[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
アニメ総合スレ 4クール目
1
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/05/04(日) 11:23:12 ID:aNZxwM.Y
アニメに関係した好きな話題で語りましょう
関連スレ
今期アニメ総合スレ 第4期目
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1729283007/
※前スレ
アニメ総合スレ 3クール目
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1729283377/
151
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/11(金) 00:18:12 ID:QUwHIOnQ
ケンシロウが武内くんなのが楽しみですね
152
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/11(金) 04:55:32 ID:e56rlxJI
ガルクラの劇場版総集編新規カットもあるのか楽しみ
https://x.com/girlsbandcry/status/1943264185292591273
https://i.imgur.com/6GpDKXn.jpeg
でもキービジュとかだけだと2Dアニメだと思っちゃうよな…まあ手島nari絵すきだけど
153
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/11(金) 21:04:27 ID:qAgR4TCM
ドッジ弾子アニメ化かぁ
新人声優がちんこを連頃させられてしまう
154
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/14(月) 00:06:25 ID:YHh7KNjs
私の愛した歴代ゲゲゲは原作含めたエピソードの人気的に絶対に妖怪裁判、幽霊電車、地獄流しは絶対来ると思ってましたがやっぱり妖怪裁判は来ましたね
155
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/15(火) 13:43:46 ID:WUnJJ1Co
ダーティペア40周年おめでとうございます
156
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/15(火) 21:55:05 ID:Lm1RMBOg
まどマギ、TVシリーズを再編集した映画を再編成したTVシリーズとか変わったことやりますね
157
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/16(水) 06:41:40 ID:eQmnngbc
https://x.com/heroaca_anime/status/1945060783974752608
ヒロアカ最終章は10月スタートか。2025秋クールだと強そうなのはあとシンデレラグレイ2期、スパイファミリー3期らへんかな?
あとは銀八先生とか野原ひろしとか忍者と極道らへんがダークホース的存在に感じる
158
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/16(水) 21:49:50 ID:TvQRzDks
はなまる幼稚園の無料公開良いぞーこれ
https://youtu.be/uwo5_1734bY
159
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/18(金) 00:40:40 ID:zyr0Oh2I
鬼滅の映画今日からなんですね
近くの映画館の空席状況みたら15回上映なんですけどほぼ埋まってますね…土日祝日もですけど
160
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/19(土) 09:18:25 ID:TljCVq9Y
本当か?本当に2月にまどマギ劇場版出るのか?
https://x.com/madoka_magica/status/1945093597487096155
161
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/19(土) 11:04:22 ID:QzJUqe5Y
ミルキーサブウェイ面白いな
モルカーの人やJUNKHEADの人のように徐々にスタッフ増やして長編作れるところまで行ってほしいね
そのちょっと前にたつき監督がいたけど今はあんまり動いてない感じなのか
162
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/20(日) 19:13:58 ID:nKUf/dLk
進撃のベルトルトの中の人クッソイケメンでたまげたなぁ
他の進撃声優と比べるとアニメキャラよりナレーションメインでやってるからあんまり見ないと思うのも無理はねぇな
163
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/21(月) 06:47:22 ID:kYS94rT6
『チラムネ』と福井をつなぐ“推し活”。ラジオパーソナリティと市職員、2人の地元ファンにインタビュー。
https://fupo.jp/article/fu2507_chiramune/
そういえば秋アニメだったな。やっぱり福井市としては鯖江のメガネブや坂井市のグラスリップが羨ましいんだろうなぁ
コラボ10年続けてまずはグラスリップ超えだね
164
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/21(月) 21:19:15 ID:vz2dgXu2
ちまちま見てきたフェアリーテイル219話まで来たけど今度のOPはV6か
しかしジュビア優遇されすぎだろ…エルザとか半分イロモノ扱いなのに…
165
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/21(月) 21:35:52 ID:dxzmcSiQ
グレイ一筋なところとか敵→味方化して結構経つけどそこそこの位置で活躍してるし可愛いし
ただリオンとの三角関係は要らなかったかな…ジュビア絡むとあいつキャラ崩壊するし
166
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/21(月) 23:04:42 ID:q9ml1RUk
瑠璃の宝石おもしろいな
ハルタ発のコミックは秀作揃いだけどそのなかでは地味な印象だったのがアニメでこう化けるとは
原作だとロリっ子の身体がだいぶフェチが強かった気がするけど、そこら辺を抑えたり漏れ出たりしてるのが草
167
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/22(火) 22:47:02 ID:03zKFEfM
エヴァの版権絵でシンジとカヲル君ががっしり肩組んでるやつあるんだけど似合わなさすぎて草生える
おめーらそういう仲じゃねーだろ
168
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/23(水) 07:28:02 ID:ux155nFI
ネトフリでガメラリバース1話見ました。思ってたより特撮原作っぽくないというか普通だな…喋り方は21世紀だけど時代設定は昭和なんだな
…というか1989年設定としてもボコの家の家電オーバーテクノロジーだろ!ってフィクション世界に言っても野暮か…それより福生で米兵の子にヘイトスピーチさせる事の方がアウアウな気がする
ガメラさんのアーマークラス半端ねぇ!
