したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

動物園総合スレ

382レッサーパンダのフレンズ:2024/10/10(木) 00:35:43 ID:???
>>381
八木山動物公園のチンパンジー舎のような同じような形のものが複数並んでいるモート式のサル的な方々の展示場はかつてはチンパンジーくんと類人猿的な方(ゴリラくんもしくはオランウータンくん)を並列して展示していたものがほとんどでかつては全国的にこの展示形式が採用されていました
これは最初上野動物園が昭和32年ごろに当時のブロンクス動物園で採用されていた類人猿舎を模倣して作ったものがベースとなっていますが現在ではやはり実際の野生での生活様式に即していないということで減少の一途をたどっています
現在でもこのような展示場が類人猿的な方々に使用されているのは私がいったことがある園では八木山のほかに浜松市動物園くらいでしょうか あとは八木山とはちょっと違いますが掘り下げ式のところが千葉市動物公園と京都市動物園で使用されているくらいだったと思います
一応かみね動物園ではキツネザル的な方々に、東山動植物園ではコモドオオトカゲくんに、多摩動物公園では鳥インフルエンザ発生時の避難用地に再利用されているというのはあります


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板