[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
動物園総合スレ
1
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2019/11/14(木) 06:12:01 ID:0bbz2LrU
よく立ってるみたいなので立ててみました
424
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/02/13(木) 17:53:05 ID:zwB4yhYI
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44644656
425
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/02/15(土) 16:46:17 ID:???
東武動物公園のホワイトタイガーくんの名前がコタくんとハクくんに決まりました
https://www.tobuzoo.com/news/8752.html
426
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/02/18(火) 21:45:21 ID:???
ひらかたパークの動物施設閉鎖に伴いレッサーパンダのソラくんが神戸どうぶつ王国に移動します
https://x.com/hughugtown/status/1891795086171648001?t=0tXjOj0ku0xdGH1RaRFysg&s=19
18歳と高齢であることに加え病気もあるのでなかなか大変だとは思いますがまずは無事に移動が成功すればと思います
427
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/02/19(水) 17:21:28 ID:???
のんほいパークのスマトラオランウータンのウランちゃんが市川市動植物園に移動します
https://www.nonhoi.jp/event/p12531/
スマトラオランウータン的な方々は日本国内では市川のイーバンさん、リリーちゃん、ポポちゃん、浜松のバリさん、とべのディディくん、のんほいのウータンくんのみとなっているため、繁殖に成功してもらいたいと思います
428
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/02/19(水) 17:24:30 ID:???
また、カナダヤマアラシのサシコさんが大森山動物園から浜松市動物園へ移動になります
https://hamazoo.net/oshirase.php?eid=01021
カナダヤマアラシの皆さんも昨年大量導入こそありましたがまだ数は豊富とは言い難いのでこちらもぜひ繁殖に成功してもらいたいです
429
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/02/20(木) 00:59:41 ID:PYVnfzzs
そういやレッサーパンダのフレンズ兄貴はノースサファリサッポロの問題って昔からやっぱ知ってたんすかね?
430
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/02/25(火) 17:48:17 ID:???
レッサーパンダの麦くんがアドベンチャーワールドから茶臼山動物園へ移動になります
https://chausuyama.com/news/zoo/2025-02-23.htm
交配予定のミルクちゃんのお父さんもムギくんなので地味に名前被りになっています
>>429
もともと飼育環境が悪いという話はよく聞いていましたし園の運営者がJAZAやWAZAの保護や動物福祉の方針に反対していたのも聞いていましたがまさか都市計画や建築関連の法律にも違反していたとは思いませんでしたね
431
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/02/26(水) 16:19:37 ID:???
安佐動物公園で長年活躍され、日本最高齢かつ国内の同種の祖というべき存在だったアムールヒョウのチャイムさんが亡くなられました 謹んでご冥福をお祈りいたします
http://www.asazoo.jp/event/news/5565.php
432
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/02/26(水) 16:20:57 ID:???
また、多摩動物公園のレッサーパンダのランマルくんが浜松市動物園へ移動になります
https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=tama&link_num=29022
今期はレッサーパンダの移動が多いですね
433
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/02/28(金) 18:05:37 ID:???
日本平動物園で行われていた動物総選挙の開票結果が公表され、レッサーパンダが見事葵区での当選を全選挙区中でも最多得票で果たしました 投票いただいた皆様ありがとうございました
https://www.nhdzoo.jp/news/naka.php?id=1990&p=2
レッサーパンダと同じ葵区で出馬したために全体3位の得票を獲得しながら当選を果たせなかったばかりか惜敗率でもトップとはいかなかったカイウサギくんが出たのは少々バランスが悪く感じるので、次回は区割りに関して調整が必要かなと思いました
434
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/03/03(月) 17:36:19 ID:???
ひらかたパークの動物施設の閉鎖に伴いレッサーパンダの与作くんがアドベンチャーワールドに、栄作くんが茶臼山動物園に引っ越すことになりました
https://x.com/hughugtown/status/1896365904474357846
これでひらかたパークに在籍していた動物たちは全員引っ越し先が決まったことになりました
435
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/03/11(火) 00:51:12 ID:nQ6VqEW.
ノースサファリサッポロ9月末で閉園かぁ
これだけ注目されてる中で滅多なことはしないと思うけど引き取り手が見つからなかった子はどうなっちゃうんだろ
436
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/03/17(月) 18:28:58 ID:???
秋吉台サファリランドさんの公式ホームページおよび公式SNSでの発表はまだありませんが、レッサーパンダのお父さんとして長年活躍された航航さんが昨日亡くなったそうです ご冥府をお祈りいたします
航航さんは日本のレッサーパンダとしては風太君さんの次に年長(風太君さんと4日差)でした 航航さんが亡くなったことで風太君さんの次に年長のレッサーパンダは王子動物園のガイアさんと釧路市動物園のコーアイさんの双子となりました
437
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/03/17(月) 18:31:09 ID:???
