したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

音楽2

221名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/07/12(木) 22:08:03 ID:7VtLepYo
>>217
お試しで聴いてみましたがエクローグいいっすね(恍惚)

銀河鉄道999ならゴダイゴよりささきいさお派だったり、全体的に切なさや儚さを感じる曲が好きなんだと思いますね自分は

222名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/07/13(金) 14:19:11 ID:/Fq1tjpw
https://wreche.bandcamp.com/album/wreche

ピアノとドラムだけでやってるブラックメタル
面白いなと思いました

223名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/07/13(金) 22:31:54 ID:JzZ3Hnu2
(音楽スレが久々に盛り上がってて)ウレシイ……ウレシイ……

>>22
ピアノでトレモロするのは草だけど腱鞘炎になりそう
ちゃんとブラックメタルになってるのすごいと思った(小並感)

224名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/07/13(金) 22:45:48 ID:Z9mqNnxQ
Botanistっていうブラック(ポストブラック?)メタル
https://youtu.be/aIQgwFcush0
こちらもギターなどは使ってない、謎楽器とドラムでブラックメタルになってるのがすごい

225名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/07/13(金) 23:00:28 ID:/Fq1tjpw
>>224
調べてみたらハンマーダルシマーとかいう打弦楽器みたいですね
こういう非ロック的なものを使ってもすんなり成立してしまうブラックメタルって本当に面白いなと思いました

226名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/07/13(金) 23:10:24 ID:9Rvzw/kE
フィンジのエクローグがイケるならラヴェルのピアノ協奏曲の第2楽章もおすすめしたい

227名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/07/13(金) 23:10:57 ID:JzZ3Hnu2
安価先ミスってんじゃねぇかお前んちィ!

>>224
曲もそうだけどロゴが輪をかけて意味不明ですき
ポストブラックメタルもそうだけど前衛音楽とブラックメタルの相性よすぎィ!

228名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/07/14(土) 22:56:03 ID:rOnRwu2I
クラシックではないんだけど村松健の曲って情緒全振りで切なくて優しいんです
初期のピアノだけのフュージョンもいいけど三線が入ってからはほんとすごい
アニメのサントラが一番手に入りやすそうだけど、おすすめしたいのは88+3というアルバムですね

229名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/07/15(日) 22:13:54 ID:FZSvOE9c
三浦だいちくんのしんさくがえらい評判良かったので聴いたみたらたしかに良いですねクォレハ…
以前をちゃんと聴いていないのでわかりませんが、ダンスありきの曲かと思ったらしっとり聴かせてきます
アルバム全体にちゃんとコンセプトがあるのもイイですね

230名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/07/18(水) 18:20:29 ID:0twivdyw
なんで気分が落ち込んでるときに死にたくなる曲きいちゃうんですかね…?

231名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/07/18(水) 22:50:45 ID:uldIDHeU
自分と似た心情の曲があれば共感してくれる人もどこかにいるって思えるからじゃない?

232名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/07/21(土) 22:31:20 ID:u3tKQ0E.
この季節に聞くニールセンの不滅はいい

233名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/07/22(日) 01:50:43 ID:LJmgb5.A
今日はアベフトシさんの命日です
お悔やみ申し上げます

234名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/07/24(火) 22:53:28 ID:UUxV9U/M
淫夢実況で散々タダ聴きするのも悪いので、ノーナリーヴスのアルバムを一つ買おうかなと思ってるんですが、淫夢民にとって馴染み深い曲が一番詰まってるのがあったら教えて欲しいゾ

235名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/07/25(水) 16:10:15 ID:v2BKfGVU
>>234
オリジナルアルバムならやっぱり『DESTINY』じゃないですかね?
「LOVE TOGETHER」「DJ! DJ! 〜とどかぬ想い〜 feat. YOU THE ROCK★」「パーティーは何処に?」が入ってるゾ
例のライブ映像もこのアルバムのプロモーションだったわけですし
でもNONAは名曲が多すぎるからほんとはベストアルバムがおすすめです

236名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/07/25(水) 20:43:15 ID:bGPkVQmo
>>235
よく考えた結果「NONA REEVES
POP'N SOUL 20~The Very Best of NONA REEVES」にしてポチったゾ
ありがとナス

237名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/07/27(金) 21:21:23 ID:aEIEsCUY
FUJI ROCKつべでやってるとかいい時代やでほんま

