したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

POG NaNじぇい杯 ☆5

697名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/14(日) 23:21:01 ID:Fp6rygJs
リミテッドクラス出走情報

09/15
中山02R  未勝利  芝1800
ムーングレイル  荻野極  アンサンブルラッパ

阪神02R  未勝利  芝1600
アンディムジーク  吉村誠之  堀「あれは…サリオス!?」
キーテーマ   長岡禎仁  プピパポッペパン

阪神03R  未勝利  芝2000
コロナドブリッジ  西村淳也  野獣ママ
マイネルホウセン  川田将雅  大和ゆら

中山05R  新馬  芝1600
ドナシュネル  横山和生  Donald J.Trump

阪神05R  新馬  芝1600
ディヴァインボンド  川田将雅  NTRチャラ男  阿倍野晋二  アマテ・ユズリハ

中山06R  新馬  ダ1200
モーゲンセン  戸崎圭太  Donald J.Trump

698MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/09/15(月) 09:53:13 ID:???
9月15日(月)の指名馬の出走情報です
中山第1R 未勝利戦(ダ1200) 10時00分発走
ポセイドンテソーロ(木幡巧也)

ポセイドンテソーロが出走です。中11週、鞍上引き続き木幡巧也騎手。
前走は最後の直線向くまでは雰囲気が良かったんですけど、そこからズルズルと下がって行ってしまっていました。恐らく距離だったのかなと思うんですけど、1F短縮のここでは脚も合うと思います。
直前追切は美浦Wで84.2-12.0と良い時計が出ていますし、長めの放牧でしっかり稽古を積んできたと思いますから、ここで一変もありそうですね。まずは良い走りを期待したいです。

中山第2R 未勝利戦(芝1800) 10時35分発走
ムーングレイル(荻野極)

ムーングレイルが出走です。中2週、鞍上引き続き荻野極騎手。
前走2戦目は、デビュー戦の1200mから一気の距離延長で1600mでしたけど、番手で競馬を進めて最後まで粘り強く走ってアタマ差の2着でした。今回さらに1Fの距離延長ですが、しっかりこなせてくれると思います。
直前追切は美浦坂路で53.4-12.4と調子も変わらずここに来れていますし、メンバーは揃っていますがここでも優勝候補だと思います。期待したい1頭ですね。頑張ってほしいです。

699MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/09/15(月) 10:20:56 ID:???
阪神第2R (牝馬限定、芝1600) 10時20分発走
アンディムジーク(吉村誠之助)
フォルナックス(西村淳也)
ラデアベンダータ(鮫島克駿)

3頭出走です。
アンディムジークは6月7日の新馬戦以来となる中13週、鞍上鮫島克駿騎手から吉村誠之助騎手に乗り替わり。
前走は初めてのレースという事で緊張していたのか、パドックからずっとチャカついていて中々レースに集中できずに終わってしまいました。長めの夏合宿も終わりましたし、一変も期待できると思います。
直前追切は栗東坂路で53.2-12.1と良い時計を出しており、しっかり加速ラップで走れていて時計以上に印象が良いですね。調教師自身が乗って確認してますし、期待したい1頭です。
フォルナックスは中5週、鞍上北村友一騎手から西村淳也騎手に乗り替わり。
前走デビュー戦では出遅れてリカバリに脚を使い過ぎてしまったのと、距離が長かったように思います。1F短縮となりますので、適性は前走よりも良いと思いますし、更に上の着順を狙えると思います。
直前追切では3頭併せで2頭ともに先着していますし、身体もしっかり成長してきていると思います。まずは良い走りを見せて欲しいですね。期待したい1頭です。
ラデアベンダータは6月8日の新馬戦以来となる中13週、鞍上新馬戦の時から変わらず鮫島克駿騎手。
前走デビュー戦では体力不足というか、450kgあるのにガレてるような感じだったのでレースに合った身体づくりからかなと思ったんですけど、長めの休養で身体が戻せたのかなと思います。
直前追切では栗東CWで併せた馬に遅れてはいますが、全体時計としては悪くないので、あとは体力面での話なのかなと思います。まずは久々のレースですが、頑張ってほしいですね。

700MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/09/15(月) 10:50:41 ID:???
阪神第3R 未勝利戦(芝2000) 10時50分発走
マイネルホウセン(川田将雅)

マイネルホウセンが出走です。中2週、鞍上吉村誠之助騎手から川田騎手に乗り替わり。
前走はスローペースで瞬発力勝負になってしまったのと、ずっと外外を回る展開で苦しかったと思います。その辺が対策できればもっと良い走りを見せてくれると思うので、頑張ってほしいですね。
直前追切では栗東坂路で54.5-12.2と終いが良い脚ですし、加速ラップで走れていて時計以上に印象は良いですね。名手が騎乗しますし、良い走りを見せて欲しいですね。期待したいです。

