したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

POG NaNじぇい杯 ☆5

614MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/08/24(日) 07:00:32 ID:???
8月23日(土)のレース結果の指名馬抜粋です
札幌第1R 未勝利戦(芝1800) 10時00分発走
1着.ストロベリーツリー
4着.オーシャンステラ
6着.モズプリフォール

ストロベリーツリーが無事勝ち上がりです。おめでとうございます。
強かったですね。大外枠でしたけどスタートから主張していって先手とった後はそのまま逃げ切り。2着に3馬身半は完勝と言って良いでしょう。ガっと前に行っても掛からない操縦性も良いですね。
距離の融通も利きそうで、クラシックディスタンスでしっかり活躍してくれると思いますし、当然次は秋の重賞からかと思いますけど、この走りなら重賞でも活躍してくれると思います。
オーシャンステラは先手取れずに馬群の中でガチャガチャやってたのが惜しかったですね。包まれてイヤイヤして鞍上と喧嘩気味になってしまったので、まだ馬が幼いんだと思います。
ただ落ち着いてからはすっと伸びてきて良い感じだったので、もう少しスムーズに走る事ができれば馬券内、連対はあったんじゃないかと思います。ダメだった感じでは無いですし、次頑張ってほしいですね。
モズプリフォールはうーん、ちょっと馬のやる気が出てこないですね。鞍上がずっと追ってたし道中も鞭入ってたんで、ずっと促してやらないと走らないのは難しいですね。走るのやめようとしちゃってます。
それでも最下位とかでは無いので、ベースのスピードはあると思うんですよね。何とか馬のやる気を引き出すことができれば話は違ってくると思いますし、何か起爆剤があれば良いと思います。

新潟第1R 未勝利戦(芝2000) 10時10分発走
1着.ストロングエース

無事勝ち上がりです。おめでとうございます。
強かったですね。先行して直線抜け出して逃げた2着馬との叩き合いを制して勝利と、先行競馬の教科書通りのレースを見せてくれました。勝負根性もあるし先々で活躍してくれるんじゃないかと思います。
この距離で勝てましたし、当然芝クラシックの王道路線を歩むことになると思いますけど、安定感のあるレースでしたし上でも十分勝負になると思います。次走が楽しみですね。お疲れ様でした。

中京第3R 未勝利戦(牝馬限定、芝1400) 10時55分発走
2着.シックスリングス
3着.トライアンフパス

2頭ともポイント獲得です。
シックスリングスは惜しかったですね。スローで前残る展開で行けたかと思ったんですけど、勝ち馬の決め手勝負にハナ差負けてしまいました。それこそ展開次第と言うか、運の要素もあったのかなと思います。
ただやっぱり実力はありますし、本当順番待ちだと思います。距離もこの辺で良さそうですし、あとはもう今日と同じようなレースをしていけば十分勝てると思うので、切り替えて次ですね。お疲れ様でした。
トライアンフパスも前の2頭に決して劣って無いと思うんですけどね。最後の直線で終いが甘くなってしまいました。じり脚っぽい所があるのでもう少しペースが流れてくれればと言う感じですね。惜しかったです。
まぁここまでコンスタントに使ってきてますし、一度休むのも選択肢かなとは思うんですけど、せっかく優先とれてますし悩ましいですね。次走は距離短縮もありそうで、色々試行錯誤ですが、次も頑張ってほしいですね。

中京第5R 新馬戦(芝1400) 12時15分発走
9着.オドワローズ

ポイント獲得ならずです。
気性ですね。戦前のコメントでも気性の懸念点をずっと言ってましたけど、ゲートで出遅れてリカバリーしようと追ったら暴れてしまってちょっと競馬になりませんでした。まずはメンタル面での成長が急務です。
とは言え持ってる能力自体は悪くなさそうですし、磨けば光ってくる子だと思います。今回は自分の本来の能力を出す前に競馬が終わってしまったので、まぁノーカウントで良いかなと。次頑張ってほしいですね。

札幌第5R 新馬戦(芝1500) 12時25分発走
1着.グリオンヴ―ル

見事デビュー勝ちです。おめでとうございます。
スタートは微妙でどうかなと思ったんですけど、すぐにリカバリーして先行勢に加わりそのまま抜け出して後続に7馬身と、持ってるエンジンが他と違いましたね。スピードは世代でも上位だと思います。
ちょっと気性面で課題が残ってるかなとは思うんですけど、改善されれば大レースでも十分活躍できると思いますし、先々が楽しみな子です。距離はこの辺で良いと思うので、暮れの仁川で会いたいですね。次走が楽しみです。

新潟第5R 新馬戦(芝1600) 12時35分発走
6着.ユイノナナフシギ

ポイント獲得ならずです。
道中の雰囲気は良かったですし、直線向いてからの雰囲気も良かったんでお?と思ったんですけど、伸び切りませんでしたね。現状だと距離が長いのかと思うんですけど、スプリントっぽくは無いですし、体力作りですね。
ただ11番人気で6着に来てますし、人気よりも大幅に着順は良いので磨けば光るものがあります。現状だと体力不足感は否めませんが、そこが解消されてくれば勝ち上がりも十分狙えると思います。お疲れ様でした。

中京第6R 新馬戦(ダ1800) 12時45分発走
8着.トリグラフヒル
12着.ザキノフレンズ

2頭ともポイント獲得ならずです。
トリグラフヒルはまず基礎体力が足りてないですね。トモが小さいままで、前後のバランスが良くないです。脚元がそこまで良くないので強い負荷をかけられてないという事なのかもしれません。もう少し身体を大きくしたいですね。
デビューはできましたし、身体もしっかりしてくれば話は変わってくると思います。デビューが早すぎた感はありますけど、箸にも棒にも掛からないという訳でも無さそうですから、まずは体力作りからですね。お疲れ様でした。
ザキノフレンズは距離ですかね。父も母もダートの短距離で活躍していた馬だったので、千八は流石に長すぎた感があります。あとゲートで遅れてリカバリーの為に脚を使ったのもマイナスに働いてしまったかなと。
タイムオーバーになりましたし、再度放牧になると思うんですけど、今回はここの条件が合ってなかったという事で、まぁ自分に合う条件で走る事ができれば今回よりも良い結果を出せると思います。お疲れ様でした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板