>>435
恐らくJAZA加盟園の施設を優先的に探しているところなのでそこで見つからなかった場合は加盟園でない施設、たとえば大内山動物園などに打診が行くと思います
そこでも見つからなかった場合は中国などの国際的な動物園の枠組みに入っていない国の動物園への売却しか手はないと思います
438
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/03/20(木) 14:02:59 ID:???
八木山動物公園で生まれた双子のホッキョクグマくんたちの性別が雄雌1頭ずつであることが判明しました
https://www.city.sendai.jp/zoo/sns/blog/20250319_polarbear-baby_seibetsu.html
日本国内で性別の異なる双子のホッキョクグマくんが生まれ、成育したのは(この時は三つ子でしたが)釧路市動物園のアイスさんとオーロラさん以来34年ぶり2回目となります
439
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/03/31(月) 20:48:39 ID:???
天王寺動物園の人気レッサーパンダだったメルくんが亡くなりました ご冥福をお祈りします
https://www.tennojizoo.jp/blog/33529/
メルくんは埼玉県こども動物自然公園出身で、3年前に亡くなったキャラくんと双子でした
メルくんが亡くなったことで大阪府からオスのレッサーパンダがいなくなりました
また、日本国内の風太君さんの男系子孫は残りは風太君さんの息子のチイタさんとエイタさん、孫の源太くん、曾孫の光くんと令明くんの5頭のみとなりました
440
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/04/14(月) 18:37:20 ID:???
遅くなりましたが、鯖江市西山動物園のレッサーパンダの令花ちゃんが秋田市大森山動物園へ移動しました
https://x.com/omoriyama_zoo/status/1911692344036086122?t=7Tjb0UxkxiGg2Ii6Pr4IBw&s=19
441
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/04/17(木) 06:55:36 ID:???
とべ動物園にインドネシアから助っ人外国オランウータンのジェニファーさんが来日するようです
https://news.yahoo.co.jp/articles/601fac0d1866a81dd8451b6f9c1e6f67a19ebd13
海外からメスの助っ人外国オランウータンが来日するのは多摩動物公園のキキさん以来18年ぶりとなります
442
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/04/21(月) 21:03:58 ID:???
名古屋市東山動植物園でカナダヤマアラシくんが誕生しました
https://www.higashiyama.city.nagoya.jp/news/2025/04/post-1254.html
日本国内でカナダヤマアラシくんが誕生したのは確か浜松市動物園→大森山動物園のサシコさん以来なので10年ぶりとなります
443
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/04/24(木) 23:28:50 ID:???
多摩動物公園がインドネシアから助っ人外国マレーバクを獲得しました
https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=tama&link_num=29109
これは昨年同国の動物園へ移動したレッサーパンダのフジマルくんとカイトくんの返礼だと思われます
444
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/04/24(木) 23:34:42 ID:???
昨年11月にズーラシアで生まれたホッキョクグマくんのデビュー日が決まり、
また性別がオスであることと名前が正式にライちゃんになったことが発表されました
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/zoorasia/details/2025/post-558153.php
ライちゃんになった理由は両親のゴーゴくんとイッちゃんがもともとは大阪の天王寺動物園に551蓬莱さんが寄贈し、2020年に姉のホウちゃんが生まれていることです
日程の調整が済み次第私も見に行って必要に応じてスレを立てます
445
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/04/25(金) 16:31:55 ID:???
宮崎のこんなところにフェニックス動物園で若者目線の改善に関する取り組みを行ったそうです
https://news.yahoo.co.jp/articles/6565c313d6c5bf7f52d459baff95bcca825d252d
こういう例が動物園で行われるのはかなり珍しいです
446
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/04/28(月) 18:39:18 ID:???
遅くなりましたが本日は千葉市動物公園の開園40周年記念日でした
おめでとうございます
447
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/04/29(火) 15:27:30 ID:t89O3auY
今日は仕事が休みなんで、コンビニで酒とつまみを買ってから、やたらめったら人が多い熊本市動植物園にやってきたんや
レッサーパンダは飼育員のお姉さんにベッタリでこっち向いてくれなくて気が狂うほど悔しいんじゃ
もう一度レッサーパンダの檻の前に寄りたいぜ
448
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/04/29(火) 17:00:17 ID:G6r9B2M.
