したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

音楽2

251名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/08/09(木) 19:57:19 ID:90yzJwEU
ダンスミュージック系はジャンルが細分化されすぎてもうついていけないですね・・・・・・(オッサン並感)

252名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/08/09(木) 20:00:10 ID:xM/cMP4M
USAOすき

253名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/08/09(木) 21:26:20 ID:60h1osBE
bandcamp、Cari LekebuschやSino Recordsの初期作がいっぱいあるのすごいですねこれ。他の配信サイトではまず見ないアンダーグラウンドなテクノがいきなり出てくるところも面白い

254名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/08/09(木) 21:35:38 ID:EgUMkzCk
Bandcampはテクノに限らずジャンルレスに色々漁れて面白いですね
玉石混交ですけどそんな中から殆ど誰も知らなさそうな隠れた良作なんかを掘り当てた日には凄く楽しくなります

255名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/08/10(金) 14:39:49 ID:0BWu9tEA
Bandcampはメジャー流通じゃ絶対にできないようなサンプリングしまくりの作品が大量にあるから面白い
FlamingosisとかVanillaとかを知ったのもBandcampでしたねぇ!

256名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/08/14(火) 19:46:01 ID:cjbp/c3.
ハンサムまみれでオシャレなPolyphiaを流行らせたいが無理そう

257名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/08/25(土) 03:50:17 ID:fuWzXWMU
https://umezawascreamo.bandcamp.com/album/demo

バンド名は梅沢だしジャケはイデオンのシェリルだしでとにかく親日家なのは伺えるスペインのバンドです
色物感強めですけどエモヴァイオレンスとしてちゃんとかっこいいですし最高ですねこれ

258名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/08/27(月) 20:45:07 ID:3jCBt0/E
去年くらいから自分の中で藤井隆がキテるからこの間のおげんさん良かったし今度はtohubeatsとディスコの神様やってくれねぇかなって

259名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/09/01(土) 03:06:46 ID:qTaPMKOw
https://emocatrecords.bandcamp.com/album/hello-kitties-spank

インドネシアのバンドらしいですけどジョン・ゾーンとメルト・バナナがコラボしたような感じで面白いですねこれ
いい意味で笑えました

260名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/09/01(土) 19:32:09 ID:ESBuVc8E
>>258
未確認飛行体ほんとすき
ノーナが好きな人にもハマる曲だと思う

261名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/09/05(水) 23:13:12 ID:BlNs2sQc
ノーナとかBRADIOとかブラックミュージックやディスコをルーツに持ってそうなバンドでオススメってなんかありますか?

262名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/09/26(水) 00:02:50 ID:SSYJabo.
変態ユーミン屋も遂にストリーミングサービスで配信ですか
松任谷正隆のコメントに草生えたわ

263名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/09/28(金) 21:30:44 ID:yi/hIcQo
ユーミンすき
時をかける少女すき
原田知世くるおしいほどすき

264名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/10/01(月) 22:24:30 ID:FbEXKoIQ
https://midairthief.bandcamp.com/album/crumbling

こういう感じのエレクトロニカ?フォークトロニカ?をたくさん聴きたいなと思いました

265名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/10/06(土) 23:15:49 ID:sgE2Upws
>>261
それこそブラックミュージックがルーツにあるバンドはceroをはじめとしてかなり流行ってるのでたくさんいると思います
今売れてるのだったらOfficial髭男dismっすかね
https://www.youtube.com/watch?v=EHw005ZqCXk
個人的にはアイドルですけどめっちゃファンキーなフィロソフィーのダンスってのが気になってますが
https://www.youtube.com/watch?v=RuicA9qgqng

266名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/11/24(土) 22:34:35 ID:DhyqAAX2
Nine livesでエアロスミスに興味持ったんですが今のところwalk This wayくらいしかピンとくる曲が無い…
この二つみたいなノリノリな曲でおすすめありますかね?
結構しっとりした曲が多いと思った(小並感)

267名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/11/29(木) 21:25:14 ID:coUZlH3Q
最近例のアレでリック・アストリーがじわじわ人気になってきて草

268名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/12/17(月) 02:20:44 ID:A4IXvgcs
https://zegemabeachrecords.bandcamp.com/album/envy-love

このenvyのトリビュートいいですね
タイトル通り愛に溢れたカヴァーが満載で聴いていて楽しいです

269名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/12/18(火) 01:31:23 ID:j0R7CG8g
https://youtu.be/_ysMtLT6Jq4
7th Gateほんとすき。冬に聴くと気持ちがいい