阪神第5R 新馬戦(芝1600) 12時10分発走
ティタノマキア(松山弘平) 山田勝己、プジョル 指名

ティタノマキアがデビューです。生産牧場はおなじみのノーザンファーム。
エピファネイア産駒の牝馬で、兄姉は海外馬含む9頭中8頭が勝ち上がりを決めており、その内4頭が重賞勝ち、というかストロングタイタンやギルデッドミラーの半妹です。超良血ですね。
陣営曰くキレ味はそこまでと言う話なんですけど、母系がバリバリのアメリカ血統なのでそちらの影響かもしれません。1週前追切では栗東CWで82.2-11.8と良い時計ですし、初戦からやってくれると思います。

中山第5R 新馬戦(芝1600) 12時25分発走
サンダーストラック(C.ルメール) POGのド迫力、消えた天才、津村 指名
セイウンプーパ(津村明秀) ヨロスー 指名

2頭デビューです。
サンダーストラックはロードカナロア産駒の牡馬で、母シーブルックは豪2歳GⅠのシャンペンSを勝った名牝。まさにベストトゥベストと言える配合でしょう。ここでもその血に恥じない走りをしてくれると思います。
馬名はやはりオーストラリアが誇る最高のロックバンドAC/DCのあの名曲からですが、この子も彼らのように世界で活躍するような名馬に育って欲しいと思います。まずはデビュー戦、良い走りを見せて欲しいですね。
セイウンプーパはキタサンブラック産駒の牝馬で、21年のGⅡチューリップ賞で優勝したエリザベスタワーの従妹にあたります。牝系的には裏付けがありますし、この子もその一員として素晴らしい走りを見せてくれるでしょう。
プーパは英語で蛹の事ですが、蛹と言うのは必ず羽化し、美しい成虫に成長するものです。この子も大レースで優勝して、素晴らしい名馬へ羽化して欲しいですね。まずはデビュー戦、良い走りを見せてもらいたいです。

701MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/09/15(月) 14:10:34 ID:???
9月14日(日)のレース結果の指名馬抜粋です
阪神第1R 未勝利戦(牝馬限定、ダ1400) 10時00分発走
4着.エボニードール
5着.アンジュプロミス

2頭ともポイント獲得です。
エボニードールはちょっとペースが合わなかったですね。芝の1200しか走って無い子にダートの1400でこのハイペースはちょっとしんどかったと思います。色々初めてでしたしね。
ただその中でもしっかり先行できてましたし、ダートでも悪くない走りを見せてくれると思います。今回のペースはちょっと外れ値と言う感じもしますし、次頑張ってほしいですね。
アンジュプロミスは先手を取りたかったと思うんですけど、流石に飛ばし過ぎたかもしれません。前半34.6秒は今の時期の2歳馬にはちょっと酷でしたね。結果としてガス欠してしまいました。
まぁやりたい事はやれましたし、鞍上が鞭も落としてしまってちょっと暴走気味になっちゃいましたけど、しっかり前に行ける前向きさは良いと思いましたし、ペースがしっかりすれば良くなると思います。

中山第2R 未勝利戦(芝1200) 10時20分発走
2着.スレドナゴラ

ポイント獲得です。
最後良い脚で伸びてきたんですけど、勝ち馬に同じ脚を使われてしまってはどうしようもないですね。よく頑張ったんですけど、相手の方が一枚上手でした。まぁ勝った馬は牡馬でしたしね。
ただ着実に成長してきているのは確かですし、今回初めて連対をしてくれました。距離もこの辺で良さそうですし、自分の武器を磨いていけば勝ち上がりはできる子だと思うので、頑張ってほしいですね。

阪神第2R 未勝利戦(芝1600) 10時35分発走
10着.ルビーエクリプス

ポイント獲得ならずです。
ちょっと負けるにしても負け過ぎ感ありますね。道中番手につけて雰囲気は良いと思ったんですけど、直線向いて競り合った瞬間ズルズルと下がって最下位で入線してしまいました。メンタルかもしれません。
メンタルだとしたら結構長い旅になってしまうんですけど、序盤からやる気が無いというわけでも無いですし、もっと楽に走れる展開になれば話も変わってくるかと思います。まずはお疲れ様でした。

阪神第5R 新馬戦(芝2000) 12時25分発走
2着.ジャスティンルマン
3着.プレイザリード

2頭ともポイント獲得です。
ジャスティンルマンは惜しかったですね。3コーナー辺りから進出して4角で並んだあと叩き合いに持ち込んだんですけど、逃げた勝ち馬にハナ差でしのぎ切られてしまいました。もう少しだったんですけどね。
父子だなと言うような走りだったんですけど、このレースができるのであれば順番待ちだと思いますし、レースも理解したと思いますから、次戦は必勝の態勢で臨めると思います。お疲れ様でした。
プレイザリードはよく頑張ったんですけど、前2頭にちょっと離されてしまいました。まぁ現時点での完成度の差ですかね。スローペースというのもありましたが、ちょっと頭が高いのでまだ要練習なのかなと。
ただしっかり先行して走り自体は光るものがありましたし、もう少し稽古を積めば勝ち上がりは問題なさそうです。決して悪くない競馬だったので、次頑張ってほしいですね。お疲れ様でした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板