238名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/07/27(金) 22:29:41 ID:xJpwBQ/E
school food punishment すき
La La Larks ふつう

239名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/07/29(日) 02:42:57 ID:RfeCKS5w
最近ジャズを聴き始めました
よくわからないのでとりあえずBill Evansから入ってみましたがとてもいいですね

240名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/07/29(日) 09:25:46 ID:HmRxjxyE
管楽器ならアートブレイキーとかが聴きやすくていいですよ
ライアンカイザークインテットならより現代的でかっこいいです

241名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/07/29(日) 18:16:42 ID:Y7eYNUp2
昨日フジロックで見たケンドリックラマーはヒップホップ全然詳しくないけどかっこよかったです

242名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/07/29(日) 18:26:33 ID:RfeCKS5w
>>240
とりあえずアートブレイキーの『Moanin'』というアルバムを試聴してみましたがなかなかよさげでした
Amazonプライムで全部聴けるみたいなので、あとでちゃんと聴いて気に入ったらCD買おうと思います
ありがとナス!

243名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/07/29(日) 21:30:08 ID:PHuaiogU
ジャズで最近話題のだとジョン��コルトレーンの55年ぶりに発掘された未発表作ロストアルバムもいいっすよ

244名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/08/01(水) 14:07:32 ID:w1FjHYJU
最近山下達郎を聴いてるんですけど、有名曲でもシングル曲でもないようなものですら超名曲が多くておっp…おっぱげた…!

245名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/08/04(土) 01:20:48 ID:hMU50S7U
雑談スレで紹介されて数日間だけ賑わったものの、あまりの過疎っぷりにドン引きされて再び誰にも相手にされなくなった音楽スレくんかわいそう

246名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/08/04(土) 01:51:29 ID:CIulHMWU
まあ漠然と音楽とだけ言われても幅が広すぎて逆に話題を出しにくいし多少はね?

247名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/08/07(火) 11:26:28 ID:A4x74G0w
ジャンルごとにスレ建てしたいところさん!? だけどAILEくんたち管理人兄貴の負担になるからね、仕方ないね

248名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/08/07(火) 19:05:33 ID:NRxH1mAo
日本でももっとFrench coreとか流行らないかな

249名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/08/07(火) 22:02:30 ID:66zKcPME
ファニーゴア?(騒音性難聴)

250名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/08/09(木) 00:24:17 ID:7IIgKynI
なんとかコアって音楽テクノ系とハードコアパンク派生のどっちかわからなくなるから混乱するゾ

251名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/08/09(木) 19:57:19 ID:90yzJwEU
ダンスミュージック系はジャンルが細分化されすぎてもうついていけないですね・・・・・・(オッサン並感)

252名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/08/09(木) 20:00:10 ID:xM/cMP4M
USAOすき

253名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/08/09(木) 21:26:20 ID:60h1osBE
bandcamp、Cari LekebuschやSino Recordsの初期作がいっぱいあるのすごいですねこれ。他の配信サイトではまず見ないアンダーグラウンドなテクノがいきなり出てくるところも面白い

254名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/08/09(木) 21:35:38 ID:EgUMkzCk
Bandcampはテクノに限らずジャンルレスに色々漁れて面白いですね
玉石混交ですけどそんな中から殆ど誰も知らなさそうな隠れた良作なんかを掘り当てた日には凄く楽しくなります

255名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/08/10(金) 14:39:49 ID:0BWu9tEA
Bandcampはメジャー流通じゃ絶対にできないようなサンプリングしまくりの作品が大量にあるから面白い
FlamingosisとかVanillaとかを知ったのもBandcampでしたねぇ!

256名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/08/14(火) 19:46:01 ID:cjbp/c3.
ハンサムまみれでオシャレなPolyphiaを流行らせたいが無理そう

257名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/08/25(土) 03:50:17 ID:fuWzXWMU
https://umezawascreamo.bandcamp.com/album/demo

バンド名は梅沢だしジャケはイデオンのシェリルだしでとにかく親日家なのは伺えるスペインのバンドです
色物感強めですけどエモヴァイオレンスとしてちゃんとかっこいいですし最高ですねこれ

258名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/08/27(月) 20:45:07 ID:3jCBt0/E
去年くらいから自分の中で藤井隆がキテるからこの間のおげんさん良かったし今度はtohubeatsとディスコの神様やってくれねぇかなって

259名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/09/01(土) 03:06:46 ID:qTaPMKOw
https://emocatrecords.bandcamp.com/album/hello-kitties-spank

インドネシアのバンドらしいですけどジョン・ゾーンとメルト・バナナがコラボしたような感じで面白いですねこれ
いい意味で笑えました

260名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/09/01(土) 19:32:09 ID:ESBuVc8E
>>258
未確認飛行体ほんとすき
ノーナが好きな人にもハマる曲だと思う

261名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/09/05(水) 23:13:12 ID:BlNs2sQc
ノーナとかBRADIOとかブラックミュージックやディスコをルーツに持ってそうなバンドでオススメってなんかありますか?