しかし89年って冷戦終結前だろF15全機出撃とかさせてええんか?
169
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/23(水) 21:30:44 ID:/c82ObP6
ワンダンスのダンスシーンがヌルヌルすぎてむしろ違和感がある
170
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/25(金) 21:48:05 ID:r7zjMZsc
https://www.twellv.co.jp/program/anime/anime26/page-fss/
ファイブスター物語の放送だ、見たことがないのでありがたい
でも2ヶ月後とか絶対忘れそう
171
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/25(金) 22:00:06 ID:XLtXxpPc
デジタルリマスターなんだ…配信版と同じかな?
AKIRAとこれとかバンパイアハンターDあたりはセル作画の極致だと思う
お話自体はまあ普通というかFSS神話のごく一部分だからね
172
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/26(土) 22:53:28 ID:ZGBKE1QM
マクロスFのライブ行ってきました
最初から最後まで気持ちよかった(小並)
名曲ばっかでどの曲のイントロが来ても「うおおおおお!!」ってなっちゃうから終わったらかなり疲れたゾ…
マクロスシリーズは毎年何かしらライブやってくれるから好き
173
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/27(日) 12:28:36 ID:Cd3KMzwo
マイホームヒーロー見ました。えぇ…ここで終わりか…
ファブルはそこで切ってもいいけどマイホームヒーローをここで切ってご視聴ありがとうございましたって言われてもなぁ…
お話や役者の芝居はいいけど作画は基本ショボいいつもの手塚プロ作品って感じだ
174
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/27(日) 13:33:48 ID:tlmY4RuQ
猗窩座の師匠は藤原さんがご存命だったらこの人だったんだろうなってキャラデザしてる
中村が悪いわけじゃないけどあんまりオッサンキャラ向いてない
175
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/27(日) 21:01:57 ID:CiljAJKg
メダリスト2期来年1月からか
作画スタッフ足らんってボヤいてたからてっきり秋ぐらいかと
176
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/28(月) 13:08:55 ID:MslXnWv.
ゾンサガ映画公開日決定やったぜ。
177
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/29(火) 21:19:51 ID:1E66mgWk
ミルキーサブウェイ源流の作品が自主製作で本作もほぼ自主製作ってすごいですねこれ
テンポよく見られるのが気持ちいいですね
178
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/30(水) 06:49:45 ID:OZAdfxyY
久々にちいかわ見たらハチワレの声が野太くなってて笑っちゃうんすよね
179
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/30(水) 23:10:07 ID:swzQ.O2s
ギルますの円盤一時期発売日未定だったけどジャケ絵差し替えで出るんだ…よかったね!
クローバーほか関係者は不運だったとしか言いようがない
https://girumasu.com/news/?id=68319
180
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/31(木) 13:07:02 ID:R4NxZF6E
ネトフリでガメラリバース全6話見ました
ガメラとかゴジラとかミリしらだけど楽しめた。声優陣がいつメンなのも取っつきやすくてよかった
怪獣特にガメラの挙動は結構いい。ガメラさんの潜在能力はやはりヤバい
ジョー…😭このあとちびメカゴジラに転生するんだよね…
181
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/31(木) 19:44:48 ID:QE18/NOI
ウェルカムトゥ怪獣島
182
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/31(木) 21:21:54 ID:YYFGhFMk
配信に落ちてきたので2024の劇場版プリキュア見ました
プリキュア映画って年2本とかやってなかったっけ?とも思ったけど2024はこのわんだふるプリキュアの奴一本っぽい
ゲームの世界に引き込まれて〜って体で全編のうち7割くらいが3D作画のディフォルメ空間で描かれてるけど、3D特有の奥行きや空間移動の見える作画がされていてキッズも退屈しなかったのでは?