270名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/02/11(月) 21:43:04 ID:DKB2k8vQ
一位はやっぱりな(レ)
https://i.imgur.com/lGZYT9F.jpg

271名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/02/12(火) 00:46:18 ID:06zvDzXA
The show must go onが入ってない、やり直し

272名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/02/12(火) 21:31:18 ID:7JWmrLDA
https://i.imgur.com/Ya5QfK7.jpg
北欧はやっぱメタルが盛況っすね

273名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/02/16(土) 06:45:45 ID:LpskdVQ.
【よみがえる性的衝動】2002年解散、伝説のロックバンド『NUMBER GIRL』再結成を発表!『RSR2019EZO』出演決定!向井秀徳「俺は酔っぱらっていた。またヤツらと、ナンバーガールをライジングでヤりてえ、と。」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550230125/

274名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/02/19(火) 20:53:33 ID:A9dkY7Mc
向井はナンバーガール再始動ツアーでかなり稼げるだろうけど、ZAZENの他のメンバーは食えてるんですかね・・・・・・?
ZAZENは新作も出さないしライヴもたまにしかやらないからなぁ
そりゃ吉田一郎も逃げ出しますわ

275名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/02/28(木) 04:56:27 ID:WBb/OH6.
https://www.youtube.com/watch?v=KGXm6m5OnAc

Deafheavenの新曲が凄くイーヴルな仕上がりでびっくりしました

276名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/03/08(金) 03:36:08 ID:ThliYWho
footwork聴きたいんですけどいい探し方ないっすかね…

277名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/04/05(金) 12:00:51 ID:SvITiBKU
平沢進フジロック出演ですって凄いわね

278名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/04/05(金) 20:40:56 ID:eHjk3BGQ
マジすか

279名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/04/08(月) 22:34:32 ID:08Z0.PLo
https://twitter.com/i/web/status/1115241532863524864

Cave Inがようやく新作を出すみたいですね

280名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/04/16(火) 16:59:48 ID:lkKWoQpg
フジロック最終日のヘッドライナーにThe Cureって随分思い切りましたね
紛う事なきレジェンドだから欧米なら大盛況でしょうけど、日本でメインステージは正直キツいんじゃないかな・・・・・・
今の洋楽ファンにどれだけ知名度あるんだろう

281名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/05/02(木) 04:26:36 ID:2.qt0k32
今日はhideとジェフ・ハンネマンの命日です
お悔やみ申し上げます

282名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/05/03(金) 20:29:26 ID:4oDOQysk
最近はTajyusaim Boyzがお気に入りですゾ
https://youtu.be/uNS4VAF463A

283名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/05/04(土) 23:45:49 ID:reKoYnIM
hardcore tano*cが界隈好きすぎる

284名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/07/26(金) 11:17:17 ID:eAi4iJUg
フジロックフェスティバル 2019
7/26〜28
生中継ライブストリーミング ON YoutubeLive

配信タイムテーブル
https://i.imgur.com/q9wElTB.jpg

Ch1
https://www.youtube.com/watch?v=ttP1Nhlxfj4

Ch2
https://www.youtube.com/watch?v=NKHx6l6tWxA

285名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/07/26(金) 23:07:03 ID:DBTAO92c
配信頭の中村佳穂から良かったなー
再放送見よ

286名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/07/31(水) 04:55:46 ID:BU6yjGs.
Jazz Cabbageっていうイギリスのレーベルの曲がお洒落で最近すきです。野菜のキャラが楽器演奏してるスタンプも可愛い

https://youtu.be/CkAXSKR-R_A
これとかクラブでも使ってみようと思ってます

287嫉妬するね 唇に本能 裸のままで kiss me more deep:2019/09/07(土) 23:36:53 ID:???
pet shop boys好き

288名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/09/21(土) 00:05:29 ID:ukxUZvNs
Kornの新譜めちゃくちゃいい
ジョナサンの経験した悲劇もあってかとんでもなく重い

289名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/09/21(土) 03:48:59 ID:XtrZy5w.
https://www.youtube.com/watch?v=h08GERfTeV8

2019年の日本に生きてる10代だからこそ生み出せたオルタナティヴな何か

290名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/09/21(土) 21:12:14 ID:Yb5E.xU.
>>288
Slipknotの新譜も海外のレビューサイトでは軒並み高評価なんですよね
懐かしのラウドロック勢が今でも頑張ってるのはなんだか嬉しいです

291名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/09/21(土) 22:53:06 ID:BIlGUitY
KREVAのAFTERMIXTAPEはクセのある曲や歌詞をなんか楽しげに作ってていいわね
べボべの小出もマテリアルクラブのほうが溌剌とした曲つくってるし、キャリアというのは重荷でもあるのね