262名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/09/26(水) 00:02:50 ID:SSYJabo.
変態ユーミン屋も遂にストリーミングサービスで配信ですか
松任谷正隆のコメントに草生えたわ

263名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/09/28(金) 21:30:44 ID:yi/hIcQo
ユーミンすき
時をかける少女すき
原田知世くるおしいほどすき

264名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/10/01(月) 22:24:30 ID:FbEXKoIQ
https://midairthief.bandcamp.com/album/crumbling

こういう感じのエレクトロニカ?フォークトロニカ?をたくさん聴きたいなと思いました

265名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/10/06(土) 23:15:49 ID:sgE2Upws
>>261
それこそブラックミュージックがルーツにあるバンドはceroをはじめとしてかなり流行ってるのでたくさんいると思います
今売れてるのだったらOfficial髭男dismっすかね
https://www.youtube.com/watch?v=EHw005ZqCXk
個人的にはアイドルですけどめっちゃファンキーなフィロソフィーのダンスってのが気になってますが
https://www.youtube.com/watch?v=RuicA9qgqng

266名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/11/24(土) 22:34:35 ID:DhyqAAX2
Nine livesでエアロスミスに興味持ったんですが今のところwalk This wayくらいしかピンとくる曲が無い…
この二つみたいなノリノリな曲でおすすめありますかね?
結構しっとりした曲が多いと思った(小並感)

267名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/11/29(木) 21:25:14 ID:coUZlH3Q
最近例のアレでリック・アストリーがじわじわ人気になってきて草

268名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/12/17(月) 02:20:44 ID:A4IXvgcs
https://zegemabeachrecords.bandcamp.com/album/envy-love

このenvyのトリビュートいいですね
タイトル通り愛に溢れたカヴァーが満載で聴いていて楽しいです

269名前なんか必要ねぇんだよ!:2018/12/18(火) 01:31:23 ID:j0R7CG8g
https://youtu.be/_ysMtLT6Jq4
7th Gateほんとすき。冬に聴くと気持ちがいい

270名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/02/11(月) 21:43:04 ID:DKB2k8vQ
一位はやっぱりな(レ)
https://i.imgur.com/lGZYT9F.jpg

271名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/02/12(火) 00:46:18 ID:06zvDzXA
The show must go onが入ってない、やり直し

272名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/02/12(火) 21:31:18 ID:7JWmrLDA
https://i.imgur.com/Ya5QfK7.jpg
北欧はやっぱメタルが盛況っすね

273名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/02/16(土) 06:45:45 ID:LpskdVQ.
【よみがえる性的衝動】2002年解散、伝説のロックバンド『NUMBER GIRL』再結成を発表!『RSR2019EZO』出演決定!向井秀徳「俺は酔っぱらっていた。またヤツらと、ナンバーガールをライジングでヤりてえ、と。」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550230125/

274名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/02/19(火) 20:53:33 ID:A9dkY7Mc
向井はナンバーガール再始動ツアーでかなり稼げるだろうけど、ZAZENの他のメンバーは食えてるんですかね・・・・・・?
ZAZENは新作も出さないしライヴもたまにしかやらないからなぁ
そりゃ吉田一郎も逃げ出しますわ

275名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/02/28(木) 04:56:27 ID:WBb/OH6.
https://www.youtube.com/watch?v=KGXm6m5OnAc

Deafheavenの新曲が凄くイーヴルな仕上がりでびっくりしました

276名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/03/08(金) 03:36:08 ID:ThliYWho
footwork聴きたいんですけどいい探し方ないっすかね…

277名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/04/05(金) 12:00:51 ID:SvITiBKU
平沢進フジロック出演ですって凄いわね

278名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/04/05(金) 20:40:56 ID:eHjk3BGQ
マジすか

