■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

戦場監督「謀反イク」

1 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/19(火) 22:56:53 q/vaRYXo
てゐーっ!(一太刀)


2 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/19(火) 22:57:28 TjBY3dvY
お願いし申すと行ってみろ!


3 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/19(火) 23:05:19 eXzgLRBc
なんていやらしい"""穴"""なのだ…(釣り野伏等の策を警戒)


4 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/19(火) 23:07:02 Yo4UHx/I
勝鬨の声くらい出せよ


5 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/19(火) 23:30:28 6h/qtciI
兵糧攻めて!もっと兵糧攻めて!


6 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/19(火) 23:31:04 q/vaRYXo
太い軍資金が欲しい…(貧乏旗本)


7 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/19(火) 23:47:40 5WmNjxkg
(謀反の噂を流して殿を疑心暗鬼にさせるなんて)どこの罠だよ


8 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/19(火) 23:49:55 5WmNjxkg
な・ま・く・び・がっ いいわぁ〜(人斬り修羅)


9 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/20(水) 00:12:08 et0y3GYQ
(搦手ばかりに気を取られて正門からの侵入を許し亭許して)ケツマンコばっかりじゃねぇよ


10 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/20(水) 06:53:07 /T9OptDM
単騎で本陣を急襲し敵軍大将が咄嗟に受け止めた軍配に太刀の傷を付けた事からタチ中年の異名がついたらしい


11 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/20(水) 06:55:13 bpiqopG.
人よりちょっと武勲を上げたからって調子に乗るな


12 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/20(水) 07:12:58 TpIrSRiY
数多の合戦で活躍したため、その役職から鬼玄蕃と呼ばれていたが、有名な辞世の句「何か変 まんこに太いのが 入っトゥル いいわいいわ 乳首がいいわ」からも分かる通り、こいつ相当な変態だぜ?
玄蕃寮に勤めていた際、歓待していたキリシタン宣教師らを厚遇、その教えにも理解を示し率先して広めたため、宣教師らから「完徳」と呼ばれていた
彼の通称である現場監督とは玄蕃と完徳が変じた物であるとされる


13 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/20(水) 09:57:08 1qWSFxXs
ほら編隊親父行くぞ(出陣)


14 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/20(水) 09:59:29 lMqF8wU2
何か変、変よ変よ(伏兵の気配)


15 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/20(水) 10:06:46 gC2G2Puo
来年の大河ですよね
俺は現信じゃないけど楽しみだなあ


16 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/20(水) 10:12:41 1C8S0U.c
(太刀筋が)見える見える…不刀いいぜ(刀を捨てる)
これ以上(お前の剣は俺の身体に)入らないみたい


17 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/20(水) 10:29:10 ukmT57d6
「ハイルハイル…」と何かを刀に込める仕草を見せたり「太い珍宝におまん魂(坂本龍馬)が入っちゃう!」と何らかの霊的な力を宿すような戦いを見せたことから「太刀中念」の異名を持っていた(単に死ぬほどしつこかったため太刀執念と呼ばれていた説もある)


18 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/20(水) 10:29:23 Rw742PYQ
(信玄の本陣に) 入っちゃった〜><;


19 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/20(水) 10:30:46 ltbCrt12
あの腹でどうやって戦うんだよ


20 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/20(水) 10:33:16 Z2Smjs9I
大魂でも入るんじゃないか?(シャーマンキング)


21 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/20(水) 10:56:36 1qWSFxXs
火の手が広がってないか?(本能寺)


22 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/20(水) 10:59:23 H9a/3mEI
太い部屋(城内の間取りの異変をいち早く察知し隠し通路の存在に気づく)


23 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/20(水) 11:03:37 1qWSFxXs
>>12
部下からの圧倒的な人望から「今玄徳」とも呼ばれていたらしい


24 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/20(水) 11:05:51 yFFtCSeQ
玄蕃(げんば)には黄色の極小ふんどしを身に着けてお気に入りの小坊主と陣中で盛り合っていたという逸話が伝わる。
このとき玄蕃はふんどしの下で勃起をしており、この様子を実家が貸家を営む家臣が目撃し、ひよこを連想したことからひよこを象った菓子が生まれたという。


25 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/20(水) 11:07:22 bh5r3pMU
なんてぇ親父なの(幼少期の頃から虐待まがいの稽古をつけられる)


26 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/20(水) 12:00:39 6KHtq3bM
(戦果を)報告してくれよ…
ぐはぁ!(懇意にしていた部下の死を告げられる)


27 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/20(水) 12:12:16 1iNsdm9E
お前ボカロみてぇだな!?