292名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/09/22(日) 00:22:58 ID:3v00ClZU
chelmicoはルックスのいいHALCALIだから売れない要素がない(暴論)
というか10数年たってようやく売れそうなフォロアーが出てきた感

293名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/09/22(日) 20:02:06 ID:RE5FLuuk
>>290
まだ聴けてないけどToolとColdも今年新譜出してるんですよね
90年代の続きが来たって喜んでる人もいました

294名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/09/30(月) 23:53:14 ID:Z9IpRr6g
とうとうstaxを買ってしまった
とんでもない音出てきてビビるわぁ!

295名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/10/16(水) 00:10:26 ID:gS7gUiDU
Insomniumの新譜が泥臭くてあぁ〜^たまらねぇぜ。やはり、北欧の田舎メロデスは最高や。
もう一度聴きたいぜ。

296名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/11/12(火) 16:14:11 ID:A9hToP6g
釈迦坊主好き

297名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/11/14(木) 08:08:06 ID:HNm2AD2c
昨日Reiちゃんのライブ行ってきましたがギタークッソ上手いですね
フアンがおじさんばかりで意外だったのと肩身が狭かったですがパフォーマンスが圧倒的すぎてどうでも良くなりました

298名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/11/15(金) 01:43:15 ID:SY1vzMX2
DeafheavenとEmperor観にいきました
どっちもあまりに凄すぎてお、おっぱげた…(語彙消失)

299名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/11/15(金) 03:22:38 ID:rcEK60M6
https://liturgy.bandcamp.com/album/h-a-q-q
Liturgyの新作が前作以上に意味不明で面白くて草生え散らかしました
こういうバンドもっと増えませんかね

>>298
Deafheaven観たいですね…とても観たい…

300名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/11/27(水) 00:50:13 ID:LmTRG08U
坂本真綾もサブスク解禁ですか

301名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/11/27(水) 01:00:03 ID:62dNxmUk
chelmicoとiriのツーマンライブってマジ?
行かなきゃ…(使命感)

302名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/11/27(水) 01:34:10 ID:3FWZR6QQ
もうすぐSlayerがフェアウェルツアーを終えると思うと寂しいなと思いました

>>300
やったぜ。

303名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/11/28(木) 23:17:40 ID:YJQPvLJM
slayer行きたかったけどな〜俺もな〜(金欠)

304名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/12/03(火) 23:28:22 ID:6IciAtBQ
Polyphiaの1st聴いてるけどやっぱこれ名盤ですね…

305名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/12/09(月) 21:38:54 ID:07QxZ7AY
買ったばっかのstaxのusbdacぶっ壊れて草も生えない

306名前なんか必要ねぇんだよ!:2020/01/01(水) 00:40:06 ID:yCCPs7nk
2020 | Shin Guard
https://shinguard.bandcamp.com/album/2020

2020年が始まったので

307名前なんか必要ねぇんだよ!:2020/01/01(水) 21:20:33 ID:N8Ue9t1Y
タマキンメタルを標榜するInfant annihilatorとかいうバンドを知りました
PVがホモビで草生えた
https://www.youtube.com/watch?v=0SxT8GaiYDc

308名前なんか必要ねぇんだよ!:2020/01/22(水) 21:34:22 ID:SGbI4xvs
やっぱすげぇよサカナクションは(高崎参加民

309名前なんか必要ねぇんだよ!:2020/05/19(火) 18:06:16 ID:c5BpnlJA
なんだこれは…たまげたなぁ…
https://youtu.be/RP8bqXo_GZo

310名前なんか必要ねぇんだよ!:2020/05/21(木) 23:53:44 ID:2QsKeJdQ
https://anditsnamewasepyon.bandcamp.com/music

ガンダム大好き過ぎるアメリカのバンド
ジャケがウイングゼロ(EW)だったり曲名がポケ戦だったりサイド7だったり

311名前なんか必要ねぇんだよ!:2020/06/24(水) 21:40:39 ID:HqhClrUk
ひょんなことから鈴木雅之さんの曲聞くようになったんですけどすごくうまいっすね…

312名前なんか必要ねぇんだよ!:2020/07/06(月) 22:04:31 ID:UsWcUJK6
シャ乱Qのシングルベッドっていつの曲でしたっけ…?