279名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/04/08(月) 22:34:32 ID:08Z0.PLo
https://twitter.com/i/web/status/1115241532863524864

Cave Inがようやく新作を出すみたいですね

280名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/04/16(火) 16:59:48 ID:lkKWoQpg
フジロック最終日のヘッドライナーにThe Cureって随分思い切りましたね
紛う事なきレジェンドだから欧米なら大盛況でしょうけど、日本でメインステージは正直キツいんじゃないかな・・・・・・
今の洋楽ファンにどれだけ知名度あるんだろう

281名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/05/02(木) 04:26:36 ID:2.qt0k32
今日はhideとジェフ・ハンネマンの命日です
お悔やみ申し上げます

282名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/05/03(金) 20:29:26 ID:4oDOQysk
最近はTajyusaim Boyzがお気に入りですゾ
https://youtu.be/uNS4VAF463A

283名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/05/04(土) 23:45:49 ID:reKoYnIM
hardcore tano*cが界隈好きすぎる

284名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/07/26(金) 11:17:17 ID:eAi4iJUg
フジロックフェスティバル 2019
7/26〜28
生中継ライブストリーミング ON YoutubeLive

配信タイムテーブル
https://i.imgur.com/q9wElTB.jpg

Ch1
https://www.youtube.com/watch?v=ttP1Nhlxfj4

Ch2
https://www.youtube.com/watch?v=NKHx6l6tWxA

285名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/07/26(金) 23:07:03 ID:DBTAO92c
配信頭の中村佳穂から良かったなー
再放送見よ

286名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/07/31(水) 04:55:46 ID:BU6yjGs.
Jazz Cabbageっていうイギリスのレーベルの曲がお洒落で最近すきです。野菜のキャラが楽器演奏してるスタンプも可愛い

https://youtu.be/CkAXSKR-R_A
これとかクラブでも使ってみようと思ってます

287嫉妬するね 唇に本能 裸のままで kiss me more deep:2019/09/07(土) 23:36:53 ID:???
pet shop boys好き

288名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/09/21(土) 00:05:29 ID:ukxUZvNs
Kornの新譜めちゃくちゃいい
ジョナサンの経験した悲劇もあってかとんでもなく重い

289名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/09/21(土) 03:48:59 ID:XtrZy5w.
https://www.youtube.com/watch?v=h08GERfTeV8

2019年の日本に生きてる10代だからこそ生み出せたオルタナティヴな何か

290名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/09/21(土) 21:12:14 ID:Yb5E.xU.
>>288
Slipknotの新譜も海外のレビューサイトでは軒並み高評価なんですよね
懐かしのラウドロック勢が今でも頑張ってるのはなんだか嬉しいです

291名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/09/21(土) 22:53:06 ID:BIlGUitY
KREVAのAFTERMIXTAPEはクセのある曲や歌詞をなんか楽しげに作ってていいわね
べボべの小出もマテリアルクラブのほうが溌剌とした曲つくってるし、キャリアというのは重荷でもあるのね

292名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/09/22(日) 00:22:58 ID:3v00ClZU
chelmicoはルックスのいいHALCALIだから売れない要素がない(暴論)
というか10数年たってようやく売れそうなフォロアーが出てきた感

293名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/09/22(日) 20:02:06 ID:RE5FLuuk
>>290
まだ聴けてないけどToolとColdも今年新譜出してるんですよね
90年代の続きが来たって喜んでる人もいました

294名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/09/30(月) 23:53:14 ID:Z9IpRr6g
とうとうstaxを買ってしまった
とんでもない音出てきてビビるわぁ!

295名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/10/16(水) 00:10:26 ID:gS7gUiDU
Insomniumの新譜が泥臭くてあぁ〜^たまらねぇぜ。やはり、北欧の田舎メロデスは最高や。
もう一度聴きたいぜ。

296名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/11/12(火) 16:14:11 ID:A9hToP6g
釈迦坊主好き

297名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/11/14(木) 08:08:06 ID:HNm2AD2c
昨日Reiちゃんのライブ行ってきましたがギタークッソ上手いですね
フアンがおじさんばかりで意外だったのと肩身が狭かったですがパフォーマンスが圧倒的すぎてどうでも良くなりました

298名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/11/15(金) 01:43:15 ID:SY1vzMX2
DeafheavenとEmperor観にいきました
どっちもあまりに凄すぎてお、おっぱげた…(語彙消失)

