛り上がりに欠けるしBGMで誤魔化してるところが結構あるし、人にオススメはしないけど
観終わった時に「なんか……暖かい」気持ちにはなれるかと


以下、少しストーリーの核心部分で感じた疑問



・主人公喘息持ちにする必要あった?ストーリーに全くと言っていいほど絡まないのに
俺が思ったのは『喘息持ちでもセックス出来るんだなぁ』ってだけ
・別れた彼女が妊娠したのは物語のアクセントとして別にいいけど、途中で電話してきたのも怪異ってことでいいんだよね?物理的に妨害してくるよりめっちゃ効くだろアレは…
現実戻れても「あの時愛してないって言ったよな!?」とか問い詰めちゃって人間不信になりソース……

320名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/01(月) 21:54:37 ID:QD0qCwbI
書き込みボタン押しちゃったよ


追加



・父親の顔見てないってどゆこと?物語的に矛盾が発生してしまうんですがそれは…
あと、気付いたことはちゃんと声に出そうね!お兄さんとの約束だ


以上。閉廷!
次こそ近畿観ます

321名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/02(火) 06:34:05 ID:gBTs7ty.
「日本の映画は素晴らしい!!」って意見自体は分かるし同意もできるんだけど、そこで代表作として挙げる作品がこの映画とか七人の侍とかの骨董品なのは昭和に取り残されている感じが強すぎて痛々しくすらある
もう令和なんだから劇場版鬼滅の刃(どちらでも)とかルックバックとかトラペジウムとかを挙げればいいのに…

322名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/02(火) 06:47:05 ID:jw/ze.R6
>トラペジウム
洗脳されている…いやトラペジウム見た人としては正しいか

323名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/02(火) 07:28:06 ID:XAqRfsf.
代表作をひとつ挙げる場合それが七人の侍になっちゃうのはしょうがない気もする
自分の世代的にはピンポンを推したい。忌避されがちな漫画の実写化だけど、オババが美人すぎる以外は良い映画だった

324名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/02(火) 07:40:54 ID:5y34C5wo
8番出口の喘息のくだりは、
・恐らくストレス性起因の為に定職できてない
・序盤のループへの没入感の為に余計な台詞を排除した絶望感とストレス演出のため
・中盤は諦め、終盤は覚悟が決まって発作なし
・実は遺伝性という事が分かる
この辺りの描写に落とし込む為でしょうね
全体的にアレになる覚悟と葛藤の話なのでタイムパラドックス的な描写は単に終盤の展開へのミスリードかなとは思いますね
書籍版に細かい描写ありそうですけど(買う気にはなれ)ないです

325名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/02(火) 11:14:01 ID:LyZsiFVI
漫画原作のTVアニメ、原作の1エピソードをTVの続きとして劇場公開
鬼滅はこれであんだけ売れたのがすごいなって思いました

326名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/02(火) 11:38:35 ID:CzwRRxKw
水をかけられた散水夫を超える衝撃はないよ

327名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/02(火) 11:43:31 ID:koYmzvbY
ヒトラーのための虐殺会議観ました
2時間くらい男たちが淡々と恐ろしい内容の会議してるだけなのに最後まで飽きずに観ることができました

328名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/02(火) 12:22:54 ID:X5T/WrkI
会議してるだけの映画を2時間もじっと見れるなんてすごいなと思った(小並感)
自分は10分に1回ぐらいドンパチか爆発が起こってくれないといや〜キツいっす(素)

329名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/02(火) 12:27:50 ID:AljHXqsI
内務省かなんかの人が虐殺に反対してるのかと思ったらドイツ軍人のPTSDだけ気にしてたのが分かる所でゾワっとした

330名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/02(火) 14:34:36 ID:m3yncyxY
>>324
丁寧にありがとナス!
なるほどぉ……じっくり考察してなかったゾ
観た後に小説版があるのも知りましたけど…そこまで興味無いのでどうでもいいわ♂(レ)
途中で予想した展開だと、あそこに居座り続けてガキ(+迷い込んだ人たち)の脱出を手助けする存在になるのかとか思ったんですけどね
全然違ったのでああ恥ずかしい…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板