熊本市動植物園といえば資料館?みたいなところでデバネズミ(ハダカデバネズミとダマラランドデバネズミ)の展示に力入れててビックリしましたね
449
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/04/29(火) 17:03:53 ID:G6r9B2M.
あとモノレールに乗るとゾウさんやキリンさんを上から見下ろす体験ができて楽しかった(コナミ
450
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/05/02(金) 22:20:31 ID:???
上野動物園で今年生まれたコビトカバくんの名前がコブシくんに決まりました
https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=ueno&link_num=29132
451
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/05/03(土) 14:07:23 ID:???
茶臼山動物園で一番のベテランのレッサーパンダだったタイチさんが亡くなられました ご冥福をお祈りいたします
https://chausuyama.com/news/zoo/2025-05-03.html
タイチさんはのいち動物公園の旧血統個体、そしてアドベンチャーワールド最初のレッサーパンダの子孫として同園で生まれた最後の個体でした
血統自体は大島公園などでつながっていますが一つの時代が終わったような感覚があります
452
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/05/06(火) 12:47:33 ID:???
本日は多摩動物公園のボルネオオランウータンのジュリーさんの60歳のお誕生日です
おめでとうございます
ジュリーさんは日本で二番目に生まれたオランウータンで、誕生日のわかっているオランウータンとしては世界歴代最長寿となっています
母親のジプシーさんの持つ日本歴代最長寿記録(推定62歳)を超えていただけるよう期待したいところですね
453
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/05/07(水) 21:41:02 ID:???
ネオパークオキナワのレッサーパンダのチャルくんが亡くなりました ご冥福をお祈りします
https://x.com/neopark754/status/1920078660922712141?t=UzHOOMCAH1qdL46ZJqf0-g&s=19
チャルくんは風太君さんの玄孫で、沖縄県初のレッサーパンダとして人気を博していました
454
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/05/15(木) 22:21:13 ID:???
千葉市動物公園のニシゴリラのローラさんが亡くなられました ご冥福をお祈りいたします
https://www.city.chiba.jp/zoo/news/2025lora.html
ローラさんは別府ラクテンチ出身で、唯一の九州生まれのゴリラでした
国内でも屈指の人気個体で、非常に大きな功績をお持ちでした
これで昭和の日本生まれのゴリラで存命の個体は京都市動物園のゲンキさんのみとなりました
455
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/06/02(月) 21:38:05 ID:???
風太君さんの長女の風花さんが本日19歳のお誕生日を迎えられました おめでとうございます
https://x.com/TOKUYAMA_ZOO/status/1929515446375530736?t=aRelI6s-SFMqhPJPAI1LpQ&s=19
片方でも親が存命の状態で19歳の誕生日を迎えたレッサーパンダは私が知っている限り市川市動植物園のライチさん以来史上2頭目となります
風太君さんも風花さんも来年も存命でこの日を迎えてくれればと思います
456
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/06/05(木) 20:19:47 ID:???
レッサーパンダのニーコちゃんが鯖江市西山動物園から浜松市動物園へ移動します
https://hamazoo.net/oshirase.php?eid=01071
ニーコちゃんのお母さんのまつばちゃんが静岡市日本平動物園出身なので遠江と駿河で国は違いますが同じ静岡県に行く形になります
457
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/06/13(金) 18:08:11 ID:???
盛岡市動物公園でピューマくんが誕生いたしました
https://zoomo.co.jp/2025/06/12/8559/
残念ながら全員そろって生育という形にはなりませんでしたがリンカーンさんとエリザベスさんの系譜をつなげる子供たちということで残った子たちには元気に成長してもらいたいです
458
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/06/19(木) 17:37:16 ID:1xnJcgws
今日は熊本市動植物園のレッサーパンダ、シンファお母さんの誕生日
ファンサービス見とけよ見とけよ〜
https://x.com/kumamotocityzoo/status/1935616517938540822
459
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/06/24(火) 19:18:15 ID:???
東山動植物園でマヌルネコくんが誕生いたしました
https://www.higashiyama.city.nagoya.jp/news/2025/06/post-1301.html
同園でマヌルネコくんが誕生したのは24年ぶりのことであり、また両親のエルくんとミーニャちゃんはともに日本一偉大なマヌルネコだったタビーさんの子孫になります
おめでとうございます
460
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/07/06(日) 16:56:45 ID:???
オオアリクイのエミちゃんが東山動植物園から神戸どうぶつ王国に移動になります
https://www.higashiyama.city.nagoya.jp/news/2025/07/post-1311.html
近畿地方でのオオアリクイくんの飼育展示は現在同じ神戸市の王子動物園のみであり、近畿の複数の園で見られるようになるのはかなり久しぶりになります
461
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/07/07(月) 18:58:20 ID:???