299名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/11/15(金) 03:22:38 ID:rcEK60M6
https://liturgy.bandcamp.com/album/h-a-q-q
Liturgyの新作が前作以上に意味不明で面白くて草生え散らかしました
こういうバンドもっと増えませんかね

>>298
Deafheaven観たいですね…とても観たい…

300名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/11/27(水) 00:50:13 ID:LmTRG08U
坂本真綾もサブスク解禁ですか

301名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/11/27(水) 01:00:03 ID:62dNxmUk
chelmicoとiriのツーマンライブってマジ?
行かなきゃ…(使命感)

302名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/11/27(水) 01:34:10 ID:3FWZR6QQ
もうすぐSlayerがフェアウェルツアーを終えると思うと寂しいなと思いました

>>300
やったぜ。

303名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/11/28(木) 23:17:40 ID:YJQPvLJM
slayer行きたかったけどな〜俺もな〜(金欠)

304名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/12/03(火) 23:28:22 ID:6IciAtBQ
Polyphiaの1st聴いてるけどやっぱこれ名盤ですね…

305名前なんか必要ねぇんだよ!:2019/12/09(月) 21:38:54 ID:07QxZ7AY
買ったばっかのstaxのusbdacぶっ壊れて草も生えない

306名前なんか必要ねぇんだよ!:2020/01/01(水) 00:40:06 ID:yCCPs7nk
2020 | Shin Guard
https://shinguard.bandcamp.com/album/2020

2020年が始まったので

307名前なんか必要ねぇんだよ!:2020/01/01(水) 21:20:33 ID:N8Ue9t1Y
タマキンメタルを標榜するInfant annihilatorとかいうバンドを知りました
PVがホモビで草生えた
https://www.youtube.com/watch?v=0SxT8GaiYDc

308名前なんか必要ねぇんだよ!:2020/01/22(水) 21:34:22 ID:SGbI4xvs
やっぱすげぇよサカナクションは(高崎参加民

309名前なんか必要ねぇんだよ!:2020/05/19(火) 18:06:16 ID:c5BpnlJA
なんだこれは…たまげたなぁ…
https://youtu.be/RP8bqXo_GZo

310名前なんか必要ねぇんだよ!:2020/05/21(木) 23:53:44 ID:2QsKeJdQ
https://anditsnamewasepyon.bandcamp.com/music

ガンダム大好き過ぎるアメリカのバンド
ジャケがウイングゼロ(EW)だったり曲名がポケ戦だったりサイド7だったり

311名前なんか必要ねぇんだよ!:2020/06/24(水) 21:40:39 ID:HqhClrUk
ひょんなことから鈴木雅之さんの曲聞くようになったんですけどすごくうまいっすね…

312名前なんか必要ねぇんだよ!:2020/07/06(月) 22:04:31 ID:UsWcUJK6
シャ乱Qのシングルベッドっていつの曲でしたっけ…?

313名前なんか必要ねぇんだよ!:2020/08/22(土) 18:34:26 ID:Nqug3FmQ
フジロックの配信で平沢進初めて見たんですがなんなんですかねこれ

314名前なんか必要ねぇんだよ!:2020/10/07(水) 11:48:28 ID:w87WkIb2
エディ・ヴァン・ヘイレンが逝ってしまった…R.I.P

315名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/01/05(火) 21:45:26 ID:cWx19obI
アレキシ・ライホまで死んじまった…
ちきしょうなんで

316<削除>:<削除>
<削除>

317名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/05/29(土) 21:43:09 ID:i0GTgvhk
GRAPEVINEの新アルバムが良かったんだけどちゃんと聴いたのは風待ちという曲がスペシャやMTVでヘビロテされてた頃以来で、
調べたらほぼほぼ20年前でもう草ですわ

そう言えば何かの漫画のはしがきで風待ち以前からバンドを推してる作者がいたと思うんだけどそれも記憶の果て…

318<削除>:<削除>
<削除>

319名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/11/19(金) 20:58:12 ID:McgmOX3c
最近デヴィッド・ボウイ聴いてます
ハンキードリーすき

320名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/11/19(金) 22:21:54 ID:djVAqYj2
クリストファー時代のくるりのライブ動画見るとそのままおすすめを巡って時間が溶けるから困りものだ
あと最高にクリストファーしてるけど音は別人のすけべな女の子のMVもすき


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板