313名前なんか必要ねぇんだよ!:2020/08/22(土) 18:34:26 ID:Nqug3FmQ
フジロックの配信で平沢進初めて見たんですがなんなんですかねこれ

314名前なんか必要ねぇんだよ!:2020/10/07(水) 11:48:28 ID:w87WkIb2
エディ・ヴァン・ヘイレンが逝ってしまった…R.I.P

315名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/01/05(火) 21:45:26 ID:cWx19obI
アレキシ・ライホまで死んじまった…
ちきしょうなんで

316<削除>:<削除>
<削除>

317名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/05/29(土) 21:43:09 ID:i0GTgvhk
GRAPEVINEの新アルバムが良かったんだけどちゃんと聴いたのは風待ちという曲がスペシャやMTVでヘビロテされてた頃以来で、
調べたらほぼほぼ20年前でもう草ですわ

そう言えば何かの漫画のはしがきで風待ち以前からバンドを推してる作者がいたと思うんだけどそれも記憶の果て…

318<削除>:<削除>
<削除>

319名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/11/19(金) 20:58:12 ID:McgmOX3c
最近デヴィッド・ボウイ聴いてます
ハンキードリーすき

320名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/11/19(金) 22:21:54 ID:djVAqYj2
クリストファー時代のくるりのライブ動画見るとそのままおすすめを巡って時間が溶けるから困りものだ
あと最高にクリストファーしてるけど音は別人のすけべな女の子のMVもすき

321名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/11/20(土) 00:27:06 ID:pnLjvXeo
例の件で小山田さんがボロクソに世間に叩かれてから、コーネリアスが好きと公に言いづらくなりました
まあ叩かれるのは当然の話ですが

322名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/11/22(月) 22:47:03 ID:3c45Sbq2
PESの脱退って公式発表があったわけじゃなかったんですね やたら取り上げられててビックリ
ONEとか黄昏サラウンドのリズムともメロディともつかないところにのせる感じはPESの手腕だったのは知らなかった

324名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/12/23(木) 23:50:16 ID:di.o.U6U
先入観で同じような曲ばっかと思ってたサンボマスターの終わらないミラクルの予感アルバムがとても良かった
いや多分同じような曲も多いんだけど、思ったよりボーカルの技量が高くて抜群に演奏の技術が高かった

325名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/12/24(金) 18:12:25 ID:gBNscB7w
最近10代の子と会話する機会があったんですが、ヒップホップってすっかり若い世代に定着してるんですね
自分が10代のころはヒップホップなんて「ヨーヨーwチェケラw親に感謝www」みたいに若い層からも馬鹿にされてたので、隔世の感があります

326名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/12/25(土) 00:53:55 ID:6GdoiJ3U
ラップがチェケラッチョのイメージだった時期ってけっこう短いと思うけどわりと替えのないイメージだったんだろうな

ハルカリのストロベリーチップスがほぼ20年前だとわかって身が震えたわ…

327名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/01/09(日) 00:06:58 ID:bulWLgoc
哀叫拓也をきっかけに宮本浩次→エレファントカシマシと聴いています
あまり売れてない90年代前半ごろの鬱屈した感じの作品が一番気に入りました

328名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/01/09(日) 01:38:02 ID:4GFQTPfs
笑顔の未来へが出たときにいくつか触れた気がするけど笑顔の未来へがいちばん好きだった

329名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/01/09(日) 01:50:35 ID:ZpKIcruE
Suchmosの曲良すぎ

330名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/01/09(日) 02:06:51 ID:bulWLgoc
>>328
その頃の急激にポップに振り切れた楽曲もすき
「桜の花、舞い上がる道を」とかも良い曲
「ハナウタ」も好きなんだけど、コード進行も曲の構成もダニエル・パウターの「Bad Day」まんまで笑っちゃうんすよね

331名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/01/17(月) 23:57:41 ID:ZN5seI2M
チャットモンチーのえっちゃんのソロアルバムを聴きました
三人期を思い出させるような前半とボーカル橋本の試行錯誤を思わせる後半から
「今日がインフィニティ」「特別な関係」の決意とお別れの曲につながって、
ああ、ほんとにこのまま終わるんだなあとハッキリわかって寂しくなりました

332名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/01/26(水) 22:55:15 ID:mR0d7oPY
宇多田ヒカルの新アルバム、タイトル曲が特に良いわね
昔からだけど選ぶ言葉がとても優しくて親しくて美しいわ

333名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/01/28(金) 23:29:06 ID:IMv5GN1M
Doping Panda再結成めでたい
新曲もスターのギラギラ感は薄れたぶんのいい意味の落ち着きとドーパンらしい音が合わさっていいと思う

334名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/01/28(金) 23:30:15 ID:s1XyTMx6
ドン・ウィルソンの死が残念です

