したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

軍事 part18

401MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/03/11(火) 02:28:35 ID:???
元々クルスク方面への逆侵攻は
ロシア側に領土的被害をもたらすことで早期の撤退及び停戦交渉をロシア側から引き出す
欧米に攻撃能力及び継戦能力がある事を示し更なる援助を引き出す
と言うのが主要な戦略的意義だったかと推察しますが、ロシアには特に効果が無かったこと、
アメリカが政権交代して外交方針が一定せず援助以前の問題になった事などから撤退は致し方ない判断かと思います。
撤退戦での戦力低下をどこまで防げるかが肝ですが、古今東西大体において被害大ですから、まぁ祈るしかないですね。

ただし報道されていたウクライナへの情報提供はほぼ再開されたようなので、今後ともアメリカの衛星情報を使用できるのは朗報でしょう
https://news.ntv.co.jp/category/international/7ca3fd22e3064ce8bb0ef880db5af4a3

問題はこの辺の判断があまりにも属人的過ぎてどうなるかがイマイチ読めない点ですが・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板