したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

よくわかるグラスリップ概論

69名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/06/09(木) 23:34:03 ID:5WszCOII
最終話「流星」

演奏会終わり、気を失う透子。
原因不明。脳みその容量オーバーか?


目を覚ました透子。家族達の談笑しているほうへ「呼んでくる」と、歩いていく駆。
透子「行かないで」


駆「俺には何も聞こえてこはなかった。でも透子は気を失うほどの何かを感じた」
透子「実験は成功したってこと?」
駆「かもしれない。だけど、俺は透子を危ない目に遭わせたんじゃないのか」
透子「私、平気だし! それに……」
駆「やっぱり一所にいようとすると、他の人を余計なトラブルに巻き込むことになる」

真意は不明だが、6話「パンチ」において、雪哉との会話にも出ていたこと。
引っ越したくないとわがままを言って両親がケンカになった、というのは簡単に考えすぎだろうか。


透子「すごくドラマチックなのを!」
「私、怖くない。だってあれは、これから起きる未来なんかじゃないから。でもきっと、きっと駆くんは……駆くんはいなくなる」


カゼミチで久々に集まる四人。透子を呼ぶかという流れで、
祐「偶然に集まりたい」
やなぎ「祐ぉ、たまにはいいこと言うじゃん」
祐「たまにはね」
雪哉「すまん、俺が波風立てた」

この「すまん」は、今こそ駆に言ってあげるべきではないか。


駆父「駆、どうするか決めたか。もうおまえも一人前の歳だ。これからはおまえの好きなことをしていいし、できるかぎりの協力はするつもりだ」
駆「中学まで結構厳しかったよ」
駆父「中学までは子供、高校からは大人、みたいな、変な区切りが俺にはあってな。まあなんとなくなんだが」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板