■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

スティール・ボール・ランの思い出

1 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 21:02:41 e5E1iCu.
人間ドラマから無限に味がする名作
その反動かスタンドバトルは割とあっさり目


2 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 21:03:20 7MsqCMiY
俺も昔レースに出てな


3 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 21:09:12 XUuuSPhk
熱いレース展開、つかの間の休息、合間に挟まるギャグまですべてがハイクオリティの名作


4 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 21:10:33 iKYlpCdk
ありがとう
それしか言葉が見つからない


5 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 21:11:56 pOS/8MOw
ジャイロを助けるために遺体を渡しちゃった後の号泣乾杯マシーンジョニィすき


6 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 21:15:47 VeKAMPFA
掲載誌変えて失速した作品は数多くあるけどSBRというかジョジョは月刊連載にうまくフィットしてたと思う
「何かを捨てて前へ進む」という男の世界の価値観がモチーフとしてたびたび出てくるけど、結局そのお話が本作に収まりきらなかったのはよい事だったのかよくない事だったのか…


7 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 21:17:28 eK6i3JbA
レッスンの件覚えてますねぇ!


8 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 21:21:29 iKYlpCdk
実写化したら関西チャラ男に出演してほしいくらいには似てると思う


9 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 21:24:34 D15FVf6.
SOUL'd OUTを知るきっかけになった


10 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 21:28:10 dg3NQMvY
他人に押し付けることを良しとしなかった黄金の精神を持ったジャイロだからこそ好きなんだけど
わりぃ、やっぱつれぇわ


11 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 21:30:36 5OmYTe4.
割と重要なキャラを出落ちに使う開き直り


12 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 21:30:50 KrQorNUc
大統領ホント好き


13 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 21:34:01 hf890tLs
基本的に雑魚スタンドばかりだけど最終的に主人公とラスボスがジョジョシリーズでもトップクラスの最強スタンドなの好き


14 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 21:34:09 aY1fRU2Y
ジャイロがあれだけ助けようとしていた少年があっさり風邪で死んじゃうのは無情さがあったな……
仮にそうなると知っててもレースに挑んだだろうけど


15 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 21:37:04 .5x5XGmg
「祈って」おこうかな...アニメ公開の無事を...

「全てをあえて手放したものが最後には真の全てを得る」とか、今だにわかりそうでわからない名セリフも多い
アニメをきっかけに理解することができるだろうか


16 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 21:39:02 jhivczmU
いまだに「保護色か?」のくだりは理解できてない


17 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 21:41:00 u7Jy49nU
準主人公レベルの扱いをされ実際に屈指のカッコよさを誇っていたサンドマンが
唐突におかしなことになってしまった件だけはもう許せるぞオイ!


18 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 21:43:18 TlmHsV6s
大統領 vs Dioが一番好きなバトル


19 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 21:47:41 f7wDEnvE
「納得」はすべてに優先するぜ! は今も時々使うわ


20 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 21:49:28 hf890tLs
>>16
保護色になれるのか?じゃあランプにしてやろう、まぁ保護色だから灯りはつかないけどな
って感じだと


21 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 21:55:23 u7Jy49nU
>>14
あの無常感が素晴らしいね
シュトロハイムがジョセフに再会することなく散ったと判明した時と同じ絶妙な味


22 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 21:56:11 yXUdIhzw
大統領が歴代ラスボスで一番好きですね。愛国者貫いたの素直にかっこええわ。
>>16
ディエゴ本人もかっこつけてただけで深く考えてなさそう。


23 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 21:56:48 0C.uVkWU
ちょいちょい微妙なバトルが入る以外は超名作
(ミセスロビンスン、ポークパイハット小僧、チョコレイトディスコ)


24 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 21:58:42 u7Jy49nU
スタンドバトル漫画としては6部で完結したと思う
7部からは先生が描きたいものが明らかに変わった気がする


25 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 21:59:10 f7wDEnvE
そこら辺の無常観はアバッキオの同僚の哲学に近いよね


26 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 22:02:11 KrQorNUc
大統領戦最後の駆け引きが好きなんだ


27 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 22:06:26 7rHmTgzo
アニメ化なんて出来るわけがない!って10年言ったらアニメ化出来るってジャイロが言ってたけど本当だったぜ


28 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 22:16:12 9XMruXbQ
リンゴォが一番すき


29 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 22:19:54 Oc2V6FxQ
ジョニィ周りが鬱屈とした感じから始まったからこそ最後に父親が応援しに来るところとか最後の自立した姿が味わい深くなって良い

途中含みがある描かれ方していたものの神的にいい人なだけだったスティーブンおじさんすき


30 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 22:23:06 pOS/8MOw
>>29
世間からロリコンの誹りを受けても信念を貫いたのほんとすき
スティール氏が救い守ったルーシーが後に文くんの運命を変えたのも好き