アドベンチャーワールドでジャイアントパンダ返還後に空白となったブリーディングセンターでレッサーパンダが飼育されることになりました
https://x.com/aws_official/status/1942134502039621685?t=86gyZAyDUJHgmo5nbR0pZQ&s=19
色々思うところのある方もいらっしゃるのは承知していますが、レッサーパンダファンからするとアドベンチャーワールドでは夏季におけるレッサーパンダの適切な飼育展示施設がないことはかねてからの懸案だったので今回の決断はありがたい限りです
462
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/08(火) 21:52:20 ID:iEOT56m6
ジャイアントパンダが抜けたのは痛手だけど海獣や鳥類、他アトラクションなども充実した施設なので満足度は低くないと思います
立地がね…
https://postimg.cc/gallery/cW9xw88
463
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/08(火) 21:58:57 ID:vYRRE3Ec
Hydeさんかわいい
https://x.com/HydeOfficial_/status/1942439114105884891?t=ZZr4XgWY39pv4DgMDpH9aA&s=19
464
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/07/10(木) 21:36:09 ID:???
三重県の五桂池動物パークにカラカルくんが来園しました
https://x.com/GokatsuraikeZoo/status/1943182531471556940?t=x4x5b2q5bFeweLjymuu3Og&s=19
日本国内のカラカルくんは他は福山市立動物園→姫路市立動物園のくるんちゃんだけで、海外からの獲得も15年ぶりくらいなので非常に大きなことです
465
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/07/17(木) 17:53:26 ID:???
多摩動物公園でボルネオオランウータンくんが誕生しました
www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=tama&link_num=29235
日本国内でボルネオオランウータンくんが誕生したのは同じ多摩動物公園のホッピーくん以来実に5年ぶりとなります
466
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/07/18(金) 18:23:29 ID:???
豊橋総合動植物公園がインドネシアからツチブタくんとサーバルくんを獲得しました
https://www.nonhoi.jp/event/p13891/
昨年同国にのんほいからキリンくんを送っており、今回の獲得は動物交流の一環になります
467
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/07/19(土) 21:49:17 ID:???
神戸どうぶつ王国でコビトカバくんが誕生しました
https://www.kobe-oukoku.com/pickup/76
同園では初の誕生になります おめでとうございます
468
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/07/19(土) 22:58:44 ID:dlTgR5PE
熊本市動植物園でマサイキリンの赤ちゃんが誕生しました。母仔ともに健康だそうです
469
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/07/25(金) 10:33:20 ID:???
ズーラシアでレッサーパンダが誕生いたしました
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/zoorasia/authorba23b/2025/07/a60c212cc6242362f0ed8dcd0891ff9c8f33e701.pdf
ズーラシアでレッサーパンダが誕生したのは2年連続ですが、きちんと成育すれば三年ぶりとなります
今年はレッサーパンダの誕生情報があまりにも出なかったので不安でしたが公になって良かったです
470
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/07/25(金) 11:20:30 ID:???
また、那須どうぶつ王国でもレッサーパンダが誕生しました
https://nasu-oukoku-zoo.note.jp/n/n466e43a1ca23
予断を許さない状況ではありますが、那須どうぶつ王国でレッサーパンダが誕生したのは5年ぶりとなります
471
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/07/25(金) 11:39:02 ID:???
静岡市立日本平動物園でもレッサーパンダが誕生しました
https://www.nhdzoo.jp/sp/news/naka.php?id=2034&p=1
日本平でレッサーパンダが生まれたのは2年ぶりとなります おめでとうございます
472
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/07/30(水) 23:16:34 ID:???
岡崎東公園動物園で40年以上にわたって活躍されたアジアゾウのふじ子さんが亡くなられました ご冥福をお祈りします
https://m.facebook.com/photo.php?fbid=1336723468455804
ふじ子さんは日本国内のゾウ的な方々の中では3番目に年長で糸魚川構造線以西のヒト以外の哺乳類では最年長でした
また、これにより日本国内で無料でゾウ的な方々を見ることはできなくなりました
473
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/07/31(木) 16:02:14 ID:???
ズーラシアがアメリカから助っ人外国オオアリクイくんを2頭獲得しました
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/zoorasia/authorba23b/2025/07/c812cb2fce7ac1787ba12717611f5ff0fc7c0128.pdf
横浜は野毛山動物園の時代から日本屈指のオオアリクイくんの名門なので新たな基盤となってくれればと思います
また、日本国内に海外からオオアリクイくんがやってきたのは確かサビオさん以来なので9年ぶりとなります
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板