28 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/20(水) 12:18:56 8QuCjnCY
戦火が広がってないか?(後退を余儀なくされる前線)


29 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/20(水) 12:32:03 6KHtq3bM
南下変…変よ変よ(自分の部隊の謀反に気づく)


30 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/20(水) 21:26:53 IZsd2FLw
>>15
ああ〜ダメダメダメ(現場役西田敏行逝去で制作中止)


31 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/21(木) 01:22:39 gi1j7a9Y
少し武士「こっちの流派なんかさ、すごいんだぜ?(自慢)」


32 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/21(木) 12:03:11 YYVR7C/w
大好き死「だから(切腹は武士として)ズルいって言うのマヂやめて」


33 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/21(木) 12:05:56 nzd/QEwA
ぐはぁ!(腹心の叛逆)


34 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/21(木) 12:11:26 YYVR7C/w
77歳の黄門水戸藩の印籠爺「なんで徳川さんそんなにね?若々しくて元気でね?ここに居るの、本物なんですかって言われて(笑)」


35 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/21(木) 19:57:09 sdA418c.
どっちだよ(小山評定)


36 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/21(木) 20:49:10 MaN0KWJY
玄部隊(げんぶた)きっしょ


37 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/21(木) 21:01:57 U57QTvZg
玄庵(げんあん)はいい加減に玄蕃寛徳が当代最高の武将で美丈夫であることを認めなよ(笑)


38 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/21(木) 21:05:21 kBuZea76
焼き討ちされて炎に囲まれ絶体絶命の時も全員を斬り終わるまで奥の間から逃げなかったらしい
その時の逸話が「火寄るに武去らん部屋」と伝わり城下に伝わる符牒の「ひょんにむさらんへよ」になったとか


39 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/21(木) 21:07:28 iKlQljXM
謀反するような奴は結局部下に謀反されるケースが多いから
後に部下に討たれるだろうね


40 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/21(木) 21:31:49 2.UWrLF.
>>38



41 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/22(金) 09:42:46 09ro.XyY
後の為政者によって書き換えられた偽りの現場像に惑わされてる学者が多すぎw
あんなの百姓上がりの薄汚い浪人だったわよ


42 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/22(金) 09:46:03 oezk0462
"忠念"という太刀を終生愛用したらしい


43 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/22(金) 10:00:28 09ro.XyY
>>42
希少な隕鉄使った流星刀で一振しかないから「幻刃」って呼ばれてる奴だよね


44 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/22(金) 11:26:38 vEzwwGzU
もっと武帝!武帝武帝!(軍事クーデターの暗示)


45 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/22(金) 11:47:20 92wIRrLI
「布都意珍宝」(布都の意思を宿すと謳われる伝説の刀)を大変気に入っており、御万庫(沢山の宝物を収納出来るほど広い倉庫の意)に入れて愛でていたという逸話がある


46 : 名前なんか必要ねぇんだよ!KljPqrT2v1 :2024/11/22(金) 13:25:16 ???
乙杯(地名)攻めて!もっと乙杯攻めて!


47 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/23(土) 00:23:39 iHMDlTpU
歴史書によって扱いがバラバラすぎる
絶世の美男子で市井から尊敬されていたという記述もあれば、顔だけの自惚れ屋と非難されていたとも言われている
しかも女の子説まであると言うね...


48 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/23(土) 00:32:19 ybJDEMqA
なんなら実在を疑問視されてるのもある


49 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/23(土) 00:41:15 E877YwMc
現様上杉謙信説


50 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/24(日) 00:39:04 tOqctBy.
ではお願いし申すと言うてみよ!


51 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/24(日) 02:07:50 0OPUaJZQ
豪族の健志絵夢氏の末裔らしい


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■