31 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 22:23:23 nEqhmxaU
俺だけの時間だぜをウルジャンでリアルタイムで読めたのは本当に良かった


32 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 22:23:51 wfeDjAy2
ウェカピポすき
作中これといった判断ミスはしていない(妹のこと除く)けど
不運と大統領と米国の力の前に屈したの哀し過ぎる


33 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 22:27:38 aY1fRU2Y
ラスボス戦大統領 裏ボス戦Dio
この構図が最高すぎるんだよね……
花京院が命を賭して見破った時止めをジョニィが初見で見破ったのはんにゃぴ…


34 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 22:37:43 ovYFlKCw
ウェカピポの妹の夫 決闘は不正とかしないで真面目にするの好き。一族の鉄球に敬意も払ってる


35 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 22:49:18 DMsdfq9c
冬のナマズのようにって言い回しと
安月給の列車の運転士が最悪な目に遭わされてるのがなぜか印象的


36 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 22:55:30 RoPj9wIs
>>33
マンダムで時間操作の概念は体感してるから多少はね?


37 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 22:59:37 FlKz6ExE
なんか途中で抜けられない森で迷子になってそのままそこで息絶えましたね あの時はしんどかったゾ


38 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 23:13:59 dx2a88vQ
ACT2で終盤まで乗り切った平行世界のジョニィが妙に印象に残ってる


39 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 23:33:15 kFsLo/hg
オエコモバとか序盤に戦って良いスタンド能力の敵じゃないんだよなぁ…


40 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 23:34:24 QfEjciW.
ホットパンツのローストビーフのサンドイッチなんであんなに美味しそうに見えるんだろう


41 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 23:34:51 dx2a88vQ
>>37
シュガーマウンテン姉貴は荒木作品にしては珍しくシコれるんだよなぁ…


42 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 23:44:04 hf890tLs
>>40
オニオンも入ってるから


43 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 23:45:09 dx2a88vQ
ジョジョは食事シーン美味そうだけどSBRは特に美味そう

ジャイロが淹れたダブルのコーヒー飲みたい


44 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/16(水) 23:47:39 92YmM7x.
「妙な期待はするな」とバッサリ切られた肉体的な反応が黄金の回転を生み出す一手になるの出来すぎじゃない?(興奮)


45 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/17(木) 00:46:29 /zTQeWY2
ジャイロに鉄球めり込んでるコマとか俺だけの時間とか10巻表紙みたいな一枚絵だけで印象に残してくるシーンが多い
週刊で描ける人が月刊になったらこんなに描き込み出来るんだって思った


46 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/17(木) 00:47:23 n/WzX1d.
スタンドバトルより、日常の一コマのほうが印象に残る漫画だったなって


47 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/17(木) 02:19:18 78RiZV4s
最初はジャイロの方が主人公っぽいと思って読んでたけど最後にはちゃんとジョニィが主人公だったなって納得できる構成になってるのがよかった


48 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/17(木) 02:26:16 i7GG5tbw
タトゥーユー!とのバトルすき


49 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/17(木) 06:01:46 dR3I7PXY
「現金(カネ)がどんどん増えてんじゃねーかよ」好き


50 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/17(木) 06:02:21 eXJJb/vE
ディエゴ緑川、並行世界のdioを子安でやってくれたらたまげてションベン漏らす自信あるわ、確信があるわ(二人とも過去にディオを演じているので)


51 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/17(木) 06:34:05 B3ncB3tI
ジャンプオールスターゲーで扱いの悪いジョニィ


52 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/17(木) 07:07:41 FPOdFrww
梶さんのジョニィすき


53 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/17(木) 07:48:49 gGc/xeWI
ポコロコとかいう50億人に1人の幸運がなくても幸運なやつ


54 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/17(木) 08:06:48 Yb/k5kX.
タトゥーユー戦の終わり方、寂寥感に溢れててほんとすき


55 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/17(木) 09:13:59 xec466to
連載開始直後は波紋から回転という別次元の概念の変更に読者がついていけなかったり、終盤もディエゴのスタンド能力がスケアリー・モンスターズになった演出的意図も謎だしダサいとかで評判が安定しなかった印象
その後平行世界から連れて来た方がTHE・WORLDを出した時はとんでもなく盛り上がりはしたけど批判を受けて急遽ラスボスとして出さざるを得なくなったんじゃないかと察してたし
荒木先生のライブ感で描いてる所は週刊連載向きだけど、6部中盤ヨーヨーマッ戦辺りのグダりっぷりを考えると安定してジャンプ本誌の人気上位を確保できる質を出せるのとは別なので編集も扱いに困ってたようにすら見えてた