思えばわんプリは犬組猫組の飼い主とペット2組のバディ進行が基準なんだけど
それとは別に友愛テーマって事でか荒事が作中で為されないっていう稀有な作品だったけど劇場版では代わりにまほプリやひろプリメンがその役をやってた
面白さは5段階評価で3ってとこかな?がっかりはしないレベル
183
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/31(木) 21:25:48 ID:c.WLamZ.
「いろはと一緒におばあちゃんになる」って発言がイヌとヒトの寿命を考えるとちょっと辛いねんな…
184
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/31(木) 21:45:22 ID:YYFGhFMk
アルファポリスがWHITE FOX子会社化ってマジか…
「WHITEFOXが月が導くの続編作るのかな?」というのは別にいいとして、これまでやってきたカドカワ系作品はどうするんだ?どっかに移譲するのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dfe5678619a397ac9fbe7481dfe0a04899122e3
185
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/01(金) 10:37:24 ID:VJ0yOGkM
https://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon_beatbreak/
デジモン新作アニメの情報解禁きましたね
186
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/01(金) 20:14:38 ID:hou0DYDM
いいね!最高だ!
https://x.com/undeadunluck_an/status/1950934488160309752
winter編だから冬にやるのかな?davidは分割2クールの炎炎が1月からの予定だけど
187
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/02(土) 06:56:54 ID:8dPZ4KN2
https://studiogaina.com/news/2025/08/01/
福島ガイナックス→株式会社ガイナ→株式会社BENTEN Filmか
てかまた親会社変わるんかい。近作のババンバとグレンダイザーUはそこそこ見れる出来ではあったので今後の発展に期待
188
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/02(土) 19:02:13 ID:GWnuref2
NHKラジオ聞いてて「声優みたいな喋り方だなぁ」と思ったら池澤春菜だった
しばらく声優の仕事薄かったけど今は結婚して日本に住んでるんだろうか
189
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/02(土) 20:31:29 ID:qIWPb9w.
ココバンディクー好き
アニメ版のハルクの声優でお馴染みだった櫛田泰道さんってお亡くなりになっていたんですね…
加工無しであのハルクの声を出してたってのが驚き
190
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/02(土) 20:39:28 ID:EH96Zvvw
未だにロコちゃんのイメージ
191
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/02(土) 20:45:06 ID:GWnuref2
失礼かもしれんけど自分の中では池澤夏樹の娘っていう看板が一番デカいわ
なんか出演してた時期が個人的にアニメとか見てない時期だったし
192
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/02(土) 20:59:37 ID:yrZEAoEU
ぐ、城琉菜…
193
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/02(土) 21:32:35 ID:SWTk36uQ
今期のフェルマーの料理で久々に声優仕事やってるの見た気がする
194
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/02(土) 21:57:10 ID:JCfIWrhs
てーきゅう 9.5期 第110面「先輩と国宝」
https://youtu.be/h91SCNyhkCA?si=a-DAb9Lf1zOpqFKZ
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm45248512?rf=nvpc&rp=watch&ra=share&rd=x&redirected=1
もしかして宣伝のためにアニメ作ってる?
195
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/03(日) 18:53:40 ID:.tO.WBxw
春アニメで見れてなかったユア・フォルマ全13話見ました。推理物の近未来SFっぽい
才女型ざーさん…というか賢章君ボイスのアンドロイドバディにモーションかける女どもも居てどんな情緒で見てればいいんだよ…
なかなかいいSFアニメだった
未解決要素も残って、気になる人は原作へって感じかな
196
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/04(月) 20:24:43 ID:dcJN.BOc
その警察官、ときどき野獣!アニメ中止ってマジ?
タイトルからして遊ばれる印象しかない
197
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/04(月) 22:04:42 ID:A23VR/4E
やっぱりゼアルの作画も曲も話もめっちゃしゅきぃ…
198
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/07(木) 06:14:45 ID:FBC0Sl06
瑠璃の宝石お話のマジメさに反して凪さんのボディが強烈すぎる
199
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/07(木) 21:39:20 ID:2BULx8ik
良い作画、専門的知識とでかいコメが混在できる展開、OPEDの謎にファンタジー感
原作や事前情報では予測できなかったニコニコとの親和性
200
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/08/08(金) 08:27:11 ID:y33gJa4.
ミルキーサブウェイでやっとカートとマックスの事情を知れましたけど、この二人は人気出そう(小並)
「オレらこんな機械みたいな身体だし…」って台詞から察するにどうも義体化差別が残ってる世界観ぽいですねぇ!
身体をサイボーグ化した事情が貧困からの従軍だし可哀想過ぎんよ〜
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板