335名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/02/04(金) 01:48:39 ID:Lc13sjFM
Doping Panda懐かしいですね。再結成とは知りませんでした
髭とか椿屋四重奏とかMirrazとかGOING UNDER GROUNDとか……15年くらい前にフェスの常連だったバンドの名前も今やすっかり耳にしなくなりましたね

336名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/02/06(日) 18:52:39 ID:/evSa3tc
久しぶりにアジカンを聴いてみたんですが、『君繋ファイブエム』『ソルファ』『ファンクラブ』はやっぱり名盤ですね

337名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/02/06(日) 22:25:39 ID:SH6LEVaE
そこらは鉄板としてワールドワールドワールドやサーフブンガクカマクラみたいなコンセプトありきのアルバムもすき
あ〜でもやっぱりファンクラブがいちばんすき

338名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/02/07(月) 00:19:52 ID:VoYNlb6w
00年代の邦ロックに最も影響を与えたバンドで、バンプと並ぶのがアジカンだと思いますね
楽曲で言うと「君という花」の影響力はすごかった
あれ以降オクターブ奏法のリフ+パワーコード+四つ打ちのキックみたいな曲を演奏するバンドがどれだけ増えたことか

339名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/02/07(月) 23:56:03 ID:byaNvkk2
君という花ってCSの音楽チャンネルですっごいかかってて変な曲とMVだなと思ってましたねえ

崎山蒼志くんの新アルバム、いろんな人や音楽と関わってて面白いな
やたら再生数が多かった曲はヒロアカの主題歌なのか

340名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/02/25(金) 18:09:33 ID:KuMEsGCo
「明日ちゃんのセーラー服」第7話が音楽初心者・ギター初心者を上手く描いててすげぇ良かったゾ(ダイマ)

「あーもうやだ」とか思いながらもなんだかんだ堪えて必死に練習して、最後にはところどころ間違えながらスピッツのチェリー弾き語りは涙がで、出ますよ…

341名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/03/25(金) 23:46:08 ID:Ac8p4Po6
中村佳穂のアルバム良かったけどハイエイタスカイヨーテを通り過ぎてもはや幼児のようでもある歌唱で、
誰が真似できるんだろうともうちょっとわかる歌増やしてという気持ちもある

Adoちゃんのアルバムも良かったですね わりと圧のある歌声でびっくりした
うっせえわってけっこうさっぱりした調子で言ってたんですね

342MS-06R-1A 高機動型ザクII:2022/03/31(木) 02:18:22 ID:???
フラッとYoutube漁ってたら良かったので
台湾のポストロックバンド拍謝少年
https://www.youtube.com/watch?v=PrIzTwtue0c

質実剛健なポストロックにエスニックの雰囲気がうん、おいしい!
ちなみに歌詞は戒厳令時代の台湾の白色テロの犠牲者を歌った内容で、
MVに出てくるお爺ちゃん(蔡寬裕 氏)は政治犯として投獄を経験されたそうです

343名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/03/31(木) 23:35:53 ID:NCBDmc2.
Chinese Footballすき 名前からしてAmerican Footballのフォロワーだとわかるのもいい
https://youtu.be/GmUeqr51LdE

サカナクションの新譜もいいですね 
いままでの総ざらいというかこんな曲つくってきましたをマイルドな形で提示してる感じがします

344名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/04/03(日) 10:32:12 ID:Xk5HTa6k
ナニコレのテーマとして有名なキエフの大門
これから呼称変えた版が発売されるんでしょうね

345名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/04/07(木) 20:23:05 ID:icun10Lo
(ダサい靴と弱音)は、はかないです…

346名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/04/07(木) 23:28:47 ID:pKoayvrs
ROTH BART BARONもうちょっと売れてもいいと思われながら旬が過ぎていきそう

347名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/04/15(金) 23:44:12 ID:iBa/xGeM
KAT-TUNのアルバムがすごく良かったわけだけど最後の曲名がウーマナイザーでちょっと笑ってしまった

348名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/04/15(金) 23:46:43 ID:bjteOP06
Weezer新盤イーヨー…
やっぱクラシックを再解釈する音楽は身体によう染みるからスーッと聞けるんやなって…

349名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/04/16(土) 00:31:14 ID:9A57HYzo
アジカンの新アルバムが良かった。

350名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/04/16(土) 23:58:45 ID:bDBFoNQw
アジカンスレ見てからソルファ聴きなおしたらやっぱり良いアルバムだったわ
中盤以降のちょい地味な展開からループ&ループの大団円っぷりが気持ちええんじゃあ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板