評価や楽しみ方がある程度定まった今、単一の作品として見る分には名作だと思う
ミームしか喋らないのは古さ(2ちゃんねる)と新しさ(SNS)が入り混じるインターネット空間があった時期に現役連載してた作品故って感じっすね


56 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/17(木) 12:55:27 37gvP5yc
ブラックモアすき
能力が限定的だけど強い


57 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/17(木) 14:20:48 IhxwcssU
現代の合衆国のナショナリズムを変な方向に刺激しそうだからアニメ化はできないと思っていましたが私の目は節穴でしたね。


58 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/17(木) 15:03:53 VBv5iwmI
いつの間にか慌てるのがジャイロで冷静なのがジョニィに変わっていったのが面白かったな
できるわけがないッ!


59 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/17(木) 16:20:26 9io./uxc
ウオオオ僕の爪が回転する!ジャイロ!これは一体…
知らん…何それ…怖…


60 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/17(木) 18:15:46 eXJJb/vE
ASBの配役が完璧だったから誰も変えないで欲しい
ちなみにウェカピポは成田剣だった(NPCだったけど)


61 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/17(木) 18:31:10 7lLU1Qc6
配役はゲームの世界とアニメの世界がある世界だ
7部に関してはボミックもある世界


62 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/17(木) 18:35:32 QyOU3A6U
ディエゴは変更なしで確定ですね


63 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/17(木) 20:40:12 4kRbtL5s
>>55
まさに早口で言ってそう


64 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/18(金) 07:52:12 sQIFHeRQ
ナレーター付きで「だが それが逆に妹の夫の逆鱗に触れた!」が聴けるの嬉しい


65 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/18(金) 10:56:06 dVBKcHVU
やだ!やだ!大川透のナレーションじゃなきゃ小生やだ!
でもかなり活動セーブしてるからやってくれるか心配なんだよなぁ


66 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/18(金) 11:43:43 1906fk7I
日本語勉強した外人が日本語版のSBRでマイク・Oを見たらどうなっちゃうんだろうって言うくらい意味わからない語尾が好きな世界


67 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/18(金) 11:57:06 Fuk.Y/2w
ウェカピポの妹の夫の陰に隠れて
アニメ化しても流行らない世界だ


68 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/18(金) 12:18:07 ZU1hRuVQ
掲載誌ウルジャンだったんすね
ジャンプSQと勘違いしてた


69 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/18(金) 12:31:46 cMJrxjE2
読み返す度にポコロコが好きになっていっちゃう
ありえないくらい絶好調なときから幸運を疑い始めて、それでもスタンドにも支えられながらガッツを見せてくれる泥臭さが好き
あとヘイヤーってほんとに何の能力も無かったんですかね?ちょっと未来予知もしてない?


70 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/18(金) 12:44:29 qB6.YTJc
ゾンビ馬とかいう謎


71 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/18(金) 12:51:06 obc5UIQY
元々ポコロコって人が気づかないものに気づく鋭敏さがあって、そういう能力が無意識のうちに掴んだ「こうかもしれないけど違うかもしれない」という発想をスタンドが言葉で明確にするから未来予知に見えるのではないか
ジャイロが馬術は大したことないとか言ってたけどそれ以外の能力込みなら大陸横断サバイバルレースを十分に戦えたってのもあってかなり高い実力を持っていると思う


72 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/18(金) 19:49:01 Aeq2N/SY
マウンテン・ティムとか言うジョジョキャラ屈指のしょっぱいスタンド能力持ちの男
銃弾ないと意味ないピストルズの方がマシに見える


73 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/18(金) 20:03:11 JeaFwxD.
ルックスだけでなく心もイケメンで更にワキガではない


74 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/18(金) 20:06:41 tBKqO1M2
>>72
ディアボロでも拾うと悲しい気持ちになるスタンド(Disc)だった
デメリット&確定呪いの奴らよりはマシだが


75 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/18(金) 20:06:43 XdxtQlwQ
D4Cの能力初お披露目である公園での戦いが未だに理解できない
考えるのをやめた


76 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/18(金) 22:07:14 0lhqIG5o
アクセル・ROとかいう半天狗の先輩。まあ逃げたくなる気持ちはわかる。


77 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/18(金) 22:26:54 WMtf7eWk
チョヤッの人のヤバそうな雰囲気からの地味な戦法


78 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/18(金) 23:06:24 JNMT1vmI
チョヤッが生えてない所だと本当にただハエを自由に飛ばせるだけの人なんだよね 酷くない?


79 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/18(金) 23:07:02 4QLAoU5E
優勝者があの人物だったのは一周回って一番いい結末だったのかもなという気になってくる


80 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/18(金) 23:42:17 u8FbnvUQ
スタンドバトルよりもレースのほうが好きなのはありますねぇ!


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■